購入者①
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
この度、私は、フォレシスを買いました。
できれば、この掲示板は購入者限定とさせていただき、
入居に至るまでの間、皆様と有益な意見交換ができれば考えております。
なお、このスレが成熟するようでしたら、私設HPの開設も考えてみようと思います。
フォレシスを購入された皆様、どうぞ末永く宜しくお願い申し上げます。(購入者①)
[スレ作成日時]2005-06-25 13:12:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MMT フォレシス(購入者限定)
-
2
匿名さん
洗面ボウルの形状セレクトで悩んでいます。
丸型は可愛いのですが、掃除しづらいような気もしています。
四角彫り込み型は蛇口とボウルの間が狭いような気がしています。
皆さんはどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
洗面ボウルは四角彫り込みで決めてましたが、
MRで何度もみているうちに四角浮き彫り式も意外とオシャレかも!と思えて来ました。(但し一つの場合)
これ洗面台が一段低いんですよね。
彫り込み式は洗面台と洗面器の間が汚れそうですし、結構どこにでもありそうで、おもしろく無い気がします。
皆さんはカラーセレクトどうしますか?まさかダークアッシュとか・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
四角浮き型は外国のインテリア本などでよくみます。
こっちのほうが業界ではおしゃれなのかな。
カラーセレクトはホワイトアッシュにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
カラーセレクトはホワイトアッシュとプレーンオークで迷っています。
プレーンオークのカーペットの部屋があればもう少し考えやすかったのですが…
洗面ボウルは四角埋め込みにしようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
出っ張りが無い方が好きなので、四角彫り込みの予定。
カラーセレクトはナチュラルウォルナットに。
グランドハイアット東京の様な、ブラウンとホワイトを基調としたインテリアにしたいです。
ところでセレクトの申込みはいつ頃になるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
セレクトは7月より低層階から始まるようです。
ホワイトアッシュ・・・綺麗ですよね。夫は目が疲れそうと反対してダークアッシュが良いと言ってます。
しかしダークアッシュは暗すぎませんか?歳取ると良くなるのかなー。特にドアの色が許せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
ダークアッシュ、カラーセレクトのシミュレーションで見ると「意外とこれもありか?」と思うのですが、2階のMRで改めて確かめると思った以上に暗い感じが…
あのMRが夜を演出しているので暗く感じるんでしょうか。
落ち着いた感じにしたいので、ナチュラルウォルナットを考えています。ただ、玄関のタイルと開き戸のノブは、プレーンオークのほうが好みです。
でも洗面室はウォルナットのほうがいいかな…。こんなんじゃ決まりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
06
>07さん
早速のご回答ありがとうございます!
7月ですか。あまり悩む時間が無いのですね。大量一括発注でしょうから仕方ないのかな。
結構どのカラーも良い所があって、本当は迷ってるところも(苦笑)。
08さんの仰る様に、部位単位で選べると嬉しいのですが。
>01さん
入居まで間が長いので、こういう情報交換の場はありがたいです。
遅ればせながらありがとうございます(#^.^#)
他のマンションでもパスワード付きの購入者専用掲示板がちらほらある様です。
例)http://blog.livedoor.jp/btt/
自分にスキルが無いので恐縮なのですが、こんな風に発展できれば良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
貼っておきます。、「やっておけばよかった」という後悔も
含めて、資金計画(これが一番大変だった)以外の時間つぶしの体験をご参考までに。。
2年半はあっという間ですよ。
①大塚家具、大正堂、セキチュウ、ワールドポーターズ、デオデオ、そごうなど近隣
の家具屋や電気屋を回り、購入品目の目星をつけておく。
②カーテン、照明器具、食洗機、ウッドデッキなどオプションで紹介するものは高価
なものが多いので、これらも上記で探しておく。
③捨てていくもののリストを作る。(できるだけ捨てる。新しい家には新しいものを!)
④スリッパ、トイレマット、台所用品に至るまで購入するもののリストをつくり、
みなとみらい周辺のどこで何を売っているか、調べておく。(たとえば、けいゆう病院先
の100円ショップも便利)(引越し直後に困る。今は、ニトリとセキチュウで雑貨品は
ほとんど揃う)
⑤間取り図をコピーして、家具類の縮尺型紙を切り抜き、いろいろ配置を考える。
⑥引越し直後に住所変更手続きすべきものを一覧表にしておく(住民票、電気水道類
はもちろん、自動車関連、カード、銀行、保険、証券、通販、雑誌、健保、インターネット
など意外と忘れやすい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
ウォルナットとプレーンオークってあんまり差がないような気がします。
ただ、ウォルナットだと、合う家具が限定されそうなのでプレーンオークで考えています。
週末にもういちどMRに行って現物を見て判断しようと思います。
> ⑤間取り図をコピーして、家具類の縮尺型紙を切り抜き、いろいろ配置を考える。
これやろうと思ってました。でも自分には1年半って長く感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
うちはホワイトアッシュとウォルナットで悩んでます。
どちらも白い家具が合いそうで自分のイメージとあっているので。
濃い色の床に白い家具とか…こういうのを考えるのは楽しいですよね。
ちなみに洗面台は四角浮き型にしようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
>08さん
玄関の部分はプレーンオークが良いですよね。でも、総合点ではホワイトアッシュですかね。
これって決めるの難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名
最初は絶対ウォルナットと思っていたのですが、4回目ぐらいMR見たら急にプレーンオークがいいような気がしてきました。
何度も見ていると印象が変わるものなのですね。
うちは洗面所の鏡で主人と意見が分かれています。主人は3面鏡、私はスライド式で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
洗面・トイレフロ**レクトも悩みますよね!?
カッコいいのはフローリング。
でも床はよく濡れるので硬質塩ビタイルの捨てがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
フローリングは、水でぬれるとはがれや浮きが出てくるのでしょうか?
硬質塩ビタイルだとその心配がなければ、タイルでもいいかなとも思う反面、
冬だと冷たくならないかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
うちは、ホワイトアッシュで決定ですが、玄関にどういうマットを
置くか思案中。
ホワイトアッシュだけが、リビングのドアがガラス入りって知ってました?
これ以外と盲点ですよ。うちはこの点とドアの取手デザインがホワイトアッシュだけ
違うのでいいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
17さんのように、MRを見た際にはドアにも注目しました。間取りプランによって引き戸と
取手つきドアのつき方が変わるので、MRを参考にしたとしても自分の間取りに同じものが
つくとは限らないと思い、結構悩ましいものです。例えば、MRのプレーンオークの部屋は
リビングが引き戸で、ガラス入りではありませんでした。取っ手つきのドアになっても
ガラスはつかないのか営業さんに聞いたところ、分からないとのこと。聞いたのがずっと
前なので、今聞けばもっとはっきりしているかもしれませんが・・・。
それから、壁のクロスも注目した点でした。
私共は少し凹凸感のあるホワイトアッシュのクロスが気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
クロスは盲点でした。今度確認しなくては。
取っ手がカラー毎に変わることも、戴いている資料だけでは分かりませんよね・・・。
18さんの仰る様にMRに付いていないものもある訳ですし、カラー毎の仕様一覧
(写真付)みたいなものが欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
>>18
なるほど、引き戸のタイプだとまた話が別ですか。
そうそうクロスは、ホワイトアッシュのボコボコした感じが好き嫌いもありますが
けっこういい感じですかね。モデルルームでじっくり確認したいのですが、
自分の欲しい組み合わせとモデルルームがちょっと違うので、わかりにくいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)