銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38901/
こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-01-14 00:34:00
銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38901/
[スレ作成日時]2006-01-14 00:34:00
話題になってませんが、第3期概要です。
販売戸数 22戸
専有面積 80.23m2(3戸)〜148.38m2(1戸)
販売価格 6,040万円(1戸)〜15,110万円(1戸)
最多販売価格帯 6,100万円、6,800万円台(各3戸)
登録受付期間 平成18年1月21日(土)〜平成18年1月29日(日)
登録締切時間 19:00(土・日10:00〜19:00、平日11:00〜19:00)
抽選日時 平成18年1月29日(日)20:00
明日1/14(土)価格発表らしい。
残っている物件はかなり高額ですね。最後はハイグレードで締める?
しかも、戸数も小出しですね。ちょっとじれったい。。。
第2期4次までに1981戸中1868戸を半年間で連続即日完売。
残り戸数は、113戸ってことかな? もう少しだね。
31階以上のMIDで、南西向きや角部屋が中心ですね。
それはいい値段するでしょうね。でも、羨ましいです。
第3期でモデルルームはリニューアルしたの?
今年になって行った人いる?
リニューアルとうたっていますが、一つが改装中で見られないだけ。あとは全く一緒です。
分譲終了なら公開空地問題や、MIDラウンジ問題等について
デベは購入者に相談しながら決めて欲しい・・・
初歩的な質問ですが、壁に補強材をいれておかないと
小さな絵もかけられないのでしょうか?
小さい絵と言っても実際の重さが分かりませんが、要するに補強材無しでもある程度は掛けられますけど、壁が化粧板だけで空洞の場合は大きなカレンダープラスアルファの重さは問題ないと思いますが、それ以上ある程度迄のものは梁の有る所を探して掛ければオーケーだと思います。が、後々売るつもりとか考えていたりすれば、汚くなるので補強材を入れる方が絶対安心です。また部屋によって仕様に違いが有る様なので、どちらにしても部屋のタイプを告げて担当者に詳しく聞くべきだと思います。
みなとみらい駅徒歩1分のM.M.MID SQUAREって特筆すべき点がある。
http://www.mmmid.com
免震構造やタワーパーキング、シースルーエレベターも素晴らしいが、
スカイラウンジでホテルのように朝食やお酒のボトルキープが可能です。
低層の駐車場棟の屋上は緑化して、愛犬用のドックランも造られている。
TTTでもSEAスカイラウンジで、ブレックファーストサービスとして、
トーストやクロワッサンなどの軽食、コーヒー、紅茶、ジュース類の提供。
夜景を望みながら、お気に入りのお酒で優雅なバータイムを楽しめるよう、
ボトルキープサービスができたらいいですね。どうでしょうか?
M.M.MID SQUAREは確かにいいマンションの一つですね。
免震構造でかつ住宅性能評価で耐震等級3ですよね【TTTはちなみに1】。
だけど、TTTの方が地盤、基礎で優れていますね【地盤改良しているとは
いえMは埋立地で液状化の心配あり】。
また建物の形状についても高層免震ゆえに変形であり、間取りも変形のため
使い勝手の悪いものが多いですね【とりわけ角部屋についてはTTTの方が
格段に魅力あり】。
さらに眺望についてはTTTとは全く比較になりえませんよね。
ただ、どのマンションについても優れた所、そうでない所はありますね。
TTTはカフェサービス・バーサービスはまず望めそうないですね。
ソフト面【大規模すぎるため捌けない】・ハード面【想定して造られて
ないため狭すぎる】双方からまず無理でしょう。
でもSEAには庭園を望むカフェテラスはあるし、スカイゲストに宿泊
できた暁には、ゆっくり最高の夜景を望みながら、グラス片手に優雅な
ひと時を過ごせるから、別に残念とは全く思いませんね。
SEAスカイラウンジって、コーヒー、紅茶、ジュースなどの飲み物サービスって
あるんですかね? 49階にサービスカウンターあるし、貸切も可と聞きましたが、
自宅から飲み物持参となると、ちょっとかっこ悪いなぁ でも、テーブルがない?
スカイゲストは競争率激しく当たりそうにないからね。TTT当てるぐらい?(笑
ミッド高層購入者です。ミッドのラウンジの近隣住民使用は、無料で、所定の手続きを経てとのことが管理規約にあります。
身分証明提示・誓約書記載をさせると聞いていますが、もっと細かい規定を加える必要はあると思います。
公開空き地は、提供公園ととらえて、しょうがないかと思いますが、私道提供の形は避けたいですね。
独自の区議数名と、できれば都議を選出して、政治力を得るのも一つの手だと思います。
↑早いうちに訴えませんか?
掲示板より区議会に。
先日MIDタワーのMRに行ってきた者です。
物件自体大変気に入り、高層階の購入を検討しているのですが、どうしてもMIDラウンジの住居者以外の
住民への開放に不安を感じ、今ひとつ購入に踏み込めません。
正直、この様な話は初めてなので驚いています。
セキュリティ面など、どの程度まで解決できているのか、担当の方に色々尋ねた所、
まだ未定のところが多く、今後この問題があがるのではと懸念しています。
実際にMIDを購入された方など、どこで折り合いをつけ購入に至ったのでそうか?
やはり安さですか?
うちには小さい子供も居る為、耐震性などの問題より、
ここのセキュリティ問題で悩んでいます。
特にMID購入者の方のご意見聞かせていただけるとありがたいです。
身分証明提示・誓約書記載をさせると言うのは既定だそうですが、さらに、住所は勝ちどき6丁目に限るとかの細かい規則が必要だと思います。
そうすれば、近隣住人も特権のように感じ、好印象につながるし、セキュリーティー面でもよいのではないかと思います。
あとさんざん出ましたが、新聞の個別配達はセキュリーティーをかなり悪くすることは改めて伝えておきます。
実は、新聞販売所にとって、配達軒数を1軒増やすと、配達料以上に、折り込み広告収入(1枚5円程度;20枚@100円)がはいるので、とてもおいしいのです。
1つの案としては、配達費(10円程度@1軒)をこちらに来るようにして、管理組合で独自に配達するようなシステムを構築するとよいと思います。
手始めに、瀕死の状態の毎日新聞の本社の販売部などに交渉してはどうでしょうか。
19の前半はミッドのラウンジへの近隣住民への解放についてでした。
セントラルパークの通行に関しては、900コのマンション住人は、勝どき駅へショートカットとなるTTT敷地内通過をほとんどの人がすると思われます。
通過人数を実測して、公道となっていることを証明し、せめて固定資産税の軽減や、緑地整備費などの補助、を勝ち取らなければいけないですね。
そのためには、前にも言いましたが、政治力は必要です。
確か以前、営業の方が、
住居への新聞の配達は、代理者(管理人?フロント?良く覚えてませんが)が、
住居まで届ける・・と言っていた様に思います。
以前、この掲示版でも下まで取りに行くのが面倒とか、セキュリティ面でやり取りがあったと思うのですが
私はこの問題は解決しているのだと思っていました。違うのでしょうか?
それよりMIDラウンジ問題が気になりますねー。
とにかく皆さんが安心して暮らせる、質の高いマンションにしたいですね。
私達の大事な財産になるのですから。
区議はは600票、都議は2000票あれば通ります。是非管理組合推薦の議員をたて、行政をコントロールする必要があると思います。
新聞配達は前のスレなどで出て来ましたね。
現在では多くのタワーマンションでも個別配達をしているようですが
(もちろんしていなところもあります)、
それらもこのような方法で実現しているのでしょうか?
個人的には、新聞配達員によってセキュリティが悪化することを問題とするのではなく、
住民以外の人間が警備員がいない時間帯(早朝)にマンション内に立ち入るのが難しいことが、
他物件では問題になっているように思っていました。
24時間警備員常駐の物件で、戸別配達を認めていない物件ってあるんでしょうか?
ここを選んだ大きな理由はロケーション(水に囲まれ、便利)で、安いとは別に感じませんでしたが我が家の予算に合い、小さい子供は居ませんので、正直セキュリテイに対しては余り重きを置きませんでした。今になって、営業しているビルでもないのにどこかに随分譲り過ぎじゃないかなと感じている事は確かです。東急不って11月17日以来結構アレコレ聞きますけど、その辺の影響かな〜なんて少し不気味な気もしてます。
議員は自分らだけではなく、地域全体の将来と利益を考えられる人間を推すべきだろう。
議員選出は数字の上で可能性としては考えられても、そんなくだらんことにのる住民がどれだけいることやら。
悪いが、地方から昨日今日に出てきて都心にマンション買って勢いづいている方のコメントのようだよ。
東急不動産、というよりもここは住商の方が強いでしょうね。
住民向けの事前説明会の時に、住商関係者の方が、町会と都市公団とはうまくやっていくと言っていましたが、
力関係から言っても、やはり譲歩する部分は多いようでした。
そもそも、本当にセキュリティを重視するなら、都心エリアの駅徒歩5分の数千人が生活する
マンションなど検討対象外とするのが賢いでしょう。誰が住んでいるかも分からず、
準工業地域でさらにスーパー等の利便施設が整って、誰が付近をうろついていても不審ではない場所で、
そんなことに目くじら立てて騒ぐのが不思議です。
セキュリティ、セキュリティと言いながら、分譲購入者以外と施設が共有となるのが我慢できないだけ
とか、新聞勧誘員で嫌な目にあったから彼らの利益になるような個別配達は認めたくないとか、
自分より格下の物件(失礼)の住民が敷地内に入ってくるのは許せない・・・としか読めないのですが。
まあ、私は心のどこかでそう思っているのでそれならそれでいいのですが、一定の手順や制限を設けた
近隣住民への施設の開放で、セキュリティが低下するとは、どうやっても説明できなくないですか?
というか、セキュリティの低下を説明できても、Felica対応の携帯電話と身分証提示を必須にすれば
簡単にクリアできる問題でしょう? 違います?
新聞配達は最も身近なひとつの例かと思いますが、警備会社や消防関係とか通行が大目に見られる職業の方々が、その職業を一生するとも限りません。以外と起き易い事件等としては、かつて良く知った場所をターゲットにする事が多いと思います。世の中、本当に昔と変わって来てますので、住み易い所の第一優先は安全性と言えるかもしれませんね。色々な人が居て、悪い事を企む人は一カ所にずっと注目して隙を狙います。もしもこんなのに目を付けられたら、彼らの思いのままです。出来るだけの防備はするにこした事は無いと思います。真剣に考えれば良いだけですから、別にどうと言う事有りません。そこ迄やってやられたら、「不運」でしょうか。
>27
そうかなぁ?皆が皆目くじら立てて言っているとは思いませんよ。
中には不安要素を真剣に考えてる方もいると思います。
「自分より格下の物件(失礼)の住民が敷地内に入ってくるのは許せない・・・」と解釈するのは
ちょっとひねくれて考えすぎでは?そんな人ばかりじゃないでしょ?
セキュリティマンションなのだから、せめてマンション内のセキュリティを心配するのは
普通だと思いますが。
Felica対応の携帯電話と身分証提示を必須にすれば簡単にクリアできる問題なら、それもひとつですね。
分けの分からない煽り書き込みは別として、せめてTTT住民が、皆さん安心して生活できる環境である事を
望みます。勿論、近隣住民と仲良くやる事も大切ですよね。
>20
通過人数を実測して、公道となっていることを証明し、せめて固定資産税の軽減や、緑地整備費などの補助、を勝ち取らなければいけないですね
賛成!!
マンションで議員立てて我侭言おうって感じになるのは同感しませんが、住民が不安要素を出し合って
それを解決する為に区議さんと話し合うのはとことんした方が良いと思います
広大な敷地があって(建物以外で)全く自分達では勝手に(言い方悪いですが)使用できないのに
敷地内どころか建物内に自由に入られたら誰もちょっと嫌だなと思いますよね
セキュリティうんぬん以前に人として普通に考えることだと思います
さらに最近の物騒な事件が続く中では更に大きく不安を覚えるはずです
掛け合えるところは掛け合って、より良いコミュニティにしていきたいですが
・・・結局どうしたら良いのでしょう。。。
この掲示版で話題となっているセントラルパークの通行については、このマンションの成り立ちや立地、配置からいってやむをえないと思いますが、むしろ気にしているのは、ミッドラウンジ近隣住民への開放です。
ここのマンションの売りは、超高層であることと、共用施設の充実です。言い換えれば「優越感」だと思っています。
URは別にしても、優越感、セキュリティの点から、近隣住民への開放はやはり不思議に思います。入館の際にセキュリティチェックをしてもその後何するかわからないし、どの程度のチェックをするかもわかりません。住民でさえ2度もチェックされているのに。どうしても開放をする必要があるのであれば、料金を高く設定(どのくらいの料金設定なんでしょうか??)するとか、時間限定でツアーのような形で開放するのであればよいのですが。
といっても、搬入業者や住民の同伴者が何をするかわからないと言ってしまえばそれまでですが。
一方で、そんな心配するよりも近隣住民とうまくやっていこうとする意見も共感はできますが、この先、何十年とローンを払い続ける庶民からすれば何かしらの対策を講じてほしいと思うのが本音です。
>>30
偉い、偉くないではなく、自分らのマンションを議員になんとかしてもらおうという発想に思えた。
何かというと、すぐお上様。それが地方ならではの考えに思えただけ。
過去にも数千戸規模のコミュニティはあったわけだが、自分たちのマンションのために議員を
選出したなんて話は聞いたことがない。どこで聞きかじった知識なの? 成功例は?
何もなかった場所に高いタワー建てて、なに調子にのってんだと住民全員が笑われるだけだと思うが、
議員選出が正しいやり方だと思っているのなら、是非実践してくれ。
このコスト実現させる為の条件としてある事をマンション購入者が後から
セキュリティというキーワードで正当性を主張されてもなぁと思います。
さらに自分たちのコントロールできる区議会議員を選出してって、怖い発想。
というか、たった一人が住人の言いなりになって声をあげても覆るわけないでしょう。
だったら固定資産税だかを上げて、占有地(?)化でもした方が現実的ではないですか?
コスト安くした条件をお上に返納するんですよ。
自分たちの主張を通そうとするならそれなりの筋を通さないと、周りに笑われますよ。
子供じゃないんですし。
笑われるだけでなく、ここの住人全てが身勝手な人たちと、元々住まわれている方々に
思われるのではないですか。
ミッドラウンジ近隣住民への開放ってのも、ここの計画時の条件だったのかな?
それで税金とか安くなってるのならしょうがない部分あるけど。
土地買収時や、高層建てる周辺住民への許可得る条件とかでも守るべきだよね。
ラウンジ開放は当初からの計画ではないでしょう。当初から計画に入っていたなら
設計にも管理規約にも住人への配慮がされていない杜撰な計画としか言いようがありません。
要求されたからたいした考えもなく業者の都合で開放しただけでしょ?
だから皆であるべき姿を考え、正す必要があると思います。
はせこうマンションの住人の通り道になるというのは、近隣住民との建築合意の条件には含まれないような気がする。
でも、地図で見れば分かる通り、将来は必ずはせこうマンション住人の通り道になるであろう。
ホントに建設条件煮詰める際でなく、直近で『要求されたからたいした考えもなく業者の都合で開放しただけ』
であれば困ったもんですね。何とかしなきゃですよ。
『はせこうマンション住人の通り道』ってのは結果、そうなるかもってだけで将来に渡っては誰も保証出来ない
から不可抗力。しょうがないでしょう。近隣住民との建築合意の時にはせこうマンション無くても、誰にでも
公開されてるんだから。
>>36
皆で考えるあるべき姿とはなんでしょうか?
近隣住民と合意していたあるべき姿は、老人ホームや温泉等の施設がある建物、ということになりますよ?
住商の計画変更でそれらがなくなって、差し出すものがラウンジくらいしか残ってなかったのだと思われます。
業者の都合というより、気付いてみたらそれ以外に合意のつじつまをあわせる材料がなかったのでしょう。
いまさらデイケ**ンターはつくれないし、かといってプールの開放はもっとやりすぎだし。
杜撰だけど、気に入らないなら買わなければよいだけではないの? 買ってからクレーム?
>36
36さんのいうとおりだと思います。もともとミサワのプロジェクトで商業施設一体型だったため、
その当時から敷地の公開利用は合意されていた。商業タワーへの立ち入りは当然なので、
あえて条件にはなかった。ところがミサワプロジェクトがつぶれ居住棟のみとなったので、
住民から展望ラウンジぐらい使わせてくれと言われた。強い業者であれば、分譲後の
セキュリティも考え、「残念ながら、セキュリティマンションなので物理的にそれは不可能。
その代わり公開空地やマルエツ等の商業施設で貢献させてくれ。」とでも言うところが、
深く考えずに受けてしまった。楽だから。といった具合でしょう。
フェリカ導入だから大丈夫というまやかしに業者自身が惑わされてしまったわけです。
セキュリティのためのフェリカがセキュリティホールになるとは・・・。
SEA購入者です。
説明会でもらった重説にはMIDのラウンジは有償でと明記されてます。
私も36、40さんと同じ意見です。
大規模マンションである為、公開空地は仕方ないとしても
近隣住民への開放と決定したなら、その分、購入者の安全も踏まえて解決方法を検討するのは
売主としても当たり前だと思います。
掲示板を読んでると、他人事の様に冷たい書き込みがあるのが残念。TTT住民でない事を祈ります!
買ってからのクレーム?とか書いてる人、信じられない。
まともに書いてる人は、クレームじゃなくて、提案でしょ?
MIDスカイラウンジも、花見のできるチェリーガーデンも、町内会長あたりが
一言「わしらにも使えるようにしなさい」と言って決まったような感じに思える。
何も考えずに安易に引き受けてしまうデベもおかしい。スーパーや通路とされる
公開空地、保育所、クリニック、コミュニティギャラリーもあるから充分だろう。
↑
そーだ!そーだ!同感!!
>>45
そこで安心できるのがよくわかりません。
住民に、通常はタダなのにゲスト扱いで金をとって建物に入れ、あとは予備のカードで
自由に行動させる人が出てくるという可能性がある以上(セキュリティの仕組み上可能)、
ラウンジについてのセキュリティ面での安心などないですよ。
なんか、みなさんセキュリティの知識をもたないで、漠然としたイメージしかもってないように
みえるのですが。安心したつもりになっているのが一番怖いですよ。
自宅の鍵を他人に貸し出す愚か者がいるなら仕方ないです。モラルの話なので現行システムでは対処しきれません。指紋認証や静脈認証などバイオメトリクス認証による本人認証が必要になります。
私が考えた案をまとめてみました。
通路とさせられちゃうセントラルパーク
・長谷工に通勤通学時には利用しないように要請する。
・他の利用に問題ないが、税制面での優遇措置を検討する。
シーサイドデッキ(プール前の公開空地)
・ガラス自体を濃い目のプライバシーガラスに変更する。
・チェーンを張ってガラス面に近寄れないようにする。
朝刊の戸別配達
・新聞配達員を警備員のいない早朝に立ち入ることはさせない。
・新聞業者から徴した料金で管理業者などが戸別配達を請け負う。
MIDスカイラウンジの一般開放
・セキュリティ確保のため、身分証を提示し誓約書に記載する。
・安くない利用料金で時間制限を設け、入退室管理も実施。
・ICカードは貸し出さないで、防災センターがドアを開ける。
おおむね良いと思います。
ミッドのラウンジについては、利用料は一人50円程度でよいと思います。無料でないことが重要ですが、高く設定すると反感を買います。
又利用者の住所を限定する必要と、利用時間の制限が必要であると思われます。
利用許可対象はあくまで解放義務のある近隣住人と明確に限定するべきでしょう。
>>MIDスカイラウンジの一般開放
↑
この話が公になったのっていつなんですか?
契約前には説明がなかったのですか?
結構問題だと思いますが。