旧関東新築分譲マンション掲示板「丸紅のグランスイート横浜山手ってどうです?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 丸紅のグランスイート横浜山手ってどうです?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

来年三月に建つらしいんですけどどうですか?

[スレ作成日時]2004-04-11 14:34:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

丸紅のグランスイート横浜山手ってどうです?

  1. 28 匿名さん

    値引き物件は基本的に青田売りで売れ残った物件に対して
    行なうモノです。
    もし将来的に売るもしくは賃貸に出す、と考えて買うのであれば
    需要の低さがネックになる事は間違い無いでしょう。

  2. 29 匿名さん

    >26さん
    あのあたりの地盤は非常に良いと聞いています。
    もともと森というか林というか、そういう所に建ってますので、大雨の時に備えて、a棟の地下に貯水槽が設けられているそうです。
    常識かもしれませんが、妙に納得してしまいました。

  3. 30 匿名さん

    26です。みなさん、貴重なご意見ありがとうございます!
    参考にさせてもらい、今一度考えてみます。

  4. 31 匿名さん

    先日、棟内モデルルーム見てきました。3700万で家具付、エアコン付、
    照明付ということでした。さらに大幅な値引きもあるとのことでした。
    大幅値引きっていったいどのくらいなんでしょう????

  5. 32 匿名さん

    大幅値引きなんてちらつかせてるんですか?(笑)
    相当、余ってるんでしょうね。
    買わなくて良かった。

  6. 33 匿名さん

    本当、私も買わなくてよかった・・・・。今頃、買ってた時の事を考えると怖いです。

  7. 34 匿名さん

    最初に買う人には値引きがないかわりに、自分の選択で
    部屋が選べるメリットがあるけど、すぐ隣(又は上下)で
    間取りもあまり変わらず、家具付いて大幅値引きとは。
    トホホですなあ。っつうか腹立たしいっす。←契約者談。

  8. 35 匿名さん

    34さん。ひどすぎますよね激怒すれば何かおまけしてくれるのでは?!
    MR見に行って、内装がとっても気に入ったので買おうかどうか迷って
    いたので人事とは思えません。というか他のMRも見たけれど白が好き
    なので内装と静かな雰囲気は一番好きです。

  9. 36 匿名さん

    35サン。私も内装や周りの静かな環境で契約したんですが
    なんか水を差されたみたいな感じ。
    デベも売り切るためには多少の値引き(大幅?)も仕方がないのかなあ?
    今週にも何か「おねだり」をしてこよっと。

  10. 37 匿名さん

    ここ、検討中で金額の交渉もしてみましたけどそんなに値引き
    してくれませんでしたよ。(モデルルームは結構な値引きをするらしい)
    買われるなら、もう少し待ったほうがいい条件がでるかも。

  11. 38 匿名さん

    内見がはじまったらどんな物件でもある程度の値引きはするはずです。
    ただ、あとどのぐらい余ってるんでしょうかね?

  12. 39 匿名さん

    商社系は注意が必要。事業をどうするかについてはドライです。

  13. 40 匿名さん

    まだ30戸くらいあるみたい。入居率60%ちょいってとこですか。

  14. 41 匿名さん

    >39さん。
    注意が必要とは詳しくどんな点か教えてもらえませんか?
    事業をどうするか?というのは、赤字が出たら不動産から撤退するとか??ですか?
    この物件を検討中ですが、性能表示ついてないのでちょっと心配かなと思っていました。
    もし、良ければ教えてください。
    話はかわりますが、結構敷地が広いですが固定資産税とかってどうなんですかね〜?


  15. 42 匿名さん

    >41さん
    性能評価については以下で議論されてます。
    https://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?q=815
    グランスイートの営業の人からは、性能評価書の取得はしていないが、評価書に記載されているような内容について質問があれば、設計部署からきちんと答える用意がある、と言われました。
    もし、心配されるのであれば、問い合わせてみてはいかがですか?
    でも、やはり最後はプロの人に評価してもらうのが、一番的確ではないでしょうか。

  16. 43 匿名さん

    まだ30戸くらい売れ残ってるみたいですけど、何か理由とか
    あるのですか?それとも、施工会社があまり聞いたことない会社なの
    きになります。

  17. 44 匿名さん

    43さん

    今、横浜中心部で次々に大型タワーマンションが販売・販売予定なので、
    このマンションがどうのではなく、購入層のほとんどの関心がそちらに
    いってしまってるのだと思います。
    コットンハーバー、MM OVAL、TOWER.41、パークタワー横浜・・・ちょっと
    あげただけでもこれだけでもう3000戸以上ですよ。価格帯も様々ですが、どれも
    横浜駅から1.5キロ以内でしかも坂など勾配もありません。
    横浜駅から最も遠いコットンハーバーでも直通バスが出るとの事ですし、
    自転車なら苦にならぬ距離ですし・・・

    タワータイプが好きではない方には山手周辺は悪くはないと思いますが、
    今後も森ビル開発などタワー型が注目を集めている状態では、やはり
    苦戦を強いられるのは仕方ないですよ。

  18. 45 匿名さん

    以前、モデルルームに行った事があるのですが、一時見送りました。
    また検討中ですが、後、何戸位残ってるんでしょうかね?
    もう、選べるくらいの数の部屋は残ってないのかなー?
    最近、モデルルームに行かれた方で情報お持ちでしたら教えてください。

  19. 46 匿名さん

    もう、塔内のモデルルームは始まっていますか?
    外装が結構気に入ってます。

  20. 47 匿名さん

    契約した者です。
    先週末、内覧会に行ってきました。
    内外装、エントランスから海への眺望、どれもイメージどおりでなかなか良かったです。
    >45さん
    その時、聞いた話では、まだ20戸弱が未契約とのことでした。
    >46さん
    確か、棟内モデルルームは去年の11月位から見られたはずです。もっとも既に内覧会が行われていますので、モデルルームではなく、実際の部屋を見れる状態ではないでしょうか。
    内覧会当日も、何組か見に来られてましたよ。

  21. 48 匿名さん

    ここは駅から徒歩何分ですか?

  22. 49 匿名さん

    表記では、駅から徒歩10分ですが、坂なので、、、、。
    駅改札から、マンション敷地前まで私の足で12分程でした(歩くのは結構遅い方です)。
    なんと言っても、駅から最初の150m位の急坂が堪えます。
    別ルートで階段を使う道もあり、そちらの方が距離的には短いようですが、まだ歩いたことはありません。
    いづれにしても、ここを検討するのであれば、是非御自分の足で歩いてみることをお勧めします。

  23. 50 匿名さん

    a棟の下に雨水調整池ってのがあるけどa棟の人に特に害とかないのかな?
    マンションの場所は横浜のイメージにぴったりの所だね。

  24. 51 匿名さん

    このマンションは内装や外観はまずまずだけどセキュリティ面が心配。
    場所も本当に不便。

  25. 52 匿名さん

    値引きの状況はどんななんですかね??

  26. 53 匿名さん

    駅からちょっと歩くのと買い物は不便かもしれないけど、場所はいい所だし
    内装、外装ともにセンスがよくていいと思うんだけどなあ・・・
    みなとみらいのタワーマンションの魅力には及ばないのか・・・

  27. 54 匿名さん

    まだ上階はあまってるみたいですね。周りにもいろんな物件が
    ありますから、よく検討したほうがいいかもね。
    今週から入居が始まるようですから、しばらく様子を見るのも
    いいかなと思います。

  28. 55 匿名さん

    このマンションは内廊下ですか?

  29. 56 匿名

    昨日棟内を内覧しました。
    現場に着いた途端、石油のにおいが・・!
    びっくりしました。
    購入するつもりで行ったのだが・・やっぱり現場に行ってみないと分からないものですね。

  30. 57 匿名さん

    >56
    石油のにおいかなりきつかったですか?

  31. 58 匿名さん

    先日見た者です。
    高層階が残ってましたが、下の方はあまり選択できませんでした。
    場所はよいですね。駅から坂がありますが、私は意外に近いとおもいました・・・
    地盤は良いです。隣の根岸公園には米軍の給油貯蔵施設(旧陸軍時代からですが・・)あり
    ますからね。坂の下(今は高速)のところからは、元々海だったところです。
    匂いは、海岸の日石の石油施設からですね。近くはにおうときありますけど、風向きと季節
    ものの気がしてますがけど。敏感な方は気になりますかね。
    やっぱりMMのタワーとの比較ですかね。
    将来の賃貸としては、人気ないんでしょうか?中古も探してましてとなりのヒルズ山手は4500
    万(3LD)でした。
    どうなのでしょう???

  32. 59 匿名さん

    ヒルズ山手の4500万なら、ここの上階狙えるんじゃないですか?↑

  33. 60 匿名さん

    ああ、確かに何か異臭がしました。
    石油のにおいだったのですね。
    私はてっきり工事に使用する液剤か何かのにおいだと思っていました。

  34. 61 匿名

    >57
    お返事が遅くなりました。56です。
    近くにガソリンスタンドか何かあるのかと思ったら
    向かいに石油コンビナート群がありました。
    人体への影響や地震が起きた時のことなど考えてしまいました。

  35. 62 匿名さん

    >61
    あの石油コンビナート郡はかなり威圧感ありますね、ちょっと距離は離れてますけどね。
    石油の臭いは毎日するのかな?
    ところでこの辺り購入される方は中区民の方が多いんでしょうか?

  36. 63 匿名

    >62
    私は雨の日と風が強い日に行きました。
    2回なので毎日かどうかは何とも言えませんが、異臭は風向きによると思います。
    ちなみに私は都内出身のものです。
    営業の方は「都内の方も多い」とはおっしゃていました。

  37. 64 62

    >>63
    風の強い日が多い春先は臭う日が多いのかもしれないですね。
    やはり東京からも購入検討してる人多いのか。

    入居はじまりましたね。
    入居者の方、この板を見ていたらマンションの住み心地とか
    山手の町の感想とかお聞かせ願いたいです。

  38. 65 匿名さん

    これから入居するものです。
    物件に何度も足を運んでいますが、石油の匂いは私はきになりません。
    物件もとても気に入り、販売会社の方、施工会社の方、みなさんに良くして頂きました。
    ですが、内覧会でリビングの窓の下の所が真っ直ぐではなくて。
    ちょっと説明しづらいのですが、とにかく、施工会社の方も最初は認めてくれた箇所がありました。
    (すごくなおしづらいとおっしゃっていました。)
    しかし、再内覧会でもなおってなくて、再々内覧会では対応が・・・なぜか無口になりちょっと冷たい感じに。
    確かに何度も申し訳ないとは思ったのですが、リビングということもあり我が家も納得できませんでした。
    今、もう一度なおして頂いているのですが、なおすたびにひどくなっている気もしてきました。
    ちょっと冷たい態度に楽しみにしていた入居も一瞬暗い雰囲気になった我が家でした。
    (なおさないとおっしゃっているわけではないので我が家の捉え方の問題かもしれません。
    また他の箇所は細かな点まで迅速に対応してくださいました。その点は本当に感謝しております。)
    もう入居されているかた、内覧会の後の手直しはすべて終わって入居されましたか?
    教えて頂けると嬉しいです。
    我が家もできれば気分良く入居したいなと思っております。
    入居前になおっていることを祈るばかりです。

  39. 66 匿名さん

    >65さん
    私もこれから入居を控えています。65さんと同じように、販売会社の方には、誠実に対応していただいたと思ってます。
    私の場合は、内覧会で指摘した点については、ほぼ完璧に補修されていました。
    65さんの不具合の状況が具体的にはわかりませんが、施工会社も認めているのなら、きちんと対処してもらえるのではないでしょうか?
    諦めずに、がんばってください。

  40. 67 匿名さん

    >66さん
    初めまして。66さんも間もなく入居なのですね。宜しくお願いします!
    そうですよね。引越しまでに補修が終了している事を願います。
    引越しの準備が着々と進み我が家はダンボールだらけです^^;
    お互い引越しの準備がんばりましょうね。
    ありがとうございました!

  41. 68 匿名さん

    こちらのマンションは何階から海が見えるのでしょうか?
    65さん、66さん、67さんは海の見えるお部屋ですか?

  42. 69 匿名さん

    >68さん
    66です。海が見えるのは七階以上だそうです。ちなみに、私の部屋からは海が見えます。いい感じですよ。

  43. 70 匿名さん

    >69さん
    いいですねえ、夜景もすごいきれいそうですね。
    あと山手の駅から歩いてきて、このマンションの敷地に入る時に海が見えるあの瞬間がたまらなくいいですよね。
    外から見るとわかりづらいのですが、このマンションは内廊下なのでしょうか?

  44. 71 匿名さん

    外廊下です。

  45. 72 匿名さん

    値引きはしてますね、けっこう下げているようですよ。私は臭いは気にならなかったな。おきにいりの物件です。

  46. 73 匿名さん

    私も眺望がよく気になっている物件なのですが、どのくらいの値引きなのでしょうか?
    また、残っているのは何戸くらいでしょうか

  47. 74 匿名さん

    あと7戸くらい残ってるみたいですよ。

  48. 75 匿名さん

    そろそろ販売終了ですか?

  49. 76 匿名さん

    JRの騒音問題はどうですか?

  50. 77 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸