- 掲示板
ミッドサザン レジデンス 御殿山は
いかがでしょう?
[スレ作成日時]2005-04-21 22:27:00
ミッドサザン レジデンス 御殿山は
いかがでしょう?
[スレ作成日時]2005-04-21 22:27:00
契約者です。私がもらったオプションの価格表は
冊子でもなく、2枚のA3の表です。
営業担当に言えば、すぐにでもくれると思います。
種類が少ないので、もしかすると最新のが出来てるのかもしれませんね。
契約者です。今日、オプションの価格表が送られてきましたが、A3(両面)1枚でした。最新版ではないですね。
ダウンライトも項目にはなかったですし・・・。
オプションの表以外に何かオプションの見積もりを取られた方、いらっしゃいますか?
6階までの部屋はオプション期限(メニュープラン含む)が今月末だそうです。
A3のあの表以外にはオプションなさそうですね。
結構契約進んでるみたいですよ。大体半分ぐらいだそうです。
話8掛けだとしても100戸程度は契約済みってことですよね。
ル・サンクは全然駄目みたいですけど。
ちゃんと上層階も売れることを信じて・・・
全体として売れ行きは良いみたいですが、第二期の価格表を見ると
人気の部屋タイプと不人気の部屋タイプがはっきりしてますね。
施工オプションはA3の表以外はないとのこと。それ以外は設計変更になるそうです。
契約は1期販売時に販売の8割位(100戸弱)は契約が進んでいると聞いてます。
担当者の話だと8000万に近いタイプが難しいと言ってました。
今購入を検討していますが、値引きしていただいた方っているんですか?
だいたいどれくらい引いてもらえるのでしょう。
同じく購入を検討しています。
私は値引きには応じてもらえませんでした。
2期くらいで値引きってあるんですか?
値引きは無いでしょう。
というか値引きしなくても売れる物件でしょう。
値引きは
1.竣工したがほとんど残ってしまった
2.近隣において商品企画上、競合となりうる他社物件の販売が開始されたが激安価格だった
3.(最上階などの)プレミアム住戸でもともと多少の値引きを見込んでいた
のうち2つ以上該当しない限り、基本的にはしないと思います。
↑
一般論だね。
111の言うとおり値引きなしで完売できるよ。
これから出てくる物件は皆デベが高値掴みで仕入れた土地。
多少面積圧縮して坪単価は上げる。でも対応し切れなくて価格上昇でしょ。
特に大崎・五反田地区での販売価格は間違いなく上がるね。
早いモン勝ち!
設計変更は受付けてもらえるのでしょうか?
担当営業の方から、メニュープラン、オプション以外の変更は、
引渡し後のリフォームで対応と聞いたのですが。
>115
変更の内容によると思います。
私の場合、リビングのダウンライトの追加と床暖房の追加の設計変更をお願いしています。
これらは、通常オプションにある内容ですし、完成前に行った方がよいと考え、契約前から担当者に相談しました。
施工オプション申し込み後に併せて、この設計変更も正式な申し込み書類を作成するとのことです。
引渡し後のリフォームで対応かどうかは確認していませんが、なお、担当者からは図面を書き直す(結構大変らしい)
と聞いていますので、それによって引渡し等に遅れが出るのを嫌がっている向きもあるので、あまり推奨は
していないのかもしれませんね。
私も気になって営業担当者に聞いてみたんですけど
どうやら21階以上の部屋だけ受けているみたいですよ。
>>114
値引きというのはあくまで個別の話だからね。
値引きしてもらった人は居ないとも限らないでしょ。
ただ200以上の部屋をこの値段で全て完売できるとは到底思えないから、
待ってみるのも手かもしれませんよ
待つのも手かもしれんが、いい部屋はなくなっちゃうからね
第二期はどうなりましたかね。
上の方で話題にあがってましたスラブの件だけど、問い合わせてみたところ、300ミリの方はハーフプレキャスト工法との事です。
調べてみましたが、当方素人の為、詳細まではわかりませんでしたが、ボイドと同様中空スラブのようです。
もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご解説お願いいたします。どうぞよろしくです。
本当ですね。ハーフプレキャスト工法にも色々あるみたいですが、
どんなプレキャスト板を採用しているのかが大事みたいです。
http://www.mmjp.or.jp/honki/ie/anou882/anou882.htm
聞いた方いらっしゃいますか?
契約者です。
今日、現場見てきたんですが、基礎の穴掘りしてました。
大きさをイメージしたいので、早く立ち上がって欲しいです。
某サイトでのマイページ登録者、だいぶ増えましたね。
人気物件ランキングにもランクインしているようなのでこれからが楽しみです。
私も登録してます。戸数に対して登録者数は多いですね。
湾岸〜川崎・横浜と比較して高額なので、
一気に売れてしまうって事はなさそうですね。
契約予定者ですが私の場合21階以下なので、リビングのダウンライトの追加と床暖房の追加の設計変更は無理なんですかね?
それと、みなさん大崎ではやはりここが一番売れ行きがよいのですかね?
軽微な設計変更(コンセントの追加など)は、21階以下でも受け付けてもらえましたが、
ダウンライトや床暖房は大変そうなので難しいかもしれませんね。
いずれにせよ設計変更は通常のオプションよりかなり〆切りが早いはずなので、
契約しているのであれば、早急に営業の方に相談した方が良いと思います。
売れ行きの比較は難しいですが、リジェやCTなどの売れ残り億ションは別として、
ルサンク・PHと比べると、ミッドサザンの方が売れている気がします。
大きな欠点(線路・音)が無いのが良いのかもしれません。
自分の場合はO−TOWERと迷ってます。
どちらも甲乙つけがたい感じがしています
Mid契約者です。私も比較しました。Oは五反田にも近くタワー棟は価格も安いのですが、
山手通り沿い・ちょっと狭い・エレベータ一機・各フロアごみ出し不可が引っかかりました。
南向き高層階の眺望には惹かれましたが。レジデンスは田の字・外廊下で価格も
あまり安くないので。地権者の方もいるし。結局は予算と好みになりますね。
>>128
ありがとうございました。参考になります。
ところで、他のタワーと比較して タワー入り口のセキュリティはやや低いと感じますがいかかでしょうか?エレベーターももう一段階あってもいいように思えますが、いかがでしょうか?
エレベーターはもう一基あったら理想的でしょうね。
ただ、速度が150m/sと通常のマンション用比べてかなり早いので、
生活する上ではあまり問題ないのかなと楽観してます。
セキュリティって玄関とエレベーターの2箇所ありますよね。
これで良いような気がするんですが。あまり気にしてませんでした。
>速度が150m/sと通常のマンション用比べてかなり早いので
最近のタワーマンションは、エレベータは 210m/分がスタンダードです。
台数は 60-80戸/台が理想ですが。
セキュリティは特に悪いとは思いませんが。
>最近のタワーマンションは、エレベータは 210m/分がスタンダードです。
えっ・・・そんなに早いんですか。。
ノーマルで100くらいかと思ってました。
他のスレからの引用の引用です。
出は分かりませんが、多分データは間違ってないと思います。
確か、お台場のタワーも210m/分だったと記憶します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● Brilliaタワー東京 合計12台
644戸で住戸間 9台 >>>> 1台当り 71戸
最高分速210m/分(他にエレ3台 螺旋エスカレーター1台)
● クロスタワー大阪 (日本最高層) 合計8台
456戸で住戸間 6台 >>>> 1台当り 76戸
最高分速210m/分(他にエレ2台)
● エアライズ 合計9台
558戸で住戸間 6台 >>>> 1台当り 93戸
最高分速210m/分(他にエレ3台)
超高層でも、オフィスビルでは、
分速1キロ つまり時速60キロを超えるエレベータの採用が始まるみたいです。
すごいですね。
60km・・・マンション内を車が走る感じ。
ミッドは超高層ではないから、そこまで早くなくても良いのかもしれませんね。
もちろん、不必要ですね。
でも10-20年後は当たり前になっていたりして。
なんかの記事で読みましたが、75階建てのマンションも
建てられるみたいですから、分速300mなんてのも出てくる
かもしれませんね。
150m/分以上であれば、超高層マンションでも特に問題なさそうです。
一応3基ありますし、朝とか混雑しない事を期待してます。
契約者ですが,重要事項説明でいくつかの気になる点がありました。
すでに契約した他の方のご意見を伺いたいのですが…
(1)1Fの会議室を『近隣住民の希望により』居住者意外の近隣住民も
使う事を許可する。
(2)メールボックス手前の自動ドアが実際には無い。
特に(1)の近隣住民が使う件が気になりました。
もちろん予約(?)をする段階で,居住者優先になるはずだと言われましたし
有料で貸す,飲食は禁止,と言うような約束ごとがあるらしいですが。
どう言う『近隣住民』が『どういう目的』で使うのかも気になります。
契約者です。会議室は私も違和感がありました。
町内会の会合を公民館でやるようようなイメージなんでしょうか。
個人で使用するってのは、ちょっと×ですよね。
町内会とかであればミッドの管理組合の人も参加するでしょうが、
荒らされないよう気を付けるようにしないといけないでしょうね。
自動ドアですが、玄関にエントランスカードがないと開かない扉がありますよね?
一般にエレベーターが混雑する可能性のあるのは、
● 1台当り90(〜100)戸を超える
● 1台当り同じ戸数でもファミリータイプが多い。 (利用者数が多い)
● 1台当り同じ戸数でもフロー辺りの設置戸数が少ない (細長いマンション)
● エレベーターの速度が遅い。 (現在タワーマンションでは 遅いもので105m/分、早くて210m/分のエレベーターが使用されています。 同じ階層でも 30秒〜50秒前後の所要時間となり、かなりの時間差がでます。)
● エレベーターの制御プログラムが古い又は貧弱 (最近のものは大差ありません)
このマンションは大丈夫では?
143さん,ありがとうございます。
会議室だけの利用で,管理人などが他へ入らないように気を付けるはずだ,
と言うような事を言われましたが,小さい子連れなどで来られたら
飲食や物の損壊など気になります。もちろんロビーなので子供の大騒ぎも嫌です。
それに『飲食禁止』と言ってはいても,住人の為だとは思いますが
会議室の給湯室もありますので,当然のごとく使用してしまえるのか?
など,住人に関係の無い集まりだった場合,
ガードマンのように見張って居る人が付く訳にもいかないのでは?
もしも地域の会合なのだとしたら,そういった公的施設が近くに無いのでしょうか?
わざわざ新しくできるマンションの会議室を使わないでも良いのではないかと思います。
ドアの件ですが,契約することになって初めて『若干の変更箇所があります…』と言って
知らされたのも引っかかりました。
玄関のエントランスの警備を解除して入ると,メールボックスがある手前入り口が
自動ドアになるはずでしたが,そこが無い,との事でした。
確かにその先のエレベーターまでにもう一度セキュリティ解除があったと思うので
安心かとは思うのですが…。
以前,この頃のセキュリティが厳しいマンションが多いなか
セールスマンなど勧誘の人達も頭を使っていて,
住人がセキュリティ解除したのと同時に,住人のフリをして挨拶しながら
難なく入ってってしまう,と言う手口を知りましたのでちょっと心配になりました。
管理人(コンシェルジュ?)さんがすべての住人の顔を覚えて居るとも思えないですしね。
>145さん
説明書がいま手元にないのですが、そもそも「近隣住民」ってどこまでなんでしょう?
まさか五反田や品川は入らないだろうし…となると、たぶん町内会の人に限定で。
この約束もミッドサザンと、なんとか町内会との間で締結されてませんでしたか。
使用状況がひどい場合(汚れや損壊)は約束?の見直しを管理組合で検討するのが
良いのではないでしょうか。うるさいのも勘弁してもらいたいし。
自分のマンションだけに悲しいです…
近隣と仲良くやるのも大事なんでしょうし、難しいですね。
公的施設を品川区役所のHPで調べました。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/h/h01/h0104.html
品川第一地域センターと大井第二地域センターっていう区民集会所が
あるみたいですけど、行くとなると結構遠いですね。
セキュリティですが、エントランスとエレベーターって連動してませんでしたか?
エントランスで自分のフロアレベルが認識されて、自動的にエレベーターが
その階に行くように指定されるという仕組み。。
住人が入るのと同時にドロボウが入る『連れ入り』を防止。
もしかすると別のマンションだったかもしれません…
連動してても、連れ入りされるとメールボックスまでは行かれてしまいますが。
147さんへ
私も手元に説明書がありませんが,直接説明を受けた時に
結構その件は担当者につっこんで質問してみたのですが,
「近隣住民」とうたってあるだけで「定かな範囲指定」が無かったと記憶して居ます。
なのでよけいに不安になって質問したのですが…。
私も「せいぜいこの向かいとか周りの古いマンションの人達?」と言う希望的な想像を
勝手にしてみたのですが…。それでも細かな条件が見えなかったので
その時点での説明ではほとんど納得できませんでした。
>使用状況がひどい場合(汚れや損壊)は約束?の見直しを管理組合で検討するのが
>良いのではないでしょうか。うるさいのも勘弁してもらいたいし。
>自分のマンションだけに悲しいです…
>近隣と仲良くやるのも大事なんでしょうし、難しいですね。
そこなんですよねぇ…。
特に,私達は周辺の住民の方にしてみれば「新参者」でしょうし
結構大きなのが建つ訳なので,よく思ってない人も居るでしょうから…。
近隣の方とは仲良くした方が良いのでしょうけれど…
自分達の為の大切な数少ない共有施設の一つですしね…。
「綺麗だし近くて便利だから,ちょくちょく使わせてもらいましょう!」
なんて事になるのはカンベンして欲しい気がします。
148さんへ
そこ辺りはちょっと確認していませんでした,すみません。
だったら安心ですけど,その「連れ入り」と言うのが起きた場合
エントランスから,エレベーターまでに自動ドアと言うワンクッションあると
またちょっと違うかなぁ…とも思うのですが。
この件は,ちょっと気になった程度なのです。
入る時には「自分の後ろ」を気にして入らないと駄目ですかね?(笑)
地域の話題で興味深いです。
現在、パークタワーに居住している者です。どうぞよろしく。
集会所が近隣利用とは何故なんでしょうね。体育館にはなかったかな?
体育館が建て替えれたら、可能性はあるかも知れないですね。
あとエレベータに関しては、うちは朝だけ大変です。2分くらい待った経験あり。
149さん
契約者です。
私も説明時に会議室のことが気になったひとりです。私は「管理費に町内会費が入っているので、おそらく町内会の行事関連の話し合いや
何かで使われる可能性が強いのかなぁ」と思ってました。近隣の方々とは上手くやっていきたいですが、都合よく使われて掃除
やメンテナンスはこちらに・・・というのも困りますよね。また、マンション前のフォレストやクッレセントウォーター
の出入りは自由ですが、メンテナンスは我々ですよね。このあたりもどのくらい綺麗に維持されるのか住んでから、
いろいろ問題が出てくるように思います。
>149さん
気になりだしたので、重説添付書類の品川区との協議事項を読み返しました。(当該の集会所ってここですよね?)
「品川区中高層建築物等の建設に関する開発環境指導要綱」ってのに基づいて集会所を設置してるのですが、
区役所HP⇒ http://www2.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/05/16_7_28_116ksy_jyu.pdf
その指導要綱の第13条にはこう書いてあります。
第3条第2号に該当する事業のうち、ファミリータイプ住戸の数が75 以
上の事業の事業主は、居住者のコミュニテイ形成のため、別に定める基準により
集会室を設置するものとする。
とあり、(マンション)居住者のコミュニティ形成のためとあり、
近隣住民のために、なんでもかんでも開放するとは書いてないです。
急いで調べてみたので、見当はずれだったらごめんなさい。
>153さん
こんばんは。2分と言っても朝の出勤時での一番長かった時のあいまいな記憶です。
設置台数は普通のが3基であと貨物用1基です。戸数は230ちょっとです。
2分くらい待った時はエレ前の長椅子に座って、仕事の資料をチェックしていました(笑)。
皆さん色々とご意見をありがとうございます。
やはり気になったのは私だけでは無いようですねぇ。
152さん
詳しい資料をありがとうございます。難解な文章もありますけど(笑)
やはり「何がなんでも地域住民に開放しなさい」と言うことではないようですよね?
それに,私が担当者から聞いた時の内容に,マンション建築の理解を得る為(?)
の交換条件のようなものだったのか?と感じるような
ニュアンスにも受け取れる部分もありました。
あれだけ高さのある建物ができるからなどの理由も在るでしょうか?
いずれにしても私は今から少し不安に思って居ます。
151さん
>また、マンション前のフォレストやクッレセントウォーターの出入りは自由ですが、
>メンテナンスは我々ですよね。このあたりもどのくらい綺麗に維持されるのか住んでから、
確かにこの「水もの」のメンテナンスは大変だと想像します。
平日の昼間,現地周辺の様子を見て回った時,
近く(少し距離はありますが)の小学校から低学年の子供を連れて帰る母親を
数人目撃しましたが,子供達だけでも歩いて居ました。
子供などがイタズラしたり心無い人がゴミを捨てたり自然と風で飛んで来たり
結構掃除も大変そうですよねぇ…。
余り気にしすぎてもいけないのでしょうけれど
やっぱりいつまでも綺麗に気持ち良く暮らせるマンションであって欲しいので。
>156 パークタワーは約60戸に1基ですか。
正確には パークタワーは、住戸用としては80戸弱に1台ですね。
144に書いたののは一つの目安です。体感の問題ですので、はっきりした基準が無いので、私が超高層マンションに住んだ経験と今迄調べたデータを参考にしました。
タワーマンションのエレベータの場合は、台数とともに速度も大事です。必ずしもいつも最高速度で移動しませんが、倍の速度で最上階迄ノンストップで往復する場合には半分近くの時間ですみますから、2台近くあるのと同じになります。
但し、混む時間帯は、>>135に記載のマンションの様に、かなりの台数があり、階層毎に停止階を決めた制御をしないと、エレベータの最高速度の効果は薄れます。
反面、エレベータの台数が多いとメンテナンス費用と将来取り替時の費用の問題とが出て来ます。
ミッドサザンレジデンス御殿山は、エレベータに関しては、私は標準と思います。(もちろんもう1台あれば完璧でしょう) 時々不満は感じるでしょうが、平素はあまり気にならない程度だと思います。
あまり、気になされなくてよいと思いますが。
>158 反面、エレベータの台数が多いとメンテナンス費用と将来取り替時の費用の問題とが出て来ます。
たしかに便利すぎて管理費とかが高騰したら困りますからね。適正な台数であれば良さそうですね。
混む時もあるでしょうが、すごく困るって感じではないので安心しました。
>156さん
そうですね。158さんがおっしゃってるようにほぼ同じ割合だと思います。
そんなにストレスは感じないのでご安心くださいませ。
貨物用に関しては、プログラム制御から一基独立したエレがあるようなものなので、滅多に使いません。
要は押しボタンが別なんですね。ですから、プログラム制御が一台ですので効きませんので、
朝の出勤時に貨物用を使用すると各階停止状況のようなものが生まれるわけです(笑)。
でもさすがにゴミ出し時は使いますよ(笑)。
では大崎で快適な生活をお楽しみ下さい。
私は30階の某タワーマンション居住者で契約車ですが、集会所は反対です。現に近くに確か公民館的なものがあった
はずですし、ふらふらはいってこられると危険です。現在のマンションもロビーに厄介者がはいってなんと脱糞しました。
管理人はしょっちゅう変わり住民の顔も覚えないので一緒にくっついて来る侵入車が多く、とうとうもう一人対面に雇うことにしました。
タワー故の周囲の公開緑地にベンチを置いたらいつも浮浪者が寝てるし。
あと、みなさんにお聞きしたいのは管理規約に暴力団、またはそれに順ずるものの入居、賃貸は不可能の
決まり文句の一文がなく、これも不安です。是非とも追加するまでOKださないようにしたいものです。
それは心配ですね。集会所と自動ドアは改善の余地ありですね
近隣住民が使える集会所を作ると国が容積率をアップしてくれるんじゃなかったっけ?
もしそうだったら、契約のギリギリに言うなんて、デベの確信犯では。
集会所をつくるから容積率を緩和するというのは聞いたことがありませんが…
あるのでしょうかね。廊下や階段を計算から外すというのはよくある話ですが。
また、重説でこの話はを聞かされましたが
少なくとも契約当日というほど直前でもありませんでしたよ。
個人的には集会所スペースは管理組合のものなので、
解放せざるをえないにしても可能な曜日を限定するとか、使用目的を限定するとか
ルールを組合側で決めていきたいですね。
ThinkPark良いですね。個人的には、大崎に不足している大型書店でも
入ってくれると申し分ないんですが。南口からのアクセスも良いし、
入居半年後のオープンが楽しみです。
前のマンションでは事務所にこそしなかったものの、暴力団一家が賃貸で入居してきました。
引越しは若い衆が大勢来て大騒ぎでした。結局転居するひとが多くなり、
良いマンションだったのですが、結果的に価値が大幅に下落し入居後一年で空家が出回りました。
世田谷烏山の某宗教団体の入ったマンションも叩き売りになったと聞きましたし、管理規約に
明文化希望です。
暴力団は困りますね。。。重説も終わってしまいましたし、今すぐってわけには
いかないでしょうから、管理組合が立ち上がってから出ないと管理規約の変更は
難しいんでしょうね。
173戸販売完了で、第3期で残りを全部販売ですね。
もう少し苦戦するかと思ってたけど意外に早いペースですね。
契約者です。基礎工事も終って、建物が立ち上がり始めると、
販売ペースも上がってくれるかなと期待しています。
契約者です。
171さん,たしかに売れ行き好調のようですね!
ここは他の大規模タワーマンションに比べて余り話題にならず、
ちょっと寂しい感じもしていましたが(笑)嬉しいことですね!
どうやら165さんが教えてくださったHPを見てみたら
再開発も良さそうな感じですし。
私はマンションギャラリーへ行くたびに、現地工事の様子を見ていましたが
いつでも現場内がきちんと整理されて居て一人一人の方々が
とても真面目にお仕事されて居るように感じ、とても好印象でした。
何かの本で読んだのですが、そう言った事も良い建物ができる為の大切な事らしい
と勝手に思って居るのですごく嬉しくてありがたく思います。
益々良いマンションが出来る事を楽しみにして居ます。待ち遠しいですねぇ!!
私も寂しさを感じていたのですが、掲示板が荒れてしまうより良いし、
落ち着いた方が多いのかなと思っております。
172さんの様に現場を注意して見た事がないので、
今週末にでもじっくりと観察してきます。
ThinkPark良さそうですね。
173さんも寂しかったですか!?(笑)
でも私も掲示板が荒れて居ないので(笑)盛り上がらない…と思うより
落ち着いた人達が関心を持つマンションなのだと思っていました!(笑)
でも本当にまじめな意見しか書いてないので、良かったと思います。
実際に入居してからの雰囲気も、あの環境のように落ち着いて静かだと良いですね。
契約者です。芝浦系の書込みの激しさにくらべてこちらは穏やかだなーと安心しています。
まだまだ地盤整備の状態ですけど、散歩がてらたまに見に行くといつも整頓されてて好印象です。
地上にその姿が見え始めるのは年末ごろになってしまうのでしょうね。。
湾岸系の掲示板も興味をもって読んでいるのですが、かなり荒れてるますね・・・
それと比較すると盛り上がりに欠ける面もありますが、ミッドは穏やかな掲示板で
ホッとしてます。 早く筐体が建ち上がって欲しいです。
以前に話題に上がった床スラブの構造ですが、ハーフプレキャスト工法に使用している
プレキャスト板はボイドではない事を確認しました。中実の300mm床スラブなのでひと安心しました。
先日契約しました。
幹線道路に面していない点、
線路に面していない点
駅から近い点などが決め手。
しかし他(港南、田町)に比べて高かかった。
それは割り切ったとして、
現在直面しているのがオプションの選択。
たとえば、食器棚が40うん万円で
既存のものに比べちょっと高いのではと思うのですが…
入室キーとななんとかカードにいたっては、
はなから買う気なし。
他の契約者の方はどうお考えでしょうか?
契約者です。港南・芝浦に比べると確かに高い。が、>178さんと同じ考えで割り切りました。
オプションは、サイバーエントランスカードとIHと天然石を予定。
高いですが・・・後で変更が難しいものだけを選ぶつもりです。
サイバーエントランスカード…って何ですか?
契約者です。オプション価格が高いので、私も後で変更が難しいものを選んでいます。今のところ、食洗器はつけようと思ってます。あとサイバーエントランスカードのオプションを悩んでます。カード一枚で入室から玄関キーまで済むのは魅力です。
ただ、カードキーにしてもダブルロックの鎌付きデッドボルト仕様のキーなのかどうか、盗難・紛失、停電になった時など詳細が分からないので、一度担当者に聞いてみようと思っています。もし、どなたが既にご存知の方がいらゃっしゃったら教えてください。
私も契約者です。
オプションの選択肢は余りにも少ないですよね?(笑)
それもこのマンションの個性なのかと。何だか無駄が無いって言うか。(笑)
たしかにみなさんが書いてらっしゃるように、後から変更するのが大変
と言うものは、最初から付けてしまう方が
仕上がりも綺麗だし結局安くあがるのかも知れませんね。
他所で見る物にはたいてい「工事費別」って書いてあって金額が無い。
最初からオプションで着けてしまえば工事費も含まれているようなものだし
入居した後に工事も面倒ですしね。色々と参考になりました。
契約者です。
オプションの選択肢がもともと少ないにもかかわらず、
部屋のタイプによっては選択できないオプションがいくつもあります(;_;)
無駄がなく節約にもなると思えば許せますが・・・
184さんのおっしゃる通りなんですよね?(笑)
>オプションの選択肢がもともと少ないにもかかわらず、
>部屋のタイプによっては選択できないオプションがいくつもあります(;_;)
>無駄がなく節約にもなると思えば許せますが・・・
例えば、キッチンのデザインはこっちが良いけど
フローリングの色はこちらが良いな、なんていうわがままは効かない。(笑)
たしかにイチイチ部屋別にアレコレパターンが違ったら
工事の人が間違えてしまったり時間がかかったりして
コストもかかる事になるので、仕方ないと言えば仕方ないのかも知れませんねぇ。
一戸建てとは違うのだし。はぁ〜〜〜〜〜。
と言うわけでそれも我慢することにしています。
やっぱりモデルルームを見ただけで決めて居るので(当たり前ですけど)
自分達の家具が入るとどうなるのか?と言う点がまだ想像つかなくて不安です。
ところで、やっぱりサイバーエントランスキーって安全なのでしょうか?
それとも便利?
我が家ではかなり値段がはるのと、無くしたら面倒(怖い?)ので
そのオプションは今のところ考えて居ません。
これって良いですよ!!と言う方が居ましたら
お奨めの点を教えて頂ませんでしょうか?
しかし高いですよねぇ〜。
>やっぱりモデルルームを見ただけで決めて居るので(当たり前ですけど)
>自分達の家具が入るとどうなるのか?と言う点がまだ想像つかなくて不安です。
私は、いま住んでいる部屋の間取り図をパソコンに取り込み、
ミッドサザンの図面集と同じ縮尺(1/80と1/110)になるように加工して、
トレーシングペーパーに印刷して比較してます。
ミッドサザンの図面に重ね合わせて見てみると、
部屋の大きさのイメージが良く把握できるのでお勧めです。
ソファーやテレビをPC上で図面に書き込むとさらに良くわかります。
契約者です。
オプションは天然石を考えています。
あと迷っているのは浴室の強化ガラスドアです。
標準のはちょっと気に入らないので、変更したいと考えています。。。
相場が分からないのですがあの価格はどうなんでしょう?
私はコンベックや食器洗いは後から付けようと思っています。
契約者です。
>相場が分からないのですがあの価格はどうなんでしょう?
住まいのサーフィンにありましたが、結構幅があるみたいですね。
https://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?q=1337
御殿山のはどこ製なんでしょうね?
契約者です。
とにかく担当者に契約までにせかされて、バタバタと契約になってしまったんですが
どの物件でもそんなもんでしょうか?
また、今さらなんですが、東向きの低層階なんですけれどもトイメンに建っている「クレール御殿山」
というマンションとの距離感、日当たりなんかが少し気になっています。
また、暴力団、宗教関係の入居を懸念されている方がいらっしゃいますが全く同感です。
ペットの管理についても管理規約の策定の時点で具体的に決められればなあと思います。
あと、ビューラウンジは「普段は開放」と言うわけにはならんものでしょうか?
>オプションは、サイバーエントランスカードとIHと天然石を予定。
サイバーエントランスキーってやはり便利ですかね?
エントランスから部屋まで「かざすだけ」で入れる…
後からはつけられそうにないのでやはりちょっと気になります。
個人的に「私鉄のパスネット」より「JRのスイカ」のほうが
手間がかからなくって便利だと思います。
サイバー=スイカと理解していいのでしょうか?
使ったことのある人…もしいたらどうなんでしょう?
オプションについてもう1つ。
IHも少し気になってます。
エアコン(冷房)を入れながら使っても
暑くなりにくいという話を聞きます。
しかしオール電化でないと電気代もかかりそう。
いったいどうなんでしょう?
先着順だし、電源の問題もあり後付けはしにくそうですが…。
サイバー=スイカですが、スイカと違ってパスケースから出さないと
キーには反応しないみたいです。入れたままなら楽なんですがね。
入居後では付け難いでしょうし、私も迷ってます。
IHは使い勝手で好き嫌いがあるでしょうね。
熱がガスに比べて横に拡散しにくいので、部屋は暑くなりにくいかもしれません。
ただし電気代はかかると思いますよ。
みなさん、おだやかに盛り上がっていらっしゃいますね。こちらは分別のついた方が多いとお見受けしました。
価格が高いためか、担当者に聞いたところやや高所得者が多そうなので安心しております。
芝浦系のタワーでは担当者が、当たり前のように頭金ほとんどないかたも多いといってました。
管理規約はたしかに色々まだまだ検討することおおいようですね。
みんなの共有物なので大事に守っていきたいところです。
>193
契約者です。
本当ですね。
荒れてる所をのぞいた後にココへ戻って見るとほっとします。
まだ入居まで1年以上もあるのかと思うと、実感が沸きませんので
こちらでこれから先のことなど同じマンションに入る予定の方達の
ご意見や考えをうかがって待ち遠しい気持ちになって来ました。
やはりみなさんがおっしゃられて居るように、
こちらの物件は少々価格が高めですから、おかしな宗教団体などは
入れないのではないかと勝手に期待をこめて思ったりもしますが。
>189さん
以前見た他の物件を検討した時、やはりせかされたことがありました。
もしかしたら締め切り間近でしたか?
担当さんにしたら、189さんが
逃したくないお客さんだったのかも知れませんね?(笑)
でも結果的には良かったのでは?
それに方角については結構迷いましたよね?
南だとお値段も当然良いし、おまけに目の前のマンションとの
距離感も気になるし、しかも間取りと予算のかねあいもあるし。
ある程度の上の階数なら目の前は開けるのですけれど
やはり予算がネックで・・・(笑)
でも今は選んだ部屋が最適な我が家になるように
自分で工夫して住みたいと思って楽しみにしています。
同じマンションで、快適で穏やかな生活ができると良いですね。
よろしくお願いします!
サイバーエントランスカードのオプションというのは、
玄関のドア“も”カードで開くという事で宜しいのでしょうか?
エントランスやエレベーター利用の際は
全員(非オプション申込者も)このカードを利用するんですよね?
>196さん
お教え頂いてありがとうございます。
という事は、カードオプション利用の方がとても便利ですが、
カードと物理鍵を両方使った方が二重のセキュリティーと考える事もできますね。
(特に外での盗難・紛失などの場合)
ここのもそうなのか分かりませんが、電動で10センチくらいドアが自動に開くというのもあるとか。
>197さん
そうでしたかぁ。
3回も迷った末に選んだ部屋ならきっと満足ですよね。
うちもMRのPCで、窓からの眺望予想のCGを見せてもらっては
迷ったりもしました。
実際に出来上がって部屋に入ってみないと現実は解りませんが
そこそこ明るくて快適なリビングだと良いな、と思います。
それにもう一つ気に入って居る点は、タワーマンションなら
もう今は当たり前なのかもしれませんが、各階にゴミステーションがある点です。
以前見たすでに竣工済み物件で、ゴミ収集所が1階にしか無いタワーマンションがありました。
高層階の人はきっと大変ですよね。
そんなちょっとした毎日の生活に関わる設備も
派手で無駄かも知れない共有施設より、ずっと大切だと感じました。
>198さん
確かにカードと物理鍵の二重ロックですね。
逆に考えると、外出する際には玄関に物理鍵をちゃんと掛けるでしょうから、
カードを持ち忘れると、帰ってくる時にマンションに入れなくなりますね…
もしかすると、物理鍵があればマンションには入れる仕組みになってるかもしれませんね。
>もう今は当たり前なのかもしれませんが、各階にゴミステーションがある点です。
私の家内も大層気に入ってました。
内廊下の採用とごみステーションが各階にあるというのは、
下手な共用施設があるより、よっぽど使い勝手が良いですよね。