物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番) |
交通 |
小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
451
匿名さん
1週間前は各棟ごと5−6戸残ってたような。
ガーデンコートの上階やヒルトップの中上階はまだカラーセレクト
間に合うのでは。
モデルルームは作業中だけど、昨日なんか人いましたよ。
電話して聞いてみたらどうですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
HP上での優先順は4/4現在で
ビュー7→残2、ガーデン7→変わらず、ヒルトップ7→残6
となってます。
今期分として優先順以外でまだ数戸残っていると思いますので
詳細は営業に確認すればわかると思います。
2月中時点の資料は240に既出です。
(そのあと、定かではありませんがヒルトップが50、ビュー、ガーデンで
20程度完売してたと思います。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
451さん。
450です。ご親切にありがとうございました。
早速電話してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
423: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/01(土) 23:35
金利上昇、消費税もUP?などの経済状況が焦燥感を煽り、駆け込み需要も見込まれる時期だから、
売れる物件は安売りどころか高く売れるタイミングを見計らっていると思う。422さんの聞いた決算
関係の都合もあるだろうね。
あとはシーズンアリーナの販売開始が意外に早かったから、あっちの価格を高めに設定して反応を見
るのかも。実際シーズンを売り出す今現在と、アリーナの価格発表時期とでは経済状況がかなり違っ
てきたし。景気回復が「きざし」から確かなものになったと実感できるのは
大きいですからね。
シーズンアリーナ掲示板より:
15: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/10(月) 16:27
ガーデンアリーナが売れにくくなってしまうので販売開始時期を遅らせた様子です。
というか、遅くなってしまった...と、営業の担当の方が仰っておられました。
私は元々こちらに興味があり、待っていたのでジレジレでしたよ(笑)
兄貴分との差は...車を必要としない立地というのが大きいでしょうか。
登坂が無い分、とくにご年配には魅力があるかもしれませんね♪
入居時期はヒルトップコートより早く、ガーデンコートと同時期の予定だそうです。
???シーズンアリーナの販売開始時期について、どっちの情報が正しいのかな????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
購入者
上記やり取りは当掲示板に関係あるのですか?
時期も時期ですし購入者同士の有意義な場にしたいですね。
事情を知りたければ営業の方に聞いてみてください。教えてくれましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
私はフリープランを購入したものですが、今せっせと内装間仕切の図面を書いて打合せをしているところです。ガーデンアリーナ引越しを1年前にして、土地に慣れるためにもと思い百合ヶ丘に引越ししました。今住んでいるマンションからは工事中のガーデンアリーナも見えますので、毎日見ていると先が長く感じてしまいますが、とても楽しみです。今は引っ越したばかりで落ち着く暇もないのですが、もうすこししたらHPでも立ち上げて、仕事の通勤前に写真でも撮って購入者皆様に楽しんでもらおうかとも思っています。仕事が忙しくできるかわかりませんが、もしも立ち上げられたら、この掲示板で報告いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
購入者
456さん
HP楽しみにしています。
ってあまり期待してもプレッシャーになるといけないですね。
何かとお忙しいでしょうが時間があれば是非、生の情報をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
オプションのIHと電磁波の影響についてご検討された方、お教えください。
電磁波についてはそれほどナーバスになってはいないのですが、IHの電磁波は
強力といわれており、人体に対する影響の研究資料もあまり無い様ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
PON
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
461
匿名さん
小田急線から良く現場を見ています。
神社からマンションまでの感じが小高い山のような感じになっていて公園もあり雰囲気いいですね。
この地域かなりの人口増になると思いますので世田谷通り横断がちょっと心配です。
以前どなたかが書いていましたが、駅までの直線距離は短く、ほぼ同じ高さ。
一方、戸建地域も含めて住居と世田谷通りとは高低差があるので、世田谷通りを渡る橋(歩道橋ではなく、広めの「橋」)ができれば良いなと思います。安全ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
>460さん
459です。ありがとうございました。
ただ東電は普及させる側ですので割り引いて考えてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
459です。IH調べてみました。
・IHは家電品では最も強い電磁波。
・離れて使うことができにくい製品なので人体への影響が大。
・電磁調理器の開発担当者が電磁波過敏症になってしまうほど強い電磁波が出ている。
根拠はよくわかりませんが、気にするのが体に悪そうですので代替品のガスコンロに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
>459さん
私も「電磁波が体に及ぼす影響」といった本を何冊か読んだところ、
あまりいいことは書いていなかったので、IHにはしませんでした。
まぁ、どこまで信用したらいいのかわかりませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
PON
不安を抱えながら調理するのでは体に悪いですからね(><)
私は東電関係者でも他の販売関係でもありませんが。。。。。
IHを選択されたかたもいるかと思いますので
根拠のない結論は書かれないほうが良いかと思います。
離れて使うことができないという点ではガスのほうが危険ですよね。
『事実』は研究者しかわからないかもしれません。
ただ、私は海外生活中は何も考えずにIH生活を送っていました。
というよりどこの家(ホームステイ先・賃貸マンション)も
ガスコンロがなかったです。(--;)
PCからの電磁波も体に悪く子供ができにくいなどと言われていますが
幸いうちは健康な子供が生まれています。
(当時は夫婦ともにPCから離れられない開発関係でした。)
電磁波を防ぐエプロンが販売されています。
気になる方は調理中このエプロンを着用されると良いかもしれませんね(^^;
情報交換は大切です。
が、理由なく不安だけをあおってしまわないようお互い気をつけましょう♪
おせっかいすみませんm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
PONさん、
皆さん個々で十分検討された結果でしょうから「IH VS ガス」
にはならないですよ。意味ないですし。
この板の方々は昔からスルーが結構上手ですよ。(笑)
ただ、子供に「火」を教えるということは大切かも、と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
都内在住のビュー契約者です。今日、妻と二人で1ヶ月振りに新街区の探索に出かけました。まずは気になっていたシーズンアリーナに足を運びました。駅からの道は比較的平坦で、建物も都会的でした。MRに立ち寄り営業担当の方に話を聞きましたが、平米当たりの単価はガーデンと同じで、どちらを選ぶかはコンセプト次第とのことでした。我が家としては緑が多くゆったり暮らせるガーデンにして良かったと思います。
もうひとつ、耳寄りな情報ですが、現在MRが建っている場所にテナントビルが建ち、飲食店等が入るそうです。願わくば1階にはお洒落なオープンカフェでも出来ればいいですね。
それとスーパーは現在誘致中とのことでどこが入るかはまだ未定だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
>466この板の方々は昔からスルーが結構上手ですよ。(笑)
正にその通りですね.私も同感です!!
始めの頃の執拗なまでのあらしの洗礼を受けたせいか,あれそうな問いにも上手くかわしてますよね.
皆,学習して賢くなっているということでしょうか?!
このままのいい雰囲気で進んで欲しいです.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
PON
(^^; 出すぎたことを長々と。。。ごめんなさいm(__)m
私もこのままの雰囲気で♪と願っています☆
テナントビル♪素敵なお店が入るといいなぁ…
カフェも魅力的だし本屋さんにお花屋さん☆
。。。。。すべて駅にありますね(><)>
あっ!ちびっ子広場つきのカフェ希望♪
落ち着いてコーヒー飲みたいっ☆☆☆
(最近息子が欲しがるのでコーヒーも隠れて一気飲み(TдT;))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
PONさん・・・・、いい人ですね。
そうだったんですか。IHネタはスルーすべきものだったんですね。
私もまだまだ初心者です。
ちびっこ広場付カフェ大賛成です♪
467さん。耳寄り情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
意外と音は
ガーデン契約者です。
近辺に住んでいるので、ちょくちょく現地を見に行きます。
ビューはいよいよ最上階の14階が姿をあらわしましたネ。
工事の無い日曜日にぜひ足を運んでみてください。
工事車両や工事の騒音も無いので現地の雰囲気、よくわかりますよ。
意外だったのが、小田急の騒音がほとんど気にならないこと。
私はもうちょっと気になるかと思ったのでガーデンにしましたけど
ビューも思ったほどじゃないですよ。
どちらかといえば世田谷道路の車両交通のほうかな。
でも、あのあたりは多少カーブがかかっているので
わりとスピードは落として走り抜けてくところだから
これも思ったほどじゃないと思いますよ。
少し高台に敷地の地盤があるおかげ
(まあ、そのせいで歩行アクセスはややキツイが)
やっぱり前面に緩衝緑地帯が設けられているのが
効いているかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
ガーデン契約者です。
モデルルーム最近行ってませんが、シーズンアリーナの部屋もできているんですよね。
以前はガーデンのものが3タイプありましたが、今はそれに加えてもういくつか部屋が追加されているんでしょうか?
それともガーデンのMRが減っているんでしょうか?
また、以前話題になっていた住所表示の件は何か進展はあったのでしょうか?
万福寺?それとも新百合ヶ丘?それとも・・・
(荒れる原因になるので意見は控えますが・・・)
どなたかご存知でしたら教えてください。
471さん。私も近所を良く通りますが、ほんとに雰囲気いいですね。
特に神社〜2号公園の感じが大好きです。
きっとすばらしい街並みになるでしょうね。
引越しが本当に楽しみです。
以上、大した話ではありませんがちょっと気になったもので書き込みさせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
ガーデン契約者
ガーデン契約者です。
先日近くを通りかかったので久しぶりにモデルルームに行ってきました。
新しくシーズンアリーナの部屋グレースチェリーの90米の1LDKタイプが出来ていて、
80KLのコンテンポラリーシックの部屋と2タイプが公開されていました。前あったオーセンティックプレミアとナチュラルはクローズされてました。
グレースチェリーの部屋も明るくてとても素敵でした。
また久しぶりにマンションの周りを散歩しましたが、よい感じの素敵な一戸建てがどんどん建ってきていました。
周りの道もきれいに整備されお花が植えられ、とてもよい雰囲気でした。素晴らしい街並みに
なりますね。
引越しがとても楽しみです。
ちなみにビュー14階、ガーデン4階まできています。
喜んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
ガーデン契約者
↑
最後の「よろこんでいます」は消し忘れました。
すみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
ビュー契約者
現地&MRの情報、とても助かります。有難うございます。
私も今度のGW中に一度現地を見に行ってみたいと思います。
ところで、我が家は引越しを機に、洗濯機を思い切って乾燥機付洗濯機に
買い換えようかと思っているのですが、ガーデンの浴室には乾燥機が
付いていたと思うので、乾燥機付きの洗濯機にしなくもていいのかな・・
などと迷っています。
浴室乾燥機というは、今まで経験が無く、どの程度の乾燥能力なのか
とても気になっています。東京ガスのHPを見ても具体的なものが
見つけられなかったので、もし、今まで使われたことがある、または
現在お住まいの住居にこの機能があるという方がいらっしゃいましたら、
ご参考までにご意見を聞かせて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
匿名さん
浴室乾燥はすっごい威力ですよ!!
かなり満足しています。
これがあれば、洗濯機の乾燥機は要らないと思います。
洗濯機での乾燥はやはりしわになりますし
なんとなーく匂いが気になることもありました。
今からお買いになるのならば、乾燥機能は必要ないのでは・・・。
ただ、浴室乾燥は、当たり前のことですが、お風呂に入る時には
しまわないといけないので、朝風呂やお昼風呂(?)をされる家族の方が
いらっしゃるのならちょっと不便かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
契約者です。
浴室乾燥のお話が出ているので、もしよろしければ、教えてください。
乾燥にかかる時間は、大体何時間くらいすか?
今の生活では、夕方仕事から帰ってきてから洗濯をして部屋干し、
というパターンが多いのですが、例えば、19時ごろ洗濯して浴室乾燥ををかけて、
23時ごろお風呂に入る、なんてことは可能でしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
447さん。19時頃洗濯し浴室乾燥をかけて〜は、入居後暫らくは?ではないでしょうか。新築の
マンションは、入居時点ではまだコンクリートが完全には乾ききっておらず、特に湿気の多い
浴室では、カビが発生しやすくなります。折角浴室乾燥があるのですから、19時洗濯、一時部屋乾し、入浴後浴室乾燥(乾燥しっぱなし)で、洗濯物の乾燥と浴室の湿気取り除きを同時にやる方が
よろしいかと。・・・・・・・参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
477
478さん、アドバイスどうもありがとうございました!
そうですよね。入浴後は浴室を朝まで乾燥しっぱなしにしたいと思っていたので、
それなら洗濯物も一緒に、の方が良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
PON
板、久しぶりにきました♪
現地見に行きたいなぁ☆みなさんのコメント読んでいるだけでも
わくわくっ♪早く引っ越したいです。
新築マンションのカビってコンクリートからくるんですね。
実は3年ほど前、現在の住まいの和室にカビを・・・(><)
やってしまいました、落ち込みました_(__)_
掃除していたつもりだったんだけど…って。
みなさん気をつけましょう♪
花粉症の私は浴室乾燥フル回転の予定です☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
PON
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
教えて下さい
PONさんありがとうございました。せっかくの機能、上手に利用すればいいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
ビュー契約者です。今日は暖かいというより暑かったですね。
5月に入り、入居まであと8ヶ月・・・。すこしづつ近づいてきましたね。(て、まだまだですが。)
営業さんとの会話の記憶も色あせてきつつある中、ふと思い出したのですが、ビオトープへの立ち入りは
制限がある旨の説明の際に
「例えば入居者内での子供会などが出来た際は、管理組合の許可を得て(?)
蛍の鑑賞会などを行うとか、そんなときに入ることが出来ると思います」
みたいなことを言われたんです。実際、蛍とかいるのかな??ホントかな?
ビオトープについては景観、空間の余裕、などのメリットも期待しつつ、ぼうふらが大量発生とかならないか?とも懸念します。蛍は良いが蚊は困る、とは身勝手ですが。。。確か管理は組合で行うが市の許可無くいじくるのはNGでしたよね?ぼうふらがわいちゃったりした際、勝手に薬撒いたり、メダカ放して駆除したりしていいのでしょうかねぇ?営業に聞けとかいわれちゃいそうですが、ちょっと細かすぎてこれだけを電話して聞くのもはずかしく、何かのついでが有れば聞こうとは思っているのですが。。。
そのほかにビオトープについて営業さんから言われたデメリット、メリットやセールストークがありましたら、聞かせて頂けませんでしょうか?
最近気になるビオトープの存在、でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
匿名さん
隣接する戸建てエリアの分譲がどのような状況かご存じの方いませんか?
現地を見てきたところ、いくつか家の建築が進んでいたのですが、
単身者向けのような小さいアパートが多く建っており、
想像していた(山口台のような)雰囲気とは違っていて少しがっかりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
ビュー契約者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
ビュー契約者
>485
現地でご覧になられるとわかりますが、ちっこい雑木林ですよ。
蛍もボウフラもいなそうな感じがします。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>488
雑木林の先、世田道に近いほうに、貯水所??みたいのがあります。そこの溜まってどんよりしてる
水の辺りのことを言ってるのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
数年前までは居たんですよ、蛍。
こんなに造成しちゃったんじゃ無理かなぁと思っていたのですが
うまく残せたのだったら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
時々現地付近を通ります。世田道と線路を挟んだ所から見ていますが、巨大な鉄塔が建物に張り付いているように見えて、殺伐とした感じがします。あれは撤去できないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
>>491
検討者であればそういった話は出るはずがないですよね。
購入者ですがどんよりとした水溜りは非常に気になるところです。
夏なんてボウフラが大発生するのではないかと危惧を覚えます。
しかし、開発される前の状況といえば、うっそうと木々が生い茂り
中に足を踏み入れると梅雨の季節を過ぎると涌き水がところどころで湧いていて、
池を作っている箇所がかなりあり、そこにはボウフラが湧きに湧いていました。
冬になると涸れてしまうので魚を放すわけにもいかず、泣き寝入り状態。
そういったことを考えるとこの状況でも以前よりははるかにましです。
しかも、貯水池には魚を放流できると思うのでそこまで蚊の大発生はないような気がします。
昔は明かりがあると蚊が群がってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
ビオトープは同じような説明で納得したような感じになってしまったのですが、言われてみれば確かに管理の定義が不明確ですね。
過去の引っ越し歴から言うと、そんなものがなくても3階くらいまでは蚊との戦いです。
網戸閉めても入ってくるし、場合によってはゴキちゃんも飛んでくる。
それより上は強大な蛾とかカメムシなどの重量系との戦いが増えます。
これが10階くらいになると虫はほぼないかもしれませんが、ハトが巣を作ってくれたり。
東側角部屋の方とか、まじめに生活問題として聞いた方がいいかもしれません。
・・・そういえばハトよけとかも管理規定で規制されていたような。
大手だからそつなくと言ったところでしょうが、世知辛いというか、ガチガチすぎるのもなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名
↑
こんなこと言っていたら日本中どこにも住めませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
PON
494さんのいうとおり!!(^^;
みなさん都心の高層マンションはいかがでしょう!?
(もちろん高層階ね♪)
もう買っちゃったんだし(キャンセルを考えているなら別ですが)(^^)
あっこれからの方はぜひぜひ参考に?! でも…
湧き水にボウフラはわかないのでは?
ボウフラはたまっている汚れた水(どぶとか排水の用水路)にいるのだと思います。
鳩は…(聞き流してください)磁石が効くそうです(><)
実家では効果があったそうです(笑)!
住んでみてから「たいした問題なく快適」となるか
「聞いてないよ〜(泣)」となるか・・・楽しみ?♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
匿名さん
たしかに。
鉄塔やボウフラなんて買う前に気にすればいいよね。
気になるなら買わなきゃいいし。買わないならここには来ないでほしい。
購入者同士でもっと前向きで建設的な話をしましょうよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
ビューの契約者です。鉄塔は確かに買う前に判断すべきですが、ボウフラの話は無理ですよね。この掲示板はGAに関心のある人々に開かれた存在ですから、買わなければ書き込みするなっていうのは無茶な話ですね。ともかくGAの周辺事情に詳しくて利害関係のない方の客観的情報提供は対象が些細なことであれ貴重だと思いますが。こちらが冷やかや単なる中傷の臭いを嗅ぎ分けれられれば、スルーしてしまえばいいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
ガーデン契約者
今年の夏、ちょっと現地へ蛍を見に行こうと思います。(道路越しじゃ遠くて見えない?)
ほんとにいるのかしら、楽しみですね。
防蚊対策忘れずに・・・。(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
497さんに賛成〜!
私はビュー契約者ですが、買わないなら来るなはちょっと、乱暴だと思いますよ。
ぼうふらのことは些細な事ですが気になってました。(ビオトープのよどんだお水のたまってる所、あれは湧き水じゃないですよ。雨水を貯めているのです。)庭のバケツなどにちょっとした雨水がたまりっ放しになってもわきますよ、ぼうふらは。
問題は、わくのは仕方ない(それだけ自然が多いと解釈します!)それを自主管理できるのかだと思います。ビオトープの監理形態がちょっと曖昧な気がするので(私も手を加えるのは市の許可がいると聞きました)ぼうふらに限らずいろんな問題を住民できちんと自主監理できるようにしていかなければ、、、と思います。
物件にちょっとでも批判的なレスは認めない感じは、心が狭い感じがして感じ悪くありませんか?検討者さんだからこそのマイナス思考な質問とかもあるとおもいます。
明らかな煽りならスルーすればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
ガーデン購入者、ビオトープについて
ここのビオトープは地区計画で保全すべき緑地に位置づけられているので
住民が将来「あんな緑地やだ」といっても簡単に廃止できません。
区画整理事業の地権者の意向(ここの区画整理は環境アセスメントを2度やっています。
確か既存の緑地保全と歴史的な古道があるとかでその保全に意見がついていたような)で
既存の環境保全のために「ビオトープ」としたのだそうです。
とはいえ、底地(土地の権利)はこのマンションの区分所有者になりますから、
それにビオトープを保全し続けろというのも酷なので、
市から管理組合に対して助成金がでるそうです。
(これは、重要事項説明のときに説明ありましたよね)
ビオトープを廃止することは将来とも不可能に近いですが
居住に支障をきたすようなことなく、かつ、どういう環境保全の
仕方をしていけばいいのか、
管理組合など組織として行政とも話しをしていかなくては
いけないことだと思います。
というわけで、結構、維持管理の問題もあるっていうことを
認識しつつ、購入者同士、がんばっていきましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
全くです。
ちょっと悪い方向の話をすると、購入者じゃないとか、じゃあ買うなとか
そういう言い方って了見が狭いと思うな。
購入する際に100%満足して買う人っていますか?
いろいろなマイナスポイントもプラスポイントも合わせて考えて買うのが
普通でしょう。
マイナスポイントを気にするのは当然だし
どうにかならないかな、と思うのも当然だと思う。
ま、これはどこの掲示板でもそうだけど
じゃあ買うなって言うのはね。
ましてやキャンセルなんて。
前々からそう思っていたので書きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
>>500
すごくわかりやすかったです。かつ、前向きな見解でありがたいです。。。
ちょっとぼうふら発言が後ろ向きな意見だととられてしまったようで、凹んでたんで。
まだ住んではいませんが、もう、こちらのスレッドで住民同士のコミュニケーションが始まりつつあると思い、あえて気になる心配事を書いて見たまでで、決してぼうふらがわくからキャンセルしようなんて間抜けなことは考えてません。
ほんと、ビオトープは空間のゆとりを与えてくれる半面、維持管理の問題が後々生じてくると思いますから、仰る通り、購入者同士がんばってゆきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
PON
あらあら?キャンセルが間抜けとは思いませんが・・・
『生活問題』ってことは真剣な心配事なのかと思って(TT)
荒らすつもりではありませんでしたm(__)mすみません。
>499さん
ビオトープは湧き水ではないのですか?
実は蛍楽しみにしていました(;;)…
どなたかが『開発前は湧き水が』っておっしゃっていましたね。
蛍がいる=清水と思って湧き水の話を信じていました。
川のように描かれているのに雨水ではちょっと残念(><)
いろいろな意味で待ち遠しくなっています☆
う〜ん、蛍ががんばって残っていてくれますように(o→ܫ←o)♫
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
496
すみません。
なんだか思わぬところで騒ぎになりましたね。
単純に「ゴキ」嫌いゆえにちょっとあつくなっちゃいました。。。失礼しました。
その後のたたかれようはすごかったですねぇ(T_T)。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
ビュー契約者
ビオトープと貯水池両方ありますので分けて考える必要がありますね。
貯水池は汚れた川の清流化プロジェクト等が参考になるかも知れません。
ビオトープは自然生態系に人間がどこまで手を入れていいのかその定義
を知りませんのでなんともいえませんね。
先日東側の道路から現地を見ましたがビオトープ内樹木伐採の可否が気になりました。
大きな木が3番館の角部屋低層階の日照を遮るように感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
506
PON
文字化け失礼しましたm(__)m
貯水池☆説明受けましたね(^^)
忘れていました!!
・・・ってことは蛍(*^^*)期待できるかな♪
いなかったらデパートで買って放します!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
ガーデン購入者、ビオトープについて
>505様
おっしゃるとおり、ここのビオトープ、はっきりいって何を目的になぜこの位置に
あるのか(蛍を残したいなら、ここじゃないでしょう?幹線道路ワキですもん、ここ)
あまりよくわからないので、ビオトープの意味そのものがよくわからないんですよね。
究極のビオトープは人間の手を入れてはいけないわけですから
まさかとは思いますが、落ち葉がたまって風に飛ばされてきてガーデンの掃除に困る
なんてことになっても、雑草1本も抜いちゃダメだなんていわれないでしょうね、
って契約の時に質問してみたんですよ(笑)
営業さん泣かせだなと思いつつ、してみたところ
案の定、お困りのご様子でした(すみません)。
実際、管理開始してから、いろいろ問題が浮上してきて、はじめて真剣に
考えていかなきゃいけないんだろうと思います。
ボウフラもわいたらどうしよう、ってそれ、素朴にそう思われると思いますよ。
居住開始後、ボウフラがわいて毎日の生活に困るようなことがあったり、
日照にも問題が生じるようなら、
そこを買われた方だけの問題ではなくて
管理組合などで考え、行政とも協議していくべきかと思います。
と、いうわけで、結構、最初からこういう問題を抱えていると、
管理組合活動とかを必然的にきちんとしていかなくてはいけないという意識が
購入者全体に持ってもらえるのでは、という期待も持っています。
世の中のマンションには多いですから、役員でもまわってこなきゃ組合なんて関係ないし、
管理は管理会社にまかせときゃいいじゃーん、お金はらってんだから、って。
まあ、結構な管理費を払うわけだから、それなりの管理サービスは期待したいとこですが
居住者自身の問題の解決能力は持っておきたいな、と思います。
前向きにいきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
ビュー契約者
>507様
505です。
隣接する住戸だけではなくガーデン全体でビオトープをどうしていくか
を定義することが必要でしょうね。
敷地内にビオトープや消火用の貯水施設があること自体は素晴しい
ことだと思いますからそのうえで良好な住環境の維持と自然生態系
の維持のバランスが検討事項になるでしょう。
私見ではイベントドリブンではなく想定される問題は初期につぶす
ほうがいいと思います。
他物件でビオトープ所有マンションでの問題点をリファレンスとし、住民の
主張を総意として合意形成すべきでしょう。
行政はこの種の管理は苦手ですから期待できませんし、自然環境維持
のプロ市民に対し初期に明示する必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
手付け入れて「ぼうふらがわくのでキャンセルします」って本気でアリだと思えることが、まぬけだとおもいます(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
GW中にひさびさに現地見にいってきました
話題のビオトープ、3月に見たときにはただのやぶにしか見えず、とても蛍とかいるわけないし、誇張広告?とか思ってたのですが、今回行ってみるとかなり葉が生い茂り、パンフの印象通りの雰囲気となっていました(蛍はいるかわかりませんけどね)。ちょっと原生林っぽくて素敵でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
ガーデン契約者
ビオトープいい雰囲気でしたか。よかったです。
ちなみに建物はどのぐらいまで出来ていましたか?
教えていただけると嬉しいです(^0^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
ビューコートの外観が完成しており、ガーデンコート南東向棟に対する日照、景観等の
影響度合いが現地でよく分かります。一度現地でご確認されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
510です
ビューコートは14Fまで、ガーデンは5Fまででしたね 建物は進み遅いですねー
建物の周りには確かに賃貸のアパートがちらほら建ってましたが、そんなに雰囲気悪い感じはなかったですよ 当然新築だし結構きれいな建物でした。 裏から見ると大邸宅に見えたものが表から見るとドアがいっぱいあって賃貸だったりもして。まあ私の主観ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
ガーデン契約者
工事、順調そうですね。楽しみです。
夏ごろの追加オプションなんかも楽しみですね。
前記、いろんな論議はありますけど、みなさん全てがきっと「楽しみ」にしてるからこそでしょうね。
引越しが待ちどおしいかぎりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
通勤時毎日電車から見ていますが
1フロア上がっていくのに大体2週間くらいといったところですね
見た目の感覚なので正確ではないとおもいますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
前述の追加オプションって
備え付けの家具とかでしょうか?
ご存知の方教えていただけますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
事業者にとってビオトープなんて面倒臭いことどうでもいいことだったんですが、
万福寺開発にあたって、自然破壊に反対する地域自治体との交渉の中で、緑地や
生息する蛍の保存のため設置されたもの。
マンション管理組合の一存で、日照の問題で伐採したり、ボウフラ排除にために
池を埋めたりとかできないのだよ。
そんなことしたら、また地域の自然保護団体とかがノボリをたてて抗議にくるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>517
自然破壊に反対する地域自治体???自治体は再開発側ですよ。
ビオトープの所有権は登記上ビュー、ガーデンの住民だし、私有地に対しそこまで自然保護団体が
拘束力は持てないよ。冷たい言い方をすれば保護のために自然保護団体が買い取るという選択肢もあった
わけですからね。それができないから自治体に保護を頼んだわけですよ。
あえて煽りに乗ってあげました。さびしい人ですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
環境共生型マンションという事業主のプレスリリースでしたね。
そうしなきゃ認可されなかったもんね。
事業主の苦労がわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
マンションの所有地に迷惑なビオトープ勝手に作って、
マンション住民に管理させるなんておかしいんじゃないか?
固定資産税だって負担させられる。
行政と開発事業体のずるさが見え隠れする。
行政が責任もって管理すべきもの思うが。
川崎市の公園管理のずさんさを指摘する記事が地域版に載っていたが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
>519
別に環境共生を謳わなくても三井三菱なら問題なく認可された。
環境共生型マンションとしてソフトランディングさせただけのこと。
保留地という選択肢以外では財源が無い川崎市は開発できなかったのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
ビュー契約者
ビオトープの件重要事項説明書のp.18,19にあります。
p.18⑪1だけ見るとちょっとびびりますが、p.19⑤4があります。
p.19⑤3がどのくらいかにもよるでしょうね。
p.19⑤2も選択肢としてはあるようですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
514
516さん
契約のとき営業の方に聞いたのですが、カーテンや照明器具なんかが
あるそうです。詳しくはわかりませんがちょっとしたお楽しみですよね。
こういう話でもりあがらないかなぁ。。。とか思っちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
ガーデン契約者
ビオトープについて議論されていますが、
マンション管理組合向けの金融商品等で多少はリスクヘッジできるかもしれないですね。
あまり神経質にならずに組合結成後時間をかけて論議をすればよいのではないでしょうか。
そもそも掲示板でのやり取りには限界がありますし。
もっと幅広い情報交換の場に。。。。って生意気ですね。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
カーテンや照明、他にもバルコニーに敷くタイルとか、家具なんかもアドバイスの上で
購入できる機会があるそうです。
最近はそういうオプション会をホテルやデパートの催し物会場でやることが多いですよね。
よく見かけます。
ここではどこでやるんでしょうね。
でも、当然のことながら、そういうところで買うと高いですよね。
今周りで続々とマンション購入している友人たちによると
かなり相場よりも高いということですので
自分で選んだ方がいいよとアドバイスをもらいました。
でも、センスだけを頂く、という手もありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
ガーデン契約者
526様
情報ありがとうございます。
高いのは無理そうなので。。。。センスを磨きに行こうと思います!!
楽しみ×2。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
ガーデン契約者
オプション会ですが、私も先日担当セールスマンに少し聞いてきました。
場所は分かりませんが、三井不動産グループの三井デザインテックか、
三菱地所系列のメックデザインが行うだろうと言ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
ガーデン契約者
オプション会楽しみですね。予算が・・・。
—以下、ご存知でしたら—
12月に申し込んだ住宅金融公庫について何も説明が無いので、
営業に確認したところ、特に連絡はない、と。
公庫の場合申し込んだ時期の金利が適用され、(現在より低い)概略値はわかりますが
最終的に(正式に)金利何%でローンが組まれているかわからず不安です。
公庫申し込んだ方、何かお手元のもので確認できています?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
3LDK(基本プラン)に契約している者です。
いまは親子3人ですが、将来4人家族(予定)です。
子供が大きくなると洋室2室が子供部屋、両親が和室。和室にタンス・・・狭。
いまさらながら、3LDKで良かったのかな?別プランの方が良かったのかな?と。
ガーデンアリーナに特化した内容ではないですし、もうどうしようもないことなので
別板で書くべき内容かもしれませんが、参考までにご見解うかがえればと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
バルコニータイル!(あるのかな?)
高くなければカッコよく決めたいな〜。
表札はオプション無いんでしょうか?他戸が気になるかも。
早くオプションのラインナップ知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
わかります〜。
やっぱり4人家族だと4LDK欲しいです。
でも大部分の人が3LDKで我慢しているのが現実ですよね。
うちもそう思いつつ、3LDKにしてしまいましたが。
和室が開放できるようにしておくのと
居室として使わなければならないのでは
リビングの広さが全く違ってきますよね。
思えばうちの両親も、和室で狭そうだったなーと
今更ながら思います。
でも、4LDKにするとリビングが狭くなったり
予算が足りなかったり、、、ですよね。
無理やり作った4LDK、リビング9畳、なんていうのも
狭苦しいですし。
もしも、お部屋を換えられて、予算が合えば
4LDKを検討されてはいかがでしょう?無理かしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
532さん、ありがとうございます。おっしゃるとおりですね。
私の場合、「間取り」だけを優先すれば、同予算で他物件の4LDKにも手が届いたのですが
ガーデンアリーナの「立地・環境」も考慮に入れて総合して決めました。
3LDKといっても80m2以上あることですし・・・、
なにもかも良い条件なんて都合良すぎますよね。(反省です)
ちなみに、一度契約した部屋を別の部屋に換えることってできるのですか?
手付金を手放せばできるのでしょうが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
私もガーデン契約者
529様
私も公庫申し込み者です。
公庫からは何も連絡がこないので
(営業さんからは○月○日申し込みをいれました、と
ご連絡はあったけど)
金融公庫に直接、問い合わせようと思っています。
販売会社は申し込みを代理しているだけですからね。
公庫の本店(水道橋)の窓口には相談員(?)が
いっぱいいて、いろいろ調べて答えてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
ガーデン契約者
534様
貴重なご回答ありがとうございます。
私も直接問合せしてみます。
金利0.1%違うだけでかなりのインパクト(ダメージ)ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
ガーデン契約者
ガーデンアリーナ掲示板も500を超えたので、
まことに勝手ながら、神奈川版に引越しさせました。
以後の議論は神奈川版で行いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
ガーデン購入者
529、534様
私は営業氏に電話して確認してもらい、3月頃にはOKの連絡を頂きました。
12月に公庫申し込んだときは保険のつもりだったのですが、今や本命になり
つつあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
公庫の件
営業の方に申し込み用紙のコピーをもらうよう
相談されてはいかがですか?
申し込み用紙にはしっかりと申し込み金利と
申し込み金額が明記されていますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
ビューコート契約者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
今日久しぶりで現地を見てきました。で、バルコニーなんですけど、各棟とも幅員2メートルあるっていうことになってますが、どう観てもそんなにあるように見えないんですが、遠目の錯覚でしょうかねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名
近所に住んでいる者です。このサイトを見つけて初めて投稿します。駅から近いし、環境も素晴らしいし、立地条件は大変良いとは思うのですが……。地中にすごい高圧線が埋まっていることを御存知ですか? もともと土地の上を通っていたのですが、建設に邪魔なので埋めてしまったのです。高圧線の近くでは電子機器はすぐ故障するし、人体に対しても影響があると思いますが、埋めたからといって影響がなくなるものではありません。また、少し前に戦争のときの不発弾が埋まっているのが見つかり、大々的な交通規制までして取り除きました。まだ埋まっている可能性がないとは言えません。販売会社の言う、良いことばかりでなく、よーく調べてから契約した方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
管理人
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)