- 掲示板
ここ凄い良い立地なのですが。
正直手の届かない価格になりそうですがとても気になります。
周辺など知ってる方情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2004-09-15 14:56:00
ここ凄い良い立地なのですが。
正直手の届かない価格になりそうですがとても気になります。
周辺など知ってる方情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2004-09-15 14:56:00
115、121も20m前と離れているなら、2時間ということはないはずです。南中時
には太陽はF棟の上に来ます。
F棟は南の展望は最高ですが、低層階では北側からの風の抜けが
悪いと思われます。西側からしか風がこないため、湿気対策もかなり必要になるでしょう。
地所はもう少し通風を考えた構造にしたほうが良かったですね。
初夏から夏にかけて北東からの涼風が入らないのは痛いですね。
そちら方面からはそよ風も吹かないんでしょうか。
多分、東にあるL棟が南北に渡って長さ100メートル近くあるため
風の通り道の障害となり、また4階の高さを越えて
風がくる可能性も少ないと思われます。
窓を開けて部屋を通り抜ける心地よい風はこのマンションの場合は
期待できないと思います。せっかく玄関に通風用の小窓があるのに
もったいないですよね。
風って普通、どちらからどちらに抜けるんですか?南→北、東→西みたいな、
規則ってあるんですかね。
南側の竹やぶは結構茂っているのでFの1階2階当たりはあまり
日差しはよくないでしょう。とくに東の端は2mの壁ができるので
東側の窓からはあまり光は入らないでしょう。1階部分は目隠しの
ための垣根ができるのでさらに日差しが入らなくなるでしょう(外のテラスを
歩いてる人と目が合う、または外から中が丸見えになる
よりはいいのかもしれませんが)。
上の階のほうも木や竹の影響はあると思われますが、冬などは
葉が枯れるので少しはいいかもしれません。
G、Wの場合、LDが共用廊下から見えるということも考慮に入れたほうがよいでしょう。
1階でも4階でもレースのカーテンは必須になります。
周辺住民は議員にも陳情して議員まで動かしているくらいの力の
入れようなので、国立景観裁判のように住民も被告にされて憂鬱な
毎日を送ることにならないことを祈ります。
大規模なマンションはそれだけ街並みや周辺環境に影響を与えるんですよ。
これからは地域の実情や特色に応じた建築規制や緩和基準など各種都市計画メニューが増えてくると思います。
ディベロッパーにも、建築基準法や都市計画法に適合するマンションをただ建てるだけではなく、
自治体のまちづくり構想や景観、周辺環境までよく考慮された建築物を建てることが求められているんだと思います。
環境のよいところにマンションを建てるのであれば、近隣からある程度の反対
が出るのは仕方がないと思っています。
近隣の方々からしてみれば、いきなり100戸規模のマンションが建つのですから、
それは驚くでしょう。
ただ、現在訴訟となっているようなマンションと比較して、このマンションは明らかに
法に抵触したということはいえないわけだし、裁判になるということはないと思います。
いろいろ情報交換と言いつつ、批判が多くなってきましたが、担当の質や値段に不安があるなら買わなきゃいいんじゃないの。買いたいのに買えない、買わない方々の
意見は全く参考にならない、ただの愚痴と文句にしか見えません。
私は購入を前向きに検討していますが、批判も大切だと思います。
担当者の質などはあまり参考になりませんが、マイナスポイントは
これでもかというほど購入前に出し切っておいた方がいいとおもいます。
本物件のいいポイントは大変わかりやすいので、そうでないところの
検証が大切だと思います。あと自分で「この物件を購入するぞ」と
決めてしまうと、その決断を正当化するため自分自身に対して
悪いところに目をつぶってしまう傾向があると思います。
332さんの言うとおり最終的に買いたくなければかわなければいいし、
買えなければもちろん買えません。でも知っておいてほしいのは
ここに書き込む一部の人はこの物件を真剣に、前向きに検討していると
いうことです。暇でこの掲示板にどうでもいいような愚痴を書く人も
いると思いますが、そうでない人も確実にいます。
333番さんに全面的に賛成。「買いたい」という気持ちが強くなると
普段なら気になる欠点も妥協しがちになります。この物件の場合、
最初に立地に目が行くせいで、構造、間取り、内装等に問題点があ
っても、目をつぶりがちです。出来るだけ多くの批判や意見を聞くこと
は有益です。それを踏まえたうえで納得して買うのが一番だと思いま
すから。マイナスポイントがあっても、それに目をつぶっても買う価値が
あるかどうか。それが判断の基準になるのです。
上にもリンクがはってありましたが、周辺住民の方のご意見は
気になりますね。確かにマンション計画は法に抵触していませんが、
このアンケートがとられてからの周辺の方の動向が気になります。
確かこのマンション、最初の建設計画は121戸だったのが周辺の
方の意見に配慮して119戸に削減されたと聞いています。
あと若干高さも当初の予定より低くなったようです。
それと北よりのマンションの前の部分には歩道を設けることで歩行者
の安全は確保できたようです。
ただこの程度のことで周辺の方は納得したか気になります。周りの道路が
細くて車での交通はやや不便なのはマンションの住民、周辺の方々
どちらにも影響する問題となりますね。マンションの住民の車で
周辺の交通状況が著しく悪化することはないと思いますが、
影響はあるでしょうね。
http://www11.plala.or.jp/masakokaji/kaji_gikai_gougai003.html
購入を検討しているものとしては、近隣住民の方々のお気持ちは大変
気になります。それらの方々の憤懣やるかたない感情を無視して、ここに
ぬくぬくとおさまることは気のひけることです。もちろん、幸いにして購入
できれば積極的に近隣の方々にご挨拶し、わだかまりをとくことに
努力したいとは思いますが、果たしてうまくいくものかどうか自信はあり
ません。ひとり相撲に終わる可能性も大きいと思います。最終決断を
するまでに充分考えたいと思っております。
F棟はどうしても日照が気になりますね。相手は樹木ですから成長しますし、常緑樹も結構多いです。冬は寒いのではないか心配になりますが、この辺はあまり気にしなくても良いのでしょうか。
確かに今でも大きい木の葉っぱは散っておらず、常緑樹のような気がします。
でも逆に夏は木の葉で日差しを遮って涼しくなるのではないかと思いますけど、
楽観的過ぎますかね?
現在住んでいるところも南面ですが、南の日差しは5月末から8月末ぐらいまでは
家の中までには入ってこないと思います。殊に井の頭の場合はバルコニーの奥行き
があるので、夏の日照は心配無用でしょう。大きな常緑樹は確かに気になります。
井の頭公園沿いのマンションを見ると、公園の大木が窓まで迫って昼でも電灯を
つけているところがあります。公園の木は都のものですし、入居時に居住者は公園の
樹木に文句をいわないというような協定があったのかもしれません。パークハウスの
場合はどうなんでしょう。管理組合の意向で樹木の剪定ができないとなると、ちょっと
問題かもしれません。購入前に、武蔵野市と地所が自然樹林についてどのような
協定を結んだのか確認する必要があります。もし、居住者に樹木剪定の権限が
ないのであれば問題です。
せっかくの自然林が気にいらない人は住むべき物件ではないですよ。
ひとくちに自然林といっても様々です。時を経て成長すれば様子もだいぶ変わってきます。自然林が気に入るかどうかという切り口だけでは十分検討できないと思います。
いよいよ来週から登録開始ですが、やはり初日の朝一番は混んでいるんですかね。
その前に今週末は管理関係等説明会ですね。
樹木の剪定を含め協定について質問するいい機会かもしれません。
その対応振りをみれば、売主の誠実さの判断材料にもできるのではないでしょうか。
それはそうと、登録を初日の朝一番にすると何か良いことがあるのですか?
337>若い頃、南町のアパートに数年住んでいました。冬場は、都内よりも数度、気温が低いと思います。理由は説明できませんが、三鷹台の駅に下りると、吐く息の白さも違い、寒さを強く感じました。都内から引越しなさるのであれば、そもそも以前よりも寒さを感じるはずですから、常緑樹が多いからと言って、それほど心配することはないように思います。ヘンな書き込みですみません。
そういえば、冬場はこの辺は夜になると大した冷え込みでもないのに
車のフロントガラスに霜がついて、すぐに車を出せなくて
暖気運転しながらイライラした記憶があります。
いよいよ明日から登録開始ですね。
ネガティブな情報も出揃った感がありますが、皆さんは登録されるのでしょうか。
うちはいろいろ迷いましたが、登録します。
こんなネガティブな情報は知らない人がほとんどだろうからきっとかなり埋まるだろう。。。
牽制しようとした人残念。。
直前になって第一期優先販売対象戸がころころ変わっていますが、単に私が販売に操られているだけしょうか。 こんなに販売対象戸数に変更があっても違法ではないのでしょうか。
私の興味があったF棟の2部屋は先週は販売予定に入っていましたが、両方とも今回の販売予定から外されたと週末に知らされました。 やはり人気の有るユニットは後に売ることに作戦を変えてきたのかな。
350さん、お話は本当ですか。先週はじめにもらった優先分譲価格表
では第一次の販売は、どのテラスも1階と3階が中心で、私は、
(当然ですが)これをベースに登録しようと思っています。もし、この
価格表からの変更であれば、由々しき事態と思います。販売の
人の口頭でのお話の変更、という意味ではありませんか。
ほんとうにネガティブな話の多い物件ですね。
今回、悩んだ末に購入を見送る事にしたのですが、
この掲示板を見る限り、この判断で良かったのではないかと
思えてきました。
本当に、立地以外はネガティブな点ばかり目立ちますね。私の希望住戸は
今のところ競争率4倍だとか。担当らが「凄い競争率」とか言うけど、実は
前に検討した都内の標準的な物件も競争率4倍でしたよ。10倍超えたら
凄いと思うけど、この価格(8000万前後)ではそんなに倍率にはならんで
しょうね。担当の言葉に騙されてはいけませんよ。
ネガティブな点を知って見送る人もいるけど、迷っている人はとりあえず登
録したいかがでしょう。契約書にサインするまでは、いつ購入を取りやめて
も自由なわけですから。「そういう人がいると困る」と感じる方もいるでしょう
が、そういう顧客を見分けて振り落とすのも担当の仕事です。以前検討した
人気物件では、担当が「営業努力でできるだけ倍率が高くならないように
している」と話していました。つまり、明らかに資金力が不足している人や
冷やかしと分かる客には、登録まで行かないようにやんわりと断るわけ
ですよ。それが、本当にマンションを買いたい人のための一流の営業であ
り、誰もにとりあえず均等な機会を与える、というのは、キャンセル住戸を
生む間違った営業のような気がします。
>354さん
私も、どの部屋も10倍近くなると思っていたのに、案外それほどでもなく、
意外でした。でも、三菱の営業努力で各部屋に均等にばらしているという
わけではないですよね。
営業担当に他の部屋を勧められた人(振り落とされた人?)は実際にいるのでしょうか?
そういう配慮をしてくれればここに住みたい人が
第3希望ぐらいの部屋でもどうにか入れると思うんですけど。
希望の部屋が一般分譲まで申し込めないのはほんとうにイライラします。
351さん。 口頭でのお話の変更とは何ですか。登録に行かれて、先週に受け取った第一次の販売予定表と変更は無かったことが確認できたのであればお知らせください。 私にだけ変更がされたとすれば、それこそ由々しき問題です。私は若いので、本気でなく見られたのかな?
皆さん外環の話は熱くされていましたが、物件の外環と反対側の直ぐ近くが16m道路になることは話題にしていませんでしたが、問題ないのでしょうか。
私の希望住戸から塵捨て場までかなりの距離になりますが、普通こんなものでしょうか。
359>
100年先の話ですよね。
スラブ200mm、天井高2450mm 十分ですよね。
耐震等級1 これ事実なり。
357さん、私の文章の表現が拙くて、
どうもすみません。私が言いたかったのは、
販売の方の早とちり(誤解)だった可能性も
あるのでは、ということです(ここの販売の
方たちの評判は大変悪いようですから)。
ところで、357さんは、販売予定表はお持ちで
はないのでしょうか。
> 登録に行かれて、先週に受け取った第一次の
> 販売予定表と変更は無かったことが確認できた
> のであればお知らせください。
了解しました。その際は、お知らせいたします。
申し込んできました。相変わらず営業嬢の対応は最悪でしたけど・・・
何千万もの買い物をするのだからもっと親切な対応して欲しいです。
ほんらいで有れば絶対に申しこまないのですが、何せこの立地ですから。
くやしいけど申し込みました。
全体的にったより倍率は高くないようですね。申しこみ0の部屋も数件有りました。
平均3〜4倍ってとこですかね。
私も今日登録をしました。私の部屋は3倍でした。別に販売住戸が変わった形跡はないのですが・・・。ただの勘違いなのか、販売の方法をよくご理解されていないのか、どちらかだと思います。
このマンションは何かと話題になっていますが、立地条件では1番で売り手も「買える人で買いたい人」を相手にしていると思います。露骨に嫌な対応をされたなら相手にされていないのか、自身の態度が悪いのか、その会社の質なのかしかないと思います。
365の「対応は最悪」はご自身に問題があるのでは・・・。と感じますよ。
366さん、私は365さんの意見に賛成ですよ。担当の対応は本当に悪い
ですよ。もちろん、担当にもよりますが、全体的に見て他の物件に比べて
販売員の対応は悪いです。「ご自身に問題がある」というのは失礼な言い
方ではないですか?私の意見では「会社の質」と、物件の好立地から
絶対に売り切るという自信があるのでしょうか、うぬぼれ的な横暴な態度
ですよ。この物件より人気が高くて即日完売したN社の二子玉川の物件
でさえ、こんな酷い対応ではなかったですよ。
全く同感。「自身に問題」はないでしょ。地所が客に対するマナーすらなっていない
という一言に尽きるでしょ。
ここの掲示板、営業の質に対する苦情が多いですね。フォローを地道にやっている
地所関係者だか崇拝者がいるが、火のない所に煙はたたず、でしょ。
もしも当選したとして、その後の契約会、内覧会、オプション注文等々あの
営業さんが担当として付くと思うと少々気が重いです。
当選した後で担当替えてもいいでしょ?当選が取り消しになるわけじゃな
いし。はっきり言えばいいんですよ、「ずっと我慢してました」って。
私の場合も担当は出来が悪いので、当選したらマシな人に替えてもらう
つもりです。
自分は「対応最悪」とは思いませんでした。
なので、具体的にどういう点で最悪とおっしゃっているのかわかりません。
他にいくつもモデルルームを拝見しましたが、普通の対応をしてくださったと思います。
質問についてもすぐに答えてくれたし、お茶も出ました。
ただ、スケジュールの調整をちょっと面倒くさそうにされましたが…。
今まで、こちらなんかよりももっと嫌な思いをしたことはたくさんあります。
小僧にタメ口聞かれたり、姉ちゃんに人生について説教されたり、質問に全く答えられないおバカなおばさまだったり…。
そんな人に当たったら、即チェンジすればよいのではないでしょうか。
私はその場で「あなたじゃお話にならないから上司を出せ」といって、担当を変えてもらいました。
頭の悪い人と話をしても、時間の無駄ですからね。
営業マンの対応がよいのは野村ですね。
ただ、あそこは不動産本体の方が営業しているので、人件費も高く、対応がよいのもある意味当然かもしれません。
私も三菱地所(販売)は。あっさりした対応だなとは、他の物件でも
感じました。住友、三井はたまたま自分の知っている知識を
並べるだけで、こちらとの会話にならない感じ。
野村は、若いのに良く勉強していて、感じの良い人だったことがあります。
ただ、どの仕事にしても個人差というのは絶対存在するので、あまり
住宅の営業に期待しすぎてはいけないのでは?
自分が聞き出したいポイントをはっきりさせて、担当者じゃ明確に
されない場合、遠慮なく「他の方に説明を」と求めれば済むことなのでは?
>自分は「対応最悪」とは思いませんでした。
なので、具体的にどういう点で最悪とおっしゃっているのかわかりません。
あの対応で満足ならそれこそ「ご自身に問題」だよ。
パビリオンに何度か通った者です。議論が沸騰していますね。
確かに、他社の営業担当とは違った感じの人が多いですね。
もともと住宅販売が中心の会社ではありませんから、仕方がないと諦めています。
確かに、プライドの高そうなというか、ピントがずれている人が多そうですが。。。
ただ、悪意等があるわけじゃないんだと思いますよ。たぶん感覚がずれているんです。しかし、この土地は、そもそも関連企業の三菱マテリアルがなければ、出なかったわけです。諦めるしかありません。
もっとも、三菱系の企業はいろいろと世間を騒がせていますね。
実は三菱自動車のリコール隠蔽に共通するような体質が潜んでいるとしたら…ちょっと怖いです。大阪であった地質調査の問題(地所)も、民事ではなく刑事ですから。よくある民事の紛争とは違う。
担当者の態度から、そんな企業体質を感じ取れなくもない(加えて、あの内装のセンス。ピントがずれている)。確かに、漠然とした不安は感じます。
(加えて、あの内装のセンス。ピントがずれている)。
やっぱりそう思います?あんまりマンションのモデルルームを見ていないので
あの程度か・・・と思っていましたが、やはりピントがずれていますか?
三菱地所ってどこもあんなカンジですか?逆に内装センスが良いのはどの会社
でしょうか?教えて頂ければ幸いです。
私もそれが一番怖いんです。何年か後に新聞を
賑わせて、売れなくなるようなマンションだけは
買いたくないのがみなさんの共通の思いだと思います。
単に契約させないように牽制してると思い込んでる
単細胞な人もいるようですが、契約の前の今こそ否定的な意見を
たくさん知っておきたいというのが常識だと思います。
それでも、買う人もいれば、買うのを止める人もいるでしょう。
否定的な意見は購入への妨害工作と思っている一部の人は
もう少し冷静になって耳を傾けるべきだと思いますよ。
広い方のモデルルームの赤っぽいフローリングには驚いた。
野村のセンスは良いと思います。
上段のWEBを見るかぎりでは、施工面でのトラブルはないようですね。
下段では、土壌汚染隠しが叩かれていますが。
モデルルームは色々とオプションなどをつけたり、高さが極端に低く
小さい家具をおいたりして、あの手この手を使って演出しているの
であまり参考にはならないと思います。
あの赤いフローリングの部屋だってごく一部の人しか購入しないF棟の
億ションをベースに、ただでさえ広い3LDKを2LDKにしたグレードアップ
仕様のオプションだらけの部屋なので、モデルルームのコーディネーター
の趣味が悪いということが伺える以外あまり参考になりません。
その隣の86平米くらいのモデルルームの部屋だって極端に小さいベッド
とかを置いて広さを強調して、オプションだらけなのでこれもあまり参考に
なりません。
モデルルームに行って非現実的な夢を膨らませるのも暇つぶしには
いいかもしれないけど、実際購入する部屋の検討には担当者に資料、
データを提供してもらうほかたいした利用価値はないかも。
モデルルームなんて所詮はそんなもんだと思いますよ。
地所さんの物件はモデルルームの造りにセンスがある方だと思いますが、オプションだらけで原型をとどめていない物件
なんて、他社もたくさんあります。
大体、どこの家庭でもリビングにTVを置くはずなのに、格好が悪いから、モデルルームにはほとんど置いてないでしょう。
そもそもマンションなんて箱を買うものです。
立地と管理が納得できる「箱」を買うのがマンション購入なのです。
目で見える建具の素敵さに目を奪われて購入なんていう方が、後々後悔すると思いますよ。
極端な話、オールリフォームすれば問題ないでしょ。
10年も経てば、リフォームしなきゃ住めないんだから。
それよりも、
・ 立地が良いのかどうか
・ 箱の強度やリフォームしやすさはどうか
・ 管理体制はどうか
という観点から探した方がよいと思います。
この物件の場合、立地は文句ないですが、
・ 2重床、2重天井でリフォームはしやすいと思うが、箱の強度で耐震等級1というのはいかがなものか。
・ 公開空地の管理はどうなっているのか
というのが論点なのではないかと思います。
これが納得できるのであれば「買い」、納得できないのであれば「買わない」でしょう。
オール三菱物件なのに、三菱地所設計の田辺さんとコーディネーターのアシハラヒロコさんが
かかわってないんだから、そんなに力の入った物件ではないのかもね。
まあ、お二人とも他社物件で忙しいのかもしれないけど…。
384です。
すみません、訂正です。
(誤)地所さんの物件はモデルルームの造りにセンスがある方だと思いますが、
(正)地所さんの物件はモデルルームの造りにセンスがない方だと思いますが、
大阪の三菱マテリアル跡地の三菱地所のマンション問題で、とうとう地所の
本社まで捜索を受けましたね。マテリアル、地所、住宅販売と全く同じ顔ぶれ
の井の頭も気になります。なんかブラックユーモアみたいです。勿論、井の頭
は土壌汚染の心配はありません。心配は大阪のケース同様、情報を完全
公開しない三菱の売り方です。井の頭でも、自然樹林をめぐる市との協定、
小田急バス操車場の拡張問題、近隣住民との関係等々歯切れの悪い説明
を聞かされています。それで、23日の要望書提出は見送りました。競争相手
が減ったと喜んでいる方、将来のことを考えると手放しで喜ぶのはどうですかね。
なんだかんだいっても吉祥寺エリアの地域1番マンションになるのではないでしょうか。
これでないとすると、吉祥寺を代表するマンションって何だろう??
どうですかね。セコムさんのマンションは規模は大きかったけど立地
が風俗街のすぐ目の前でいまいち。吉祥寺パークハウスも目の前に
ソープランドと線路があり環境が好ましくない。
Orix系のHeartland Sanctusも立地がいまいちぱっとしない。
確かに井の頭公園パークハウスは規模の割には第一種低層で立地は
いいですね。でもこれから企業が手放す敷地で集合住宅ができると
思われる場所が吉祥寺にはいくつかあります(たとえば御殿山の
JR社宅、南町の旧興銀社宅がある敷地)。現に北町には
三菱地所が井の頭パークハウスの規模を若干超えるマンションを
新年に発表を予定しています。まあ井の頭パークハウスは吉祥寺
エリアを代表するひとつのマンションになるでしょうがNo.1
ということはないと思います。
地域1番マンションじゃなきゃダメ
【このスレにおきましては購入検討者を混乱させうる投稿と判断しまして
削除させて頂きました。
情報が正しいのであれば他の板において投稿いただければと思います。
管理人11/27】
こういうことがあるとお金かかるんですよね〜。
遺跡発掘費用とかいって。
http://www.city.musashino.tokyo.jp/section/01030kouhou/news/net-news/k...
御殿山のJRマンションに住んでる人に聞いたのですが、この社宅では
新しい入居者をもう受け入れてはいないそうです。約3割くらいは
空き室になっているようです。再開発は時間の問題かもしれませんね。
でもマンションができたとすればかなり高額になりそうですね。
旧興銀社宅は市場に出ないですよ。まだ新しいし、銀行の社宅リストラは
一巡したし、もし売る方針なら半分以上空き家になっているはず。
あの場所は超駅近の一種低専だし、ちょっと公園に近すぎて休日うるさいかもしれないが、
出れば地域一番はまちがいない。でも出ない。御殿山JRは古いし期待できる。
ところで、上に耐震等級1でどうか、というのありましたが、世の中新築マンションの85%が
等級1。窓を少なく壁を多く、また梁を太く多くすれば等級2(学校・警察署クラス)
にするのは比較的容易ですが、快適性はかなり犠牲になるのでどちらをとるかの話です。
数百年に一度の地震をさらに超えた地震が怖いなら、大和ハウス系など等級2が売りの
マンションを選ぶことになりますが、選択肢は極度に狭まりますよ。
まあ、決まってもいないマンション計画について云々しても仕方ないと
思いますよ。立地はよくても、普通の人では手に届かない億単位の物
件になるかもしれないし、逆に2LDK50平米程度の部屋が中心の物件
になるかもしれないし。それに、JRなどが土地を売る場合は6−7社が
競合する入札になる可能性が高く、その分値段も上がりますよ。
井の頭公園パークハウスは問題点多いけど、吉祥寺徒歩圏で第一種
低層住居専用地域で近隣騒音も少ない、100個規模の中規模物件と
いう点では、今後も希少な物件であり続けるでしょう。営業の傲慢な態度
にはむかつく事が多いですが、それでも私は買う価値があると思ってい
ます。
どうしてもバスの駐車場が気になる。井の頭通り側からみたら高級住宅街の
感じがしない。騒音は大丈夫なんだろうか?またスラブ厚200mmというのも
他のマンションではもっと厚い225や250を採用しているところも多く、音が心配。
緑に囲まれた静寂な環境が売りだけにどうしても気になる。
バスの騒音はそれほどうるさくないのですが、運転手かバスの会社の
社員らしき人々が井の頭通りから入ってくる道の路上でしょっちゅう
たむろいているのは周辺環境を害していますね。何で路上で懇談
しなければならないか分かりませんが、このようなことが
周辺住民がバス駐車場拡計画に反対する種の一部だと思います。
357さん。351=364です。
> 登録に行かれて、先週に受け取った第一次の
> 販売予定表と変更は無かったことが確認できた
> のであればお知らせください
週末に担当の方に確認しましたが、第一次
販売予定表からの変更はなかったのことです。
遅くなりましたが、お知らせいたします。
なお、私はいろいろ悩みましたが、第一次の
登録はパスしました。
理由は:
最高の立地(=プラス要因)に対して、
建物と内装、公開空き地の問題、ランニングコストなど
マイナス要因が高く、やはり価格が割高に感じられた
からです。
(立地のプロフィットが大きいので、気が変わって、第二次
には登録するかもしれませんが。)
確かにらんにんぐコストは高そうですね。
公開空地も固定資産税の対象になるようです。
森を見て暮らせるのはフォレストガーデンだけなのに、
各部屋の平米数に比例して、課税されるのは、
ちょっと不平等な気もしますが。
どんな物件もそうだといってしまえば、そうですが、
偏差が激しいように思います。
403+404+405+α = 公開空地 = バス運転手休憩所 = なんでそんなモンに固定資産税を払わんといけないの? = 元々だめだったはずの四階建てが可能になり売り主の採算がUP = 登録パス
それでも、ここがかなり貴重な立地であることは間違いないと思います。
ただ、公開空地をつぶし、全戸南向きの4棟構成、3F建てにできなかった
ことが残念です。固定資産税の面でも、もうっちっと不公平感が緩和されたはず。
またそうすれば、東側の住宅にも日照面で(現状よりは)迷惑をかけなかったでしょうしね。
もっとも、20件以上MRめぐりをした経験からいいますと、敷地の中に、
かなりゆとりをもって建物が建っている物件は皆無に等しいです。
大規模でも低層でも。
10年前、20年前の物件と比較すると、その差は歴然。
つめこんで個数を増やし、販売価格もバラエティに富ませる。。。
こういったご時世ですから、しょうがないんでしょうが。
私の希望のユニットは7倍だそうで、私は外れました。 なんだかんだ言っても、やはり人気がある訳ですね。 フォレストでも登録者が無かったユニットもあったのでしょうか。
408さん、7倍のユニットって、どの棟の何階ですか?
抽選会をご覧になった方、様子を報告していただけませんか。倍率は如何程だったのでしょうか。 二次の応募は多いと思いますか。 私はフォレスト4階を考えています。
この地域に思い入れがある方は、新築物件がなかなか出てこないため中古物件
も含めて検討していた方も少なくないと思います。この辺の中古物件といえば
築30年以上のものでも新築と見間違うほどの値段で取り引きされているわけ
で、それを考えればこのパークハウスはメチャクチャお買い得なはずです。細
々とした問題点はたくさんありますが、「ここに住みたい」という人にとって
は全く取るに足らない問題です。このスレを読んでも気持ちが揺らぐことはま
ずないでしょうね。
MRに来ている人の大部分がこんなこと考えないで申し込むので
あっさり売れるでしょう。本件は希少性が全てです。
自然林を問題にする人がいるけど、しばらく荒れ気味状態だったのすが
井の頭公園と永い間に渡ってひとつの風景をつくり出してきた
樹木たちなんだから、ああいうのも含めて受け入れてくれる人たちに
住んでもらいたいです。もう少し東よりの、やはり井の頭公園に接した場所に
以前あった宅地跡地を市が借り受けて、既存樹林を切らずにそのままにした
バーベキューのできる鎌田公園という市立公園もあります。
既存樹林を残すのは、今の時代が求めていることなのだと思います。
最善の方法は、建設工事を即時中止して、建設地を都なり市なりに
寄付して井の頭公園と一体化した公園にすることです。周辺住民は
大喜び、大阪で浴びている汚名も一挙に払拭、三菱地所の大英断
として大変な評判をよぶこと間違いなしです。宣伝効果として試算
すれば優に200億円を超えるでしょう。
>>412
文句をつけるというよりバス営業所のこれからの拡張計画に対して心配を
抱いております。W棟希望の方は特に気になるところではないでしょうか。
>>415
自然林を残すこと自体には問題ありません。ただマンションの入居者
に同じ割合で固定資産税負担を課するのには不公平感があります。
あと鎌田公園に対して誰も市民は(例えば周辺住民)は直接固定資産税を
課せられていません。おまけに鎌田公園は市民が市より許可を得れば
バーベーキューをしたり、子供のパーティーをするなど結構使えます。
井の頭公園PHの公開空き地は飲食ダメ、火はだめだから
喫煙ももちろんバーベキューもダメ、マンション住民を含めて午後五時より
朝八時まで立ち入り禁止と規則でがんじがらめで使用価値は
あまりありません。実質使用価値といったらF棟の入居者の
窓の外にある景色をよくしているくらいです。
415さんの意見に対して筋を通すなら敷地の約1500坪の公開空き地
を入居者が生存している限り固定資産税を課せられ物
ではなく、いっそうこの際武蔵野市へ売却して鎌田公園のように
利用価値があるものにすればいいのではないでしょうか。
武蔵野市市議会議員の梶雅子さんが井の頭公園PH建設予定地周辺の
住民に対して実施したアンケートでも分かった通り周辺住民は
公開空地を全く希望していません。反対しているのです。
井の頭公園という立派な公園があるのになぜあえて
不特定多数誰でも入れる防犯上よくないものを近所に設けない
といけないのでしょうか。それで中途半端な
午後五時より午前八時は立ち入り禁止という規則が
もうけられることになったのだとおもいます。
鎌田公園は井の頭公園PHの公開空地と全く別性格のものなのです。
鎌田公園は身元が確認できる市民が市から許可を得たら使え
ることになっています。使用してないときは施錠されています。
その結果、周辺住民のあいだで問題視されていないのだと思います。
公開空地は原則午前八時以降午後五時前であれば誰でも
入れます。にもかかわらず、マンションの入居者が
固定資産税を払い、マンション管理費の中から、公開空地の
管理までしなければなりません。(ただ木々は市のものなので勝手に
手入れをしてはいけません。)
415さんの主張は「井の頭公園という立派な公園があるように市民は
緑を望んでいるのです。既存樹林を残すのは、今の時代が
求めていることなのだと思います。」と言うのと
同じ次元のものなのではないでしょうか。
私はパスしました。他の中古物件のほうが無難なような気がしました。
入居後係争にならないことを祈ります。このあたりの住民はポリティカル
パワー大です。
公開空地というのはマンション敷地の一部なので当然。
固定資産税を払うのが不公平というなら公開空地のある
マンションにはどこも住めない。
公開空地のあるマンション自体がほとんどないのでは?