- 掲示板
そうすると、当スレの結論は、「勝者なき団栗の背比べ」ですか。
デカイ団栗ですな…。
ヒルズ族からすればそういうことですな。
しがない一庶民の私は、
イワトビペンギンが仲良く2羽並んだみたいな可愛いデザインの団栗、中層階で満足ですけどね。
リーズナブル価格だからローンも大した額じゃないし、ゆっくり老後の備えもできますわ。
>290
>292
港南口にはインターシティとかグランパサージュとか、あと高輪口の方にも結構使えるお店があって、
買い物や食事には不自由しない印象ですけど。あ、私、ちなみに港南住民です。
豊洲や晴海って何かあるんでしたっけ?
それと、やっぱり大型スーパーがあるのって、そんなにいいことなんですか?
自分にとっては今のところ必要じゃないものなので、それをメリットとして考えたことないんですよね。
日常の買い物は、会社帰りのデパートorアトレのクィーンズ伊勢丹で今のところ十分かな〜。
「そもそも遠すぎる」って、いったい何処からの話?銀座?東京駅?六本木?
だとしたら、あんまりかわらないでしょう?
ちなみに港南から銀座まで車で平均10分ちょいですよ。道が空いてる時は10分もかかんない。
まぁ、晴海はもっと近いでしょうけど、豊洲はおんなじくらいでしょ?
>307
月島・晴海から銀座まで歩くのはちとキツイと思います。歩く人結構いるの?
元・築地住民ですが、ここからだって歩くのかったるいのでいつもバス(晴海通りはバスの本数多いし)。
急ぐ時はまれにタクシーでした。
駅までの距離云々のことだったら、確かに港南は駅の改札までちと遠いですね。それは事実だ。
駅まで歩かなきゃいけない人は、駅近な場所に住んだ方がよいですね。
ただ、歩くことを前提としない生活というのも世の中にはあるとゆーことで。
私、ゼンゼン不自由してませんヨ。職場までタクシーだし。
あ。ところで、豊洲って都心なの?
>325
あのへんって駅前に会社のある会社帰りのサラリーマンやOLのための店しかない印象なのだが。
仕事終わりに飲むという感じの。場所柄当たり前といえば当たり前なんだけど。
あの程度で日常生活で「使える」という人ならそれでいいのでは。
あるいは「職場までタクシーだし」と言い切れる人なら。
けど、普通は職場までは電車だし、会社帰りに食料品をデパートで買い込んで電車に乗るのか。
それに、銀座から港南だと確かに空いているときは十数分だけど
一般道を80キロくらいで飛ばしての十数分だから深夜料金のタクシーだと4000円を越えてしまう。
勝ち組、***みの定義で誤解があると思う。
セレブだけが勝ち組ではない。
サラリーマンでも、とんでもない収入差がある。
今、そこそこの高層MSを買う人は、タクシー代くらい
経費で落とせる人、なんでもない人は多い。
あと、品川駅に集まる商業施設は、高輪方面の住人が使うところでもある。
我が家も使っている。
高収入者宅向けに悪い品はそろえないで、良い品の店が増えている。
スーパーは嫌いでないが、店の種類が多いのは楽しいもの。
決して『あの程度』という商業施設ではないですよ、327さん。
>328
ということは港南はサラリーマンでも通勤のタクシーを毎日経費で落とせて、
あるいは落としてしまう倫理観の持ち主か、
高輪の億ションに住んでいる人と同じようなものを日常的に購入するという人、
タクシー生活が大前提の人以外にはダメなようですね。
私や多くの年収1000万円程度の勤め人にとっては到底、ついていけない世界ですわ。
何か『豊洲の方がこんなにいいんだよ。港南なんて…』って必死に書き込みしてる人→見苦しい!
上げ足取りのレスに終始は笑止千万。まぁ、どこぞの営業スパイか自分が買ってしまった(ちょっと後悔)から
頑張ってる○○にちまいないがな。もう、やめとけ。
何を言おうが売れ行きだけがすべてをはっきりさせる…
毎日に高級な店を利用しないかもしれないけど、時々利用するだろう。やはりいっぱいあったほうが便利!
庶民的な商業施設しかなくて、いちいち銀座まで足を運ばなければならない豊洲と比べれば...
中央区内の島から都心に通う普通のサラリーマンの私は
有楽町、銀座、見附あたりの値ごろな店にしか飲みに行かないし、
ちょっとした買い物は銀座と江東区を使い分けてますね。
豊洲に大型スーパー、ホームセンターができたのは有難いです。
今後できるビーナスフォート的?SC(専門店街)もそれなりには期待。
別に私自身は勝ち負けにこだわる必要もないし、満足してますけど、
俺は勝ち組だみたいな書き込みが増えてくると、そちら派の住人のイメージが
どんどん悪くなってきますね。完全に豊洲側に着きたくなってきました。
もちろん、殆どの人はそうじゃないまともな人だと思うんですけど、
俺は勝ち組だみたいな書き込みをしてる人って、
勝ち負けに拘らなきゃならない程度の人だから、港区内のもっと高級なところじゃなく
品川区と間違われるようなところで高さを競ってるんでしょうかね。
335さま
334です。失礼しました。
言われてみれば確かにそのとおり、スレのタイトルはともかく、始まりからしてそうでしたね。
ご指摘のおかげで、港南派(?)の方に誤った悪い印象を持ってしまわずに済みました。
気分よく午後が過ごせます。ありがとうございました。
>327
品川駅周辺は、わざわざ食事に行くor飲みに行くレベルのお店ってそこそこあると思うけど。
ホテルも多いしね。少なくとも豊洲よりはあると思ってるけど。違う?
仕事でたまに豊洲に行くけど、あそこって食事するところがないのよね。
じゃ、タクシーで銀座に場所移そうとしても、流しのタクシーが全然通らない。
結局タクシーが通るまで15分くらいかかりました。
港南だったら、もうとっくに銀座についてる。通勤ラッシュ時の混んでる時でも銀座まで15分くらいだし。
道が空いてる時は10分かからない。
ほとんど毎日利用しているので、>327さんよりは確かな情報のハズ。
ちなみに、自腹ですよ。経費じゃないです
それから、港南から銀座まで飛ばさなくても2000円以内ですよ。通常1700円前後。
深夜でも4000円というのはありえない。つか、どこの港南よ、そこ?
>334
「俺は勝ち組だみたいな書き込みをしてる人って」
誰もそんな書き込みしてないと思いますよ。勝ち負けって、人と比べてもね。くだらない。
私もそういうつもりは全くありません。実際、勝ち組じゃないし。
私が言いたいのは、価値観やそれに基づくライスタイルは人それぞれなので、
駅近や大型ショッピングセンターを一般的かつ普遍的に価値あるもののように言われて私には理解できない。
ということです。
337さま
334です。
たぶん入れ違いになったのだと思いますが、336の書き込みをご覧くださいますよう。
真意はともかく、感情的な書き方はやはりよくなかったと反省しております。
やはり、ゆとりを持たなきゃいけませんね(^−^)。
通勤で毎日タクシーで往復ということは
4000円×20数日=80000円以上
毎月それだけ通勤費に使うとは大したもんですね・・・
文章を読む限りではかなりお若いようなのに、結構な収入を得られ、
かつ食事や買い物で寄り道できる時刻に帰れるんですね。
お仕事は何をなさっているのかわかりませんけど(兜町あたりにお勤め?)、
うらやましい限りです。
327さんの発言
それに、銀座から港南だと確かに空いているときは十数分だけど
一般道を80キロくらいで飛ばしての十数分だから深夜料金のタクシーだと4000円を越えてしまう。
にお答えして
港南2丁目に住んでいますが、新橋から1740円、銀座からでも2040円が平均です。
(海岸通から札の辻で旧海岸通経由)
新宿から4000円、六本木から2400円といったところでしょうか。
この程度なら帰りは飲みを1〜2杯我慢すれば乗れるので便利ですよ。
朝は混むので、時間も金もかかりお勧めしません。
タクシー代?
深夜帰宅なら会社経費になりますが。
ならない会社にお勤めとはお気の毒ですね。
会社の景気が悪いのですか?
スレに「戦争」なんてついてるから荒れるんだな。
港南スレは、まったりしてて良いよ。
父島と母島ということで、港南と江東は仲良くしなくちゃね。
そんな港南にすら住めないからって僻むなよ。
いやー、なんだかんだ言って売れると思うよ。
じゃなきゃここまで待ってあの価格設定はしないもん。
今でもつぶれてないってことはある程度見る目はあるだろうね。
少なくとも素人の私たちよりは…(涙)
高く売って浮いた分を売れ残りの値引き資金にまわす戦略も面白い
港南の価値が上昇している証だね。
逆に駅直結のシエルタワーでもあの極安価格!
東雲Wコンもそうだけど江東は安っぽさが売りだね。
>>356
ポジティブに考えすぎ。
実際の価格がどうなのかは知らないけど、
土地買収時点での高掴み、販売の度重なる延期による営業コストの増大、建設コストの上昇など、
その他もろもろが価格への上乗せになってしまってるとしか思えないよ。
このまま売れ残る→次回販売延期→次回販売物件価格上乗せ→次回住戸売れ残り→・・・
という負のスパイラルにハマってしまったようだね。
そのたどり着く先についてはいうまい。
なんか同じ人?
何回も書いている。
あちこちでも書いてない?
ああぁ何だかんだ言っても、昨今の湾岸マンションの中で
一人勝ちはTTTだね。今のところ売れ残り無しだもんね。
>>368
あまりに売れないから他の地域やマンションをネガティブキャンペーンでおとしめて、漁夫の利作戦ってところ?
でも、あの物件にあの価格じゃ、そんなことをして仮に成功しても他から他にうつってしまうだけなのに。
自らを蝕んでいるのに気づかず、他に悪影響を及ぼそうなんて、
まさにウィルスとなんら変わりがないような・・・
芝浦の割安感が出てきましたね。
一挙に完売するのでは?
373のようなレベルの低い煽りはスルーしましょう。(^−^)にっこり
仲違いを意図的にさせようとしている奴がいる。
皆さん煽りは無視しましょう。(^−^)にっこり
品川は昨年ごろから海側に新築マンションの大量供給があった場所。品質はハイグレードながら競争激化で価格が抑えられている...今後、大量供給された新築マンションについても、「人が集積する事で新たな街づくりが進むことから大幅な価格下落は考えにくい」と...東京カンテイ市長調査室主任研究員は見る。
品川駅。つい先日、初めて訪れてみました。
港南口の再開発物件に入居しているレストランの数たるや、ものすごい店舗数。
あの「数」にまずビックリ。
巷間言われる、それら「NY風」のダイナミックなたたずまいに圧倒。
まるで外国です。
西欧に海外旅行をする時には、ああいう雰囲気のエリアを探して、必ず一度は訪れます。
品川駅周辺のように、デザイン性を追究した「レストラン街」って、都内のどこにもないのでは?
最近流行の「六本木ヒルズ」にも行きましたが、ヒルズ全体としてはオシャレなのですが、
レストランフロアは、ごくごく「普通」です。
他方、品川にはのけぞりました。
そして、あれだけの店舗数なのに、
延べ床面積は想像を絶する広さなのに、
どこもお客さんで溢れている。
膨大な胃袋を支える「食」の博覧会のようです。
品川の懐の深さは、まさに「都内でも別格」と感じたました。
それを支えているのが、周辺のオフィス街に集積する人、人、人…です。
「将来の品川は文化の発信地として発展する」
そんな実感を得た品川訪問でした。
WCT現地見ましたが、団地のような感じで??でした。
内装は一番いいのに残念
>>379
ん〜確かに「品川駅」はスゴイんだけど、後背地の「港南」は未知数だよ。
あの勢いなら、ドカーンと来る気もするけど、港南は港南で終わる可能性もある。
だって東口を出たら、まだまだ無機質な「人工都市」のまんまなんだもの。
10年後にどうなるかは分からないけどね。あまり浮かれすぎないように。
と、港南住民からの指摘。説得力ないかw
やべ。読み返したら「」の癖がかぶってるw
港南住民の共通書き癖ってことで...オレも浮かれてんのかな?
江東区は千葉の近くの布団たなびく団地群と倉庫街でしょ?豊洲って本当に銀座近いの?銀座は魅力的だから
いいよね。でもあまり江東区って皇居を境に西側の都民から見ると正直イメージ悪いんだよね。
千葉の人とか江東江戸川幕張とかあっちの人は豊洲にいいイメージがあるのかな???
正直車持ってるので足立ナンバーはできれば避けたいかな(ナンバーで家選びする訳じゃないんだけどね)
港南は同じく倉庫も多いけど天王洲とか品川駅とかお洒落っぽい面があるとこはあるし
実際新宿あたりの駅から遠くて値段も高いタワーマンションと比べるとWCTは割安感あるんだよね
芝浦も港南と同じイメージだけど中身がイマイチなのと品川駅と田町を比べちゃうとどう考えても品川上位。
天王洲隣接も期待度高いでしょ。水上レストランもできるしどーなるかはわからんけど期待感はある。
TTTの勝どきは激安だけど中身それなりだし勝どきという町に期待できないような気がする(あくまで私個人的な
感覚です)
豊洲の開発は、地域内至近にSCもHCもあるし、自己完結しているからね。
だから別に銀座に出る必要はないんだよね。
でも、銀座のイメージを抱き合わせておいた方が、販売はし易いよね。
住民的には頻繁には行き来しないにしても。
ファミリーには確実に地に足のついた生活ができそうだ。
生活感があることが嫌いなDINKSさんには向かないかもしれないけど。
いざとなれば銀座という選択肢もあるのも心強い。
逆に品川あたりだとデパートとか洋服、ブランド物などなど食材以外の買い物
がまったくだね。そうなると銀座に出るか新宿に出るかだね。どちらにしても
近くないんだよ。うーん。飲食店でけは(かわりばえのしないチェーン店ばっかだけど)多いんだけど・・・
勝どきは発展すると思う。昔と比べるとすごく発展してる。
豊洲も湾岸部として発展すると思うよ。公共投資もすごいから。
後は好き好きだね。
私は会社が近いし、活気のある港湾部の眺望がほしくて港南の物件を買った。
埠頭の景色を楽しみたいならここが一番。
そういうことです。
私も、豊洲は発展すると思います。
仕事でよく日本ユニシスに行きましたが、高層階から見る景色は素晴らしいものがありました。
バスを使えば、国際展示場も東京駅も近いですし良いですよね。
そういう私は、港南の物件を買いましたが。
理由は単に運河沿いを歩いていてここに住みたいなと思ったからです。
感覚って大事にしたいと思います。
↓販売中の話題のマンションの立地を見ると、都心には近いけど。。。
http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/bayarea/index.ht...
>386
品川もいざとなると銀座という選択肢がありますよ。
実際に暮らしてみれば、あなたが考えるよりずっと近いと思います。
それから、かわりばえのしないチェーン店ばかりでもありません。
あなたがそういうところしかご存知ないだけでしょう?
ま、価値観は人それぞれなので、どこと比べるつもりもありませんが。
品川だと渋谷、東京、銀座、六本木など、どれも近くて便利であることに気づきました。
※横浜、台場にも行きやすい
距離自体はね。でも線路を越えるのが大変。
早く泉岳寺陸橋(脳内命名)が出来ないかな。
本当にそうですね。>泉岳寺陸橋(脳内命名)
あの車高スレスレのトンネルはつらいかも・・・。
品川はアトレやウィングに、高輪・御殿山の富裕層をターゲットにしたテナントも入ってるから、
庶民的な買い物もワンランク上の買い物も両方できるんじゃない?
その分生活の幅が広がりそうだね。
おまいらそんなに知識豊富なら本の一冊でも書けや
出版されたら買おうかな??
俺も買うよ!
それでは有志の皆さん
湾岸エリアガイドのスレ立ち上げお願いしまーす
350を超えているので誰か新スレお願いします。
このスレは、湾岸開発がまだ港南しかなく、同じ港南の中で競い合っていた
当初の設定から、天王洲・港南・芝浦・汐留・勝鬨・晴海・豊洲・東雲・有明
辺りを総合的に扱う内容に変化してきていますので、そういう主旨の前説を
お願い致します。
つか戦争スレいらね。スレタイ自体が荒れる元だ。
地域別スレの方が、深い話も出来て面白いし。
「港南」https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38652/
「芝浦」https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38688/
などなど。
本当はまともな比較スレほしいですが、どうしても荒れてしまいますよね。
芝浦アイランドのグローブタワーがとうとう完売したようですね。
ホームページも閉鎖されていました。
いよいよケープタワーの販売が始まりましたが、お買い得感がありますね。
WCTよりよっぽど安いし良い感じです。
>>407
芝浦とWCTの比較をしても意味がないからその話はしないでおくけど、
407の情報に確実に誤りがあるからそこだけ指摘しておくよ。
品川よりも田町のほうが坪単価が高いよ。
https://www.sumai-surfin.com/price/market/station_list.php?r=23
どうでもいいけどWCTの擁護者からはでたらめな情報が多いんだろう?
悪い。指摘の箇所は誤解してた。407すまん。
芝浦の方が土地が高いということは、芝浦の方が資産価値が高いということですよね?
だったら、WCTよりグローブやケープを買った方がいいってことですよね。
土地が安いのにWCTのあの価格だったらボッタクリですね。
ボッタクリ!(笑)
ぼったくられちゃったよ。(笑)
スレタイが悪いんだよ
戦争しろってことじゃん
人それぞれの価値観があると思います。
はじめからWCT眼中にないなら、比較に出さなくてもよいのに。
資産運用するならおそらく芝浦のほうがよいのだろう。
港南は環境悪いと言う人もいるだろう。
でも、ダイレクトスカイビューは他にはない。
天王洲を考慮すると駅近物件と言えるし、駅4分であれだけの
施設と眺望が確保されているところを他に知らない。
これらの要素を加味して、満足なら買い。不満なら他をあたればよい。
悪い点を指摘するのは別にかまわないけれど、不必要に貶す必要も無いでしょ。