先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えたため、新しいスレッドを設置させて頂きました。
第二フォート=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39795/
第一フォート=http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38635/
[スレ作成日時]2005-03-04 14:58:00
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えたため、新しいスレッドを設置させて頂きました。
第二フォート=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39795/
第一フォート=http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38635/
[スレ作成日時]2005-03-04 14:58:00
こんばんは。
たまたま、この掲示板を見つけたので、これから参加していきたいと思います。
よろしくお願いします。
私はプルミエ契約ですが、ほとんど衝動買いです (~~;
営業担当とのやり取りの中で、書面で残すといった内容が議論されてますが、
どのような内容を書面に残されているんでしょうか?もし、差し支えなければ
概要だけでも教えていただきたく思います。
なにぶん、不動産購入が初めてなもので、この掲示板のこれまでの議論を読んで
不安感が増大してます。
それでもいいんだ!と自分に言い聞かせる毎日です。
久しぶりにここにきました。
まだいたのですね。嬉しいな〜。
私はプルミエ買えませんでした。わらびさんと一緒に住みたいのでchieさん譲ってください。
chieさんへ
「営業担当の回答事項を(FAX・メールも含めて)書面に残す行為」について私見を述べます。
一人一人の価値観によって、書面に残す内容も変わってくるかと思います。
多くは、この条件・環境を満足してくれないと購入できないという譲れない事項のうち、
重要事項説明書および契約書に記載のない事項について、書面で回答をもらうパターン。
それでなければ、細かい仕様・構造まで、文書にない気になることをすべて答えてもらうために、
あえて書面にしたケース。
私の場合は後者で、質問確認事項が50項目近くに上ったため、
答えてもらった内容を忘れないためにというのが1つの理由。
かながわ在住という距離的制約もあり、直接聞く機会が乏しいというのがもうひとつの理由です。
判りやすい例で言うと、設備・仕様が「同等品に変わる場合がある」という記述。
これって、こっそり安い設備・仕様に変える抜け道にもなる記述ですので、
メーカーや使い勝手に拘る人にとっては、譲れないものだと思います。
みなさん気にしている、「なんで二重床じゃないの」という質問にも答えてもらっています。
回答内容については、すみません。営業さんとの約束ですので口外できません。
そこまでして確認した私が良いと思って買った物件ですから、
人が何と言おうと間違った選択ではなかったと信じています。
(いや、信じたいです。・・少し心配になってきた。)
「わらびさんのファン」さんすみません。chieさんキャンセルしないと思いますよ。
わらびさん、わらびさんのファンさん、かながわ組さん、反応(^^;ありがとうございます。
かながわ組さんの書き込み参考にさせていただきます。今からでもMR通って質問しようかな。
お茶のみがてら、図面や工事の進捗状況を眺めるのも楽しいかもしれませんね。
わらびさんのファンさん。2倍の価格でお譲りしましょうか?って、譲るとかできないんじゃ
なかったですっけ?どうも不安と期待が入り混じって落ち着かない毎日です。
なれないローンを前にケチケチな性格になりそうで自分が怖いです。
>かながわ組さんへ
>みなさん気にしている、「なんで二重床じゃないの」という質問にも答えてもらっています。
>回答内容については、すみません。営業さんとの約束ですので口外できません。
これについては、「太鼓現象」「ふりく」以外に何か理由があるのでしょうか?
家帰って、質問回答書を読み返してみたところ、少し勘違いをしていました。
×「なんで二重床じゃないの」と質問したのではなくて、
○「配管配線埋込となるので、配管交換コストが高くつく直床を採用したのは何故?」でした。
ちなみにその回答内容は以下のとおりです。(隠す内容でもないのでオープンにします。)
「配管部分については二重床構造となり、埋込配管はない。」とのこと。
ちなみに、もし「なんで二重床じゃないの」と営業担当にストレートに聞いていたら、
間違いなくYAMATOさんご指摘の2つの理由(施工精度が悪ければの話です。)を返答されていたでしょう。
しかし、本音は368:匿名さんのとおりのはず。デベの常套手段ですから。
住まいサーフィンの管理人さんのコラムでこんなのを見つけました。地域一番物件についてです。
>こうした傾向は都心だけでなく、各市町村や駅毎にあると考えた方がいいです。
>駅近・タワー(ランドマーク)・パークサイド・大規模面開発など、そのエリアで代替性のない、誰にでも分かりやすい稀少な特徴を持っていれば資産価値は維持されやすいということに注意して物件選びをすることをお勧めします。
リボン購入者は謙虚な人が多いので、間違っても「リボンが地域一番」という発言は見たことがないのですが、
駅近、タワーではもちろんありませんが、「パークサイド、大規模面開発、代替性のない=川口唯一のシネコン隣接」ではありませんか!
ありがとう、沖有人さん!自信がもてましたw
Chieさん、はじめまして。ぜひ「購入者限定」の掲示板にもお立ち寄りください。
確かにリボンシティと言えば、少なくとも川口市及び
周辺の市の方はだいたい分かると思うランドマーク的
存在です。マンション○○○とか○○○タワーとかの
名前のマンションよりそういう意味では資産性はありますね。
シトロンさん。こんばんは。
お誘いどうもです。で、購入者限定ってどこにあるのでしょうか。
探したんですが見つからなくて。
こんばんは。
イタリアンレストランの看板がついていました。 えーと ZIOだったかな。 ジオパンツェッタだったかな。
一瞬 ZICOと間違えました。1階が駐車場なので、オープン当初は、この部分だけを駐車場にするのかな。
IYの鉄骨から推測するに 1、2階はやはりかなり天井が高いようですが3〜5階は駐車場なので低いですね。
さて、わらびさん
>みんなそんなもんです
>って、みなさんいっしょにすると怒られるかな?
>少なくとも私は、たぶん川口市民さんも....
はい、うちこそ 1階のテーブルについて3分でここに決めましたと 衝動的。
ここの掲示板で以前つけられたニックネームが 衝動買いの鉄人! だったと思います。
Chieさん
本当に買ったとき「2重床」という言葉すら知りませんでした。 無知な消費者でした。
その後、ここの掲示板やインターネットや実地見聞で猛勉強し(?)、知識は豊富になりました。
でも、同じく
>なにぶん、不動産購入が初めてなもので、この掲示板のこれまでの議論を読んで
>不安感が増大してます。
>それでもいいんだ!と自分に言い聞かせる毎日です。
まったく同じです。 うちも初不動産です。
不安感を増大させる原因の1人ですので 本人の不安はもっとすごいですよ。
お互いにここで不安を出し合って、少しでも不安を解消します。 不安の出し合いは、購入者限定の方がいいですね。
結構、みんな同じ不安持っているものですよ。 ねっ、わらびさん。 プルミエの不安IY。
営業ネタは、今回はパスします。
すみません。限定発見しました。
シトロンさん、レッズさん
私も購入者ですが、贔屓の引き倒しはやめましょうよ。
地域一番は、リボン購入者の私ですらオーベルだと思います。
予算が限られていたので、オーベルの希望住戸が届かずリボンにしました。
リボンの良さは分かっていますが(だから購入しました)誰に聞いても同じ答えになるものを、自分たちの都合の良いものに曲解するのは恥ずかしいです。
また、荒らしの標的になりますので、良く考えて投稿してください。
私は背伸びせず、セカンダリーで充分です。
私も かながわ組みさんと同じ気持ちです。
二重床でないことを含め、気になることは全て確認した上で、全ての項目に点数を付けていって、リボンシティが
最も高い点数になったので購入しました。
もちろん各項目につける点数は個人の価値観なので、人によって違うのは当然です。
ただ、私の価値観では「リボンが地域一番」だったということです。もちろん値段も含めてですがw
>chieさん
青田買いの物件ですので、完成したら「これは予想してなかったな〜」ということもあるかもしれませんが
(十分検討したのでないはずw)、徐々に完成してくるマンションを電車やモデルルームから眺めるのは
楽しいですよ♪
などど書いていたら、上にこんな書き込みが。。。
>荒らしの方
標的にはしないでくださいねw
リボンは,なぜ2重床じゃないのかについてですが,
センターについては,これが真相じゃないかなと考えているのですが。
センターの高さは59.65メートルで,
超高層マンションの基準である60メートルをぎりぎり下回っています。
60メートル以上になると,超高層建築物として色々基準が厳しくなり,
コストも大幅にアップするので,
何とかそれを下回るように,2重床にしなかったのではないでしょうか。
60メートルまであとわずか35センチメートルということは,
1階当たり1.75センチしか余裕がなく,
天井を低くしない限り,とても2重床にはできないでしょう。
もちろん2,3階減らせば,2重床にできたでしょうが,
そうすると,1階当たり13戸,約4億円分も減ってしまうので,
業者としては避けたいところでしょう。
どうでしょう,リクコスさん?
センター以外については,日陰制限の関係かな?
>>378
大正解でしょう。
60mマジックに気づくなんてセンターさんはかなりの勉強家ですね。
建築費をケチって利益を稼ぎ出すのはリクコスの常套手段。
購入者の居住性や維持管理のし易さなんて知った事ではありません。
いまさらリンクを張るまでもありませんが、
リクコスの欠陥住宅HPを見れば体質がよく分かります。
リボンが地域一番だと喜んでいる皆さん、
色眼鏡を外して冷静に物件を見直した方が良いですよ。
>>379
大満足でしょう。
60mマジックなんていかにもなにかあるかのごとく見せる379さんはかなりの不安煽り家ですね。
(※建築基準法上、いろいろと規制が厳しくなるラインは31mからです)
つけることでなんら入居者の利益にならない無駄な建築費を削減するのはリクコスの賢い手段。
購入者の居住性や維持管理費を考慮した結果であることはおのずと知れたことであります。
いまさらリンクを張るまでもありませんが、
航空障害灯のHPを見ればその設置費と維持費がよく分かります。
リボンの売れ行きを妬んでいる他の営業の皆さん、
リクコスに対する色眼鏡を外して冷静に仕事に取り組んだ方が良いですよ。
川口駅からは、駐車場の並んでいる細い道を通らないといけないのでしょうか?