旧関東新築分譲マンション掲示板「我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子駅
  7. 我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

広くて、安そうなのですが、これって、坂道通りますか?
ご存知の方教えてください。



こちらは過去スレです。
グラン・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-24 09:22:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 260 匿名さん

    >255さん
    横レスですいません。
    貴重なお話、本当に感謝します。
    我が家も今、買うか買わないか議論となっています。
    255さんは、魅力的な物件ながらキャンセルされたと言うことですが、
    差し障りの無い範囲で、理由をお聞かせ願えないでしょうか?
    真に、勝手なお願いですが、宜しくお願いします。

  2. 261 255です

    >260さん
      今一戸建てに住んでいますが、交通の便が悪い為、このマンションのチラシを見てMRを見に行きました。軽〜い気持ちで行ったのですが担当者から色々勧められ、駅近く、角部屋の希望物件がOKという事で、始めて行った日から8日目で重要説明会、契約と・・・・。
      契約日、家に帰ってから色々冷静になって考えてみたら、
      ①荷物が入らない??
      ②色々な設備があって最初は素晴らしいと思いましたが、果たしてこれをずーと維持していくのに、この管理費でやっていけるのか・・・。
      ③この施設を利用する方が、本当にいらっしゃるのか
      とか色々心配になってきました。
      でも子供の1人が、マンションは絶対ヤダ!!というのが、決定的な理由かもしれません。
      今は、一戸建てを検討中です。
      何の役にも立たないようなレスで、ごめんなさいね。
      

  3. 262 匿名さん

    購入予定者です。
    来週には購入者になります。みなさんよろしくお願いします。
    ついでに喫煙歴17年にして禁煙始めました。妻からベランダ喫煙(現在賃貸マンション住まい)咎められているんで・・・やはり迷惑かけているんでしょうね。
    なるべく上下両隣に気を使ってるつもりでしたが。灰皿(空き缶)持参でベランダ出てるんですけど。
    日付変わって今日が終わると9日経つことになります。一本も吸ってません。会社の同僚にも公言したので、もう後にはひけません。
    昨日お酒を飲みに行った時がつらかった、周りで何人かくわえているのを見るとうずきました。あいつら〜って憎悪が込みあがってきました。
    根性で耐えました。その代わり焼酎飲み過ぎて今日は二日酔いでしたが・・・これから酒量やが増えそうです。
    朝会社に着いて一服できないのもつらい・・・代わりに同じビルに入っているスタバでカフェオレ買って我慢してます。
    誰かいいアドバイスあったら教えてください。
    友人の禁煙成功者たちからは、「耐えるしかないんだ!!」と冷たくあしらわれました。大体2週間目が山場みたいなことも言ってました。禁断症状出るみたいです。
    子供(娘)も誉めてくれるのでなんとか頑張ります。

    以前のスレで「喫煙は病気」ってのがありましたが、キツイ一言でした。当たっている部分おおありのなでキツイですね。妻からもおんなじこと言われていましたよ。

  4. 263 匿名さん

    262です。
    日付が変わっていたので、昨日は二日酔いでした。
    昨日(18日)の会社帰りも軽く一杯やってきたんで頭回ってないです。二日酔いほどじゃないですけど。

  5. 264 匿名さん

    >>261
     261さん、契約者ですがわたしも同感です。近い将来に管理費足りなくなるのはかなり確率高いのではと不安になてきました。
     いくら738世帯あるからといっても厳しいと思います。2・3年後には大幅な値上になるのかも。
     修繕積立基金や修繕積立金もいまにしておもえば、安すぎじゃないかな。
     緑色の冊子でもらった長期修繕計画の明細みると心細くなったのは私だけ?(契約者の皆さん、ちゃんと見ましたか?)
     管理経費が余るからそれを回せば大丈夫って楽観的なこと書いてあるけど、それは今のままでは苦しくなりますよってことの裏返しじゃない!
     この明細書を見て漠然と不安になっています。いまさらって感じですが。。。
     管理規約集の「一番後ろ」のページにある入居初年度の管理経費の見積もりで本当に黒字なんて出るのかしら?
     黒字出ても微々たるものですよ、こんなのあってないようなってくらいの。
     管理経費の予算案よく見ると「雑費月額5万円」って。。。ひょっとして管理委託会社の飲み会代かしら?
     駐輪場も月1000円/代くらい使用料とった方がいいんじゃないかと思う(違反駐輪の抑制にもなるし、、、逆効果かな?)
     とにかく財政的には厳しいマンションになっていくんじゃと不安です。
     契約者の皆さん、規則を守ることももちろん大切だけど、マンション全体のお金のことをどうしていくかも大切なことなんですよ。(言わずもがなですが)
     管理組合ができたら早速見直しした方が絶対いいと思います。
     ローンで大変な人(我が家も大変です)もいるかもしれませんが、あとあと破綻しないためにも積極的にマンション財政に口出していきましょー!
     

  6. 265 匿名さん

    >255さん、260です
    早速のご返事ありがとうございます。
    我が家でも荷物の件は問題となっています。
    床面積は、かなり広くなるのに妻は荷物が入らないと
    言っています、不思議なものですね。

    そうは言っても、総合的に考えて
    (特に日当たり、眺望・・・日当たり、眺望は最重点でした)
    我が家は購入の方向で検討しています。

    255さんのような方とご一緒したかったですが、
    素敵な一戸建てが見つかるようお祈りしています。

    本当に、貴重なお話ありがとうございました。

  7. 266 255です

    >260さんへ
      「貴重なお話」なんて言われると恐縮しちゃいます。
      260さんご一家が、楽しいマンションライフを送れる様お祈りしています。
      

  8. 267 匿名さん

    今日から明日まで一般売出し前の最後の重説&契約会ですね。
    明日まででどのくらいの成約(もどき)になるのか興味津々です。

    参加者の皆さん今日行って来られた帰り際では、商談ルームの価格表はどんな感じでした?

    様子見で一般販売までは自重しているかたもたくさんいそうですし(わたしも。。。)、気になるところです。
    レジ1はほとんど残っていませんか?

  9. 268 匿名

    はじめまして。先日契約を済ませて購入者となりました。
    今後、決めていく部屋のメニュープランについてお聞かせ下さい。
    我が家では、メニュープランの組み合わせが出来れば
    理想の部屋になると思い、担当者に質問したところ、
    A担当者は、「手数料が発生するが可能」と言われ、
    たまたま別の担当者に聞いたところ、
    「738世帯同時に進行するので、一部の家だけの意見は聞けないのが現実」と
    柔らくではありましたが、”断り”ととらえれる回答が返ってきました。
    もちろん、A担当者には、B担当者からの回答を伝えたら、少し困っていましたが・・・。
    (B担当者はA担当者の上司らしいと後からわかりましたが・・・・)
    最終的には、営業とは別の部門(ニーズ担当??)が担当するので、
    その時にまた希望を伝えて欲しいと言われました。

    どなたか、同じことを質問されている方が居たら参考までに教えてください。

    あと、264さんが言うように、正直。管理費には私も不安を感じております。
    本当に住民みんなで厳正な視点で管理会社の言いなりにならず、いろいろと
    組合で見直していければと思っております。

  10. 269 匿名さん

    >268さん
     我が家も、購入タイプのメニュープランでの選択以外に、できればコンセント(もう少し高くして欲しい)や証明の位置を直したいと思い要望出してみました。
     将来、老いたときにも快適に住まいできるよう今のうち(購入時点)にやれることはやっておきたいなあと思っています。
     でも、設計図面の変更で10万円くらいかかるかもしれませんって言われて躊躇しています。
     10万円は予算外の出費になるので迷っています。できることならやっておきたいんですよね〜。

     あと、オプションでペアガラスはないのかな。年内にちゃんとした説明会あるって担当者が言ってましたのでその時に詳しく聞いたり調べたりしますが。
     どなたかもう知っている方いませんか?
     どうやら手賀沼が近いことが関係あるのか、現地は結露しやすい土地だとか。
     近所の三井物件はそれでペアガラス導入したとのことです。(三井も購入候補だったのでMR行ってました。結局南向きの間取りが取れなかったことで外しました。)
     柏市の手賀沼近辺に住んでいる友達も結露しやすいほうだと思うって言っているのでオプションにあるといいなと思っています。(これも値段高そうですが)

     管理費の件、あたしももう少し上がってもしょうがないのかな思います。外観やお庭の維持(私にはこれが購入の決め手)にはお金がかかりそうですよね。
     クリーニングサービスなんて必要なのかな(お年より世帯や妊婦世帯には助かるのかな?)
     フィットネスとかも必要ないような・・・(使いたい人います?柏とかに行けばもっと充実したものありますが・・・)
     バイク置き場も埋まらないようなら安全に支障がないようにして自転車置き場にして欲しいです。
     何年かかけて、必要(追加含めて)、不必要なものを整理した方がいいですね。700戸もあるともめちゃうのかな。
     あと
     

  11. 270 匿名

    >269さん
    貴重なご意見ありがとうございました。
    10万円という具体的な値段に関しても言われたんですね。
    確かに予想外の出費にはなりますが、将来的なことを考えたら
    今のうちに10万円で出来れば安いという考えもありかもしれませんね。

    あと、ペアガラスの件ですが、これは我が家でも前々から欲しいと思っておりました。
    オプションメニューに無いということは、無いと思いますが、やっぱり値段は高そうですね。
    結露のこともありますが、やはり、部屋の断熱効果が上がりますし、値段次第ですが、
    我が家では前向きに検討したいと思っております。

  12. 271 匿名さん

     契約したと思うと眠れなくて眠れなくて、気持ちを落ち着けるためにいまごろになって管理規約集読んでいます。
     この冊子に、「全体使用規則」という部分があって、第12条にバルコニー、ルーフバルコニーでの禁止事項が8項目具体的に示されています。
     やっぱり「喫煙」はないんです!
     マンションにおける規則上は、規制されていないことになるので理屈では、たばこ吸ってもいいみたいです。
     ショックです。きっといますよ。マナーの悪い喫煙者(たぶん当人はマナーってことすら理解してないよね〜)が、隣や上下階にいたらどうしよ(悲)。
     せめて、規則に火気を発する物の持込みとかって書いてあればいいのに。。。ハセコーさんは喫煙者のシンパなの?世間常識から離れている〜。
     他のマンションの規則には何て書いてあるの、見ている人いたら教えてください。もし「変なたばこの吸い方する人」いたら変えてもらえるよう管理組合や理事会にお願いしてみます。
     もう手遅れですか?
     きっと喫煙される人でも良識ありマナー守れる(吸わない人の視点でのマナーですよ)人はいるんだと思うのですが。。。自分の周りを見ると。。。
     もっと、眠れなくなってしまいました。どうしよ。

  13. 272 匿名さん

    >>229
    271です。229さんみたい人もいるんですね、エライ!です。でもこういう人は希少だと思うんです。
    せめて、229さんの隣や上下がいいです。
    禁煙トライしている人もいるみたいけど、こういう人も少数派ですよね。。。
    洗濯物に匂いがついたり、外を眺めてリラックスしているときに煙の匂いがくるのは最悪です。

  14. 273 匿名さん

    煙の匂いよりも、煙草の灰の方が問題だと思いますが。
    ベランダの際の方で吸って、灰を下に落とされでもしたら危ないです。
    階下に洗濯物や布団が干してあることだってあるだろうし。
    1階の庭に人がいることもあるでしょうし。
    私が今住んでいるマンションでは、以前上階の人が毛布をベランダの外に出して
    バタバタと振って埃を落としてたんですが、
    うちのベランダにゴミや埃がたくさんフワフワ舞って困りました。
    煙草の灰も同じように、どこに落ちていくか分からないと思います。
    喫煙する方はよくよく注意してほしいです。
    一番怖いのは火災です。集合住宅なんだからなおさらです。

    ベランダが禁煙かどうかというのは、ベランダ床の材質によるようです。
    親類に建築関係の者がいて、ベランダ禁煙のところ最近多いよねと言ったら、
    「あぁ、それ床がコンクリじゃないでしょ?あれ燃えるんだよ。だから禁煙なの」
    と言われました。
    塩ビシートとかだと禁煙になるんじゃないかな。

  15. 274 匿名さん

    >塩ビシートとかだと禁煙になるんじゃないかな。

    すると防水処理されてないのでしょうか?

  16. 275 匿名さん

    匂いも十分問題です
    灰さえ気をつければいいということではないですよね

    材質云々で決まるなら部屋の中はどうなるんですかねぇ

  17. 276 273

    >275さん
    そういわれればそうですよね。簡単に想像つくのに、ふーんそうなんだと思ってました。<部屋の中
    ばかだなぁ、私(笑)
    余計なこと書いちゃったみたい。すみませんでした。

  18. 277 匿名

    なんだかタバコについて皆さん厳しいですね。私は喫煙者なのですが、そんなに匂いが気になるものなのかと驚きです。
    たとえば一戸建てに住んでいて、庭でタバコをすっても気になるくらいなんでしょうかねぇ。
    あと毛布を叩くのって皆さんしませんか?布団干したら布団たたきで叩くでしょ?それさえも、どうかと思われるなんて
    マンションに住むのはとっても窮屈ですね。タバコは別として、布団の埃ぐらいお互い様だと思えない人は、共同住宅には住まれない方が良いのではないですか。

  19. 278 匿名さん

    >277さん
    まあ、布団や毛布の埃は程度問題だと思いますが。
    ただ、非喫煙者にとって、煙草の臭いというのはおそらく277さんが思っている以上に敏感なものですよ。
    吸うなら自分の家の中で吸ってくれ、という気持ちは確かにあります。

  20. 279 匿名さん

    >277さん
    私も同感です。
    吸うなら自分の家の中で吸ってくれ、という気持ちは確かにあります。
    っていう気持ちはよーくわかります。
    日本中の非喫煙者は、ほとんどがそう思っていると思っても過言では無いと思います。

  21. 280 匿名さん

    煙草ネタのなか申し訳ありません。(私も煙草苦手なのでたいへん興味はあるのですが。)
    おかげさまで昨日で契約モドキまとまりました。私も赤札から一歩進みました。
    今日一日はこれまでの資料整理してました。もらっている資料たくさんありますが、不必要なもの(よその間取りetc)も記念にとっておこうか迷っています。
    正月からマンション探し始めてもうすぐ一年になりますが、無事こちらに購入決まり(99.99%)ました。
    契約モドキされた皆様、これからよろしくお願いします。これから契約(「モドキ」はつかない)される方もよろしくお願いします。

    昨日の担当者コメントやMRの中で聞こえてくる商談からは、レジ1は8割以上(9割には到達していない模様)決まったみたいです。
    レジ1で残っているのは価格表みたところでは80平米・90平米台のところがほとんどでした。100平米以上は「完売」近し(赤い札ばかり)でした。
    レジ2も地下で着々契約モドキ進行中みたいです。
    レジ1で80平米台の物件を売りさばくのは営業担当者のひとたちも大変だろうと思います。
    どうしても他の物件と、基本設備は同じとはいえ物理的(広さ)に見劣りしますもんね。家族3人と仮定すれば十分な広さだと思うえるのですが、ここではなんだか錯覚でそうじゃないんですよね。。。
    マンションというある種閉ざされた社会で住居の広さはステータスとも思えますし(小市民的思考の私の意見ですが)。。。
    よほど割り切った人か、生活スタイルマッチした人じゃないと80平米代の販売は苦しそうですね。(接客・トークの能力だけではもう売れないということ!)
    営業担当者の皆様頑張ってこれからも売りまくって下さい。賃貸にはして欲しくないです。住民の一体感醸成(大切ですよね!)の妨げになりそうですから。

  22. 281 匿名さん

    >280
    すみません・・・。わたしは80㎡契約者です。
    予算の関係上仕方なく。
    やはり、100㎡に住まれる方からは入居後、ただ部屋が他より狭いということで
    下に見られてしまうんですか?
    さびしいですね。

  23. 282 匿名さん

    心配しなくて大丈夫!!
    うちも80台、ひょっとしたら上下階になるかも、1のエントランスに近いところ。
    100なんてうちには手が出ませんし、その必要もないんで。
    そんなこと言ってたら120から見た110の人は、110の人から見た100の人は、・・・って何だか恥ずかしいことの繰り返しよ。
    人それぞれなんだから。
    280さんは、ただの小・市・民!!自分で言ってるよ、気にしない。
    うちは、旦那と子供一人だからそれで十分です。多分上下階だったら入居すればすぐわかると思いますよ。
    280さんの言葉を借りれば「生活スタイルマッチした人」のパターンだと私も旦那もそう思ってます。
    でもね、私も旦那も全部売り切って欲しいなって願望はめちゃくちゃありますよ。同じ考えの人がいればうれしくない?

    お値段軽く済んだ分(済ませてあげた?)、私も小市民チックにいうとオプションと家電関係はちょっと贅沢してもいいっていわれているんでセレクトに気合入れてますよ(笑)。
    キッチンキャビネット狙ってますよ!どうせ、ローンに組み込めるし。
    気障りなことなんかと思うことなんてないよ。
    おおきなうちはローンたくさんこしらえて頑張らなきゃいけない(頑張れ!)人だってきっとさくさんいるんだから。
    けっきょく、人それぞれなんだから。

  24. 283 匿名

    俺も所詮は、いわば小市民というか庶民。
    だから280的な発想も一瞬よぎった、120㎡ルーフバルコニー付きの者がわんさかいるところでわざわざ80㎡買わんでもと。
    だが同時にこういう発想もあった、ここで80㎡で3000万切るならこれは買いかも、捨てがたいと。
    結局俺は自分の考え方における優先順位付けを明確に整理したうえで、さらに何度も繰り返し必要・不要を反芻しながらここを買うに至った。
    つまり、その人間の考え方にビジョンと自信があるのかということ。
    だが、人からどうこう言われようが反論するとか受け容れるとかそういう気はさらさらない(ズルイか?)。
    俺のモノなんだから。

    他人がどうこう言おうが、自分が強い自信と明確なビジョンを持って買ったのだと揺らぐことないメンタリティーを持つことが重要。
    まあ俺もどうこう言ってる輩になるが。。。敢えて言わせてくれ。

    さらに言わせてもらえれば、「人間」は住戸の広さ・大きさではなく心の広さ・大きさだよ。
    誰しもが必ずそこに価値を見出すはずだよ(と俺は信じたい)。
    280さん、まあそんなとこだよ。

  25. 284 匿名

    私も80台契約者ですが、そんなこと考えたことなかったです。
    どんなマンションだって広さはいろいろですし、そんなこと
    考える(発言する)こと自体ナンセンスだと思いますが・・・・
    280さんの考えって、やっぱり、醜いですよ。

  26. 285 匿名さん

    はじめまして。こちらのマンション購入をほぼ(99.99%)決めた者ですが、最近
    の耐震偽造のニュースを聞くと、不安になったりします。みなさんはどう思われて
    いますか?やはり、ここは大丈夫と自分に言い聞かせている部分があったりしますか?
    契約目前で少し過剰反応しすぎなのでしょうか・・・???

  27. 286 匿名さん

    同じ広さでも、上と下で最上階を除いても300〜400M位の違いがあります。
    80平米台と100平米台の値段が逆転している所もあります。

    お金のある無いもひとつの基準ですが、(無理をするしないも含め)
    要は、自分です。
    (100平米を全額借金で買って節約生活をすることに価値観を覚える人もいるし、
     80平米台を無借金で買って、遊びまわることに生き甲斐を感じる人もいるはずです)
    因みに私は、広さよりもと言うよりは、何よりも日当たりと眺望をとりました。
    これも、ひとつの考え方です。

    広い所でも、昼位から陰になる所もありますよね。
    私にしてみれば、広さはものを無くせばどうにかなるけど
    日当たりはどうしようもない派です。
    それに、目の前に建物が無いと言うのも譲れない所でした。

    これは、私の考えでそれぞれの考えで買おうとしているのですから
    それでいいと思います。

    ただ、日照とか騒音と言う客観的な情報交換は有意義だと思います。
    それをどう判断するかは、ひとそれぞれですから。

  28. 287 匿名さん

    常磐線の通勤電車内から、茶色の外壁がハッキリ見えるまでに立ち上がってきました。
    レジⅡは、思ってたよりも、線路に近づいて建つ。
    音と振動は、やはり含んでおいた方がいいと思いました。

  29. 288 匿名さん

    レジのお隣に住んでますが、電車はかなりうるさいですよ。駅のそばはポイントが多いし、終電は遅くまであります。できるなら二重窓に仕様変更しておくと後々楽できると思いますよ。つか、長谷工の担当者には何度もそう忠告したのだけど・・・聞いてもらえなかったようですね。

  30. 289 匿名

    レジⅡの窓って二重サッシになっていると聞きましたけど。

  31. 290 匿名さん

    >288さん
    横レスですが、そうですか?
    防音対策は必要かなぁ・・・・
    レジ2は、かなり防音効果の高いサッシを使っていると
    貰った資料集にありましたが。

    288さんは、シティアのA-c棟ですかね?
    そちらも2重窓でなくても、かなり防音効果の高いサッシをお使いですよね?

  32. 291 匿名

    現在千代田線日比谷線、東武線、常磐線が停車する駅から徒歩3分くらいのところに住んでますが
    、普通の窓でもそんなに音は気にならないです。

  33. 292 匿名さん

    新浦安の駅から徒歩30分(バスは一時間に2,3本しかない)とここを買うのどっちが便利かな?

  34. 293 匿名

    今調べてみたらレジⅡのバルコニーに面している窓は、二重サッシュでしたよー。

  35. 294 匿名さん

    なんとなくいいと思って申し込みましたが、急に抽選になったといわれ驚いています。
    人間不思議と【抽選】となると、どうしてもよく見えてしまいますね。どなたか、明日が抽選の方いらっしゃいますか?

  36. 295 匿名さん

    >294さんへ
    連絡は、今日ですか?
    元々、赤い札だったのでしょうか?
    内はまだ、抽選と言う連絡は来ていません。
    場所的にはかなり厳しい(人気が高い)と思って、最後は覚悟しているのですが?

  37. 296 匿名さん

    294です。赤い札でも、後から来た方と同じ条件で抽選になるといわれました。週末に連絡がありました。

  38. 297 匿名さん

    抽選って言っても、公開でしたっけ??
    平日の午前中ですよねぇ・・・・・
    しかも等倍率住戸一括抽選だから、1番がでました〜
    抽選になってしまった住戸も、最初に赤札付けた人の当選〜!!
    という出来レースでしょう。・・・・・・たぶん

  39. 298 匿名さん

    いつの間にかもうすぐスレ数300ですね。ここのルールは450が目途で次スレ建てることになっているようなのでまだまだここにレスしていいみたいですよ。
    騒音についての話ですが、担当者も「室内は日常生活には支障がない程度に抑えられるはずですが、窓を開けた場合はウルサイですよ、私たちもそれはちゃんとお伝えさせていただきます。」というようなことで説明してくれました。
    ついでに「レジデンス1は、レジデンス2が防音壁の役割を果たしてくれるので騒音という程度には感じることはないでしょう」というようなことも。ちょっと表現に問題はあったかと思いますが・・・、私の聞き取りメモにはそう書いてあったのですが・・・
    車両改良で静音化されてきているとはいえ、電車の走行音は気になるものです。
    現地へ行って実際に感じたことは、スーパーひたちやフレッシュひたちなどの我孫子駅を高速で通過する特急(一時間に2本くらいのペース)より、常磐線快速や千代田線などの我孫子駅に停車する電車の減速・発車の低速走行音の方がウルサイですね。
    白い旧型車両(まだまだ現役)なんてかなりうるさかったです。
    私も、レジ2の高層階が当初希望でしたが、生活にどのくらいの影響があるのか解らず、結局見えない不安に負けてレジ1に転向しました。残念ながら予算内の最上階は全部赤札だったので取れませんでしたが。
    電車の音が間近の生活ってしたことないものなので・・・子供は電車大好きなのでそれもありかと思ったこともありましたが・・・
    ですが、子供の教育には適度な環境(手賀沼の水辺・街の静かさETC)であること、始発駅が至近距離で柏へ常磐線快速なら一駅ということは捨てがたかったのでここを選びました。(九割九部九厘確定!?)
    なのですがちょっぴりレジ2の見晴らしの良さには後ろ髪を惹かれています。素晴らしいですよ、景色はきっと、ストレス解消にはいいですよね!!誰か友達になれると是非お邪魔させて欲しいものです。
    レジ1でも、共用廊下からですがなかなか素敵な景色がひろがってると思いますよ。今の季節は筑波山もくっきり見えるはずです。

    >>287
    287さんが騒音だけでなく「振動」のことも注意ではとおっしゃていましたが、振動を感じるようだとそれは構造上問題では?
    私がレジ2希望していたときには、担当者から振動のことは伝えられなかったですね。影響ないのかと思いますが・・・
    レジ2に住まわれる皆さん(もしかして、レジ1も?)、担当者にしっかり確認しておいた方がいいですね。

  40. 299 匿名さん

    >>291
     291さんは、駅から徒歩3分の「線路脇至近距離」にお住まいですか?
     グランレジデンスは、線路から道路だけを挟んで(騒音防止の目立った遮蔽物はなし)、建つ棟があります。

     それとも、線路脇でない徒歩3分にお住まいですか?線路からはいかほどお離れで?またその間の騒音防止効果のある建物等遮蔽物の存在は?

     ご意見は、前者と後者でずいぶんと違ってくるはずのものなので・・・前者であれば、つわものかと思います。

  41. 300 匿名

    299さんへ
    >駅から徒歩3分の「線路脇至近距離」にお住まいですか?
    我孫子のように何もないところではありません。
    ですが、距離的には近いと思います。
    我が家は、駅舎(三階建て)に平行して建っています。
    駅と我が家の間には、2〜3階建ての建物、一戸建て住居があって
    線路の真脇ではありません。

    立地条件が違うため参考にはならないかもしれませんが、
    我孫子より停発車の多い駅の近くに住んでいても、真夏でも窓を開けてもそれほど騒音は気になりません
    という、私自身の経験談としてご理解いただけたらと思います。


  42. 301 匿名さん

    299です。300ゲットかな。
    レジ1低階層ゲットしました。高層階はお金の関係上、手が出なかったですね(甲斐性なし?)。
    うちの会社は幹部にでも出世しない限りは60歳定年まで勤務させてもらえることはまずなく、55〜57才で退職して関連会社に転籍が慣例なのでそれまでには、ローン完済したいと思っています。
    家計や家族のことも考えて、妻が働かなくても、自分の給料だけでローンと管理費・修繕積立金を合わせて月額10万円以内に抑えるというのが大前提で物件を決定しました。妻がもし働くなら、それは貯蓄や繰上返済に回せますし。
    でも、そういう金銭的制約の中でもここで結構満足するものが買えた(抽選大丈夫だと思う)と思っています。
    担当者のアドバイスも、希望だけでなく現実を考慮したものに絞れるかも購入の満足度だと思ってくださいと言われました。
    このスレの中で出てきた担当者と比べれば、比較的購入者サイドに立った良心的担当者だったと思いますよ。まだまだ業界に染まっていないというか。。。
    日当たり(冬はダメ)やタバコのこと(規則でしばれません、はっきり言ってマナーの問題)も、正直に話してくれました。
    私の資金繰りが心配だから高額物件(といってもそれでも3000万円ちょっとですが)あきらめさせようとしたところもあるのかもしれませんが、資金繰りもなんだかんだ言いながらアドバイスしてくれました。

    ただローン金利が上がっているので、ややこの計画に雨雲が・・・
    基本は、引渡しや所有権移転登記や引越しの便宜を考えて、ハセコーさんに5万円の手数料払って提携の住信20年固定にしようかと思っていますが、このところの金利上昇気配で短期固定(5年・10年)の変動型にしようか迷っています。
    銀行に行くのも面倒だけど、資金調達は自分でやったほうがいいのか迷っています。

    皆さんは、資金調達どうされますか?売主からの便宜重視で提携利用ですか、諸費用抑制のため自己調達ですか?
    騒音のこと(最終的には個々人が住まううえで何を重視すかが大切でしょう)も情報交換大切ですが、こちらものほうも同じ迷いを持っている方のご意見お聞かせ願いたいです。

  43. 302 匿名さん

    291さん、299です。300レスおめでとうございます。(1分違いでしたね、笑)
    また、詳細な背景情報をありがとうございます。
    迷っている方々それぞれに考え方・感じ方あるかと思いますが、現地に出向くのが一番よさそうですね。
    私も、何度か行きましたが、道路わきのレジ側の歩道で聞くと、轟音って感じでした。(あくまでも私には)
    皆さんも迷っているのであれば、担当者と図面上での状況確認のうえ、何度も(というわけにもいかない人もいるのでしょうが)現地へ足を運んで決断するのがいいと思います。(私なりの意見です)

  44. 303 匿名さん

    友人が、線路を目の前にした物件に住んでいるのですが、二重サッシになっているから閉めている時にはそんなにおとは気にならないものの、窓はとてもあけられたものじゃないそうです。
    気候の良い時期に、窓をあけてすごしたい私としては、線路沿いの物件は躊躇してしまいます。
    確かに、眺めが良いのは魅力なのですが、眺めなんてそのうち飽きるかもしれないけど、線路沿いで電車の騒音はずっとついて回るし、やっぱり線路沿いは厳しいかな?と考え迷っております。
    線路沿いのお部屋に決めた人、やっぱり年中窓を閉めて生活するのを覚悟していますか?
    それとも、そのうちなれてくるものなのでしょうか?

  45. 304 匿名さん

    契約者になる(なった)者です。しっくり来ない言い回しでスミマセン。
    重要事項説明会も契約締結会も無事終わってほっとしています。なんとかここまでこぎつけました。
    重説会は、宅建主任者が要点整理しながらかなりわかり易く説明してくれました。というか、手馴れた説明だったと思えました。
    これで説明責任を果たしたというわけではなく、これから説明して欲しいところあればちゃんと対応してくれるということでした。皆さんも同じような雰囲気で進んだかと思います。
    私は、特にしつこく質問したわけではありませんが契約の印鑑を押す前に例の空白地のことを聞いてみました。
    私には影響なさそうですが、一部の人にはひょっとして影響あるのかもしれません。かもしれませんというだけのことです。本当にそうなるかはわかりませんのであしからず。
    応接してくれた双日さんの若い男性担当者が言うには、予定では空白地は駐車場になるそうですが、将来は「建物」にならないとは言い切れないそうです。
    双日さんとしては、駐車場はあくまでも予定で、このマンションができた時、または将来に駐車場でない可能性もあるそうです。それは地権者次第で双日さんの責任でないこともわかって契約して欲しいとのことでした。
    (↑困った顔で仕方なく説明してくれた様子でした、その人にできる精一杯の誠意のようにも思えました。感謝しています。)
    もうすぐ整備される法律の規制上(住宅地に指定されることかな)、パチンコやカラオケができることはないらしいですが。。。
    また、建物が建ったとしても容積率とやらの関係で、私の階(2桁階です)にまで接近するものが建てられることはない、せいぜい7〜8階(高さ20Mくらい?)のはずと言い切ってくれました。
    ここまでことが運んだので、応接者としては急ぎ契約させたいから言い切ったのかもしれませんが、我が家はそういうこととしか受け止めるしかないので契約しました。
    でも、8階建ての建物が建った場合、それがもし賃貸マンションだったりしたら、レジ1のシティア側の人たちにどうサポートしてくれるんでしょうか?正直疑問です。管理組合任せになるのでしょうか?
    私も、さすがにそこまでは突っ込めませんでした(我が家も、ここまで来て険悪になって抽選を外されるのも困りますので)。シティア側の低層階の購入(予定)の皆様、力足らずだと思わないで許して下さい。
    将来的な日照やプライバシーの確保、ひょっとすると警備上のこと(仕切りはフェンスだけですから)もあるので、気になる方は今からでも大丈夫だと思いますのでしっかり尋ねたほうがよろしいと思います。
    我が家の重説会と契約締結会でのやりとりでしたが、皆様がこれをどう思われるかは皆様にお任せします。今は契約終わって本当にほっとしています。

  46. 305 匿名さん

    いよいよ明日契約です。契約直前に嫌なニュースが巷を騒がせているので、本当にこのマンションは大丈夫かと不安になります。地盤はいいと聞いていますが、耐震構造等設計書を偽造されてしまってはどうにもなりません。ハセコーさんはそんなこと絶対しないと信じていますが、どなたか、安心できる話を聞いていらっしゃいますか?こんな時間になって不安に思っているのは私だけかな・・・。

  47. 306 匿名さん

    >305
    304です。その気持ちよくわかりますよ。私なんか本当に小心者ですから。
    契約したあともほっとしたと言いながらちょっと不安もあります。
    ン万円の買い物するのにびびってしまうのに、ン千万円なんてハンコ押すときに卒倒するんじゃないかと思いましたよ。
    でも、ことはあっけないくらいに淡々と進んでいきます。
    アドバイスとしては、部屋はすごく乾燥して(しかもちょっと暑い、双日さんのペースで進めるため?)いるんで、ペットボトルのお茶・水は必須アイテムですよ!!
    水分補給しながらしっかり話を聞いてください。
    その場でわからないことあったら、後ででも聞けるみたいなので(ただしハンコ押し終わっていますが)聞いてみるといいですよ。
    自分(の住居)にとって、不都合なことがあればしっかりと聞いてください、聞きづらいことでも目を見て話せば(電話より相対の方がいいです)、そこは大手と呼ばれるだけあってちゃん具体的に答えてくれます。それが希望した答えかどうかは別ですが。
    そうそう、ニュースで話題のことは、私も気になります。構造とか躯体とかそんな言葉が出てきた時には、信じるしかないですよね〜。
    では、契約頑張って(!?)下さい。

  48. 307 匿名さん

    電車の音という点では、TXや北総線のように最近できた鉄道の方が圧倒的に静かですね。
    早く、柏の葉の三井の物件の概要や価格帯が分かれば、このマンションとの比較ができるのですが…

  49. 308 匿名さん

    >304、306さん
    ありがとうございます。ここまできたら本当、信じて進むしかないですね。
    今後ともよろしくお願い致します。

  50. 309 age

    土壌汚染対策法(以下「法」という。)第3条第1項の規定により、
    日立精機(株)より土壌汚染状況調査結果報告書が提出されました。
    内容について審査したところ、特定有害物質であるジクロロメタンが
    環境省令で定める基準に適合していない区域があり、法第5条第1項の
    規定に基づき、その区域を平成16年3月30日に「指定区域」として指定し、
    同日付けで県報登載しました。

    http://www.pref.chiba.jp/syozoku/e_suiho/osirase/160330dotai/1603030do...

  51. 310 匿名さん

    ageさん
    ??これは、何を言わんとしているのでしょうか?
    私は実際に契約者ではありませんが、この話しは、
    私自身、内覧会の時にその時の担当者から教えてもらいました。
    なので、契約者の方は、当然、重説等も含めて、
    このジクロロメタンの話はいろいろな形で耳にされていると思いますよ。
    当然ですが、皆さん知っていて契約されているかと思いますよ。。。

  52. 311 匿名さん

    私も、310さんと同意見です。
    情報としてHPのアドレスを教えていただいたのは、
    ありがたいですが、309さんの趣旨が?です。

    因みに私は、購入決定者です。

  53. 312 匿名さん

    >309
    ここのお陰で、残り住戸が捌けない他のデベ関係者でしょうか??
    ジクロロメタンなんて、どうってことないです。
    どんどん揮発してなくなってしまいます(微量残っていたとしても)
    やっかいなのは、重金属類。
    (最近、タリウムで母親を殺そうとした女子高生もいましたが・・・・)

  54. 313 匿名さん

    本日抽選結果の連絡があり、もちろん当確でした。
    買うつもりですが、設計書の偽造の件で少し不安になりました。
    もう一度契約書等をよく読み、長谷工はこういうケースではどういう対応するのかも聞いてみたいと思います。

    空白地の件、担当営業に聞いてみたんですが、知らない様子でした。
    今日もう一度聞いてみようと思います。

  55. 314 313

    ×当確
    ○当選

  56. 315 匿名さん

    空白地は、エントランスの方にあった駐車場の代替地でとして、地主さんに渡したとか聞いてますけど・・・・。
    今のところは、駐車場として使用すると地主さんは言ってますが、将来どうなるかは???だそうです。
    ただ、敷地面積からそんなに高い建物を建てるのは、不可能だと言ってましたよ。

  57. 316 匿名さん

    >309
    確かに今更この書き込みは面白いですね。とっくに5条4項の解除がされてるのに、指定の時のHPを紹介されてもねえ・・・
    意外と汚染地域が少なかったのはちょっと驚き。ジクロロメタンもちゃんと管理してたんだね。偉いぞ>日立精機

  58. 317 匿名さん

    晴れて「契約者」になれました。
    担当者の△▲△氏、この場を借りてありがとうございました、お礼申し上げます。
    ともに契約者の皆さん、これから購入予定&希望の皆さんこれからよろしくお願いします。
    う〜んんっ、前記の309スレはいったいなんなんでしょうね。意味不明ですよね。気色悪いですね。

    とりあえず、このWEBページ見てもらえれば行政手続上は「安全」です。

    http://www.pref.chiba.jp/syozoku/e_suiho/7_tikasui/7_dojo_kuiki.html
    ■指定区域の指定解除
    平成16年3月30日付け千葉県告示第380号で指定した「指定区域」については、平成16年12月20日千葉県告示第1055号で指定解除しています。

    ということです。皆さん、名目上は安心していただけましたか?
    このことはちゃんと重要事項説明会で双日都市開発(株)の宅建取引主任者が説明してくれましたよ。
    重要事項説明書P4の「4.法令に基づく制限の概要 土壌汚染対策法」をご覧下さい。ちゃんと「全部解除」って書いてあるでしょ。

    それから空白地のことは、やっぱり不安ですね。将来、何が建つのか解んないですよね。
    レジ3建設のための資材や重機の置き場なんかには絶対しないで欲しいです。
    4−5階建てくらいの建物がたっても西側棟の人には相当圧迫感あるかもしれませんよね。
    グランレジデンスだけのことでなく、シティアさんに影響あることも想定できますよね。しばらくは状況見守るしかないですね。
    換地のことは私も聞きました。ハセコーさん、売ってもらえなかったみたいですね。
    どうせなら、空白地の地権者あるいは関係者がこのスレ見ていること期待して、お願いしたいのですが、駐車場ではなくて駐輪場にしてもらえないですか?できれば屋根付きで。
    1世帯辺り駐輪2台は足りないんじゃないかな。。。私なら屋根付きでなくとも月1,000円(税込み)までなら借りたいです。屋根付きなら、月1,500円まで。
    駐輪300台収容で、1,000×300=30万円。なかなか投資回収効果あると思うんだけど。
    車なら、20台で20×1.2万円(現地平均相場)=24万円。駐輪場なら6万円もお得ですよ、地権者様。是非、ご一考を!
    どちらにしても、歩行者に配慮した運営を望みたいです。。。でも、得たいのしれない地権者だったらやっぱ不安です。
    管理組合立ち上げの折にでも、双日はじめとした売主から、誠意の証として何らかの生活安全上の約束事は取付けたいですね。(無理かな?)

    それでは、オプション会にお呼ばれすることを楽しみにしばらく過ごしたいと思います。
    現地にもMRにもちょくちょく行きたいです。


  59. 318 匿名さん

    空白地、土地用途指定が第一種中高層住居専用に変更されるとしたら、建ぺい率は最大でも60%、容積率も400%までだから、4〜5階くらいまでの建物なら建てられなくはないですね。
    でも、駐車場が意外と儲かると思いますよ。周辺のマンション、確かに100%だけど、最近は一家に2台、3台の家も増えてきてるから、絶対駐車場は足らないと思う。我が家も娘が大学に入ったら車買ってとか言ってますしね。
    まあ、当面は駐車場でしょう。

  60. 319 匿名さん

    317です。
    316さん、レスタイミングかぶりましたね。
    316さんも、全部解除の件お気づきで何よりです。
    不可解な書き込みには、情報知っている方が論理的かつ合理的に対応して真面目な購入者&購入予定者&購入希望者に適正な情報を提供してきただきたいものです。
    (最終判断は、各自それぞれですがね。土壌だって、私も一抹不安あり、「菜園」のところは大丈夫ですよね?信じたいものです。)

    あと私が少し気になっているのは、エントランス前が大雨だと冠水するんじゃないかってことです。
    エスパからの下り坂の底になっていますからね。
    近所の線路下の道路にも冠水時の通行止め掲示があったのも思い出しました。
    昨日たまたま、仕事の関係でそういう冠水場所の写真を見て思い出したんですけど。。。
    玄関口(B1F、B2F)が浸水するってことないですよね。万一の場合、修理高そうだから保険は管理組合でしっかりしたものに加入した方がよさそうです。
    まあ、言い出したら切りがありませんが。。。

  61. 320 匿名さん

    本日レジ2に当選?しました。確かにレジ2は列車の音と振動が問題ですよね。
    二重サッシはT4なので、40デシベルの減衰効果を持ってますが、さらにこのガラスをペアガラスに換えることでT5規格を満たした製品も出ているので、サッシを閉めていればあまり問題ないかなと判断しました。
    振動については、振動防止のため、線路と敷地のあいだに空間を掘ってあるそうです。これを聞いてレジ2に決めたという感じでした。我が家のように、殆ど窓を開けない家庭の場合、音だけならいろいろ対策は有りますからね。

    ちなみに、音で意外と気になっているのは、サッシがT2になっている場所が、レジ1の西側(線路がレジ2の陰になら無い部分)だけでなく、レジ2の西側の北面もってことです。これはつまり、レジ1の西側にあたった音が反射して、レジ2の北面まで結構響くってことですよね。もしや中庭で列車の音がエコーするのではと楽しみ?にしています。

  62. 321 匿名さん

    >243さん。

    床暖房とカウンターキッチンで120万というお話でしたが、その情報ってどこかに載ってますか? 実は我が家も床暖房がオプションで入れられるのなら入れたいと思っているのですが・・・

  63. 322 匿名さん

    いわゆる一般販売はいつから始まるんでしょうか?
    ご存知の方いたら教えてください。
    あらかた目ぼしいところは売れてしまったのでしょうか?
    レジ2の高層階(グルニエ付き)などはまだ残っているのでしょうか?
    まだまだ「会員」向けが続いているのでしょうか?
    MRへTELする前に予備知識あると助かります。

  64. 323 匿名さん

    >322さん
    昨日(22日)発行の住宅情報マンションズに、突然、第一章第一期発売 2XX戸(正確な数字を忘れました。)
    抽選11月22日  と載ってました。これって驚きですよね。22日発行の雑誌に、22日締め切りとかいてあっても、間に合う人は誰もいないと思うのですが・・・・

    ということで、22の抽選会は、第一章第一期という一般販売の位置づけのようです。
    優先販売の戸数枠は最大400戸程度と言ってましたので、そのうち200数十戸が事前に決まったと言うことでしょうか。
    ということは、一般販売用もまだ500戸近くあることになりますね。

    事前登録回のときも、レジ1のうち何列かは最初から広告文句の紙で隠されていて、販売できないようになっていたので、レジ2をあわせると、500戸程度は一般販売があると考えてもいいかと思います。特に、レジ2は、レジ2がいいと指定した人にしか出していない筈なので、まだ殆ど残っていると思いますよ。
    最上階も、まだ絶対あります。ただ、最上階は抽選になる場所も多いと思いますよ。私は最初レジ1の63Rというルーフ付きの部屋を候補にしたのですが、倍率30倍といわれたので、さっさと諦めました。ルーフの部屋と最上階は、そこが当たらなければ別のマンションを探すって人が多いので、倍率を気にせず申し込んでくるから、本当に運次第だとおもいます。頑張って下さいね。

  65. 324 匿名さん

    317さん、316です。かぶりましたね(笑) 確かにもともとの汚染地域、ちょうど菜園のあたりですね。ということは、逆に土壌が入れ替えられているので、菜園にはぴったりかもしれませんよ。ま、何でも前向きに考えるのが私の癖ですが(笑)

    雨水の冠水、大雨時は一時的には起こりそうですね。道路部分は+300なのに、ちょうど入り口前の歩道の前面部分が-320ですから、元々ここに雨水を集める設計のようですね。
    森の迎賓館の地下にはかなり大きい雨水貯留槽があるようですし、駐車場の地下も雨水貯留槽になってますので、そのあたりは十分予測しているのだと思います。
    一時的には歩道部分が冠水しても、結果的には沼の方に流す設計になっているように見えます。被害が出るような冠水は起こらないのでは?

    ところで、森の迎賓館の屋上にある「はと小屋」って何でしょう。どなたかご存知ですか?

  66. 325 匿名さん

    どなたか抽選にはずれた方いらっしゃいませんか?
    全部できレースだったのですか。(疑問です)

  67. 326 匿名さん

    >321さん
    私は243を発言した者ではありませんが、知っているのでコメントさせてください。
    恐らく、担当者に伝えれば、部屋毎の”Ni'sセレクト価格明細書”というのを
    頂けると思いますよ。私が持っている価格表では、床暖房は57万になっております。
    (恐らく、LDの広さ等で各部屋値段が違うと思います。)
    あと、キッチンキャビネットですが、これは、置くサイズや材質によって
    かなり変動があるみたいですよ。なので、一概には値段はわかりませんが、
    我が家では、50万くらいを想定しております。
    ※ちなみに”現金払い”と”ローン組み込み”では価格が若干違っております。

    >322さん
    聞いた情報ではありませんが、本日の折込チラシにグランレジの
    チラシが入っておりまして、
    ”来春1月より第一期モデルルームオープン 資料請求受付中”
    と書いてありましたので、来年の1月からが一般販売という
    位置づけではないのでしょうか??

  68. 327 パコ

    騙されました。長谷工と双日に。昨日22日に抽選で当たり希望の部屋をゲットできたはずですが・・・・
    実は事前説明会の前に手付金10%は無理だが、ある程度の金額を事前に入金しました。この条件でOKを頂まして事前説明会も参加して
    後は抽選結果を待つばかりだったのですが・・・結果は、長谷工からの電話で、抽選に当たりました。しかし手付金10%頂いていないので売れません。
    との事!なんだそれは!ですから別な人に売りますだそうです。だったら最初からあなたみたいな貧乏人には売れないと言え!**にするな!人を騙して楽しいか!
    ちなみに住宅ローンも銀行からOKの返事を頂いていました。一体何なのでしょうか?この様な対応は売主としては当り前なのでしょうか?詳しい方教えてください。
    長文失礼いたしました。

  69. 328 ちこ

    できレースですね。早いもの勝ちです。私も先着申し込みがあった住戸に敢えて申し込みしたのですが、
    担当者からは「変更しませんか。」の一点張り。たまたま同じところに申し込みしている方にお会いし聞いたところ
    担当者からは「多分、大丈夫です。」と言われていたそうです。そして、結果は・・・どのような細工がされたかわかりません
    が抽選は名ばかりの販売側の意思を反映した抽選だったことは間違いないです。非常に疑念を持ち続けたこの1ヶ月でした。
    公開抽選に行かれた方、現地の雰囲気を教えて頂けないでしょうか。

  70. 329 匿名さん

    >>327
    その振りこんだお金って戻ってくるのでしょうか?
    あと残りの金額振り込んでもらえば、希望の部屋になるのでしょうか?

    まぁ、優先が200以上決まったみたいだが、のこり500戸を売る為には、相当な努力をしなければ売れないよ。
    一般販売は10人に1人ぐらいで契約するって聞いたことあるから、5000人以上の人をMRに案内する必要があるな。
    だからそのうち売主&長谷工も強気ではいられないよ。

  71. 330 パコ

    >329
    当り前の話ですが、振込みした金額は戻ってくるみたいです。
    昨日の時点で振込みをしていればOKでした。
    しかし、午後2時頃連絡を頂いて直ぐに振り込めと言われても無理でした。
    そもそも抽選の前に10%の手付金は絶対ですと言われれば用意もできたのですが・・・
    如何せん急に態度が変わってしまいました。多分、希望間取りの登録者の中で売主の知り合いが居たのでしょう。
    何かいちゃもんを付けて止めさせる手はずだったのかと思います。
    売り方が汚いです。許せません。でもこっちは買う立場・売って貰う?立場ですから。泣き寝入りです。
    まぁー何かしてやりますよ。

  72. 331 匿名さん

    >326さん
    ありがとうございました。”Ni'sセレクト価格明細書”というものが存在するのですね。床暖房は57万円ですか。およその相場が判り大変参考になりました。ありがとうございました。

  73. 332 匿名さん

    >327
    ひどい話ですね。
    ちなみに担当の営業は誰でした??

  74. 333 匿名さん

    >327
    最後に売れ残りが出てきたときに必ず電話来るはずです。
    そのときリベンジしましょう。

  75. 334 匿名さん

    そんなところの物件を買ったところで、以後なんだか不安になりそうな気が・・・。
    マンションはアフターが大事です。
    よかったのかもしれませんよ。

  76. 335 匿名さん

    >328
    早いもの勝ちというわけでもないよ。うちは最初押さえたところにあとからどうしてもその部屋がいいという人が来たらしく、先週になって抽選になったと言われ、負けたよ。

    販売員同士が販売競争してるから、自分の売った場所には他の客を入れないように努力するけど、他の販売員が売った場所がどうしても欲しいと言う客には許しちゃうみたい。販売員によってかなり対応に差があった気がするよ。

    元々公庫融資付き物件だから、どうしても抽選にしろと顧客が言うと、それを拒否することはできないから、こういう対応になるのかな。

  77. 336 パコ

    担当者の名前を出すのはマズイと思いますので止めますが、正直言ってとても残念です。
    良い方に考えても納得いきません。特に妻のほうが残念がっています。何時までも愚痴を言っても始まらない
    のはわかっています。とにかく納得行く説明があるまでいちゃもんを付けてやります。

  78. 337 匿名さん

    重要事項説明会後の仮契約の時、頭金10%を用意するに当たって担当の方に質問しました。
    「頭金は定期を解約して用意するので、22日の抽選会にダメでしたと言われても困るので、
    せめて入金するまでに、抽選日以後2、3日の猶予が欲しい。」と・・。
    そしたら販売の責任者が「もうこの物件はお客様で決まりですので、後からどなたも申し込めません。
    お客様で決定ですので、頭金を用意してくださって大丈夫です。」とおっしゃってました。
    ただ10%の頭金は何が何でも、22日に入金しないと契約無効と言うことは、販売員の方に何度も言われました。

  79. 338 匿名さん

    頭金10%の件は、私のところは抽選だったこともあり、相当しつこく確認しました。
    で、抽選後に振り込みたいが、11時の抽選後に連絡してもらっても、仕事中だからその日に払える自信が無い。次の日は休日だし、木曜じゃダメなのかと聞いたのですが、その場合、22日の日中に銀行の通帳の残高のFAXを送るとか、オンラインで手続きして、その画面の写しを送るとかしてくれとか、いずれにせよ22日中に10%払えることを証明して欲しいといわれたので、結構厳格そうだなと感じ、事前に振り込みました。
    事前に振り込んで外れた場合の振り込み手数料はどうなるのか聞いたら、行きの片道はこっちの負担だということでしたが、まあ420円だから仕方ないと判断しました。
    パコさんの書き込みを見ると、先に払っといて良かったって感じですね。確かに私の担当者も、22日中の10%払い込みは絶対守ってくれって厳しい感じでしたよ。

  80. 339 匿名さん

    >>327
    私も同じようなことを言われました。手付け10%400万のうち現金は150万しかなく
    あとは財形なので現金化までに1・2週間位かかる旨いったら。特別にそれでもいいですよ。
    なんてことを言っていました。長谷工には一応10%用意できるってことで抽選に参加してもらい、
    抽選後、どうしてもってことで、残金入金を待たせるように長谷工と交渉します。お客様と私が
    「にぎる」ということでやりますから・・・
    といわれました。いくら人気物件とはいえ、抽選も公平ではなさそうですし、倍率も30倍とかいっていて
    アバウトだし、入金を急がせることに非常に疑問を感じまして、レジ3のことは聞いてもうやむや
    にしか回答せず。最終的に申し込んでも無駄だと判断し申し込みをやめました。
    たぶん私は先方からしてみればプライオリティ低かったんだと思います。
    でも抽選ってほんとに公平に行ったのでしょうかねぇ?。
    抽選会に参加されたかた今後の参考までに教えてください。

  81. 340 匿名さん

    >>337その部屋は表向き何倍だったのですか?

  82. 341 匿名さん

    >324さん
    >ところで、森の迎賓館の屋上にある「はと小屋」って何でしょう。どなたかご存知ですか?

    屋上にある給水管の立ち上がりで、垂直に設置されている排水パイプの空気抜きの機能を果たしているそうです。
    うちもなんだ?と思い、思わず聞いてしまいました。

    ちなみに、手付10%の話が出ていますが、それは基本的にということで、必ずじゃないですよ。
    私も抽選でしたが、特に10%の用意じゃなくても運良く当選しました。
    今は、12月のオプション会が楽しみです。床暖房は必須ですよね〜。
    これからグランレジデンスの住民になられる方々、よろしくお願いします。

  83. 342 匿名さん

    >341さん

    ありがとうございました。ハトを飼うわけではないのですね。安心しました。

    12月のオプション会って、いつあるのでしょう。確かに、そんな話がありましたよね。楽しみ楽しみ。

  84. 343 匿名さん

    )322さん

    住宅情報ナビに第一章第一次の概要が載ってました。一章一次で232戸を22日抽選で決定したようです。この戸数がきっと事前販売の戸数ですね。
    グランレジデンスのHPには既に第二次の概要が載ってます。12月1日抽選で、販売戸数は100戸となってます。
    あちこちのHPで公開されはじめたってことは、完全に一般販売が始まったということでしょう。

  85. 344 匿名さん

    抽選は12時からで、会場に入るとすでに電話で「当選されました!おめでとうございます!」
    とレジデンスの方達が既に電話をかけていて「???」と思いました。
    抽選は2倍の倍率の部屋から始まり、同じ倍率の部屋を一度に抽選する方法でした。
    一番最初は2が出たので、2倍の倍率がついている部屋は全員2番目に申し込んだ方が当選ということになります。
    おそらく12時前に電話をかけていたのは、抽選にならなかった部屋だと思います。

  86. 345 匿名さん

    >>327
    契約者になります。
    話が事実とすればヒドイと思います。
    わたしも、ある程度は売主との間で「阿吽の呼吸」が今回の会員向け販売にはあることを承知の上で、購入意思見せて契約に至ったと思っています。
    327さんの話は、一定金額を事前入金されていたという点が事実であれば「阿吽の呼吸」を一方的に否定された感じですね。
    契約者としても、そのような事実があったのであれば不快感を覚えます。
    私は担当者から、「事前振込みは絶対やめて欲しい。事前振込みされると公正取引でないと見なされる。21日までにお金を準備して22日の抽選頭角後にお金を振り込んで欲しい。抽選に関しては、私が何とかします。」と言われました。
    最終的に、その言葉を信じて抽選通ったと思っています。
    ただ、担当者間の力関係による販売調整があるのは私も感じていました。例えば先輩・後輩、上位役職・下位役職の力関係で割込みが可能不可能ってあった思いますよ。
    私も当初希望した物件は、担当者から「そこは、ホントにダメなんです。とにかくダメなんです。」って理解不能な言い訳されましたから。
    その代わり第二希望の物件については「ここなら、何とかします」ってことで、以後商談が進んでいきました。
    ということで、327さんの件に関しては、話を327さんよりに捉えた場合は、担当者の調整力不足(ダメならダメとはっきり対応できなかったこと)が原因ではないでしょうか?
    今後、一般販売で購入検討する方は、担当者の力量を見抜く能力も必要だと思います。
    現場(MR)の最高責任者に対応してもらうのがベターでしょう。(そうもいかないのでしょうが)

    >>324
    契約会でもらった大きな図面見ても「はと小屋」って見つからないんですけど?
    ただ、妻は「どっかで、はと小屋がどうこうって記述みたことあるよ。」って言ってました。
    どの書類に載ってるんですかね?

  87. 346 匿名さん

    >345 さん
    ハト小屋というのは、最初の見学会に行ったときに貰ったfloor & elevation plan(敷地配置図・各階平面図・立面図)の三階平面図の森の迎賓館の屋上に書いてあるんですよ。
    確かに、重要事項説明で貰った同じ図面(でっかいやつ)からはハト小屋の文字が消えてます。四角の構造物の形だけは残ってるんですけどね。
    不思議・・・・

  88. 347 匿名さん

    345です。
    重要事項説明会のときに会場で渡された書類(机の上に置いてあったもの)の中に、『グラン・レジデンス重要事項説明・売買契約手続きのご案内』というB4版1枚で作られたペーパーがあります。
    その中には、手付金は『*11月22(火)までに「電信扱い」にて下記振込口座にお振込み下さい。』とあります。
    11月22(火)までにということは、11月21日(月)でも11月18日(金)でもよかったんですね。。。もろ、事前振込みを促進していますね。。。

    媒介である長谷工アーベストの私の担当者(マジメそうな人でしたよ)は、「不公正取引の証拠となるので、絶対に事前振込みしないで下さい」と厳しく説明されていたのに。。。
    というわけで、媒介の長谷工アーベストと、売主である双日都市開発(双日リアルネットも含めて)とでは、お互いで言ってるいること、やっていることが全然違うと今更ながら思う次第です。お粗末です。
    長谷工と双日での意思統一されていないことを示す典型だと思います。
    こんなつたない販売手法だから、327さんみたいなことが起きるのでしょう。

    327さん、重要事項説明会には出席されているのでしょうから書類お手持ちであれば、事前振込みを促していることが明確になっていますので、これを抗議材料にしてはいかがですか?
    ただ、文面の言葉の綾では、双日側から『確かに我々にも落ち度があるかもしれないが、そもそも11月22日までに、あなたは「全額振込してくれなかった」ので、抽選で当選しても売却することができなかった』とあしらわれる可能性もあります。
    でも、事前振込みを促している確固たる証拠書類であることは確かです。双日側もむげな対応はできないと思います。

    私も契約者ですので、購入物件の恥部をさらす上記のようなことをあげつらえるのは非常に悲しいです。
    しかし、今後の販売対応において、お客の不信感や困惑を招くことがないよう願っていますので敢えて言わせてもらいました。
    近隣の住民や不動産取引関係者、またMR訪問者で購入に至らなかった方々から「グラン・レジデンスって、えげつない売り方してたんだよ!」って言われたくないですから。
    (すでに、言われているのかもしれませんが・・・)
    少しでも気持ちよく住まいしたいですから。

    追伸:
     はと小屋の件理解できました。341さんありがとうございます。
     書類上の記載箇所としては、はと小屋(正確には、「ハト小屋」)は、「グラン・レジデンス 管理規約添付図面」なるA4版冊子のP3に表記されていました。

  89. 348 匿名さん

    345です。
    ハト小屋の件、341さんだけだなく346さんもありがとうございました。
    346さん、最終的な書類上の記載箇所は、346レスで投稿した内容の「追伸」を参照して下さい。

    ハセコーさんも、双日さんも、このスレ見ているはずでしょうから、今後の商談時、重要事項説明会からは「ハト小屋」の説明もお忘れずにお願いします。
    笑いが取れて販売促進につながるかも。。。(私は笑えましたけど)

  90. 349 匿名さん

    通りすがりですが、、、
    ハト小屋って屋上部のスラブ貫通部等の、要は突き出た施設を隠すための覆いの「通称」ですよ。

  91. 350 匿名さん

    住宅金融公庫に調査を依頼するのはどうでしょうか?

  92. 351 匿名さん


    第一章第一次232戸(?)販売済み(確認取れてませんが)
    12月1日締め切りの 第一章第二次募集100戸
    この100戸ってどうなんですかね?

    募集期間も短いし、少しずつ出して
    都度「完売」としたいのでしょうね。

    232戸の一人として完売を願っています。

    でも、レジⅡが少しずつ形を現してきましたが、
    道路・線路に最も近い所は、確かに近い。

  93. 352 288

    レジⅡは全部の窓が二重サッシなんですか?それなら無問題です。ただシティアは一部(と言うか東向きの窓)だけ二重サッシなんで、きっちり確認することをオススメします。二重サッシを薦める理由はもう一つあって、当地は何故か知りませんが風がすごく強いんですよ。サッシに限らず空気取り入れ口のガラリも含め、防音・気密性を高めておかないと隙間風(と音)に悩まされます。

  94. 353 288

    あと単純に線路への距離だけでは電車の騒音は予測できません。常磐線の柏よりこちら側はロングレールの整備が遅れており継ぎ目(騒音の発生源)が多く、我孫子駅は一応ターミナル駅なのでポイントの多さにも留意すべきです。販売は「慣れますよ〜」とか無責任な事を言いますが、はっきり言って慣れません!また国道356号は今後交通量が増えることが予想されています。とはいえ日照や景観は最高です!年に一度の花火大会などは「選んで良かった〜」と思うはず。契約された皆さん、引っ越して来たら仲良くしてくださいね。

  95. 354 匿名さん

    レジⅡはバルコニー側の窓はすべて二重サッシを使用しているそうです。窓を締めれば騒音も気にならないくらいらしい。
    でも人それぞれ感じ方が違うから一概には言えませんよね。
    高層階&東側の方が騒音はましなのでしょうか?

  96. 355 匿名さん

    参考までにインターネットで調べたらすぐ出てきました。
    私たちは、ただ単に建築用語に無知なだけでした。
    (あー恥ずかしいですね・・・)

    以下、記述

    ”建築用語のハト小屋は、排気ダクトなどの出口を覆う小屋のこと。
    不動産屋の見取図にたまに書いてあるので、「ハト飼うんですか?」
    なんて聞かないようにしましょう。”

    以上。

  97. 356 匿名さん

    288さんへ
    288さんは、シティアにお住まいですか?
    線路に面しているお部屋なのでしょうか?
    私はレジⅡの線路側の高層階を狙っているのですが
    騒音はひどいものですか?

  98. 357 匿名さん

    話の流れを断ち切るような質問ですみません。

    下記のHPにでているレジⅢはどうなるんですか?中止or未定orこれから着工?
    パンフレットのピンク色の薄い部分だとおもうのですが。

    建設された場合既存のレジⅠ・レジⅡとは管理はまったく別になるのですか?
    またレジⅢの人はⅠ・レジⅡの中庭等にははいれないのですか?
    質問ばかりですみません。
    http://shomon.net/tomo/kita1.htm

  99. 358 288

    >356さん

    騒音に対する感じ方には個人差がありますので、あくまでも私の個人的な感覚として解釈してください。レジはシティアよりも駅に近い(そちらから聞こえる騒音が大きい)のが気になりますし、音は上へあがっていくようなので15階程度なら階数はあまり関係ないように感じます。常磐線は、比較的旧型車両が使われている上に、編成が長く(10〜15両、基本的に15両編成、私鉄だと4〜6両程度ですからガタンガタンの回数が多いです)終電が遅いので夏場の夜に窓を開けて寝られないのはエアコンが苦手な私にはキツいです・・・あと時々ですが自衛隊のヘリや輸送機の編隊が上空を通過しますが、あれも結構うるさいですし、低層階だと国道356号の車が(レジ建設中だから大きな車両が多いのを割り引いても)気になりますね。とはいえ「窓を閉めてもテレビが見られない」ほどではありません。二重サッシが標準装備なら日常生活に支障は少ないだろうと思います。なにより外的な騒音がうるさいので、生活騒音で喧嘩(上の階がうるさい!とか)になりにくいようです。(*^_^*)

    ご参考になりましたでしょうか。

  100. 359 288

    >357さん

    長谷工から「レジⅢはJVが違う」と説明されたので、それが真実なら管理は別になるのでは?時期などはレジⅠ、レジⅡの売れ行き次第なんじゃないか・・・と地元では噂してます。明らかに飽和状態な上に売りが減りますからねぇ・・・

  101. 360 288

    これはこちらで言うべきか非常に迷ったのですが・・・地盤や工法に関する重要事項説明はしっかりと聞いておいて(質問して)ください。特に駐車場や共用棟については杭を打たずに施工されているように見えるので、しっかりアフターサービス体制を確認する事をオススメします。当地は結構地下水位が高く一般的に堅固である思われる台地の割には杭を深く打っているはずです。できる事ならば一筆書いてもらうくらいの対応を薦めます。

  102. 361 匿名さん

    >357さん

    レジ2とレジ3との間にある道路は、もし全く別物件であれば「境界道路」のような書き方になるはずでは?ここでは「敷地内道路」となっています。同じ物件で販売時期が違うだけなのでしょうか。レジ3は20年3月に竣工だそうです。

  103. 362 匿名さん

    288さん

    電車の騒音についてとても気になっていたので、大変参考になりました。ありがとうございます。
    私も冷房は苦手なのですが、寝室は北側でリビングは南側。すなわち、リビングは線路側です。夏場、リビングと寝室の窓を開けて寝た場合、寝室にも電車の音はかなり聞こえてくるのでしょうか。是非、教えてください。

  104. 363 匿名さん

    電車の音に関してですが、シティアとグランレジデンスの間の道を、北から南へ歩いてたとき時、我孫子駅に下り電車が近づいてきました。
    その時、線路の方からだけではなく、後方からも、電車の音が・・・・。
    ビックリして、振り返ったほどです。あれは、エールの丘のマンションに反響した音だったのだと思います。
    マンション同士の反響音もかなりあるのでは・・・・、不安になります。

  105. 364 匿名さん

    288さん
    ありがとうございます。
    窓を開けての生活は出来そうもないですねー。

  106. 365 匿名さん

    >355さん
    はと小屋の事を最初に聞いた324です。
    ハト小屋って建築用語だったんですね。ありがとうございました。

  107. 366 匿名さん

    既契約書の皆様、こんばんわです。
    しばらくはほっとしていたいところにすいません、現実的な問題なのですがローンはどうされます?お金の話で恐縮です。
    さすがに、現ナマぽんって人は極めて少数派だと思います。
    早い話で言えば、提携ですか?自己調達ですか?
    提携ならいずこ?自己調達ならいずこ?
    私は、まだその段階にも来ていません。提携にしようか、自己調達にしようか思案中です。
    基本は、どちらにせよ長期固定を軸に考えています。
    漠然としたところでは、提携なら住友信託長期固定、自己調達なら勤務先融資(2.5%固定)か東京三菱(もうすぐUFJと統合)・三井住友に財形融資(5年変動)を組合せといったところです。
    勤務先融資は、明らかに金利低いのですが絶対に会社辞めれなくなっちゃうので。。。
    まずは、提携にするか否かを考えなくてはいけないんでしょうね。
    つなぎ融資が発生しないよう確実に何から何まで便宜を図ってくれるなら提携(ハセコー手数料5万!)ですかね。。。確実でないなら自己調達ですね。

    あとお勧め金融機関あったらお願いします。
    特に長期固定で注目すべきところは上記の都市銀・信託銀行の他には、私がざっとあげればこんなとこ↓ですかね。
    JA安心計画(我孫子市農協?)・東日本銀行(柏駅前に支店あり)・中央労働金庫フラット・協同住宅ローン(農林中金系)フラットetc

    そうそう住友信託は12月に柏駅前に、ローンセンター新設されます。常磐線沿線の皆さんにお伝えします。
    http://www.sumitomotrust.co.jp/
    そうなると住友信託も売主提携のものにするか、柏に足を運んで自己調達にするか迷いどころですね。

  108. 367 匿名さん

    363さん

    マンションの反響音は絶対ありますよ。レジ2の西側は北面の窓もT2になってますよね。これは間違いなく、レジ1の西側の面に反響した音が結構するからですよね。そこまで考えてちゃんと防音サッシを配置している長谷工は偉いとも言えますが。

    あと、音は低層階より高層階のほうがうるさいと言いますよね。レジ2も2〜3階までは樹木が遮るので、それより上よりは相当静かな気がします。意外とレジ1のI1〜I10の高層階のほうが、サッシがT2の分うるさいのではと気になりました。

    ただ、三井のパークシティも線路際ですが、ここは線路向き側がT3横向きだとT2だったので、これに比べるとグランレジデンスはずっとましだと思います。

  109. 368 匿名さん

    366です。
    JA安心計画(団信料込みでした!)の利用の場合は、住所地となるJAか、勤務先を管轄しているJAのどちらかになるようです。
    各JA毎に金利設定が微妙に異なるようです。あと、農協に1〜3万円ほど出資して(配当金有り)、「組合員」にならなきゃいけないみたい。
    グランレジデンスのある我孫子市のJAは、「東葛ふたば農協」になるようです。「柏たなか農協」ではダメみたい。
    詳しくはこちら↓(金利は自分で問合せして聞かなくてはいけないみたい。。。)
    http://www.jabank.jp/wn/wn01.html
    農協組織はイマイチ解りにくい。

  110. 369 匿名さん

    一般販売待っていた者です。
    近頃のレスは、レジ1希望者でなく、レジ2希望者が多いのですか?
    MRの担当者(♀)にTELで聞くとレジ1も100戸以上は残っているみたいですが・・・
    「三桁残ってますが、ほとんど二桁といっていい三桁」だそうです。
    ホントかな・・・過去レスたどると、結局購入できない状況に陥るのではないか若干心配・・・
    レジ2だと、やはり窓開けたときの騒音ですか・・・担当者も隠してはいないようですが・・・
    電車の振動対策について溝が掘ってあるのは初耳でした。地震の時は大丈夫?
    希望はレジ1のエントランス付近の低層階です。まだ、予算内(3200万円以内)で何とか取れそうですよ(余りあり、一応抑えてもらえました)。
    この場所は日当たりが心配ですが・・・(朝・夕はいいので昼間あればOK)

    周辺住民の方々もかなり訪れているようですね。
    今後ともいい面、悪い面(がどうしても多くなるかな・・・)いろいろと情報お願いします。
    できれば、土地柄(駅周辺治安)や道路情報(6号の渋滞度)などをよろしくです。

  111. 370 匿名さん

    >>357
    [下記のHPにでているレジⅢはどうなるんですか?中止or未定orこれから着工?]
    整地(=着工)は始まっているみたい。竣工は平成20年3月のようです。
    所轄の土木事務所が立てたような現地の看板にも記載されていました。
    建設業界では、竣工・登記されない限り「予定」とか「未定」という言葉を使います。

    [建設された場合既存のレジⅠ・レジⅡとは管理はまったく別になるのですか?]
    そのとおりです。管理組合も当然別組織です。修繕積立金・基金も管理費も当たり前のごとくそれぞれ別会計です。
    というか、「いわゆるレジⅢ」と「グランレジデンス(I・Ⅱ)」は全く別物のマンションとお考え下さい。

    [またレジⅢの人はⅠ・レジⅡの中庭等にははいれないのですか?]
    そのとおりです。中庭等はグランレジデンス(I・Ⅱ)の区分所有者による「共用施設」だからです。
    管理組合同士が協定結んで相互の共用施設を開放ってことはないでしょう(実現できれば画期的!!ですが)。セキュリティーの問題もありますし。

    [質問ばかりですみません。]
    いえいえ、お疑いのようでしたらグランレジデンスのMRをご訪問されて営業担当者に尋ねてください。
    できれば、購入のうえ入居お待ちしています。
    レジⅢの方が、販売・竣工あとですので設備的にいいものになるかもしれませんが、居住環境は全体で考えればレジⅠ・Ⅱの方がよいと思いますよ。
    かくいう私は、中庭に惹かれて購入したものです。

  112. 371 匿名さん

    >370です。
    なんかハセコーさんの片棒かついだようなこと言ってますね。私、ハセコーさん関係者とは縁もゆかりもないです。
    なにはともあれ、疑問あればここでの情報確認も材料としてMRに行くなり電話するなりがのがよろしいかと。
    ついでに現地も近いので見てきてください。

  113. 372 匿名さん

    レジⅢ?売らせないよ。

  114. 373 匿名さん

    >372
    あなたは、ダレ???

  115. 374 匿名さん

    やはりつなぎ融資が発生しないようにするには、提携を利用するしかないのですかねー。斡旋手数料を出しても
    つなぎ融資の手数料を出すより得ですよね。でも、代理受領と言うては使えないのかな。

  116. 375 匿名さん

    >372 レジⅢ?売らせないよ。
    この手のレスを見るのは同じ人間として悲しい限り。。。

  117. 376 匿名さん

    >321さん他

    はじめまして。レジ2契約者です。
    オプション(ニーズセレクト,ニーズプラス?)の床暖房の件ですが、MRに置いてあったフローリング材のパンフレットを見ると(SEKISUIのリバイロフロアSP)、「施工前のご注意」ど題して、「継ぎ目に隙間を生じる恐れがありますので、床暖房をする床への施工はお避け下さい」と記載してあります。
    どういうこと???と思い確認したところ、「床暖房を希望する部屋には、まったく違う床材を使います」との答えが返ってきました。ただし、もともと使う予定のフローリング材は13mm。床暖の場合は断熱材、床暖パネル、フローリング材のトータルで16mmになるそうです。その場合、和室や廊下、他の洋室、キッチン、洗面所、浴室も当然フラットになるように施工するとのことですが、
    実際に、その3mmをどのような方法で調節するのかなどはきちんとした回答はいただけませんでした。私が質問したのが販売担当者だったからだとは思いますが・・・。
    今後は、平日を中心に、セレクトメニューの相談会があるらしいので(書類は近いうちに郵送されてくる?)、直接、オプションの担当者と話をしたほうが確実だと思いますが、まったく違う床材であれば、重要事項説明会で言われた「水性のワックスのみ」というのも当てはまらない可能性もありますし・・・。当たり前ですが、とりあえず気になったことは細かく確認したほうが良さそうですね。
    それと、「セレクト・プラス」以外のオプション(インテリアオプション)は、来年の秋頃になるそうです。キッチンキャビネットやピクチャーレールなど、後付できるものはその時でも付けられる可能性はありますが、価格は少し高くなるそうです。

  118. 377 376

    追加です。
    「床暖を入れた場合の床材(16mm)と、もともとの床材(13mm)とでは、「防音効果」はほぼ同じです」とのことでした。

  119. 378 匿名さん

    >376さん。
    321です。 床暖房の件、追加情報ありがとうございます。床材の厚さが変わるのですね。ここは他で最近はやっている二重床ではなく、床は直張りなので、騒音面や床暖房の可能性などについて色々不安に思っていました。
    床材が変わるということは、当然床の色選択のバリエーションも変わってくるということでしょうか。他の部屋と色が変わってしまうのも悲しい気がしますが・・・・

    まあ、これから色々詳しく聞いていくしかないですね。最後は床暖房じゃなくて電気カーペット買ってもいいわけだし(笑)

  120. 379 匿名さん

    >376さん
     床暖房情報サンクスです。
     ウチも契約者です。床暖房備え付けたいところですがお値段が。。。
     季節商品に60−70万円はもったいないのか〜なんて。ホットカーペット何枚かえることやら。
     だいたい利用するのは11月下旬から3月下旬ってとこですよね。我慢かな。。。ウチは角部屋や最上階でないので気密性高そうなので。
     ウチは、キッチンキャビネット優先ですね。こっちも50万くらいですか。たけえ〜。
     ちなみに、セレクトメニューの相談会は平日ですか。営業担当者からは後日連絡来ることは聞いていますが、曜日のことは教えてくれなかったです。
     できれば土日がいいな。家族で行けますからね。
     デベとしては土日のMRは、購入希望者を優先ってとこですね。我々契約者は、「それではお達者で」って後回しですかね?頑張って販売戸数増やしてくれれば文句ないですよ。

    >366さん
     ローンは提携の住信ですかね。5万円の手数料は痛いですが、つつがなく引渡しと引越しを終わらせる必要経費と割切るつもりです。
     でも金利がじわじわ上昇中ですね。期間20年以上の長期固定が3%超えるようだと、自分で探すことも考えないといけないですね。
     ウチのメインバンクの東京三菱BKもローンも調べてみましたが、今のところ長期固定2.79%でなかなか捨てがたいですね。

    余談です。
     担当者が言うには、近隣住民さんの住み替え希望も多いようです。
     ご近所のマンションの住人もかなりMR来ているそうです(そりゃこんだけでかいと気になるでしょうから偵察かな)。
     特に周辺マンションからの住み替えの方は、ここ10年ほどの我孫子駅周辺の建設ラッシュで下取り価格が暴落とまでいかないまでも、下落幅が大きいとのこと。
     しかし皮肉なことにグランレジデンスに住み替えようとしながらも、グランレジデンスのせいで現在住まいのマンションがなかなか売れないそうです。
     デベも、そこそこ近隣住民皆さんの住み替えを当てにしていただけに困っているようです。
     いきなり、レジ1と2で738戸建つことになれば(三井さんも300戸、さらにレジ3が400戸くらい)そりゃ相場も下がりますよね。
     そうした資産価値暴落の諸悪の根源との理由でも近隣住民の皆さんにも叩かれているそうです。
     でも、これって自分たちにも入居後即言えることなんで近隣住民の皆様どうかお許しを。
     もしかして、372さんはそういう理由(これ以上の下落防止)でのご発言??


     

  121. 380 匿名さん

    HPにもチラシにもレジデンスIIの間取りが出てきましたね。私はもともとIIにも興味があったので事前に見せて頂いて価格もある程度聞いていたのですが、IとIIでほぼ同じ平米で同じ間取りの部屋の場合、やっぱりIIの方が若干低めの価格でした。Iでは7〜9Fぐらいの価格で、IIでは12〜14Fぐらいが購入できそうな感じ。それだけIIの方は線路の騒音が酷いという事なのでしょうかね。(全ての間取りを比較した訳ではないのでご検討中の方は直接担当の方に確認して下さい)
    予算に応じて、騒音を嫌うならIの中層階。眺望重視ならIIの上層階。と選択できそうですね。とはいえ、おそらく中庭では小さな子供たちがキャーキャー遊ぶこともあるでしょうから昼間の騒音はあまり違わないのかな?(小さいお子さんをお持ちの方、「騒音」という表現で気を悪くしないで下さいね。ちなみに我が家にも幼稚園児がいます。)

    現在も我孫子北口方面に在住していますが、手賀沼のニオイ、ありますよ。真夏の、南風が少し吹くムワッとした日にはなんとなく沼臭いです。ドブ臭いというか生臭いというか。我孫子に住んで9年、毎夏感じています。ただし近所に住む友人は「全然わからない」と言っていますので、皆さんの「ハナ次第」かも知れませんが。

    あと、子供用の自転車置き場の件ですが、抽選に外れて駐輪場に置けなかった場合、玄関ポーチは×と言われました。ポーチは共用部分なので自転車・三輪車などは置いてはいけないそうです。(ベランダならいいですけど。と、矛盾したことも言ってました。見えなきゃいいってこと?)
    ただし、子供用駐輪場が大幅に不足して、玄関ポーチに置きたい方が多い場合は、管理組合で話し合って頂く事になります。と言われました。エレベーター内への自転車持込(「乗り入れ」ではなく「持ち込み」)はOKだそうです。
    置き場に限らず、子供の自転車や三輪車は、中庭で走らせてもいいのか・・・それも話し合いでしょうかね。我孫子駅北口付近には子供が補助付自転車を乗り回せるような公園はないです。あっても狭いです。
    販売担当の方いわく、第1章第1次の販売では「お仕事をリタイアされて、買い替え」の方の購入が多かったとのこと。私は30代夫婦ですが、私たちの親世代ぐらいですかね。となると当然子育ても終えられてご夫婦二人で静かな暮らしを・・・という感じなら子供が出す騒音にも敏感かも知れませんね。


  122. 381 匿名さん

    床暖房について詳しく教えて下さい。電熱線式、ヒートポンプ温水式、蓄熱式等、種類によってコストが違うようなので。電気の床暖房のランニングコストって、やっぱり高いのでしょうか?

  123. 382 381

    失礼しました。Rストではなくて、コストです。

  124. 383 匿名さん

    三井のパークシティと迷っている者です。
    グランレジデンスに決めた方の決め手を教えていただきたくレスしました。
    ぜひ、お聞かせください。

  125. 384 匿名さん

    そりゃ、グランレジデンスでしょ。三井って言ったって別に際立つものないし、坪単価割高なのごまかして妙に狭いし、そもそも我孫子でマンション検討するなら広さは必須じゃないかな。
    やけに強気な長谷工にはちょっとカチンとくるけど、我孫子一筋38年の俺からすれば、やはり「日立精機」跡地は別格・・。
    話ちょっと変わるけど、このレスみると長谷工の販売スタッフ悪多いみたいだけど、俺の担当の若い女性はムチャクチャいい子でしたよ。
    ちゃんと第一希望買えたし・・手付10%は譲らなかったけど・・・。まっ別に今時貯金しててもしょうがなしね。

  126. 385 匿名さん

    >383さん
     私も両方回った結果、こちらを選んだものです。ちなみに、Ⅰの高層階です。
     パークシティーとグランレジデンスそれぞれ長所・短所があり、さらにレジデンスの中でもⅠかⅡかで迷いました。
     私はおおざっぱなところでは、以下の点(というか皆さん似たりよったりかと)で「総合的」にレジデンス1を決めました。
     MRの雰囲気の感じ方や間取りへの要求は人それぞれですし、また家庭の事情(子供の有無、ペットの有無、老年世帯、若年世帯etc)で決断要素がぶれるものかと思いますよ。
     他人の意見はあまり参考にせず、ご自分が割り切って納得できるご決断を。
     
     眺望: レジデンス2の中層階以上・レジデンス1西棟中層階以上・パークシティー中層階以上(但し、南向き側方面で判断)
     日当り: レジデンス2・レジデンス1中層階以上・パークシティー南向き棟
     共用設備: レジデンス(ありすぎですね、全員が必要とするかは微妙)
     行政・地域との融和努力: レジデンス(提供公園や道路整備・・・行政からの建設条件みたい)
     ブランド: パークシティー(天下の三井さまですから)
     住人のまとまり: パークシティー(738戸のレジデンスは難しいかな)
     電車騒音対策: レジデンス(完璧とは言えませんが)
     住戸間騒音対策: パークシティー(二重床・・・やはり躯体や構造への世間の安心感は抜群でしょう。)
     外観: 好みでしょうね。(模型どおりならレジデンスの方が、「構え」は堂々としているのでは?)
     価格安さ: レジデンス(似たような間取りではオプションの選択次第、パークはレジデンスでオプション的なものが標準装備)
     税制: パークシティー(優遇措置の多いH18入居)
     駐車・駐輪: おんなじかな。
     セキュリティー: おんなじかな。ただ敷地面積の狭いパークシティーに分あり(目が届きやすい)?
     開放感: レジデンス(敷地の大きさ、エトランス棟や木々や緑の多い中庭の存在・・・私の場合、これが最終的な決め手)
     我孫子駅アクセス: パークシティー(坂道ないんですよ)
     妻の好み: レジデンス1(かなりこれに左右されるご家庭が多いのでは?)

     あくまでも私個人の思ったところですよ。
     ただ、住んでからのことをもっと考えれば、管理会社と管理組合の運営能力(未知数)、管理・長期修繕計画の現実性(レジデンスはまともな方)もMRで担当者レベルでなく責任者レベルで確認されるほうがいいですよ。 

  127. 386 匿名さん

    >385さん
    我が家もパークシティと迷いました。

    まず、パークシティ側で気に入ったのは・・・
    ・値段はパークシティの方が安い。(広さの比較ではなく同じような間取の場合)
    ・構造はパークシティの方が少し上。特に2重床は防音面では魅力。
    ・駅への楽さは圧倒的にパークシティ
    ・パークシティは24時間ゴミだし可能。グランレジデンスはどうなることやら・・・
    ・販売員さんが弱気で、悪いところを色々教えてくれるので、すごく好感が持てる。

    で、欠点は・・・
    ・我が家が見に行った時点で既にオプションの選択が終わっており、和室を洋室に変更できなかった。
    ・パークシティというには庭が狭すぎる。通常のマンションと同じ。他のパークシティとは別物。
    ・来客用駐車場が1つしかない。
    ・線路に近すぎる。
    ・昔の低地なので、地盤が悪そう・・・・事実は不明。
    ・インターネット一棟で100Mは遅すぎ。

    で、グランレジデンスの魅力は
    ・広い。ヒューザーのじゃない(笑)100平米超が買える。
    ・庭が広い。これは別格の広さ。
    ・共用施設が充実・・・でも、不要なものも多そう。家族の一番人気はミニショップ。
    ・防音機能が上。レジ2の二重サッシは、それだけうるさいって証拠だけどね。
    ・電力容量が大きい。完全電化マンションだから当然だけど、さらに容量アップが可能なのは嬉しい。
    ・二重床じゃないので、重いものを置く時に不自由が無い。

    欠点は
    ・一年以上先まで建たない。
    ・販売方法が不透明、販売員の差が大きい
    ・駐車場が遠い(レジ2の場合)

    てとこかなあ・・・結局希望通りのレジ2の低層階が買えたのでここにしましたが、抽選に外れてたらまたパークシティ検討したかも。
    もう殆ど残ってないって話ですが・・・

    まあ、家族の希望や時期的なものも大きいですよね。我が家はさ来年の春でも特に問題は無いので。
    パークシティも決して悪くないと思いますよ。少なくとも、今我孫子周辺で売ってるマンションでは、パークシティとグランレジデンスが双璧では?

  128. 387 匿名さん

    ブランドで選ぶなら三井・・・という方は多そうですよね。ただ、最近のチラシを見ると、東向きと西向きの住戸しか載っていないと思うので、日当たりや眺望など、日常生活を重視する主婦の方ならグランレジデンスを選ぶかもしれませんね。
    それと、もしお子さんをお持ちの場合は、確か、パークシティとグランレジデンスでは、小中学校の学区が違うと思います(念のためご自身でご確認ください)。最近は子供を狙った犯罪も多いですから、実際に通学路を通ってみたり、学校に関する評判を聞いてみたりするのも、判断材料の一つになりますよね。

  129. 388 匿名さん

    あ、>385さん じゃなかった、>383さん でしたね。
    失礼しました。

    ついでにもう一つ思い出した。パークシティでうちの気に入った間取の場合、和室にクーラーを入れることができなかった。
    グランレジデンスはそれができる。これは結構大きかったです。何しろ、我が家はその和室を洋室にして、AVルームにしようとしているので。

  130. 389 匿名さん

    >385さんや386さんみたいに、理知的に説明できませんが、

    グランレジデンスの魅力は、何といっても樹木が多い中庭。
    独立型のコミュニティーと言う感じですよね。

    それに、眺望がいい所(正確に言えば「が多い」)
    ・・・手賀沼、筑波山がどう見えるのか楽しみです。

    それにも関連しますが、建ぺい率35.59%と言うのは、すばらしいと思います。
    建物配置も、コの字型や直方体形でなく何となく気品があって好きです。
    ・・・2棟がエントランスで鳥の羽みたいに繋がっているのも素敵。

    やや褒め過ぎかもしれませんが、契約者として勘弁してください。

  131. 390 匿名さん

    中庭が広いのは結構だけど、いつまであの紹介ビデオのようになっているかが、ちょっと心配です。
    シティアの入り口の四角い池が、売り出し時のパンフレットの様相とは全く違っていました。
    あの中庭が一番の決め手になった方は、後悔するかもネ!!

  132. 391 匿名さん

    パンフレットはあくまでパンフレット。ビデオはあくまでビデオ。
    どれもイメージでしかありません。
    誰だって、それぐらい分かって購入していると思いますよ〜。

  133. 392 匿名さん

    >390さん
    シティアの売り出し時のパンフと今と比べると色々分かって来そうですね。同じ長谷工だし。
    庭関係でやはり一番維持が難しいのは水景だと思います。綺麗な水景を維持するのには手間とお金が掛かりますよね。
    グランレジデンスの中庭の水景は特に流れがあるので大変そう。この周辺の将来は心配です。

    でも、森や芝生は維持しやすいので、敷地の大半が森か芝生にしたグランレジデンスは意外と有利だと思います。
    まあ、綺麗な森や芝生を維持するのはそれなりに大変だけど、綺麗でなくても森らしくていいかなと・・・

  134. 393 390です

    >392さん
      そうですね。自然の森も、良いですね。駅近くで、これだけ緑が多いなんて貴重かもしれません。
      再来年の3月が、楽しみです。
      

  135. 394 匿名さん

    >381さん
    床暖房について情報を入手したのでお知らせします。
    私も詳しいことは良く解らないのですが、レジで採用
    されている床暖は、半導体式防音床暖房システム「暖Cer」
    のLL45だそうです。
    恐らく、381さんが書かれている、電熱線式、温水式、蓄熱式とは
    異なるようです。(私も詳細はわかりませんが・・・)
    気になる光熱費は、もちろん広さや使い方で大幅な変動はありますが、
    一ヶ月で約3500円(8畳、敷設率55%、8h/日×30日)だそうです。
    ちなみに、同じ条件だと温水式で4200円くらいとのこと。

    http://www.tepco.co.jp/solution/event_info/eneso05/exhibition/ent0033-...

    東京電力のHPに多少ですが掲載されていました。
    ご参考までに。

  136. 395 381

    床暖の情報ありがとうございます。人にやさしい遠赤外線効果、メンテナンス不要、いい感じですね。
    半導体等、電気関係はよくわかりませんが、安心しました。なにしろ床暖のリビングは夢なので。
    不安がひとつなくなりました。394さん、感謝です。

  137. 396 匿名

    今日契約書が送られてきましたが、セレクトメニューの相談会とやらの連絡は来ていません。
    皆さんのところはどうですか?

  138. 397 匿名さん

    >386さん
    セレクトメニュー相談会ですが、契約書とは別ルートで今週中に送られてくると
    担当者から聞きました。
    ちなみに、相談会は木〜日の間に完全予約制で開催されるそうです。
    300世帯一斉開催なので、週末等希望であれば、希望通りの日程となる
    保証はないようです。
    (聞いた話によると低層階が優先だそうです。何故だかよくわかりませんので
    理由は聞かないでください。)

  139. 398 匿名さん

    >397さん
    低層階優先は、建築の順番から低層階の方を先に決める必要があるからですよ。どのマンションでも、内装のセレクションは低層階のほうが締め切りが早く設定されています。
    まあ、今の時点ではまだまだ先のことなので、低層階を優先する必要もないと思いますけどねえ・・・・

  140. 399 匿名さん

    今日ちょっと現場を見て来ました。
    レジⅡの1〜2階位には、サッシがもう入っていました。
    (西北西側、道路側ですけど)

    ということは、我が家はレジⅠの高層階ですけど
    どの階でもペアガラスの有料セレクトは出来ないのかな?

    結露対策と騒音対策(万全を期して)で、結構真剣に考えていたのに残念です。

  141. 400 匿名さん

    399です。
    訂正ですいません。

    レジⅡでなくレジⅠの1〜2階位です。

  142. 401 匿名さん

    手賀沼の花火大会って、レジからみてどの方角に上がるかご存知の方いらっしゃいますか?
    レジIだと、高層会でも見えないのでしょうか?

  143. 402 匿名さん

    >401さん
    手賀沼の花火は、手賀沼湖上の三箇所から上がるようです。湖上なので場所は正確ではありませんが、柏会場の花火は南南西、我孫子海上の花火はほぼ南(少し西)、沼南会場の花火は南南東といった感じではないでしょうか。
    レジ1でもI-1〜I-7までは十分見えるでしょう。そこから東側は徐々に高層階でないと無理になりますね。
    I-8より東でも、11階以上なら、レジ2の西側がなくなるので、見える可能性が出てきますね。逆にレジ2でも、II-52〜II-59は沼南会場以外はまず無理かなあ・・・我孫子会場が見えるかな。三会場とも見たければ、やっぱりレジ2の線路向きの中層階以上ですね。

    パークシティは花火の日には屋上を開放する(但し入れるのは抽選で当たった住民だけ)だそうです。グランレジデンスには共用の屋上が無いから無理ですね。

  144. 403 匿名さん

    >399さん

    私もペアガラスの有料セレクトがあるのなら検討対象と思っていたのですが・・・・どなたかが書かれていたニーズセレクト価格表というものにはペアガラスの選択というのは無いのでしょうか。
    あと長谷工さんには自社開発のリサッシもあるので、最後はこれで対応という可能性もあるかもしれませんね。

    http://www.haseko.co.jp/tech/reform/resash.html


  145. 404 匿名さん

    400レス狙っていたので残念です。(笑)
    この週末も、MRの前を何度かとおりましたが、お客さん来てますね。
    まさか販売員の家族ではないですよね、一般向け販売でもフライング?

    >401さん
    わたしが担当者から聞いているぶんでは、レジ1では西側の棟でI-1からI-7タイプなら確実に6階以上で花火が見えるとのことです。
    タイプによっては3−5階でも見えるらしいです。レジ1のその他の棟の高層階については聞いていないんですが。。。
    花火が見えるせいかはよくわかりませんが、I-1からI-7タイプは他に比べ若干坪単価高めにしているそうです。
    日当たりもいいですし、古墳公園の桜も楽しめそうですからね。
    データ的なことまでは計算していませんが、計算機たたくとすぐわかるらしいです(5%から10%くらい)。

    わたしも最初のMR訪問では、この棟で3〜4LDK間取り探していたのですが、ほとんどが事前商談中ばかりであきらめざるを得ませんでした。「割り込み」はさせてもらえませんでした。
    結局、同じレジ1でも中庭が一望できるほぼ中央に配置されたタイプで契約しました。
    会員向け販売が終わった段階で、I-1からI-7タイプにどのくらいリボンが付いたのか多少は気になるところです。
    妻などは、今度オプション選択でMRいく時に、I-1からI-7タイプで希望していたところが契約されていなかったら、担当者変えてもらうと息巻いています。(困ったものでして)
    わたしは、最終的に自分の選んだところで満足しているのですが・・・駐車場も近いし、ポーチから北への眺望が意外によさそう。

    401さん、一年に一度とはいえ花火が見えるのは素晴らしい場所だと思いますよ。
    わたしも両親とか呼べたら親孝行になるかな〜なんて考えていました。
    一般向け販売にレジ1で花火が見えるところは何戸か残っているはずかと思いますので、是非MR訪問して検討してみてください。
    (契約者なので、それなりに思い入れのある表現はご勘弁を。)一年に一度とはいえ、花火がベランダから楽しめるのはうらやましいですね。

  146. 405 匿名さん

    >401さん
    手賀沼の花火は、今年から2会場になりました。(柏と沼南が合併したので)
    打ち上げ場所は、我孫子会場は我孫子駅南口からまっすぐ(ほぼ正面)の手賀沼公園が会場になります。柏会場は少し西になります。
    グランレジデンスからは柏会場の花火がより近く見られると思いますが、Iからだとすると、やはり場所によりますね。
    高く上がる尺玉なら見える可能性はありますが、スターマインなどはIIに遮られると思います。
    ただし、IIでもすべての花火が見えるわけではないですよ。きっと。線路向こうには11階建のマンションが2棟ありますし、その東側には現在10階建てのマンションを建設中です。
    IIで確実に花火が見えるのは、やはり402さんのおっしゃるように、線路向きの10階以上ではないかと思います。さらにベランダから手賀沼の湖面が見える部屋なら、湖面に半円状に広がる水中花火も見えるかもしれません。

  147. 406 匿名さん

    >405さん
    402です。 そうですか。やはり2箇所ですか。実は私は昔の経験で三箇所だと信じてたのに、今年の案内には2箇所とあったので、変だなと思ってたのです。
    なるほど、合併したからなのですね。で、我孫子会場は手賀沼公園のすぐ前ですか。それならレジ2の東側の面でも見えそうですね。

    私はレジ2の低層ですが、レジ2の11階以上(だったかな)だと手賀沼の湖面が見えるといってました。MRに階ごとの窓からの眺望写真の例がありますよね。それだと確かに見えていました。あの写真って、クレーンの先端にぶら下がって撮るのかなあ・・・

  148. 407 匿名さん

    >402さん
    405です。私も眺望写真見せてもらいました。ラジコン機を飛ばして撮る様な話を聞いたことがありますが・・・どうなんでしょうね。クレーンかも知れませんね。
    眺望写真では、Iからも手賀沼が一望できる感じでしたが、「実際にはここにはIIがあるんですよね?」と確認したら「・・・はい・・・そうですね」と。だったら最初からCGで合成したものでも作ってくれればいいのにと思いました。

    ただ、高層階だからと言って確実に花火を満喫できるとは限りませんよ。
    実は現在も花火が見える場所の賃貸マンションに住んでいるのですが、確か一昨年(か、その前)の花火は、風がほとんどなく、煙が溜まってしまって、後半は音はするけど姿は見えず・・・の状態でした。
    やはり手賀沼の花火は会場まで行って見るのが一番お勧めです。迫力が違います。
    特に手賀沼公園で見る場合は、打ちあがって数秒後に、パラパラと灰が降りかかってくるほどです。(その灰に驚いて、木からボタボタと蝉も落ちてきますが)

    柏会場は、確か、ふるさと公園だったような気がします。

  149. 408 匿名さん

    >404さん
    12/1登録・抽選で、「第1章2次」で100戸の販売をしていますよ。おそらくそのお客さんだと思います。

    セレクトメニューは締め切りが年内らしいので、1月の「第1期」以降に購入する方はもしかしたらセレクトできない項目があるのかも知れないですね。特に、建設が始まっている低層階では。

  150. 409 匿名さん

    >404さん
    奥様のお気持ちよくわかります!私も、もし今の部屋よりもっと良い部屋が契約されていなかったら
    変更したくなっちゃいます。(可能なんでしょうか??)

  151. 410 匿名さん

    週末、モデルルームに行ったのですが、レジデンス1の西側角部屋は1階と4階が販売してましたし、そのほかの西側よりのタイプも階数はまばらでしたが結構あったと思います。

  152. 411 匿名さん

    疑問なんですが、レジ1を購入された方は、MRのパネルに価格が載っている部屋しか売ってもらえなかったってことですか?
    私はレジ2なんですが、はじめにある程度の希望(平米・予算・階数など)を伝え、それに当てはまる間取りをすべて見せてもらい、「○タイプの○階がいい」と希望して、その部屋を契約しました。
    もちろん、先約があれば希望通りの購入は難しいかもしれませんが、価格や間取りがオープンになっていない部屋でも、お願いすれば教えていただけるのでは?
    「購入した部屋よりも良い部屋が残っていれば・・・」というのがよくわからなくて・・・。

  153. 412 匿名さん

    >411さん
    409です。私もレジⅡ契約者です。レジⅠに数戸気に入ったものがあったのですが、事前商談中ということで
    入れてもらえなかったのです。だからもしその部屋が売れていなかったら、変更したいと思ってしまったのです。
    でも、契約した部屋も充分満足しています。欲って言うんですかね、決めちゃうともっといいところがあったかもって
    思ってきちゃうんですよね。

  154. 413 匿名さん

    >409さん
    411です。早速のレスありがとうございます。そうですよね、大きな買い物ですから、妥協して購入はできませんよね。私も契約した部屋に満足していますが、それでもやはり、もう少し資金があれば違う部屋が・・・と思うこともあります。
    キャンセル待ちのような制度はないんですかね。あっても待ってられないか・・・。「この部屋がダメなら他のマンションか戸建にする」ぐらいの覚悟がないと。

  155. 414 匿名さん

    レジⅠの西側(1〜7)の高層階(10F以上)も残っているのでしょうか?
    日当たり等考えると、どうしてもこの辺になってしまうような・・・

    どなたかも書いていましたが、割高は割高なんでしょうけど。
    一生ものですから・・・・

    土日の情報でも結構ですから宜しくお願いします。

  156. 415 匿名さん

    401です。
    花火大会の情報をくれた皆さん、どうもありがとうございます。
    うちはIの高層階で契約済みなのですが、西側ではないので微妙ですね・・・。
    もし、見えれば嬉しいです。
    契約者の皆さん、どうぞよろしくお願いします。

  157. 416 匿名さん

    >411さんへ
     そんなことないと思います。
     要望出せば、紹介してくれると思いますよ。
     担当者も「言えば対応してくれる」はずです。
     ・・・私も価格表示あるところでしか当初勧めてもらえなかったのですが、価格表示のないところの価格も教えて欲しいと言って、それを見て予算内でしかも希望に近い間取りだったので契約に至りました。
     デベも販売スケジュール毎に決められたノルマ消化を優先しているでしょうから価格表にあるところから営業かけてくるものです。
     安直に妥協しないで積極的に意思表示した方がいですよ。お客様なんですから。

      

  158. 417 匿名さん

    101 401 102 202 402 702 802 203 104 304 704 904 105 205 505 805 206 306 406 606 1004 1104 1303 1402 1403 1105 907 807ここまでが西側の1-7までです。収納が多く、どの間取りもいいですね。

  159. 418 匿名さん

    先週末に初めてMRに行きました。広い庭に沢山の樹木というのがなんといっても魅力ですね。
    私自身は外に出て遊ぶ暇があまりないかもしれないんですが、
    あのCG映像のような庭があったら、毎朝眺められるだけでも十分いいんじゃないかと。

    セキュリティについては皆さんの意見が見当たらないようですが、どのようにお考えですか?
    基本的に住人以外が敷地内に入れないようになっていますよね。
    自転車置き場に入るのに鍵が必要だとか、実生活で面倒じゃないでしょうか?
    広い占有庭の快適性保持のためには仕方がないのか、と思いますが
    なんだか閉鎖的にも感じて。近隣から浮いちゃったりしません?

    あのセキュリティだからこそ安心できる、という方もいるのでしょうか。
    皆さんどう思ったのか知りたいです。

  160. 419 匿名さん

    >418さん
    子供を安心して遊ばせられる庭。
    我家では、これが購入の決め手となりました。
    今の世の中、普通の公園で遊ばせるのは不安ですからね。
    なので、セキュリティに関しては徹底してもらいたいと思っています。

  161. 420 匿名さん

    >417さん
    感心です!揶揄じゃないですよ。すばらしいです!
    ひょっとして価格表メモってました?私も、価格表メモりながらここが赤札で、あそこが花で・・・とやっていたのですがだんだん訳がわからなくなり断念しました。
    担当者(少なくとも私の担当者は)でも、すらすらは言えないでしょうね。
    これからもできれば折に触れ空き情報よろしくお願いします。
    そうですか、Ⅰ-1〜Ⅰ-7全28戸が空きですか。きっと、実際にはこのうち何戸かは消えているんでしょうね。
    けっこう売れてしまいましたね。個人的には間取りや眺望からして907か807が好みだったのですが、予算が・・・
    諸経費込み3500万円台までだと絶対無理なんですよね、そこは。
    眺望と日当たり重視ならやはりレジ2ですかね。ここなら何とかなりそうです。というか商談進行中でほぼ何とか契約できそうです(多分)。
    でも、やっぱりまだ空いているのをみると唸ってしまいます。でも、予算が・・・と言い聞かせるしかないです。

    >418さん
    セキュリティーは厳しいに越したことはないと思います。また、交番も近くにできる予定とのことで、悪人様への抑止力になって欲しいものです。
    ここでさえ、私は甘いのでは?なんて思いますから。フェンスで囲まれた部分が多いのでどうしても、悪人様の侵入が気になります。
    ということでなるべく高層階(日当たり・眺望も重視)にしたいところです。
    エントランスからも変な人がドサクサで入って来ないようみんなで注意したいものです。そこまでレジデンス住人同士で顔見知りになれないですよね・・・
    でも一番のセキュリティは住民同士のつながりですから、入居しましたら、まずはお隣さんはじめ近隣の方々との挨拶はしっかり行うことは勿論、行事等にも積極的に顔を出していきたいです。

  162. 421 匿名さん

    オプションの話です。
    オプション一覧見ていると目移りしてしまいます。
    夜なべになります。
    自分の中ではキッチンキャビネットが外せないのでほかの希望商品を全部買うと100万超えます。
    ローンに組み込む方法もあるのですが、それは禁じ手と我慢したいのですが・・・。
    たった50万円ちょっとくらいと、金銭感覚マヒしそうです。
    O塚家具とかで探せば、もっと安くてそこそこの食器棚もあるのかもしれないですが、あのスッキリ感はオプションならではでやはり欲しいです。
    今は白物家電の販売の仕事を担当しているので、どうしても屋内スペースの有効活用になる商品に目が行きます。
    皆さんもMRご覧になってよくお解りだと思うのですが・・・。
    キッチンキャビネット、皆さんはどう考えます。実際の使い勝手はどんなものなんでしょうか。
    妻もあこがれつつも、ローン増額反対で我慢してくれると言ってますが・・・(子供の年間学費が助かりますから)。

    >>418
    セキュリティーはお金かけているほうだと思います。
    私は地方のド田舎出身(玄関に鍵なんてほとんどかけないです)で、なんで都会はこんなに心配性なんだろうと思っていましたが、家族を持つ身となってここ最近の都市部の凶悪事件を見ていると多少しつこいくらいで安全対策してもいいのかなと思う今日この頃です。
    その意味では、グランレジデンスは合格点あげれると思います。
    因みに、電車の騒音で議論ありますが、特に夜間、騒音に紛れて泥棒が入って来ないだろうかと心配しているのは私だけでしょうか?

  163. 422 匿名さん

    こんばんわ。
    一部住戸でスラブ厚200ミリないとこあります(つまりほとんどが200ミリ?)が、どこの住戸なんでしょうか?
    HP見ていてきづいたのでMR訪問時に聞きました。
    レジ1?レジ2?低層階?高層階?担当に聞いても何と「よくわからない」なのです!
    思わず、自分固まってしまいました・・・・何でしらないの?
    自分は高層階希望で対応してもらっていますが、どことなく高層階らしき口ごもりが・・・・、と思ったら低層階らしき口ごもり・・・・はっきりしてくれ〜!
    「よくわからない」というのは仕方ないのですが、なんだかんだ言って調べてくれない・・・・自分はローン厳しそうだから弱気だと思われたのかな〜。
    購入者または検討者の皆様で質問したことある人いますか、教えてください。
    一般には200ミリが推奨値(180ミリとか250ミリとかマチマチですが、自分なりに中間をとりました)みたいなので、その辺は是非知りたいものです。
    この物件には関係ないのかもしれませんが、時節柄設計構造関係の情報公開は販売担当者レベルでもしっかりして欲しいっす!

  164. 423 匿名さん

    738世帯すべての顔を覚えるなんて無理なことですから、やはりセキュリティーが厳重であるに超したことはないと思いますよ。
    お隣のシティアさんでも空き巣の被害はあったと聞きました。エントランスのオートロックだけでは安心できないです。駐車場・自転車置き場レベルでも制限があればまだ安心です。
    個人的にはせめて朝刊だけは玄関まで配達してもらいたいですけど。それを許すときりがないでしょうね。
    今年実施された国勢調査では、調査員が苦労したと聞きました。1件の許可だけで全戸を回るのは困るということで、1フロアずつ許可を取り直したところもあるそうです。1階住戸を回ってエントランスに戻り、2階の1件の許可を取って2階を回り、またエントランスへ・・・。
    生協さんやヤクルトさん新聞の勧誘員、その他の業者に関しても同様のことが言えますよね。取引のある1戸をたずねた後、ついでに他の家を回って営業されても迷惑だし。玄関のインターフォンにはカメラ付いてないですし。

  165. 424 匿名さん

    レジⅠの西側高層階を契約したものです。

    結構、レジⅠの1〜7の高層階もまだ空いているのですね。

    南南西向きで、今後前面にマンションその他が建つつ可能性がない(?)のが魅力です。
    中庭と線路とその向こうは小学校、中学校が広がっています。
    (小学校、中学校の周りも歩きましたが、閑静な<一戸建て、低層のマンション群>
     が広がり、高層階のビル・マンションが建つ可能性は少ないと勝手に判断しました)

    そして、その向こうには手賀沼が・・・・

    色々見たけど、前面に眺望が広がっている(将来も)のって
    中々無いと思うけど・・・

    そう言った意味で、好みが合えばレジⅠ、レジⅡ共、お買い得だと判断したんだけど
    (私の場合は、他の好みの関係上レジⅠにしましたけど)

  166. 425 匿名さん

    >422さん
    一階以外は、全てスラブ厚が200mmと私の担当者は言っておられましたが・・・

  167. 426 匿名さん

    車でお越しの方は、ぜひドライブがてら手賀沼を1周してみて下さい。向こう岸(沼南)から我孫子方面を見ると、ドドーンと隣のシティアがそびえ立っているのが見えます。
    その東隣に、グランレジデンスが同じようにドドーンとそびえ立つ様子を想像すると、ワクワクしますよ。現在はクレーンが見えていると思います。

  168. 427 匿名さん

    399です。
    417さん、詳細な情報ありがとうございます。
    価格表に、チェックを入れて夫婦で検討しています。

    「値段が・・・」「日当たりが・・・」
    「景色が・・・」「広さが・・・」等々
    やっています。

    皆様のお仲間に入れるかどうか分かりませんが、
    その時は、宜しくお願いします。

  169. 428 匿名さん

    >420さん
    交番が出来るとのことですがどこから聞いた情報ですか?
    どこに出来るんですか?
    以前、この周辺に交番を誘致して欲しいという話があったのが「お金がない」「我孫子は比較的治安がいい」ということで流れたのですが出来ることになったんですか?

  170. 429 匿名さん

    現場近くの鉄橋の上に行ってきました。レジⅠを希望されている方が多いようですが、季節にもよると思いますが、レジⅠは高層階をのぞいて午後は、ほとんどシティアの影になっています。
    鉄橋から見るとビデオのCGのように中庭は広くなく、どう考えてもあのような完成は難しいなと思いました。私はレジⅠがいいと思ってましたが、営業の人が「実は売りづらいところを先に売るんです」とおっしゃっていた理由がわかった気がしました。
    レジⅠの後ろは駐車場やレジⅢ、リビング側にはレジⅡ・・・。あの状態だと中庭あたりで生活音や線路の騒音が反響し合い、レジⅠのほうが住みづらい気がしました。だったら、前に障害のないレジⅡかなと思いました。

  171. 430 匿名さん

    >>429
    ご指摘された反響音もさることながら、レジⅠは駅からの道路(新設される)にも隣接するので、日照や景観が無い上に騒音面でのメリットにも乏しそうですね。なんでも深夜タクシーが大量に通行するのではないかと隣のシティアでもめたそうです。

  172. 431 匿名さん

    >429、430
    道路は、新設されますが道幅、坂道等考えるとそんなスピードは出さない(出せない)と思いますが・・・
    それにこの時代そんなに深夜タクシーを使う(使える)人(企業)は、少ないと思います。

    寧ろ、シティア・レジデンス内の住居人の車・バイクの使い方のモラルの方が大切だと思います。

  173. 432 匿名さん

    検討者です。
    実は中庭にはあまり期待をかけていません。
    図面を見ると、建物の間は狭いところで約20メートル、広いところで50メートルと接近している。
    中庭は、高さ47メートルのレジⅡの、裏庭にあたるわけで、
    イメージのような、緑と光あふれる空間にはならないと予想しています。
    他のマンションの北側のお庭がどうなってるか見学すれば、
    ある程度想像できるのではないでしょうか。
    騒音を割引いても、前が抜けてるレジⅡの方を選択しようと思ってます。

  174. 433 騒音問題

    >430,431さん
    私も道の騒音は気になっています。我孫子市の意向で、レジ1の北の道は作らざるを得ないようですが、シティアの自治会の要望が通ったのか、まっすぐシティアの道につながるのではなく、右折しなければシティアの中に入れないような構造になったようですね。
    レジ3ができてもこの道の構造が維持されるかどうかは疑問ですが。

    で、タクシーですが、我孫子は最終近くの千代田線で寝込んで我孫子まで来てしまった人が、やむなくタクシーで柏方面に戻るので、確かに今はグランレジデンス前の交差点で左右に分散しているタクシーが、みんなまっすぐ進むようになりそうで心配です。
    タクシーって一番近い道を通ることが基本的には義務なので、シティアの中を通過するようになるというのは避けられないかもしれませんね。あとは坂道を登るタクシーがどの程度騒音を出すのかが最大の問題です。まあ、線路ほどうるさいとは思えませんが。
    あと、深夜といっても最終電車の30分後位までですよね。

  175. 434 騒音問題

    >429さん
    私の営業さんは、「実はレジ2で騒音を防いでレジ1を快適にしてるので、レジ1の方が高いんです。」と言ってました。
    どちらのレジを買いそうかを見極めて営業トークを使い分けているのかもしれませんね。

  176. 435 匿名さん

    >434さん
    そうですね。
    私の営業さんも「人気が高いモノから売っていくのでレジ1からなんです」とおっしゃってましたし。

  177. 436 匿名さん

    >433さん
    夜中に貨物列車や寝台車が通ったりすることはないですか?

  178. 437 匿名さん

    >435さん
    従兄弟がマンション販売をしていますが、通常売りやすいところから売り始めるようですよ。
    まずは人を集める事が大切で、また人気が高い方をあとにすると、その販売を待つという方が多数出てくる
    可能性があるかただそうです。
    そういうことなので、おそらくこのマンションの場合もレジ1の方が一般的には人気の高いものになるんでしょうね。

  179. 438 匿名さん

    >437さんに賛成です。
    好き嫌いは、別にしてレジⅠの方が一般的に人気が高いのでしょう。
    わざわざ、間取り案内・薔薇取り表を人気のない方だけ作成するとは思えません。

    結局は、個人の問題ですが、冷静な判断としてデベが人気が高いと判断して売るには、
    それだけの理由があるということは、踏まえて選ぶ必要があると思います。

    ましてやグラレジは、相当の力が入っている物件でしょうから
    (MRを見ても容易にそう思えます)

  180. 439 匿名さん

    人気の高いとかどうでもいいと思います。どちらがいいかは、個人が判断するわけであって
    ここでの書き込みを見ていると、どちらの方が優れているかという意見を戦わせていて無意味だと思います。
    この掲示板を見ている方の中には、私も含めてですが契約した方も多いと思います。
    契約した方はそれぞれいろいろなメリットデメリットを考慮した上で決めているので、こういった批判めいた
    書き込みはとても不愉快です。

  181. 440 匿名さん

    >439さん
    この書き込みを本日始めて見た通りすがりのものです。
    別に何だっていいじゃないですか〜
    無意味だと思ったり、不愉快なら、ここから出て行けば??
    もちろん、マンション買うのも、ここで書き込みするのも本人の自由ですよ。
    こういう書き込みは個人、個人の意見をどんな観点でも意見するのは自由だと思います。
    もっとも、個人批判とかは論外ですけどね(笑)

  182. 441 匿名さん

    >439
    私も購入者ですので、確かに人気あるないは、買った人には「関係ない」
    ・「構わないでくれ」という気持ちもあり、やや疑問の所はあります。

    でも、ここは、購入者限定で無いので人気が「ある」「ない」を「メリット」「デメリット」と
    読みかえれば、検討者の方には情報として有用だと思います。

    それに自分自身にとっても、気が付いてない情報もありますので
    これはこれで一つの内容だと考えます。

    現実は、現実として見て行こうと思います。

    私としては、ここがいい意味もっと活発な情報交換の場になって欲しいと思います。
    そのためには、多少の「毒」はしょうがないと思っています。

  183. 442 匿名

    440さん、439さん仲良くやりましょうよ。
    でも、440さんの出て行けば発言も書き込みの自由と言っておきながら?って感じですけどね。

  184. 443 匿名さん

    私を含め購入した人にとって、今さらどっちの棟がいいというのも複雑な気持ちですが、441さんに同感です。
    少し前の時代には、こんな意見交換ができる場はなかったと思います。
    皆さんの情報、考え方はうまーい営業トークで洗脳されてしまった自分をハッと気づかせてくれる場であり
    「へぇー、そうなんだ」と新しい情報でひとつ賢くなったり。。。せっかくの場です、皆さんで色々意見を出し合って
    団結できたらいいなと思っています。ハセコーの販売方法に疑問を持った方や契約後のオプション等々でお悩みの方、有益な情報を是非交換して
    よりステキなマンションライフになったらいいなと思っています。

  185. 444 匿名さん

    私は購入者ですが、自分で納得して選んだので、
    人気・不人気という書き込みがあっても特に気分を害するという事はありませんよ。
    人それぞれ、好み・状況が違いますからね。
    特に検討中の方にとっては、色々な意見がある方が情報となっていいのでは
    ないでしょうか。
    再来年、同じマンションの住人となる方々とより多くの情報交換が出来る場であって
    欲しいと思います。
    まだまだオプション選びやローン契約不安なことがいっぱいですので・・・。

  186. 445 騒音問題

    >444さん
    本当にそのとおりですね。私も営業さんが「レジ1の方が人気」と言ったのに、自分で考えてレジ2にしたので、どちらの棟のメリット・デメリットも納得していますから、まったく気にならないです。
    それぞれの家庭に優先するメリット、気にしないデメリットがあるでしょうから、好みは違って当然ですよね。皆さん自分の選んだ場所が一番自分にあっていると信じていることが一番良いことだし、自分の思う良い点をどんどん書かれるのはとてもよいことだと思います。
    それが、これから購入しようとされている方にはすごく役立ちますよね。これまではレジ1を買った方が多いので、レジ1の利点がたくさん書き込まれていますが、これからはレジ2に決められた方が、レジ2の良い点もいろいろ紹介して下さりそうですね。

    一番悲しいのは、これから買おうとされる方が、営業さんの営業トークだけを信じて、ほかの情報を知らずに契約して、あとでほかの情報を知って後悔してしまうことですよね。そういうことが少なくなるよう、いろいろな情報をみんなでここに提供できるといいですね。
    営業さんは仕事上ある程度のバイアスをかけて話をしなければないことも仕方ないことですしね。

  187. 446 匿名さん

    セレクト関連の資料がまだ届きませんが、購入者のみなさんはどうですか?届いてますか?明日の抽選を待って、まとめて一斉に発送するのでしょうか・・・。
    床暖やキッチンキャビネットの他にどういう物があるのか、いくらぐらいなのか(間取りによって違うでしょうけど)、早く知りたいです。

  188. 447 匿名さん

    レジⅡの契約者です。私もレジⅠの方がデベが勧めているのは知っていましたけれど
    角部屋という条件をどうしても捨てることが出来ず、レジⅡにしました。
    だからすべて納得して契約をしましたので、ここに書き込まれている評価?は気になりません。
    (でも、騒音のことは少し気になりますが)
    今は、内装のことで頭がいっぱいです。照明、間取りの変更などなど。
    はやくオプション会?の連絡があればと思うんですが、我が家にはまだきていません。
    ニーズセレクトの価格表をお持ちの方もいらっしゃるようですが、担当者に言えばもらえるんでしょうか?

  189. 448 騒音問題

    >436さん
    今は常磐線には寝台列車は無くなってしまいましたね。臨時列車として復活することはあるかもしれませんが、いずれにせよ早朝の上りは千代田線の始発よりあとで、夜の下りも千代田線の最終より前になるので、気にする必要はないと思います。
    貨物列車は常磐線には上下四本が定期列車(コンテナ車)で走ってますが、時刻表を見る限り、下り二本は午前0時から1時の間、上り一本が早朝4時半ころ我孫子を通過しますね。これも千代田線が走っている時間なのでいいかなともいます。深夜の貨物列車は私が知る限り駅周辺はゆっくり走りますしね。
    ただ、貨物列車の場合、定期列車以外のものが走ることも多いので、深夜に走ることがないとは言い切れません。特に今後ひたちなか港がどの程度発展するかは要注意かもしれませんね。今のところ鉄道貨物の運び込みは無いようですが。(詳細不明です)

  190. 449 匿名さん

    騒音は実際に生活が始まってからの住民間の問題の方が多そうですよね。線路や道路など外部からの騒音については、みなさん納得の上で契約されているわけですから。日照も同様で。

    ニーズセレクトの価格表は、営業さんに言えばもらえると思いますが、今からだと、結局郵送されてくるのを待っても同じかも知れないですね。
    私の場合、価格表をもらったのが早すぎたのか、項目によってはまだ「検証中」だったり価格が「未定」だったりしました。
    キッチンキャビネットなどは間取りによって(設置場所の幅によって)価格も違いますし、キャビネット自体の仕様(引き出しにしたりガラス戸にしたり等)によっても違うようですね。いくつかタイプがあるようです。
    他には、トイレの手洗いカウンターの色が変えられたり、自動水洗にできたり。和室を琉球畳に変えたり。玄関の鏡とかいろいろありましたよ。
    確定版の資料が届くのが楽しみです。

  191. 450 匿名さん

    ペアガラスの件、どなたかがおっしゃってましたがオプションに入れて欲しいです。
    先日営業の方に聞いたら共用部分なので変更は不可だとおっしゃってましたが・・・。もっと強く要望しようと思います。
    機会があったら同感の方も是非、起案していただけますか。

  192. 451 騒音問題

    >449さん。
    そうなんですよ。騒音だけは住んでみないとわからないですよね。上の方や隣の方の影響も大きいですし(笑)
    ということで、私もいろいろなメリット・デメリットは納得してるけど、騒音だけは最後までわからないとあきらめてます。

    >450さん
    サッシの部分は共用部分なんですか? 変更できない? それじゃあ、なぜ長谷工がリフォームでペアガラスサッシへの変更を提案しているのか分かりませんね。
    私も次の機会に営業さんに聞いてみます。

  193. 452 匿名さん

    450スレ超えましたね。
    販売も本格化し、当スレの議論もますます活発になってきましたので、新スレを建てておきました。
    皆様、今後はこちらでご意見交わしていきましょう。

    ↓我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

  194. 453 匿名さん

    もう新スレなんですね!
    前スレでセキュリティのことでご意見を伺った418です。
    419・420・421・423さん、レス有難うございます。
    結構好評なんですね!厳しすぎて面倒だなんて言っているのはウチくらい?^^;
    入り口のオートロックが当たり前のように、駐車場のゲートとかそういうのも
    当たり前の事に移行していくのでしょうか・・・
    子供がよその子と一緒に遊ぶとき「庭にいるから後で来てね」って
    訳にいかず不便じゃないのかなあと思っちゃうんですよね。

    将来的に交番ができるのは嬉しいですね。いわゆるレジⅢの敷地には
    保育園も予定に入ってますね。
    そのレジⅢ、入居時期にはかなり建設が進んでいるんでしょうか。
    どうせ建つなら建設でうるさい時期が短いほうがいいので
    どんどん進んでいればいいのにと思います。

  195. 454 453

    新スレのつもりが旧スレに書いちゃいました!どうぞ読んでください・・・

  196. 455 新スレです!!

    452です。
    少々、私の新スレ立ち上げのアピールの仕方も下手くそでしたね。「名前」を見て解るようにしました。

    というわけで、再度ご案内です。
    ↓我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

  197. 456 匿名さん

    購入予定者です。一部のキッチンについているパントリーってなんですか?

  198. 457 匿名

    今更なんですが、レジⅢの計画ってどうなってるんですかね?

  199. 458 ヒロ

    レジ3は私も気になっております。ただ前はレジ1+駐車場、後ろはエールの丘で何を売りにするのでしょうか?眺望は期待できないし・・・。

  200. 459 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3998万円

2LDK

52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸