リフォーム相談板「リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-08-09 22:02:29

1000件をこえていたためこちらに新しく作ってみました。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-02-03 15:20:45

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2

  1. 801 名無しさん

    たしかに

  2. 802 通りがかりさん

    小切手や手形は無いのかね~?
    切ればすぐ不渡りか?
    だから業者の支払い遅らせるのが常套手段なんだよな。

  3. 803 通りがかりさん

    目指せ333店舗!
    ポスター色褪せてきてますよ。社長の顔写真は外されている。家康だか信玄だかの講釈は社長様にそっくり言いたいですよ!変な本読んで感化されて社員を振り回すのは控えて頂きたい!業者にちゃんと支払いしてくれれれば各支店の売り上げは確実に上を向きます!着工金だけでは会社は成り立ちませんよ!完工金を頂ける商売をして下さい!!
    課長と喧嘩している場合ではありませんよ!

  4. 804 匿名さん

    >>791 通りがかりさん

    6月末で完全撤退しました。
    ただ、仕事してくれなくなった下請けには払わない。そうです。基本契約者に支払いサイクル記載ありますよね?
    施主支払い有りベースの支払いとは
    何処にも記載されていませんよね?
    現場を完成させない場合も
    明確な事由が無い場合管轄の裁判所で紛争処理すると記載されていますが、
    工事代金未払い以上の
    正当な事由ってなくないですか?
    ナカヤマの下請けやってる業者さん達って
    諦める方が多いと聞いています
    弊社はソッコーで税理士→弁護士
    →告訴で、来月第一回口頭弁論です。

  5. 805 通りがかりさん

    804さん
    頑張って下さい!!
    あまりここでは結果出る迄書き込みしない方が利口かと思いますので詳細は判決が出てから宜しくお願い致します。

  6. 806 通りがかりさん

    ≫803さん
    だいぶお詳しいですが本社の方ですか?

  7. 807 通りがかりさん

    昨日も入金無かったです。

  8. 808 匿名さん

    下職は個人が多いし未払い金額も相応に少額、でも少額訴訟より上だから
    裁判にどうしようってところ

    未払いも、塵も積もれば何とやら

  9. 809 通りがかりさん

    今日、給料振り込み無かったです。
    マジでもうヤバいかな!?
    結構上の監督も本日辞めました!!

    社員をクビにすると面倒だから辞職まで追い込むつもりなのかはわかりませんが…

  10. 810 匿名さん

    社員にも下請けにも払わなければ丸儲け、傾いてても潰れはしない
    客と社員と下請け皆で支えれば大丈夫、全社一丸

  11. 811 匿名さん

    ほんとにコワイ会社です。
    最初に営業担当者と補修してから塗装しますということになっていたのに、実際には補修しておらず、指摘すると契約になかったからと言われました。
    壊されてしまった点を指摘すると、こちらとの因果関係はわかりません。の一点張り。
    うちは工事前より酷い状態にされてしまいました。
    それでもナカヤマは非を認めません。
    良心も誠意も無い会社です。

  12. 812 職人さん

    わかっていることだと思うけど、社長がワンマンでいい加減であることが最大の問題だね。
    元職人ならば、支払いが最短で50日後なんてことはあり得ないことがわかるはずだが、自分のことしか考えていないからそうなるのだろう。

    社長一族が経営から居なくならないと、変わらないだろうな。
    本社の社員もクズしか居ないから、社員たちが会社を良くしようと動くことも期待できない。
    エリアマネージャーたちも、もっともらしいことを言って収めようとするが、こいつらに支払いに関する権限があるわけではないから、こいつらの話を聞く意味はない。こいつらに言いくるめられないように注意しなければならない。
    そうなれば、取引銀行とかを責めるしかないよね。

    取引銀行などからは、社長に対して経営状態の悪化に伴い、経営権の譲渡、会社の身売りを提言しているらしいけど、会社を売ればすべてを失う社長がごねて応じないらしい。
    社長はまだ経営状態の回復を出来ると思っているらしいけど、無理でしょう。そんな能力はないから。

    本社に詰め寄るよりも、有無を言わさず少額訴訟なりの裁判を起こした方がいい。

    次の仕事を受け続ければ、もしかしたら支払いがくるかもしれないが、売掛金が増えるだけ。
    ナカヤマの仕事をすべての業者が受けなければいいのだが・・・。


    お客さんには、実際に作業するのは地元の職人さんたちだから、どこに頼んでも仕上がりに大きな差は出てこないことを理解してもらいたい。仕上がりがいいのは、多くの場合は職人さんのおかげであり、元請けのリフォーム会社のおかげではない。もちろん監督の目によっては多少の差は出てくるけど。
    だから注意しなければならないのは、最後まできちんと仕事をしてくれる会社なのか?の方が重要だと思う。
    見積金額が高いか安いかなんて、本当はたいした問題ではない。

    ナカヤマの場合は、支払いトラブルを起こしているために、業者が作業途中でも撤退することがあり、最悪は永遠に工事が終わらない場合もあるということだけ頭に入れていてもらいたい。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  13. 813 匿名さん

    >>812 職人さん

    素晴らしい!全ておっしゃる通りですね。

  14. 814 通りがかりさん

    >>812
    まったくその通り!

  15. 815 匿名さん

    >>809 通りがかりさん

    三回遅れたら、会社都合退社に出来ますよ。
    遅れたことは証明できますよね?
    労働基準局で一発!
    翌月から雇用保険も適用。
    なんとなく見えて来ました?

  16. 816 業者

    久しぶりにこの掲示板に来てみたけど
    相変わらずのようですね
    先ほど未払いの件で電話しましたが
    当然の様に繋がらず繋がっても折り返しお電話しますって
    電話もない入金もない

  17. 817 通りがかりさん

    815さん
    ありがとうございます。わたくし若輩者でして無知な人間です。参考にさせて頂きます。
    労働基準局ってなんですか?監督署とは違うのでしょうか?

  18. 818 匿名さん

    809
    嘘は駄目だね。
    給料日はいつ?

  19. 819 通りがかりさん

    マスコミを動かしたら良いのでは?
    業者に支払いしないリフォームのナカヤマって!
    スマップとオリンピックと高畑の件が収まったら大々的に取り上げてもらいましょう!中山嘉己直撃で!!!
    センチュリーを追いかけてwww

  20. 820 通りがかりさん

    >>817 通りがかりさん

    いまは労働基準監督署と呼ばれてますよね。
    労働基準局は存在しないです。

    都道府県単位に労働局が県庁所在地などにあり、その下に労働基準監督署がありますね。

  21. 821 匿名さん

    私は協力業者で6月から半月毎に催促して約束しては未払いの状態で8/26払い約束をまたすっぽかされました。

    法的措置をとろうと思うのですが、警察署、労働監督所、その他何処へ行くのがベストなのでしょうか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  22. 822 通りがかりさん

    >>821 匿名さん

    協力業者は労働者にあたらないので労働基準監督署では対応してもらえません。


    法的措置を考える場合、
    法テラス
    http://www.houterasu.or.jp/sp/
    などがお勧めです。

    または地域の弁護士会でも無料法律相談などをされていると思います。

  23. 823 通りがかりさん

    間違えました。

    協力業者は、被雇用者ではないので、でした。


    警察では詐欺被害などで相談できるかもしれませんが、相手が支払わないと断言しているのでなければ解決には至らない可能性がありますし、警察は処罰はするけど、経済的損害に対する補償につながるかは別の問題になります。

  24. 824 匿名さん

    >>819 通りがかりさん
    良いアイデアです。
    被害にあった社員さん、元社員さん、業者さん、お客さん
    TBS噂の東京マガジンなんてどうでしょうか?

    http://www.tbs.co.jp/uwasa/mail/

  25. 825 匿名さん

    >>824
    賛成です。
    ナカヤマにはひどい目に遭いましたから。
    早速投稿してみます。

  26. 826 通りがかりさん

    824さん
    ありがとうございます!
    各業者に呼びかけてみんなで投稿してみます!

  27. 827 匿名さん

    未払いをされている業者の皆さん
    経営者や社員の住まいを確定しておきましょう。
    施工業者を騙し、工事をさせて工事代金を踏み倒す
    事は絶対に許される事ではありません。
    社員も経営者の片棒をかついだ詐欺師の仲間です。
    都合が悪くなると経営者は隠れます、その時の為に
    社員のヤサを特定し、いつでも抑えられる様に準備をしましょう。

  28. 828 匿名さん

    >>824 匿名さん

    情報ありがとうございます。

    早速投稿しました。

  29. 829 評判気になるさん

    状況をご存知の皆さま情報ありがとうございます。
    これまでの皆さまのコメントを見る限り依頼することは貴重なお金をどぶに捨てるようなものだと思います。
    今週末、ナカヤマのチラシが入りました。
    金額、内容、金利なしの魅力的な内容でした。

    この投稿を見てない方は騙されますよね。被害者が増えないことを祈ります。

  30. 830 匿名さん

    >>829
    気付いて頂けて本当に良かったです。
    貴重なお金をどぶに捨てるようなものというだけでなく、何ヶ月も心労が付きまといます。
    このレスを見て、一人でも被害者が増えなかったことを嬉しく思います。

  31. 831 匿名さん

    今月が山場!!
    どれだけの業者が残るのか?!

  32. 832 匿名さん

    下職さん随時募集中よ

  33. 833 匿名さん

    職人さん次第で仕上がりに差が出ると思います。安くても仕事を受けた以上は最後迄責任を持って完成させてこそ職人だと思う!支払いが遅れているから現場に来ないとか言う職人もいるみたいですが、お客様には関係無い事です。
    支払いの話は完工してからしましょう。

  34. 834 匿名さん

    ↑ナカヤマの人?

  35. 835 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  36. 836 匿名さん

    >>833 匿名さん
    834さん、当たりかもですね。
    極々少数、知っている限り1人しか居ませんでしたが、誠実で御客様主義の監督なら、おたくの言ってるように職人に頼むでしょうね。
    そもそも完工させてあげられない現場の請け負い代金じゃないお金が払われていないんだから、止めた現場の請け負い代金は諦めて現場を止めるのです。完工したところで又払わないでしょ?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  37. 837 匿名さん

    834さん836さん

    833です。

    わたくしはナカヤマの社員ではありません。
    新潟支店の協力業者(工務店)です。現在はその悪循環が発生していますが監督さん自社職人さんも頑張っているので、わたくし微力ではありますが協力させてもらっております。
    たかが職人如きの持論でスミマセンがわたくしの考え方を投稿させて頂きました(833)。
    勿論、他社様同様支払いは遅れてますよ。ワラ

  38. 838 匿名さん

    仕事の質を落とすのは反対だが、来なくなるのは当然
    むしろ中途半端に仕事をこなすよりずっといい

  39. 839 匿名さん

    私は施工代金を払って頂けない会社との取引は不払いをされた段階で取引解消します。
    養う家族もそうですが従業員にも家族があり、雇用した責任もありますので>>833さん
    の様に続ける事は出来ませんね。ドブに金を捨てるような物!そんな金があったら
    従業員の賞与の足しにしますね。

  40. 840 通りがかりさん

    833さんが言っていることにも、一理あると思います。

    確かに遅配は良くないですが、客のせいではないですよね。今着手している施主のせいではないでしょ!?

    未払いが続いているわけではないのなら、やりかけの工事を途中投げされたらこっちはたまりません。

    完工してから次の工事の契約をする・しないを決めてもらえないと客想いではないですよね。

    833さんの職人魂の方が正しいように思います。

    通りがかりで横から失礼しました。

  41. 841 匿名さん

    833です

    わたくしの考えに共感して頂いた方、または只の綺麗事と思う方 色々な意見を有り難う御座います。
    皆様方の御意見を胸にこれからも職人として精進してまいりたいと思います。

    この投稿で最後とさせていただきます。失礼しました。

  42. 842 匿名さん

    仮にナカヤマが倒産した時に経営者は資金を別の場所にプールします。

    資金をプールする方法を教えるのは経営に必要とする人としかお答えできません。

    そのお金は業者を騙して手に入れるお金と思ってま違いありません。

    未払いを起こしたナカヤマから手を引く診断は正しい判断と言えます。

    経営に立ち触る全ての方が未払いを起こす会社とは関わらない事と言いますので

    早々に手を引き準備に入った業者は正しい判断をしたと思います。

    お客様の事を考えるのはナカヤマで未払いを起こされている業者には関係ありませんよ。


  43. 843 匿名さん

    >>833 匿名さん
    職人魂ぽいのもいいですが家族がいるなら
    そんな人に付き合わされている家族がかわいそうだわ
    自分の事を職人と言ってますが
    職人は利益を度外視してでも技術を探求する腕のいい人とイメージしますが
    そんな人ナカヤマにはいません
    あんたこんな事態になってもなおナカヤマに
    厄介になってるって事は
    相当頭の中身が軽い 相当性格問題あり
    相当残念な腕をお持ちか
    他行くとこないんですね 残念
    頑張って下さい これから新潟は冬に入っていきますね
    身体は寒く 働けど働けど フトコロ寒く


  44. 844 通りがかりさん

    >>843 匿名さん

    あなたをそんな風にさせたナカヤマが全て悪い!ですよね。そうですね。

  45. 845 通りがかりさん

    >>841 匿名さん

    そうやって頑張れる人の縁に巡り会えたのは、幸運だったのかもしれませんね。

    悔いのない職業人生を歩んでください。

    支払い、あまり滞るようなら、次へ進んでくださいね!きっとどこへ行ってもあなたなら大丈夫です!

  46. 846 匿名さん

    業者さんに そしてお客さんに対して、ナカヤマが真摯に誠実に対応していればこんなことにはなってなかったはず。
    全てはナカヤマの責任だと思います。

  47. 847 職人さん

    >>833さんは間違ってると思うね。
    833さんは、お客様のために仕事をしているのではなく、ナカヤマのために仕事をしている。
    自分がどう考えようとも、結果的にそうなることに気がつかなければならない。
    あなたが見ているのは、目の前のお客様だけ。
    その先であなたを待っている他のお客様のことは考えていない。
    つまりその場限りの、なんちゃって親切。
    自分が正当な報酬を得られないことで被害を被る人は目の前のお客様だけではない。
    それを考えたことがあるのだろうか?

    >>支払いの話は完工してからしましょう。
    →すでに完工して支払いをしてもらえないから問題が起きているのです。今のお客様には関係ありませんが、お客様が仕事を依頼している元請けは、そんな悪徳企業なのにそれを黙って見過ごすことは平気なのですか?お客様も何かしらの被害を受けるかもしれませんよ?見過ごして完工は偽善ですね。

    途中で他工事の未払いにより現作業を中断させるのは当然の権利。
    ボランティアで仕事をしているわけではない。
    お客様に不誠実と思うならば、お客様に理由をありのまま伝えればいい。

    お客様のことを思うならば、事情を説明して、ナカヤマを外した取引になるようにお客様と交渉するべき。
    「支払いを受けるまで、工事を進めることは出来ません」と明確にした方がいい。
    とりあえず完工することはベストでもベターでもない。

    もし代金を払ってもらえないために、材料屋さんから取引を停止されても仕事を続けることが出来ますか?
    仲間から助けてもらって同品質の材料を仕入れることが出来ても、それは一時的な話。借金する相手を増やすことになるだけで何の解決にもならない。
    材料仕入れが困難になれば、工事を中断するどころの話ではない。
    その方が多くのお客様に多大な迷惑がかかる。

    お客様のためにベストを尽くしたければ、自分も健全な状態でなければならない。
    作業中に督促の電話がジャンジャン鳴ったらいい仕事が出来るとは思えないし、100%お客様のために気持ちを傾けることが出来なくなる。

  48. 848 匿名さん

    >>843 匿名さん

    その通り 833は間違ってる

  49. 849 通りがかりさん

    まるまる全否定するような内容じゃないと思いますけど

  50. 850 匿名さん

    従業員を酷使使い捨てにするブラック企業が良い仕事はしないのと同じ

    やることは人を安く使って、安いなり早いなりの仕事をさせるだけ
    短期的には成立するが、長期では無理。
    経営者だけが得をする、最近はそんな企業も多いが
    社会的には悪以外の何者でもない。

    改善するには雇われる側がNOというしか無いのも事実。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸