旧関東新築分譲マンション掲示板「【第2コート】リボンシティレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木元町
  6. 川口駅
  7. 【第2コート】リボンシティレジデンス
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

規定のスレ数450を超えたので新規スレを作成しました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38635/

[スレ作成日時]2005-02-02 14:21:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【第2コート】リボンシティレジデンス

  1. 401 匿名さん

    >>399
    内容は難しくてよくわからないけど、あなたの負けですね。
    建築を専門にやってる訳じゃないけど、今の耐震基準で十分過ぎるってのはさすがに無茶苦茶じゃないかと。
    おとといの新聞の一面読んだ?

    >多少のクラックはあるとしても構造的にまったく致命傷にならない
    って断定もよくわからない。そんな断定誰もできないよね?

  2. 402 生まれながらの川口市民

    構造説明会、2回目や3回目をやっているのでしょうが、案内がぜんぜん来ませんね。 ビデオもありますと言われたことあったのですが、やはり直接聞きたいですね。
    トイレが2重なのですね。 するとそのうちタンクレストイレに変更も可能かな。 最近のって、近づくだけで自動的にふたが開いたりすごいですよね。(ユニディーで見た)

    地震の話が盛んですが、防災訓練とかもみんな住んだらやるのですよね。 備蓄倉庫ってあるのかな。
    起きたときどうするか、建物も大切だけど 人がどのように動くかも大切だと思っています。
    やるとしたら9月1日付近の日曜でしょうね。

  3. 403 匿名さん

    >>401さん
    せっかく情報提供して頂いている方に失礼だから止めましょう。
    あなたの意見はもっともで401さんもおそらく分かっていますよ。
    ただ購入者の心理を配慮してだいたい大丈夫というつもりだと思います。
    投稿者は細かい事を厳密に書き込みしているわけではないでしょうから変に突っ込みいれるのは良くないです。
    ただで労力をかけて投稿しているのにこんな言われ方をしては。。。

  4. 404 401

    >>403
    いやいや、すいませんね。別に悪意があるわけじゃないですよ。「建築関係者」って方は
    前のいくつかの書き込みを読んでも、知識はあると思うけど、内容に偏りがあるのと断定
    できない事に関しても断定する所がありますよね。
    こういう掲示板で謝った(偏った?)情報をもっともらしく書き込む事はあまり賛成できないです。

    リボンを擁護したい気持ちも分かりますが、あくまで公平に捉えるべきではないですかね?
    どうも「リボン関係者」って感じがするのは私だけですかね。

  5. 405 396

    404氏に同じくです。
    彼は知識はあるのだろうが、偏りのある意見を他の人に押しつける傾向があります。
    議論の分かれる意見であっても「これが絶対」として、
    他人にもそう思わせるのだけは止めて欲しい。

    判断をするのは各個人であって、その判断のためにみなさん意見を出してるわけ。

  6. 406 建築関係者

    >偏りのある意見
    木造1戸建でも最近は免震構造が出てきています。
    当然、いいですよ〜とお客には薦めますが、坪5〜10万はUPするので、費用対効果で
    耐震を薦めます。
    現在進行中の新築の大半をしめる耐震構造が絶対とは言わないが
    大半を占めているという事実は偏りようがありません。
    ようはお客は安心がほしいのです。
    逆に免震じゃないと、とんでもないことになるよ〜と不安を煽り
    偏った意見で他人にもそう思わせるのだけは止めて欲しい。

  7. 407 匿名さん

    そうですね、対費用効果が大事ですね。
    建築関係者さんは断定的な言われ方をたしかにしていたとは思いますが、それにすぐ反駁してはいけないと思います。
    極論を言っているだけで、細かいことは敢えて省いているのだと思います。断定的な物言いようですが断定はしていないと思いますよ。
    意見があればまず情報を書き込んで頂いていることに対して謝辞を述べてから反論して欲しいなと思います。
    いきなり反論では憤慨して当然です。。。

  8. 408 匿名さん

    だけど、オーベルだけでなく「免震マンションです」っていうマンションが増えてきてるよね。
    テレビCMでも「免震の賃貸マンションだす!」みたいのやってるし。
    免震買える人はいいけど買えない人はしょうがないよね。どう考えても耐震より免震の方が
    安心という点では文句は言えないよね。
    ホントは子供のためにこそ安心な免震なのかもね。
    でも、買えないから前向きに「リボン」でいいんじゃない。

  9. 409 匿名さん

    その通り、前向きに「リボン」です。
    地震=オーベルの構図にもう飽きました。

  10. 410 匿名さん

    >>409
     本当に飽きましたよ。地震=オーベルはいいぞ。なんでオーベルを宣伝したい人はオーベルの掲示板でやらないで、人の土俵でするのでしょうか?オーベルの購入者の評判が下がるだけだと思いますよ。
     地震がそこまで気になる人は、そもそも免震だろうがなんだろうが、荒川など大きな河川沿いにすまなければいいじゃないですか。地盤の弱いところで免震装置はそれほど働かないですよ(もっとも単なる耐震構造よりは揺れないでしょうけど)
     武蔵野台地(東京多摩地区)に住んだからどうですか?どうしても埼玉が好きなら、浦和の西側も地盤が固いです。浦和の東側から南側はみんな地盤は弱いです。

  11. 411 匿名さん

    >建築関係者さん
    いつも、簡潔明瞭な書き込み、有難うございます。
    とても、参考になります。

    それから、地震マニアは相手にしないほうが良いです。
    ストレスがたまるだけです。
    おそらくは、一人か二人が繰り返し投稿していると思いますが。
    削除依頼でもしましょうか。IP やドメイン程度はすぐ分かるはずです。

  12. 412 匿名さん

    免震はこれから増えていくかもしれないですが、建設さんの発言のとおり現時点でマンション購入するとすれば対費用効果で耐震を選択で良いのではないかと思います。
    ただし現時点で購入するとすればですね。私ならオーベルよりリボンが良いです。
    いま多少なりともお金のある人は株購入はチャンスかもしれないですよ。来年に掛けてどんどん上がりそうな気配です。

  13. 413 匿名さん

    >>408
    金はあるけど、免震にはこだわらない人、腐るほどいるよ。
    オーベルのスレ見てると、デベロッパーを超越して、この業界全体に踊らされてる人が見学できて笑える。
    410さんのご指摘どおり、地震が嫌なら、もっと確実な回避方法あるしね。
    オーベル=背伸びした**が住む塔 とならないように、願いつつ、リボンを選ぶのでしたw

  14. 414 匿名さん

    <<411
    営業さんですね。
    都合の悪いことに目をふさぐという姿勢は非常に良くないことだと思います。
    販売側としては良くないでしょうけどリボン購入者や購入予定者にとっても必要な情報なので邪魔をしないで下さい。
    掲示板の価値を落としてしまいます。
    反対意見や良いこと悪いことがあって意味があるのです。

  15. 415 匿名さん

    410さんの意見は横暴と言わせて頂いてよろしいでしょうか。
    地震は気になる人は多いです。しかし川口に住みたい人もいるんです。
    気になる人は他に行けとは。。。。。。。

  16. 416 匿名さん

    >>410
    内容が大きく間違ってますよ。本当にもっと勉強した方がいいと思うよ。

  17. 417 匿名さん

    私は免震の方が不安です。まだ実績の積み上げが不足しているように感じます。
    画期的な新しい技術って、「想定外の事態」に弱いですからねえ。

  18. 418 匿名さん

    先日の「首都圏直下型地震の被害総額は122兆円」のニュースもあったし、今ちょうど地震に関する報道が多いから、
    マンション選びに耐震性とか、免震・制震を考えるのって普通ですよね。
    誰もオーベルの話なんてしてないのに、オーベルをどうこう言って話の腰を折るのは止めませんか?
    武蔵浦和のファーストタワーだって免震だし、他にもありますから。
    なんか、リボンシティの関係者の方が都合の悪い情報を潰したがっている様に感じるのですが。

  19. 419 匿名さん

    そうですね。今日は特に。

  20. 420 匿名さん

    最近ほとんど毎日のように地震関連のニュースやってますよ。
    おとといだかも都で震災訓練で大規模にどこかからどこに歩く訓練したとか。
    地震は気になりますがそれだけではないので色々な意見があって良いんです。

  21. 421 生まれながらの川口市民

    今日も地震ネタが多いですね。
    地震や免震について知識の深い方が多いのでとっても参考になる議論です。
    ぜひ、新スレを作ってやってみてはいかがですか?
    この議論は、リボンシティレジレンスだけの関係するのではなく、多くのマンションとその購入検討者に関係するので、ここで議論するのはもったいないと思います。
    新スレ私が作ってもいいのですが、ズブの素人なので誰かお願いします。

  22. 422 匿名さん

    >>421
    なんだかんだいって、追い出したいだけでしょ 偽善

  23. 423 匿名さん

    >422
    嫌ですね、こういう発言。
    営業だってバレバレ。

  24. 424 匿名さん

    >422ではなく421かな〜
    まちがえちゃった。

  25. 425 匿名さん

    リボン購入者です。
    駅近くの分譲マンション在住、ここを賃貸にして我が家はリボンです♪
    毎日、駅周辺・リボンの建設をデジカメにおさめています。
    変化が早いですね〜
    もう少し写真が集まったら、素人撮影ですがこちらで公開しますね〜
    その時は匿名さんでなく、名前を考えて出そうと思います♪

  26. 426 匿名さん

    どうも川口関係のマンションスレに、ことごとくチャチャがはいっているのを
    みると他エリアの営業マンのようだ。

  27. 427 匿名さん

    川口エリアから他エリア(例えば浦和)に誘導させたいってことか?
    オーベルレスにも確かにそれっぽいのがチラホラ・・・。

  28. 428 匿名さん

    422,423は間違えですね。421さんはリボン株主なので。

  29. 429 匿名さん

    >425さん
    私も賃貸に出す予定です。
    ただ、ちと古いモンで、リフォーム代や家賃をどのぐらいにしたら賃貸人が現れるかが不安です。
    できましたら情報交換、お願いします。

    川口は、本当に変わりましたね。
    あまり行かないのですが、西口の変貌は驚きです。

  30. 430 わらび

    センターフォートの土台?も出来てきましたね
    ここからは、週代わりぐらいで変化が見られそうです
    通勤列車内の唯一の楽しみです

  31. 431 匿名さん

    愛してます!

  32. 432 生まれながらの川口市民

    駅周辺、この2年間の変化すごいですね。 建設ラッシュという感じです。
    センター付近も掘削が始まったのかな。
    土の山が出来ていたので。

  33. 433 422

    >>428
    423さんは間違えてると思いますが、私は421のことを営業だとは思ってません。
    これまではそこそこまともな発言多いですし。
    単純に421のコメントを読んで嫌悪したのみ。
    あからさまな排他的発言。あんたは管理人か、って感じです。
    地震ネタは興味ないし、我がリボンを悪く言われると気分を害すので、他所でやってくれ。といってるようなもんでしょ。

  34. 434 匿名さん

    わかってるんだったらイって頂戴。
    新スレでやらされると何が都合悪いのかな〜?ムフフ・・浦和の営業マンさん

  35. 435 匿名さん

    それは心のどこかであって当たり前ですよ、購入者なんですから。
    でも、生まれながらの川口市民さんはどちらかに自分の考えを持って行こうとするような独善的な方ではないと思います。
    他所でやってくれということではなく、単にみんな地震のことをよく考えているなと感心しているだけだと思います。
    422さんもそんな過激にとんがらなくてももっとまるくなりましょう。
    432さんはここで一番なくらい友好的で協調性のある人だと思います。

  36. 436 生まれながらの川口市民

    433さん こんばんは
     私の421での投稿は不快感を与えたのであれば 申し訳なく思います。
     ただ、昨日の投稿の流れをみますと、リボンシティレジレンスから離れ地震のかなり専門的な話になり、なにか投稿しにくい雰囲気を感じました。
     リボンシティレジレンスのことを悪く言うことはいっこうに見解の相違のですのでかまわないと思いますが、あまりにも地震そのもの議論になっていましたので投稿しました。
     しかし、私は管理者でもないし、営業でもありませんので 確かに出しゃばった投稿であったことをお詫びします。
     すると掲示板自体、誰も交通整理の出来ない流れに任せるだけになり、ちょっと怖い感じしていますが まあそれがこの掲示板のルールなら従いします。

  37. 437 わらびさんのファン

    普通に考えて本来ならば地震は地震スレで話が進められていくと言うのが一番良いことだと思います。
    私も地震の投稿を何度かしましたが、購入者の皆さんがここの掲示板を楽しみに書き込みしている事をやはり考えると不安をいたずらにあおってしまい迷惑をかけているのかもしれないな〜と思います。
    なので冷静に考えてみれば他で議論するものだと私は思っていますが、リボンを購入したいが地震が心配なので情報が欲しいという人もいるでしょうから地震の投稿をするのも悪いとは思いませんが購入者の心理やここの掲示板を楽しみに毎日見ている人がいることを考えて他所でやってくれという意見があっても、もっともな心理なので過激に反発してはいけないと思いますよ。

  38. 438 422

    >すると掲示板自体、誰も交通整理の出来ない流れに任せるだけになり、ちょっと怖い感じしていますが まあそれがこの掲示板のルールなら従いします。

    私もこれまでの流れから436さんは良識のある方だと思っております。
    ただし、一部の常連(?)が自ら勝って出て交通整理をする行為は、自らの意思で掲示板のルールを作ることになりませんか?交通整理ができないのが掲示板というものです。
    地震の話しが飛び交う中で他の話題が交錯してもいいと思いますが?いかがでしょう。

    ちなみに、地震スレが立てば話しが一般化しすぎる恐れがあり、川口という視点で地震について考えるいい機会になったと私は感じています。低層大型とタワーの違いからオーベルについて語られるのもおかしくないですしね。
    仲良し倶楽部がしたいなら、自分で掲示板をつくるべきです。
    >>435
    ご忠告ありがとうございました。行き過ぎた発言は謝ります。

  39. 439 匿名さん

    >438さん
    おっしゃるとおりだと思います。ただ、なんでオーベルが出てくるのかちょっと。。

  40. 440 匿名さん

    >>429さん
    425です。
    我が家のマンションは80㎡弱、駅から徒歩1分という所で
    賃料18〜20万円になります。
    転勤族には大人気らしいです。

    管理などしっかりとやってくれる
    リ○○ーション・・・にお願いしてすぐにお客が決まりました。
    ○○・・わかりますか?

  41. 441 シトロン

    地ならしまでは時間がかかるけど、建物の立ち上がりはとても早いですね。
    「きゅぽら」なんて、まるでもう完成しているくらいです、外見はですが。

    そういえば、パークタワー?の北側もマンションが建つみたいですね。塀で囲っていました。
    イトーヨーカドーもリボンに移転が決まっていますから、あそこもリビオみたいなのが建つのでしょう。
    まだまだ、ラッシュは続くのですね。
    そうすると、リボンの残り300戸がうまく売れてくれるかどうか、祈るばかりです。

  42. 442 匿名さん

    >イトーヨーカドーもリボンに移転が決まっていますから
    売り上げがいいから残すと言う話しだったような・・・
    完全移転決定ですか?

  43. 443 匿名さん

    441シトロンさん、
    ヨーカドーは、完全移転するのですか?
    残ると聞いていたので驚きました。
    31階建てパークタワーの北側、ウワサで聞いたのですが
    40階建てくらいの超高層が建つらしいと聞きました。

  44. 444 生まれながらの川口市民

    ヨーカドーは、六間道路の拡張工事で取り壊しと聞いたのですが、私の素人予想は、食品だけ残り、上は住宅のような気もしています。
    本町通りの方は、キャリアの下があるけど 駅からまっすぐに人はイイダ経由ではちょっと遠回り。
    「キュウポラ」はやいですよね。しかもでかいです。 ここはマルエツがはいのでしょう。川口は、スーパーにはことかなないですね。
    リボンシティでは、今日 スポーツプラザの屋根の部分の鉄骨がはやくものっていました。 こちらも結構大きいです。

  45. 445 匿名さん

    シトロンさん、ヨーカドー移転は決定なのでしょうか?気になります。
    444さん、
    ところどころ意味のなさない日本語があり、うまく理解できません・・・
    何を言いたいのでしょうか?特に「本町通りの方は〜」あたりが・・・よくわかりません・・・


  46. 446 生まれながらの川口市民

    すみません  反省
     仕事帰りの駅降りての買い物のルートを考えて、
     東口では、降りて左側は(産業道路・幸町方面) イイダ。 まっすぐは、ヨーカドー。そして今は、右側が(本町通り)、キャメリアの下で西友(だったかな)。
    それに、キュウポラ何に今度 マルエツが出来る。 そんな意味から、まっすぐコース方面も結構マンション多い、ヨーカドーの食品ぐらいは残るのではという予想です。
    リボンシティレジレンスの場合は、駅降りてもっとも左側コースなので、移転したヨーカドーかな。
    西口は、イイダしかないよね。
    まあ、離れて ダイエー、ベルク、サミット、ヤオコー、いなげや、マックスバリューも車・自転車範囲でしょう。
    他にあったかな。
    スーパーにもことなかないし 新聞広告もすごいです。

  47. 447 429

    >425さん

    「ロケ」ですか?。
    もう、お客さんが決まったのですか?早いですね。
    いつから、貸すのですか?

    転勤じゃないので、良いお客さんだったら、ずっと借りてもらっても構わないけど。
    お客さんの質は、ある程度、担保が期待できそう。
    トラブル発生時、迅速に解決してくれるかが、不安だなぁ。
    事務所が東京だったら、駆けつけるのも時間がかかるでしょうし。

  48. 448 匿名さん

    ヨーカドーは、六間道路の一方通行解除目的で、取り壊しは既定路線じゃない?
    配送のトラックも邪魔だし。
    いつ取り壊すかが、調整中では。
    ヨーカドーとしては、黒字の間は、引き伸ばしたいでしょう。

    市民会館そばは、超高層ですか。マンション?
    レクサスのカーディーラーと、掲示板で見かけたけど。

  49. 449 わらび

    >賃料18〜20万円 転勤族には大人気らしいです。
    いいですね、その価格で借り手がつくのは
    自分自身が転勤組なので、
    リボンを買うときは、いざとなったら貸せるかどうかも検討のひとつでした
    自分の感覚では、13万〜15万ぐらいでは貸せるかなっと考えてます。

  50. 450 匿名さん

    445です。
    そっか、そっか、大体わかりましたよ。
    うちは最寄スーパーはヨーカドーなんですよ〜だからなくなって欲しくない、と思ってます。
    でも、リボンの商業施設もとっても期待しています!
    歩いて行けるかな〜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸