旧関東新築分譲マンション掲示板「MMT フォレシス(購入者限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. MMT フォレシス(購入者限定)
  • 掲示板
購入者① [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

この度、私は、フォレシスを買いました。
できれば、この掲示板は購入者限定とさせていただき、
入居に至るまでの間、皆様と有益な意見交換ができれば考えております。
なお、このスレが成熟するようでしたら、私設HPの開設も考えてみようと思います。
フォレシスを購入された皆様、どうぞ末永く宜しくお願い申し上げます。(購入者①)

[スレ作成日時]2005-06-25 13:12:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MMT フォレシス(購入者限定)

  1. 21 08

    ホワイトアッシュ、人気ありますね。明るさ、清潔感…でしょうか。
    MRのように、カーペットにされる方が多いのでしょうか?
    クロスは色だけの違いかと思っていました。今度は注意して見ようと思います。

    そういえば、公式HPでは25日(土)に「第2期モデルルームオープン」となっていますが、「フォレシスギャラリー」に掲載されているMRは以前と変わっていません。
    MRが変わったのかどうか、実際にご覧になった方はいらっしゃいますか?

  2. 22 匿名さん

    26日日曜時点ではMRの変化なし。

  3. 23 匿名さん

    インテリ**レクトはともかく、2007年入居だと、さき過ぎて、どこでローン組んでいいか
    判断に困ります。先ほど銀行に電話で尋ねたら、来年3月以降にあらためてご相談くださいと言われてしまった。

  4. 24 匿名さん

    インテリ**レクトがなぜ伏字に?

  5. 25 匿名さん

    いんてりあせれくと

  6. 26 匿名さん

    >23さん
    確かに長いですよね。
    とか言いつつ、来年末頃に「時間が足りないよ〜」とか大騒ぎをしていそうで(汗)。
    この夏は10さんの様な計画をしっかり練りたいと思います。
    ちなみにローンは公庫財形の予定。来月公庫申込会があるそうです。

  7. 27 管理人

    当スレッドにおいて削除の依頼があがっておりましたが、その依頼の前の投稿から
    他のスレッドも荒らしている人物の自作自演行為が見つかりました。
    悪意のある可能性が高いため、27以降の投稿を全て削除させて頂きました。
    ご了承下さいますよう、よろしくお願いします。

  8. 28 匿名さん

    >>24
    「あせ」をカタカナで書くと伏字になるみたいですね。

  9. 29 匿名さん

    まだオプションの価格って出てないですよね。
    結構お高いものなので早く知りたいなあ。
    食洗機とか電子コンベックスとかダウンライトとかあればいいけど
    お金が…お風呂のガラス戸はすごい高いらしいですけどね。

  10. 30 匿名さん

    お風呂のガラス戸かっこいいよね。高いと聞いて妻には却下されたが、
    風呂場は男の夢だからな

  11. 31 匿名さん

    網戸の心配をしている人は、モデルルームの70米に行ってみれば
    分かります。

  12. 32 匿名さん

    >30さん
    あのガラス戸は女性でも「素敵だな」と思います。
    ホテルライクで良いですよね。
    価格が許せば(苦笑)ぜひ付けたいなあ。本当、お幾らなんでしょう。

  13. 33 匿名さん

    >32
    100万円近くするはずですよ。

  14. 34 匿名さん

    >>32
    モデルルームのおばさんは30万円くらいといっていました

  15. 35 匿名さん

    ロール網戸というのを、見たのは初めて。
    たよりなさげで、すぐはずれそう。

  16. 36 匿名さん

    ロール網戸はずれそうには見えなかった。ピタッとしまるので、虫除けにはいいと思った。

  17. 37 匿名さん

    システムキッチンの天板は、ステンレスか人工大理石ですが、ステンレスのほうが
    よく見えるのは、男だからでしょうか?

  18. 38 匿名さん

    ブリのMRでは「家具レイアウトシート」を配布しているらしいですが、
    フォレシスも、くれればいいのに・・・

  19. 39 匿名さん

    人工大理石のほうが好きです。

  20. 40 匿名さん

    私はシステムキッチンの天板、ステンレス派です。
    女ですが。
    ただステンレスでも表面加工が安っぽい仕上がりになっているものは、
    もちろん却下です。

  21. 41 匿名さん

    >33さん、34さん
    早速の情報提供ありがとうございます。
    30万円だと付けてしまいそうで恐い(笑)。100万なら諦めがつくのですが。
    キッチンの天板は結構好みが分かれますよね。私はステンレス派です。

    そういえば今日、公庫借入申込会の案内が来ていました。皆さん参加されますか?

  22. 42 匿名さん

    うちもシステムキッチンの天板は、人工大理石にするつもりです。
    インテリアのバランスが取れやすいです。

  23. 43 匿名さん

    >>38さん
    ブリリアでもらった家具シート、活用してます。
    フォレシスの図面で(笑)

    >>41さん
    >>42さん
    ステンレスはキズ、人工大理石はシミ汚れの付きやすさが気になりますが
    いま住んでいるところが人工大理石でして、飽きていることもあってステンレスに傾いております。
    MRのステンレスも良く見ると結構キズがついてますが、パッと見それほど目立たないように
    思いましたので。

  24. 44 匿名さん

    家具レイアウトシートはなくてもなんとかなるよ。やり方は簡単。
    フォレシスの間取り図の縮尺は1/80だから、80%縮小でコピーすると、1/100の縮尺図になる。
    1/100だと1メートルが1センチになるから、自分の家具の周囲の長さを図って、1メートルが1センチになるよう
    換算し、紙で、家具のミニチュア版をつくればいいわけ。
    自分の家具と全く同じものがつくれるからレイアウトシートよりも正確だよ

  25. 45 匿名

    >42さん
    ステンレスは傷が目立ちそうなので、うちも人造大理石にするつもりです。
    ただMRの方が言ってましたが、ステンレスの方が人造大理石より価格は高いそうです。
    ステンレスといってもかなり良いステンレスを使っているのでとのことでした。

    >43さん
    人造大理石のシミ汚れはこまめにふけばある程度は防げるのでしょうか?
    今使っていらっしゃるとのことですが、よろしければ教えてください。

  26. 46 匿名さん

    人工大理石にあついやかんとかで焼き焦げをつけると白くあとが残って、ふいても落ちません。
    ご注意を

  27. 47 “

    フォレスト元スレの方は、MMTower住民のおせっかいがすぎる気がしますね。
    ありがたい情報のようで、自慢しているとしか思えないし。
    こちらのスレは、購入者限定なのでいいかんじです。

  28. 48 匿名さん

    みなとみらいは食料品スーパーがないと思っていたら、ワールドポーターとか
    その他、幾つかあるのですね。おとなりのMMMスクエアやブリリアにも食料品ストア
    ができるそうなので、うれしいです。

  29. 49 匿名さん

    >&#147さん
    あなたは本当に購入者ですか?
    マンション名間違ってますけど

  30. 50 47

    タイプミスです。お恥ずかしい。
    R棟東側中層階に入居予定です。
    MMTower住民の書き込み態度には許せないものがありますが、
    反応すると貴重なスレが大荒れしてしまいますので、自粛します。
    お騒がせして申し訳ありません。

  31. 51 匿名さん

    バルコニーにはるウッドデッキを考えている人いますか?
    いくらぐらいするんでしょうかね?

  32. 52 匿名さん

    >47さん
    何が本当で何がそうでないかは自然と分かるものではないでしょうか?
    同じみなとみらいの住民間で情報交換をしたいと思っている人だっているのです。
    気に入らない書き込みなら反応しなければ良いと思いますよ。

    さて、来週の日曜は現地案内会とやらがあるそうです(要予約)。
    工事の現状と耐震構造の説明等があるようです。

  33. 53 匿名さん

    52さん

    確かに、くだらん書き込みは無視を決め込みますよ。
    フォレシス以外のみなとみらいスレでもMMT住民と思われる人間が荒らしてましたけどね。
    工事の現状と耐震構造の説明会行ってみようかな。

  34. 54 匿名

    >51
    うちはウッドデッキにする予定です。
    MRの方は、バルコニーの広さにもよるけど20万ぐらいってたしか言ってたような。あやふやですみません。
    自分でやったら安くすむかもしれませんが、ここはバルコニーがカーブしているのでオプションで頼んだ方が無難かなぁと思ってます。床の色とも合わせた方がきれいだと思いますし。

  35. 55 52

    デッキにすると、フロアとも高さが合うし、
    色をそろえると広さも出るし、いいですよね。

    でも20万は高いですねえ。

  36. 56 匿名さん

    20万なら良い値段でしょう。タイルユニットは15千円/㎡ぐらいのようですから。値段を聞いて自分でやるか決めたいと思います。
    >48さん
    ブリリア、MMMのスーパーが出来るまでワールドポーターズしか無いのでしょうか?結構遠いですよね。
    MMTの人も現状そうしているのでしょうか?
    >40さん
    キッチン天板ステンレスということはナチュラルウォールかプレインオークのどちらかですね。
    玄関の感じからプレインオークを考えていましたが、フローリングはナチュラルウォールやダークアッシュの方
    が好きなんですよね。悩みます。
    カラーセレクトとかオプションとか今の資料では分からないことだらけです。決めるときには詳細な資料貰えることを
    期待しています。

    昨日MMMスクエアの招待状が届きました。ちょっと見に行こうと思いますが、
    ここのカーシェアリングとか28、29階を使ったメゾネットスタイルのスカイラウンジ、フィットネススタジオ、
    28階のゲストルームなどの共用施設の充実は羨ましい限りです。MMTFで共用施設が弱い点はある程度諦めた上で決めましたが、
    なるべくL棟で実現して欲しい・・・フィットネスなんかはフォレシスホールに作って欲しい。
    駄目なら地所さんのリーブを格安で使えるとかGrの強みを生かしたサービスを期待しています。

  37. 57 匿名さん

    >56
    >MMTFで共用施設が弱い点はある程度諦めた上で決めましたが
    過剰な共用施設がない点は、無駄な維持費を払わなくて良いという面から考えてプラスと評価しています。
    ゲストルームも他の物件と違って、低層階に配置してあることも質実剛健でよいと思ってます。
    (高層階のゲストルームは、その分の分譲価格をみんなで負担してるわけなので)

  38. 58 匿名さん

    マンションの中のフィットネスは使いたくないな。汗だくで頑張っているところを近所の人に見られたくないから
    (笑)

  39. 59 匿名さん

    フィットネスの器具もかなり高額だし、器具を使う上では、指導するトレーナー
    がいないと危険。器具の購入費やトレーナーの人件費、そういうものの負担はすべて住民に
    なるのだから、民間のフィットネスクラブに入った方が合理的。
    フィットネスクラブは過剰傾向ですから、入会金無料とかデイ会員半額とかディスカウントされてますので
    自前より、通ったほうがずっと安いし、トレーナーの技量も高いしね。

  40. 60 匿名さん

    三菱Grでサービスを固めると、結局割高になる。
    いろんな会社を競争させないといいサービスは受けられないよ。
    三菱が得意な分野もあるが、不得意な分野もあるのだから、外にも目を向けてより良いサービスを
    探したほうが特です。オプション販売にも同様なことが言えるでしょう。

  41. 61 匿名さん

    そもそもみなとみらいはいろんなサービス施設が集積した商業地域だから、
    マンションの中に余分なものを持つ必要はない。歩いて数分のところにいろんなものがあるでしょうから。
    食料品スーパーも、2年後には、近隣マンション内にできるから何も心配していないし、MMTowerの人達も
    将来そうなることを予測して購入しているでしょう。
    もしフォレシスホールにフィットネスを作ると外部の人達も利用させないと経営ができなくなるから、
    外部の人の出入りが急増する→セキュリティーのレベルが落ちる。
    外部の人が利用しないと維持できない共用施設は絶対反対です。

  42. 62 匿名さん

    >56 さん
    フォレシスから徒歩4分ぐらいのところに、大型ホームセンター「セキチュウ」(日曜雑貨品
    なんでも揃う)に併設の「栄光生鮮館」という食品専門の小型スーパー(魚肉以外は安くて、
    良い)があり、これと個別宅配の生協を多くの人が利用しています。ワールドポーターズ
    にある「イオン(旧ジャスコ)」は大型なのですが、輸入食品や菓子、調味料中心で観光客
    がターゲットのようで品揃えが悪く、ほとんど行きません。
    通勤帰りに、あるいは週末にそごうのデパ地下(食品スーパー「田園」と魚や肉の専門店)や
    駅地下の食品専門店「成城石井」で買い物する人も多いようです。
    近所に、イトーヨーカドーのような大型スーパーの進出を期待しているのですが話はありません。
    ブリリアやMMMにも小さな食品スーパーが入るようで期待しています(なにしろ、今は
    「生鮮栄光館」独占で売れているので競争意識がない)。

    >47 さん
    MMT住民ですが、ご質問があったので答えたですが、この程度ならばよろしい
    でしょうか?

  43. 63 “47

    >>62
    何故、購入者限定スレに興味を持つのか不思議です。
    ROMするのは自由ですが、レスは不要です。

  44. 64 47


    購入者以外の方はこちらへ

    M.M.TOWERS FORESIS(6階)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/

    MMT フォレシス(非購入者限定)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/shintikutyuuko/

  45. 65 47

    断っておきますが、自分は車を運転して買い物するので、
    徒歩圏にスーパーがなくても困ることはありません。 以上。

  46. 66 匿名さん

    >>62
    いつも情報TNXです。今は変な人がいついてますが、そのうち消えるでしょう。
    のんびり行きましょう。

    カーシェアリングはうらやましいですが、住民あたり何台用意されるかが問題ですね。
    2,3台じゃ話になりません。

  47. 67 匿名さん

    52さん
    来週の工事現場案内会の話、聞いてないです。
    担当営業から、連絡来ましたか?
    私も、あるなら行きたいです。

  48. 68 匿名さん

    >62さん
    情報ありがとうございます。私もここに引越すと横浜乗換なので、当面はそちらを利用しそう。
    西口のCIAL地下や東急ストアも結構良いですよね。もちろんMMMやBrilliaにも期待です。

    >67さん
    私も聞いていないです・・・。できれば行きたいですね。

  49. 69 52

    土曜日にカラーセレクトの参考にMRに行ったら、チラシをもらいました。
    以下、引用。

    現地案内会開催!!
    日時 平成17年7月10日(日)
    午前の部 10:00〜12:00
    午後の部 14:00〜16:30
    毎時00分・30分にフォレシスギャラリーよりバスにてご案内いたします!(予約制)
    ★今回の現地案内ではFORESISのこだわりである”免震構造”の免震層工事状況がご確認いただけます。
    是非この機会にご参加いただき、お客様の目で”安心”をご確認ください!!

    引用終わり。
    見ても分からないと思う気持ち半分と、一生に一度だから行こうかなという気持ち半分です。

  50. 70 匿名さん

    バスで行く距離じゃないけど(笑)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸