- 掲示板
まだ5年先ですが・・・
地デジに変わった場合、今使ってる浴室テレビはもう見れなくなるのでしょうか?
通常テレビと違い、チューナーをつける事は出来ないし。。。
マンションの場合、ケーブルTVと連携してデジアナ変換して
現状のテレビも使える様にならないでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-13 10:43:00
まだ5年先ですが・・・
地デジに変わった場合、今使ってる浴室テレビはもう見れなくなるのでしょうか?
通常テレビと違い、チューナーをつける事は出来ないし。。。
マンションの場合、ケーブルTVと連携してデジアナ変換して
現状のテレビも使える様にならないでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-13 10:43:00
スマホは持っていない。テクノロジーの奴隷が御免だから。
>>164 匿名さん
パソコンの方がテクノロジーの奴隷だろうが。
という俺もi9-13900K+ASROCK Z970 Steel Legend WiFiでパソコン組み立てたところよ。
バステレビは高齢者の駄物とでも言うんかい?
>>165 名無しさん
スカパーとか見だしたら大変よ。
スーパー!ドラマTVの字幕放送とか見れば、Yes, I do.しか喋れなかったバカでも、英語がペラペラになり、単数複数の区別もつくようになるって知り合いが言ってたよ。
確かにほとんど24時間海外ドラマやってるから寝ている暇がない。合間にBBCやCNNのニュースを聞けば、ネイティブびっくりの英語力がつくらしい。
1820の広々した浴室でワイン飲みながら海外ドラマ一本見てリラックスしながら、英語力もつくって、最高じゃん。
>>169 口コミ知りたいさん
若者は貧乏で気の毒ですね。
トップガン マーベリックを浴室で見ると音響効果抜群で迫力あるのにね。
文化と縁のないスマホで嫌がらせ投稿するだけが人生って
ーーーーーーーーー
>>171 通りがかりさん
テレビって地上波だけを見るものと思っている時代遅れがいるんですね。
貧乏過ぎて時代遅れなんでしょうか。
今やスマホのYoutubeや動画をキャストできるのに知らないのでしょう。
貧困無教養若年層が増える日本の今後が危ぶまれますね。
>>173 マンション掲示板さん
テレビを見ても理解できない若年層がいるらしいですね。
基礎教養がないので何を見ても難しくて理解できないようですね。
多分喫煙して脳がやられてしまったのでしょう。
気の毒ですね。
ドラエモンとかも理解できないのかな。
テレビを見ても理解できない人って、多分未だに日本の空はジャンボジェットが飛び交っていると思っているんでしょうね。
>>175 通りがかりさん
確かにスマホとテレビって特に違いがないですよね。スマホでテレビ番組も見られれば、テレビでインターネットにもアクセスできますからね。
テレビも大小あります。
要は、貧しい人は大きなテレビが買えないし、ましてや高価な浴室テレビは夢のまた夢ってことでしょうか。
若い人には失業者が結構いるようですが、この人手不足で猫の手も借りたい会社や飲食店が多いのに、どうすれば失業できるのか、不思議ですよね。
きっと重度の喫煙依存症か薬物中毒かなにかで、脳が萎縮してしまって、何をやっても、猫の手にもならないのでしょうか。
ニャンという悲劇。
気の毒ですね。
拙宅は各部屋60インチ以上のディスプレイを原則有線、浴室はポータブルを無線接続しています。
テレビという感覚ではなく、情報端末という感覚ですね。
パソコンもタイムシフト機能付きBD&HDレコーダーもメディアサーバーの機能がありますし、ディスプレイはクラウド対応なので、どの部屋でも必要に応じ各種情報が利用できます。リビングは80インチの8K、書斎には60インチの他に32インチの湾曲ディスプレイをPCにつないでいます。
書斎の大型のディスプレイは、24時間市場・先物の情報が流れるようにしており、世界中のニュースも表示されるので、いち早く市場の変化を追えます。ウクライナの時は結構儲けました。
3.11のときは金曜日の15時前でしたが、被害状況わからないまま、とりあえず東電など殆どを成行で売りに出し大きな損失を防げました。その後、CNNで福島の状況が日本の報道と全く異なり、米国人に日本からの退去アドバイスが出ており、即座にシンガポールへの脱出を手配した次第です。
情報は金なりですね。
>>181 マンコミュファンさん
ICTに弱い若年層は廃棄される運命ですね。
情報機器が活用できないって、家電嫌いなんでしょうか。多分説明書を読んでも理解できないのでしょう。
テレビを地デジを見る装置と考える時点で永久に一流企業には勤められないでしょう。
気の毒ですね。
テレビだけが楽しみ、そういう高齢者多いと思います。
>>185 通りがかりさん
テレビを情報機器と考えられないってほとんど高齢者ですね。
おそらくジャンボジェットがまだ現役で東京の空を飛んでいると思っている高齢者でしょう。
気の毒ですよね。
そう、年寄りがテレビを観ているね。
それは老害への挑戦状ですか?
>>190 さん
若いのとかバカい、バカデカいのだけの喫煙肉体労働者は、ニコチン依存で脳に異常が生じて、井の中の蛙状態で自分の価値観の世界の中だけで生きていて、面白いですよね。
未だにジャンボジェットが日本の空を行き交っていたり、高層マンションが空港の近くにあるとか、姿見は老人が使うものだとか、ご自分の無知無教養をわざわざ自慢するのでおどろ木ももの木さんしょの木です。
確かに、若年貧困層のテレビ離れは事実ですが、大型ディスプレイのないマンションはありません。
今は、若者や貧困層に人気のドンキやニトリでもチューナーレスディスプレイ=スマートTVが販売される時代です。
43v型 4KチューナーレススマートTV(MST-43-4K)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8304099s/
テレビのようでテレビじゃない!
チューナーレススマートTV
https://www.donki.com/products/smart_tv/
多分英語も国語も算数も苦手な低能喫煙者にはスマートの意味が分からないでしょうね。姿見とは関係ないよ。念のため。
NHKが10月に発表した「2022年度第2四半期業務報告」によれば、9月末時点での2022年契約総数は4,135万件で、昨年からは19.8万件の減少。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1456/708/amp.index.html
2020年の一般世帯総数は4,885万世帯で,1995年の4,390万世帯から495万世帯の増加となる. 全推計期間に渡って平均世帯人員の縮小が続く. この結果,平均世帯人員は1995年の2.82人から,2020年の2.49人まで縮小する.
https://www.ipss.go.jp/pp-ajsetai/j/Hprj98/NL_gaiyo.html
少子化で若者の数が減り、高齢化で高齢者が増えていることもわからない人って、多分日本の企業にお勤めでない昼間からプラプラしている人でしょうか。
良く恥ずかしくないことですね。
高齢者をバカにしているご本人様は歳を取らず、中卒のままなんでしょうね。
あほやがな。
見なくてもテレビはある。よほど貧乏でなければ。
しかし、月収15万円とか20万円の若者とやらの木造アパートには何があるのだろうか?
そもそも浴槽がなかったりして。
浴室・浴槽がなければ浴室テレビは付けられません。
そんなことありませんニートはテレビ好き
確かに、貧しい若者が増えて、楽しみがなくて、朝の4時からスマホで投稿するようになっているようですね。
>>212 マンション検討中さん
オワコンって、飽きられたコンテンツの意味だから、皆さん飽きるほどテレビを見てるって言う意味ですよね。オワコンばっかりって、よっぽど皆さんテレビ好きなんでしょうか。
テレビを飽きるほど見ていることを自慢するバカ者もいるようですね。
バカですよね。
テレビ買えない人は、そう云うしかないね。
>>218 坪単価比較中さん
日本の人口は激減するのと、若者の喫煙・低能化は進みすぎるから、少なくとも教養番組はなくなるだろう。
中学生向けのマンガ英語講座とかは残るかも。
でも、テレビを買える若年層家庭があればだが、まずは結婚できない勃起不全の喫煙者が増えれば、少子化がますます進むから無理かな。
おまけに戦争始めて、喫煙者は希望通りに前線送り。
前途多難そう。
浴室でテレビを観ようとは思わないですね。
>>220 匿名さん
浴室でスマホを見る人もいます。
テレビというのは今はディスプレイ全般を指しますから、スマホの画面をキャストしたりできます。
何を見ようが見まいが、勝手です。
何を浴室につけようがつけまいが勝手です。
思う、思わないは自由です。
マンションを買えると思わない人ならば、テレビのある浴室など想像もできないでしょう。
姿見のあるマンションも、洗浄便座のあるマンションも、ディスポーザーのあるマンションも、内廊下のマンションも、ラウンジのあるマンションも、エレベーターが何基もあるマンションも、ゲストルームのあるマンションも、プールのあるマンションも、防災センターのあるマンションも、スーパーのあるマンションも、金融機関のあるマンションも、マンションに無縁ならば、何も思わないでしょう。
挨拶オプション姿見好きな、老人ね。
>>221 購入経験者さん
テレビを買えない、見ないバカ者がどんどん逮捕されています。
【速報】一連の強盗事件 8都県14事件が一連のものか…すでに30数人の実行犯を逮捕 警察庁が明らかに|TBS NEWS DIG
年寄りが年寄りと言う、姿見でシワシワを見てみなよ。
姿見見ながら床暖でテレビ三昧、引きこもりはやめられないわ。
姿見を知らないこと、テレビを買えないこと、マンションを買えないこと、自慢になりません。
そりゃ四半期毎にドラマは終わる。
思うのは自由。
なんとかの考え休む似たり。
そろそろ寝た方が良い。
余計なお世話、夜はこれからよ
テレビ観て、姿見でネグリジェ確認して、こたつに入って朝に寝るの。
地デジはつまらんけれど、衛星放送は有料放送だけれどチャンネルがたくさんあって面白い。今の時間はラ・リーガの生放送。セビージャvsエルチェ。フットボールファンにはたまらない。
地デジしか知らないスマホ世代の貧困層には到底理解できないだろう。でも案外ジャンボジェットみたいな飛行機の化石を知っている世代ったら40代後半かな。
タイムシフトレコーダーを何台か入れれば。20チャンネルくらい自由に数週間遡って見られる。
床暖房でポカポカして温かいよ。オプションで注文したカリモクのザ・ファースト リクライナーに座って見ているよ。
快適、快適。
>>238 周辺住民さん
スマートテレビ時代ですね。
有線無線ネットワーク接続すれば、ネット配信番組も地デジ衛星放送番組も、どこでも、持ち出してスマホでも見られるようになりました。
ネット配信の西部戦線異状なし、アカデミー賞候補のようですね。
>>241 口コミ知りたいさん
確かにクレーマーが多い貧困層向けの安い小型モデルは利益率が低くトラブルの元なので、大手はほとんど撤退して、得体の知れない中国ブランドに置き換わってしまいましたね。
闇バイトに走る若年貧困喫煙者はテレビを見る暇がなく、一日中telegram画面を注視しているそうです。
でも富裕層向けの大型ディスプレイはオリンピックやワールドカップで売れに売れたそうです。
拙宅も60インチの4Kを80インチの8Kに交換しましたが、8Kの番組は少ないので、最近はPCに8K対応のグラボ、MSI GeForce RTX 4090を入れて、マルチウィンドウで株価ボードとして使っています。
浴室では、防水アンドロイドで、スマホdeレグザかNewsPicksを起動しておくことが多い。
情報機器はシステムとしてどう使いこなすかだと思います。
なるほど、年寄りになるほどテレビを観ているんですね!
なるほど、テレビを観ているのは老人なんですね。
>>244 マンション検討中さん
貧乏人が増えたようですね。
戦後の木造アパートの需要がまだあるはずです。
若年喫煙失業者。
クラウドファンディングを始めましょう。
低能にも教育機会を与えてやりましょう。
低学歴の人がよくみているそうですね。
情報機器を活用できるかどうかが富裕層と貧困層の分かれ目のようですね。
頭が悪い人がテレビを観ているようですね。
総務省の統計によると、日本のテレビ平均視聴時間は2000年代中頃にピークを迎え、2010年代以降は減少傾向にある。テレビの総世帯視聴率 (HUT) も同様、低下傾向にある。
2005年度のNHKの「国民生活時間調査」によれば、日曜日にテレビを見る時間は10代男性が1995年の3時間34分から2005年に2時間52分、20代男性は3時間48分から2時間45分に減少している。行為率も同様に10代が94%から84%へ、20代は85%から74%に減少した。この中で「若い男女は各曜日を通して視聴時間が短い。一方、70代以上は1日5時間以上テレビを見ており、主婦、農林漁業者も同様に長時間視聴している」としている。2012年の博報堂DYメディアパートナーズメディア環境研究所が行った調査では、自称元ヤン・元ギャルも一般の人よりテレビの視聴時間が長い傾向にあることが分かった。つまり頭の悪い人は、テレビを観る時間が長いようだ。
>>10 匿名さん
一億総白痴化とは、社会評論家の大宅壮一が生み出した流行語で「テレビというメディアは非常に低俗なものであり、テレビばかり見ていると人間の想像力や思考力を低下させてしまう」という意味合いの言葉である。それはいまや現実となりました。
それは大ウソ
>>46 匿名さん
もともと頭の悪い人がテレビを観る傾向がある上に、低俗なテレビコンテンツによってされに頭が悪くなるということもあるんでしょうね。低学歴、低収入、そして下流老人へまっしぐらです。
ジャンボジェットの人とか、ディスプレイを知らない人もまだいるかも。
やっぱりテレビを観ていると頭が悪くなるんですね。
昭和の人は大好きテレビ