旧関東新築分譲マンション掲示板「マンションは絶対に今が買い時PART8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. マンションは絶対に今が買い時PART8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41336/
PART2   2005/02/21(月) 13:27 (540レス) 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39614/
PART3   2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41342/
PART4   2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40898/
PART5   2005/10/15(土) 22:27 (506レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/
PART6 2005/11/14(月) 01:55 (461レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40344/
PART7 2005/12/19(月) 11:01(465レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39758/
何年後かのお楽しみ…。

[スレ作成日時]2005-12-19 11:04:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時PART8

  1. 323 匿名さん

    ちょっとスレ違いですが、湾岸はどうなるのでしょうね。
    今まで売りに出た案件で打ち止めであれば、戸数が多くとも
    今後の値上がりが見込めますが、デベさんは後続案件を
    いくつでも打てますから。
    最近の案件で、即日完売に近い状況のようで、デベが値付け
    後悔しているというレスありましたが、そうでしょうか。
    まだまだ後続案件押し込めるとニンマリしているのでしょうね。
    ということは、何時までたっても上がらない。

  2. 324 匿名さん

    まとまったマンション用地はほとんどない様子です。
    大規模は打ち止めです。
    小規模なら5年先くらいなら買収もできるかもしれません。

  3. 325 匿名さん

    >304さん
    儲かったんですな、おめでとうございます。

    いや、面白いですな。
    投資効果を楽しむという、かなり限定的な内容についてのご高説だったわけですね。
    単純に「賃貸は、投資にならなくて楽しめないから、つまらない」
    と言っていただけば皆さんスルーしたんでしょうが、
    突っ込みどころ満載の分析を付けてくれたおかげで楽しめました。

    そして
    305さんにも拍手。

  4. 326 匿名さん

    >323

    316あたりにも関連するけど、これから出てくると思われる地域もないわけではありません。
    しかし、都心により近く、鉄道利便性があり、かつまとまった土地というのは希少ですね。
    今出てる地域よりやはり少しずつ落ちますから、欲しいなら待たないほうがいいと思います。

  5. 327 匿名さん

    湾岸物件の比較スレもご参考に。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/

  6. 328 匿名さん

    虎ノ門タワーレジデンスの抽選で最終1期5戸が20倍、
    最終2期5戸の抽選が31倍と加熱。
    100m2で1億4000万の最安値物件が一番人気。
    高輪ザレジデンスは売れ残り。
    外れ組は森ビル系の赤坂のタワー物件に向かうのでしょうか。

  7. 329 305

    その年まで、教養を身につけられなかった君に乾杯。
    住宅に限らず建築物にはね、文化的価値があるから、投資効果尺度では、測れない部分があるの。
    投資の勝った負けたしか能のない君にはわからないことをついてしまったね。
    すまなかったよ。

  8. 330 匿名さん

    そもそも

    今ごろ都心物件を買おうとしてる人って相当鈍いよ

  9. 331 匿名さん

    住むために満足できるマンションが見つかったら、それは買い。
    大きく妥協しなければならないようなら、それは買い時ではない。

    インフレを恐れて妥協するくらいなら、
    インフレに対して効果的な対策をすればいいのであって、
    駆け込みで納得してない物件を買うのは愚かだと言うこと。
    不動産なんて、ましてそこに自分が住むとしたら、
    換金性から言っても流動性から言っても最低の投資手法なんですから。

    個別物件のスレッド見ればよくわかる。
    明らかに欠点があるの分ってて、妥協したり、欠点を見ないようにしたり、
    メリットだけを見るようにして自分をごまかしたり。
    あげくはデメリットの指摘に逆上したり・・・

    こういう買い方してると必ず後で後悔しますよって事。

  10. 332 匿名さん

    よく数年前までが買い時だったとか言ってるけど、
    その当時ちゃんと株などに投資してれば、
    手堅くやってても資金は倍近くに増えてるはずですからね。
    今だって良い物件買えるはずなんですよ。

  11. 333 匿名さん

    それじゃあ何買うの?

  12. 334 匿名さん

    >323
    東京湾岸はこれから向こう30年程度かけて大規模な再開発が進みます。
    いまある工場が老朽化し、順次操業を停止します。本来であれば同じ
    場所に工場を建て替えるのですが、法律で規制されているため湾岸エリア
    に新たに工場を建設できません。

    これらの跡地を住・商業、学術エリアとして再開発します。
    その第一歩が横浜のコットンハーバーです。首相官邸のHPでもアナウンス
    されている通り、国家プロジェクトとして推進されます。
    (安田、浅野の旧財閥の方々が政財界でいまだに影響力を持っているから
    だそうです。)

    京浜工業地帯を走る貨物線を再整備して旅客線化する計画もあります。
    横浜市川崎市のHPを見てください。)

    ※安田、浅野財閥は明治のころから東京湾の埋め立て事業を行ってきた
    財閥です。

  13. 335 匿名さん

    来週から株は上がりますか?
    本当にバブルの再燃になるのですか?

  14. 336 匿名さん

    マンションの話で東京湾岸って、川崎まで入るの??

  15. 337 匿名さん

    将来の湾岸比較スレは、横浜から千葉までの広大なエリアを対象とするんだ…。
    分科会でもおかなきゃ(w

  16. 338 330

    5〜3年前にもう既に買っているということです

  17. 339 匿名さん

    あげ

  18. 340 匿名さん

    >337
    川向こうから千葉方面は湾岸エリアとは言わないでしょう。

  19. 341 匿名さん

    >340
    337です。
    「川向こう」の川って隅田川?荒川?江戸川?
    横浜方面はどこまでが湾岸エリア?

    個人的には、天王州から東雲ぐらいまでのイメージ、そこから外は「海辺の郊外」だったんですがね。

  20. 342 匿名さん

    あげときます。
    おやすみなさい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸