- 掲示板
先日、久我山ガーデンヒルズのMRに行ってきました。結構良いお値段でしたが、かなり立派でした。見にかれた方のご意見を伺えれば幸いです。
[スレ作成日時]2004-03-26 17:28:00
先日、久我山ガーデンヒルズのMRに行ってきました。結構良いお値段でしたが、かなり立派でした。見にかれた方のご意見を伺えれば幸いです。
[スレ作成日時]2004-03-26 17:28:00
はじめて書き込みます。
最近の書き込みを見て、私も購入しようと決めました。敷地内の
環境等はすばらしいと思いますし、団地のようというお話もありましたが
出来上がっている状態を見るとそんな安っぽいものではないように
思えます。
最終的に悩んでいたのは学校までの距離と公共施設(図書館等)が近くにない
ということでした。
が、皆さん悩まれていることは同じだったのですね、安心しました。
しかも子供たちのためにも
いいコミュニティ作りをしていこうと思っていらっしゃる方が多いようなのを見て
決めました。まだ契約前ですが、早々に契約しようと思います。
私達家族もいいご近所づきあいができるように努力していきたいとおもいます。
みなさまよろしくおねがいしますね。
学校までの距離に悩まれている方は、距離が問題なのですか?
交通量が多いところを通学しなくてはいけないとか、歩道が整備
されていない(ガードレールなしなど)通学路なので心配か、
住宅街なので人通りがないところ通学しなくてはいけないとか、
という不安ならわかるのですが・・・価値観の違いですかね。
小学校までお子さんと歩かれたのでしょうか?
大人だけでなく、お子さんにもイメージをつくってもらって感想をきいてみる
のもひとつだと思いますよ。
83 補足です。
小学校にあがってない小さいお子さんがいらっしゃる方で特に第一子
だったりすると、不安も大きいかもしれませんね。
昔の話で恐縮ですが・・
虚弱児で体が小さかった(両親に言わせると週末になると高熱を出した)
私が片道20分以上の小学校へ通っていました。(学区のはしっこでした)
小学校へあがると、運動量も変化します。
1年生のときは、2日しか学校を休まなくて、家族、祖父母みんなびっくり
でした。基本的な体質が変わることはないですが、
体力はつきますし、日々の通学で鍛えられるのはいいことです。
とプラス思考でいきませんか?
84 補足です。(なんどもすいません。)
台風のときなど心配なときは、小学校前に車が停められる、停められない
は関係ないのではないでしょうか?
心配なときは、お迎えに行ってあげればよいと思います。親はそれで不安を解消できます。
また。自分のことで恐縮なのですが、84にも書いたように虚弱児だった
のと、父が特に心配性なので、社会人になっても駅まで迎えにきて
くれたりしました。(過保護で過干渉。すごく嫌だったのですが、
今となれば、ありがたいと思っています。)
私の通学は坂道多し、人気のないところを通らなくてはいけなくて
(本人はいたって平気だったのですが)、駅までの距離も10分ほど
でしたが、住宅街なので、人気や街灯も少なく、友達に歩かせると
こんな道、いつも歩いているの?と聞かれるほどだったので、
心配だったのでしょうね。
変な人に玄関前まで追われたこともありますし。痴漢多かったし。
すいません。不安を煽るつもりはないのですが、↓これがいいたかったので。
心配なときは、迎えに行かれたらいいのではないでしょうか?
(日常化しないことをお勧めしますけど・・・)
あと、感じるのは・・・いまほとんど歩かない車生活をしています。
基礎体力が驚くほど落ちてます。
我が家は残念ながら、こちらの物件とはご縁がなかったのですが・・・
実際に一生に一度の大きな買い物をする前になると、自分でも些細なこと、
と思っていても色々気になってくるのではないでしょうか?
皆さん、学校への距離等心配なさっていても、契約(もしくは前向きな検討中)ということですから、
ちゃんと臨機応変に対応なさると思いますよ。事前にいろいろな状況を案じるのも
無理もないことです。
むしろ私は最近の書き込みを見て、各家庭それぞれ心配ごとがあっても仲良く協力
しあおう、という姿勢が感じられてほほえましく感じました。
また、私の経験談から言うと、子供の感想を真に受けすぎると購入できなくなりますよ。
うちの場合、まず子供はマンションより戸建派だったし、学校も遠いより近いに超したことはない!
と言いましたし。
86さんがおっしゃるように
お子さんに感想を聞いてみるも、感想を真に受けてしまうと・・というのは同感です。
ところで学校の問題から離れますが、購入された方のお手元に
オプションの案内が届いているかと思います。
我が家はカーテン、照明、表札はお願いする予定でおりますが、
その他にクリーンフィルターを付けるべきか迷っています。
これは、役に立つのでしょうか?皆様はどのようにされますか?
フロアコーティング、ガラスフィルム、食器洗い乾燥機などは
とても高いこともあり、家族会議の結果却下となりましたが。。。。。
契約したものですが、オプション説明会の案内は届いています。
傷がつきにくい、など、せっかくの新築の床を守るためにもフロア
コーティングは必須かな、と思っていましたが、確かに価格の高さ
に驚いています。市販のワックスとか買って自分でできないのかな?
と素人的に考えたりしていますが。。なお、18日に説明会行く予定で
すが、その場で申し込みをしたりする必要はないんですよね?(期限は
いつなのでしょう。)
なお、本日現地で周りをまわってみましたが、外壁や植栽など、かなり
進んでいて、完成後の落ち着いた雰囲気のイメージがわいて本当に楽
しみになりました。8号館の1Fの一部屋が外の植栽など含めて完成が早く
進んでいるようで、どうもそのうちモデルルーム的に見学できるようになる
のではないでしょうか??(実際完成前なのでまったくMRと同等の扱いで
はないと思いますが。。)
86さんに共感します。
我が家はつい最近新聞のちらしを見てこちらの見学にいきました。
このスレッドを見たのも今日がはじめてですが
新生活に不安を抱きつつも同じマンションに住まう方々と
世代を超えて仲良く助け合っていこうという方が多いのを見て非常に好感が持てました。
学校問題にとどまらず新しく住まいを購入するということには
いろんな不安がつきまとうものです。
小さい子供ですら犯罪の被害者になってしまうこのご時勢、
小さなお子さんをお持ちの方は学校までの距離、さぞご心配でしょう。
ここに書かれているように集団登校を検討されるのもいいと思います。
戸数の多い物件ですからきっとお子さんも多いでしょう。
近所の人の声かけだけでも犯罪発生率は下がるといいます。
ぜひこのマンションをそういう良いコミュニティにしてください。
我が家はまだ探し始めたばかりなので色々これから検討していこうと
思いますが、ここも候補に挙げたいと思います。
皆さんと同様 小学校がネックでした。今通っている所が近いので子供が
ギブアップ。同じマンションで世田谷と三鷹に別れているのはあまりにも
違和感があったり ディスポーザーがないのも時代遅れ。ちなみにトイレは
配水管の関係上 タンクレスにすることができません。世田谷区にあって久我山
というのも違和感。(ちなみに徒歩16分の物件Tはタンクレス標準)
ちなみに共稼ぎなので台風の時 迎えにも行けないので 縁がなかったです。
ディスポーザー、いりますか?
うち、実家にあるんですけど壊れると修理代すごいし、へんなものいれちゃったら
とんでもないことになって大変ですよー!
今日見学に行ってきました。
8番館?の1階の部屋(2部屋)を見ることが出来ました。
共用廊下は思ったよりも狭かったのですが、
専用庭から敷地外までは充分な距離があって、
これだけ気持ちのよい庭先を一戸建てで持つのは難しいだろうなと思いました。
3階以上を希望していたんですが、1階の魅力に心が揺れています。
購入者です。
ディズポーザーやタンクレストイレ、住居表示などに検討ポイントを
置いているかたは、最初から縁が無い方かもしれませんね。
我が家ではディスポーザーは不要と判断しております。
この物件への価値観の共有は地下宙水への影響を考慮しての
ディスポーザー設置回避など、「住まう」ということに関しての意識に
どれくらいの共感と理解を持ち合わせているかだと思います。
※誠に勝手ですが・・。
皆様の価値観はそれぞれですが、寺町を愛する地元の皆様を含め
来春以降、住まわれる皆様との素敵な生活が送れることを、切に
願っております。
小学校などの通学に関しては、大変な点などございますでしょう。
91様もおっしゃっているとおり、懸案事項にはなるかと思います。
私は板橋区に生まれ育ちましたが、そのときの母校への通学は
同じくらいの距離でした。登校班での通学は楽しい思い出でも
ありますが、昔と比べ現在の学校を取り巻く環境や親御さんの
意識、治安などの社会環境など、一概に昔と比較できない状況
ですよね。
住まわれる皆様との間で、少しでも不安な事柄が軽減、解決できる
よう、頑張っていければ良いですよね。
88ホタルさん>
フロアコーティングは、どの業者にお願いするかわかりませんが
やるつもりです。
オプション会では、締め切りがいつなのかを聞いて、もう少し調査を
してからにする予定です。(オプション会中でなくてはといわれるなら
、お願いしないと思います)
きんじょさん>
オプションどうされるか決まりましたか?
コンベックと食洗機両方つけたらどういうイメージなのでしょう?
MRはどうだったか・・・。
93匿名さん>
建設中の現場を見ることができたということでしょうか?
特に8号館は建物が少し奥に引いているので、よさそうですね。
購入した部屋でなくても是非見たい!!!ですね〜。
94MANUさん>
私もディスポは不要と思っています。必須という方には本物件は無理でしょうね。
私も、皆さんで協力できるコミュニティを作れるといいと思います。
私は別のところで持ち家を購入して間もないものですから、こちらのマンションの
購入検討者ではないのですが、こちらのマンションが、地下の宙水に配慮して
ディスポーザーを設置しないマンションだとうかがっており、大変、注目して
おります。
それで、このスレッドを時々拝見させていただいておりましたが、94番様の
お考えには、大変、共感をおぼえます。
書き込みされているみなさんの意識も大変高く、素晴らしいコミュニティーに
なることでしょうね。
にゃあ。さん>
お返事ありがとうございます。我が家でも当然どれもつけたいのですが、
他に購入するものがあり、そちらを優先いたしました。フロアコーティングは、
最後まで迷ったのですが自分で磨くことにいたしました。
オプションの締め切りですが、送って頂いた書類を見る限りでは記載が
なかったように思えます。
97ホタルさん>
今、一生懸命価格調査中です(笑)
特に、キッチン機器はビルトインにするとメンテナンスが面倒。
しかし、キッチンがすっきりするというところで戦っています。
最後までどうなるかわかりません。家族会議はすべて情報が
揃った時点でなると思います。
確かに・・・オプションがすべてできたらいいですね〜。
(やっぱり、取捨選択しないと¥がついていきません)
契約した者です。
給田小学校の遠さもさることながら、小学校から数百メートルのところに、
アレフの拠点があることが気になっています。
(久我山駅を使うつもりでしたので、お恥ずかしいことに、
千歳烏山駅周辺までは調べていませんでした)
気にしすぎでしょうか…。
99さん>
気にしすぎだと思います。
宗教団体はどこにでもありますし、
アーレフが以前のオウムの時のような活動が
できるとは思えませんし。
また、小学校から数百メートルといっても
甲州街道が間にありますしね。
ディスポーザーの事を言ったら「ゴミは24時間出せますから」と返ってきました。
話が噛み合わず 不信感がでて小学校のこともあり断念です。断ったのに
まだ電話来ます。 苦戦中なのが雰囲気から読み取れます。品川の高層
タワーの話をしたら 「高層は辞めた方がいいですよ」と言われたのには
苦笑しました。
>96さん、101さん
レスをありがとうございます。
96さん、共感いただけて嬉しく思います。私は永住目的ですので
そこに「住む」ということで、地域が今まで醸成してきた様々な思いや
お考えなどありかと思っております。勿論私の地元でも少なからず
そういった思いもありますし・・・。ですから、大規模マンションの開発で
近隣の皆様をはじめ、この街への愛着や思い入れのある方と一緒に
良い街の住人にあるよう努めていければと思います
101さん
そうですか。営業さんもうまいのでしょうけど、その考え方を
受容できるような方々が住まわれるのであれば、本当に
素晴らしいことですので、結果的にも宜しいかなと思っております。
少なからず三鷹市側の考えている環境に関する現時点での
あるべき姿として、ディスポの設置を認めていないということであれば
尚更賛同の意向です。
営業さんが住むわけではなく(住む人がいればそれは嬉しいですが)、
購入者が住むわけですから、ディスポなどの住宅設備機器に検討する
ポイントを置いていらっしゃるのであれば、101さんのおっしゃる点に
ついて、住友の営業さんがうまくやったなぁと思われるかもしれませんね。
ディスポの有無に住宅選定の検討要因を置いていない方々であれば
(我が家を含みますが)、三鷹市に設置を認めてもらわず、地域住民の
方々が大切にしてきた環境に配慮することができ、できれば
この久我山GHができたことで、地元の方々にご迷惑をおかけすることが
無いのであれば、今後永きに渡り、この地で生活をしていく者の一人
としては、逆に喜ばしいことだと思っております。
住宅設備ではなく、この地の住環境を購入したと思っておりますので、
私を含め、来春、住み始めた久我山GHの皆様も自分たちが住む地域、
街並みを大切にしていければ、素晴らしいですよね。
三鷹市は、浄化処理槽を備えたディスポーザー排水処理システム(旧建築基準法第38条に
基づき認定を受けたもの、又は評価機関で適合評価を受けたもの)は使用を認めていますよ。
ディスポーザーを装備している新築マンションでは、まず必ず浄化処理槽が設置されます。
しかし、浄化処理槽を設置せず、ディスポーザーのみを単体で設置することは、戸建て、
集合住宅を問わず、自粛が求められています。
これは、三鷹市に限らず、東京23区をはじめ、ほとんどの市町村がそうなっているようです。
三鷹市全体では、浄化処理槽を備えたディスポーザー排水処理システムの設置が認められて
いますから、営業さんがうまいこと言ったわけではなく、やはりマンション敷地内の宙水への
配慮を優先してほしいという三鷹市あるいは世田谷区行政からの意見を事業者が尊重して従った
と考えてよいのではないでしょうか。
最近の物件にはよく設置されているようですが、ディスポーザーって、
そんなに必要な設備なのですか。
>>104 さんへ
ここの営業さんは、「鴨池の関係で、地下に処理槽が作れないので断念した。」と明確に説明していましたよ。
処理槽を設けないでディスポーザーを設置するのは、やはりまずいですね。
デベのこの判断は、入居する人から見れば多少不満はあるでしょうが、妥当な選択だと思います。
昨年の後半以降に計画されたマンションはディスポーザーの設置が
認められているようですね。
昨年三鷹市のMRをいくつかまわったのですが、その時は条例でダメだと
聞かされていましたので・・・
情報が古かったようで、失礼しました。
場所によって具体的に判断されるんです。そういうことを理解しないとね。
インコのチルさん、即レス、ありがとうございます。
デベがディスポーザーの設置を断念した判断は妥当とのお考えに同感です。
地下処理槽での浄化システムの進化は日進月歩とは思いますが、何ぶんにも
実績年数が浅く、普及がはじまったのは平成11年ごろからだそうです。
実際には地下の排水処理槽の耐久性についても実例の絶対数が少なく、トラブル
のケーススタディ自体が少ないわけですから、メンテがうまく行くかどうか、また
処理槽が壊れて汚水が漏れ出した場合にどうするかなど、未知数の部分が大きいようです。
また、処理槽の中に残る汚泥も年に何回か、専門業者によって引き抜きをしなければ
なりませんし、普及が進むとその汚泥の捨て場所も社会問題化して行くかと思います。
生ゴミをどんどん流しから流せるとなると、ゴミを減らそうという意識も薄れて行き、
結局、廃棄ゴミの総量が増えてしまうことも心配されているようです。
東京都議会でも、ディスポーザー施設のメンテに関する懸念が取り上げられているようです。
実績年数が浅いだけに、万が一にも地下水を汚染したり阻害したりするようなことがあって
はならない場所で設置を断念したというのは、大変賢明な判断だと評価されてよいと思います。
>にゃぁ。さん
>オプション関連が気になるみなさん
今の所、私は換気扇のフィルターはつけたいなと思ってます(笑)
その他気になっているのが、洗濯機の上に吊り戸棚をつけるかどうか。
ピクチャーレールはいくらかかるのか?です。
食器洗い機は憧れますが今の所予算に限りがあるので我が家では
優先順位は低いです。
あとにゃぁさん同様、オプション会ではそれぞれの申し込み期限をしっかり
聞いておこうと思います。
実家がここを含め購入を検討しています。
ディスポーザーがないから、ってだけの理由で購入しないって
人がいらっしゃるのでしょうか。
あったら便利だけど、なんでもかんでも流していいわけじゃないですよ。
今ご使用になられてない方が過剰評価しすぎでは?
我が家は比較的近くの新築マンション(ディスポつき)にすんでますけど
生ごみの量って前とそんなに変わりませんよ。
普通食べ残しとか以外そんな大きなもの(野菜くずとか)って
ゴミ箱に捨てませんか!?
メンテについては、詳しくないですが、大掛かりなときには修繕積み立て
を使うかもしくはその都度徴収することについて管理組合で決めるって
ことだったんで、そのときにどのくらい費用がかかるんだろうとどきどきです。
ですからなくてもかまわないと私は思うんです。
きちんとしたことはわかりませんが環境にだって悪そうだし。
もちろん必要って方もいらっしゃるとは思いますが絶対必要条件
なのかなぁと疑問に思い書き込んで見ました。
ディスポーザーの機能はほとんど「生ゴミ処理機」で代替できる。
にもかかわらず、ディスポーザーがこんなにも話題となるのは、
心理面の問題かな。
集合住宅の優位性が示せる設備(戸立てにはできない設備)だし、
必要性が相対的に高いと思われる高層(高級?)マンションに
はいっている設備だし。
私は営業に関してはなかなか好感をもてました。
一部の方がおっしゃっているように他の物件の悪い点などは
特に言っていませんでした。杉並武蔵野三鷹世田谷の大規模物件に
すでに見に行っていることも伝えましたが、それぞれいい物件ですね、
と言ってましたよ。
私はある物件(こちらは小規模)から毎日他の物件の悪口を
聞かされ非常にうんざりしていましたので、良識がある、と思いました。
もちろんこれは営業マンの人柄に大きくよるところがあるのでしょうね。
私は業界は違えど営業をしているので、今回の家探しによって
他社とのネガティブ比較は決してしないようにと肝に命じました。
まじめに検討している者です。
ここを購入した方、または購入しようと思っている方にお伺いしたいのですが
決め手はなんでしたか?
色々、ディスポーザーがないだとか、学校が遠いだとか住所が2つの行政区に
またがるだとかご不満はあるように
思いますが購入を決意された方はそれ以上の魅力を感じていらっしゃる
のだと存じます。
ぜひ教えてください。
ちなみに私は具体的にというより、建設中の建物をみて
いいなぁと思いました。
契約したものですが、
駅からは遠いですが、だからこそ手に入れられる第一種低層住宅地の価値、及び
あれだけの空地率、緑の多さ、基準を満たす設備(壁、床の厚さ他のグレード含む)、
かつ適度な共用設備、天井/サッシの高さなど、ここまで満足度を満たせる物件は
ないな、と思い、決断しました。もちろん人それぞれ価値観は違うので、われわれ
夫婦には満足だった、ということです。駅からの距離を妥協しても、緑あるところで
落ち着いて暮らせるのが理想だったので。
あとは繰り返しですが、設備面などもすみ始めてから大きなトラブルや失望などに
見舞われる可能性も少ない、と判断しました。
ディスポーザーがないと云々書き込んでた人は一人だと思いますが
なぜみんなこんなにムキになるのでしょうか??よくわかりません?ほんとに契約者なの??
必要だと思う設備は人それぞれ違うからね・・・
自分にあった設備のあるマンションを選べばいいだけです。
契約しました。
緑が多く高層でないのが、何といっても魅力でした。
現在、別のガーデンヒルズの近くに住んでいるのですが、
高層棟があるとどうしても団地のイメージになってしまうなぁと
常々思っていました。
その点久我山は低層で、周囲の環境にも溶け込んでいて
一目で気に入りました。
区としては世田谷ですが世田谷っぽい気取った感じではなく、
限りなく杉並・三鷹に近い雰囲気も気に入っています。
ディスポーザーはメンテナンスの手間の割には故障が多いので、
個人的には無くて十分です。
>118さん
環境に影響があるディスポーザーの話しだったので
みんなそれぞれ意見が出たんじゃないですか?
また「自然を生かした樹木の多い敷地環境」に魅力を感じた
購入者が多いのではないでしょうかね。
上のほうに、ディスポーザーの機能はほとんど「生ゴミ処理機」で代替できる
と書いておられましたが、野菜クズなどを土にしてベランダ菜園に生かせば、
生ゴミはゴミでなく資源ですものね。
「生ゴミ処理機」も近ごろは、キッチンに置けて、処理時間も短く、臭いの出ない
ものになって来たので、うちもそろそろ考えています。
ディスポーザーがないことで、かえってリサイクル志向に向かいつつあります。
小石川ガーデンヒルズのHPが無くなってしまったけど
何かあったの?
生ごみ処理機購入助成制度っていうのがあるのですか?
購入検討中です。
最近、MRを見学し、一目ぼれしましたが、
今、一番の懸念材料は販売スピードの遅さです。
来春には引渡しでまだ、200戸近く残っていますので、
竣工・未販売住戸が相当数でるのは、と考えると、
決断の時期をいつにすべきか迷います。
情報を持っている方がいましたら、教えてください。
>127さん
一目惚れなら即買いですよ!
いい間取りから無くなっちゃうでしょ。
仮に竣工時に未販売住戸があっても
通常売主が管理費とか負担するので心配なしでは?
すいません、本物件を知らない通りすがりでしたー。
127さん
その昔、久我山GHを検討していた者でもあるということで、
コメントさせていただきます。
竣工後から、入居者で賑わうマンションであって欲しいというのは、
マンション購入者であれば、誰しも願うことと思います。
ですが、このご時世、一目ぼれ物件なんて、そうそうあるものでは
ありませんから、127さんの諸々のご条件が合致されるのであれば、
私も、128さん同様、即購入ではないかと考えますが、いかがでしょうか。
この数ヶ月、世田谷付付近にある様々な物件の評判を、
掲示板の書き込みを通じて耳にしていますが、久我山GHの評判は、
すこぶる良いですよね。
ちなみに私は、「駅からの距離」と「小学校への距離」で見送りましたが、
それ以外は全てクリアしていた物件です。
>129 私も同じ理由で断念です。それ以外はOKでした。
世田谷新築マンションはどれも駅から遠く頭が痛いです。
念のため言っておきますが、MRだけでなく駅と小学校まで(お子さんがいるなら)
昼、夕方、日曜、平日 歩いた方がいいですよ。これは余談ですが ここに来て
残りの半分を売るのに苦戦しているようです。これは他にも同じような条件の
物件が出てきたからだと思います。断念を伝えた営業さんからまだ電話が
来ますが 結構大変なようです。ちなみにこれから決めてもオプション、カラーは
自分で選べません。
私は設備の細かいところへの配慮の足りなさが気になって止めました。
例えば納戸の棚板用のレールが中途半端な高さまでしかないとか、
和室を洋室にしたときの押入れの中の作りが雑だとか、
お風呂の蛇口が洗面器の形によっては上手く水が入らない作りになっているとか。
オプションを選べる時期に購入した方なら、オプション次第で違ってくるのだろうと
思いますが。
決して安い物件ではありませんし、ロケーションも今ひとつということもあって、
残念ながら見送ることにしました。
でも敷地と緑のプランは素晴らしいと思います。木々が育ったら綺麗でしょうね。