旧関東新築分譲マンション掲示板「グランプラド国分寺ガーデンフロール」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランプラド国分寺ガーデンフロール
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-20 20:11:00

中央線徒歩圏にできたビッグプロジェクトですが、どうなんでしょう?

[スレ作成日時]2003-12-09 09:37:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランプラド国分寺ガーデンフロール

  1. 201 匿名さん

    ルイシャトレ、ブロードリーフメイツ、隣のレジデンス、南口のゼルクハウス
    こんなにたくさん国分寺にできて共倒れにならないかと心配です。
    結局、売れ残りが多いと入居後の管理費とか修繕積立費とかどうなるん
    ですか。

  2. 202 匿名さん

    >201
    未入居物件の管理費、修繕積立金については、最長一年くらいは
    売主が持つことになるようです。完成在庫を多く抱えるとデベ側の
    持ち出しも増えるのでデベもあの手この手で売り切ろうとする訳です。

  3. 203 私の記憶が確かならば・・・

    マンション管理法では、修繕積立金と管理費は区分所有者が負担することになっています。
    つまり、売れていない住戸の区分所有者は売主、つまりデベですから、基本的には期限は
    無く、売れるまで、区分所有者であるデベが負担することになっていると思います。
    もっとも、管理規約にデベが負担する期限の設定があれば、別ですが・・・。

  4. 204 匿名さん

    マンションに人が住んでいるか、いないかにかかわらず、積立金や管理
    費は誰かが払い続けないとなりません。売れる前は売主で、売れた後
    は買った人です。仮に、不動産屋に売却すると、その物件が売れる
    までは、その不動産屋が負担することになります。このように、払いつ
    づける仕組みになっていないと、マンション自体の運営が成り立たな
    いからです(法律うんぬんは良く分かりません)。今はあまり聞きま
    せんが、何にもの住人が勝手にいなくなってしまったりすると、他の
    住民の負担が増えて、マンション自体がスラム化に向かってしまいます。
    自分も、マンションに住んでいますが、なんとか費用を節約できないか、
    管理組合は必死です。業者を競合させて、費用を節約するとか。予備の
    電球はまとめ買いするとか。。
    それだけ、住居や施設の維持管理には、お金が掛かるということです。
    どこかの本の受け折かもしれませんが、マンション自体の価値(住みや
    すいかどうか)は、住み始めてからの管理と言っても過言ではないと思
    います。

  5. 205 通りがかり

    204の続きです。入居されてから、管理組合が結成されると思います。
    大きなお世話かもしれませんが、機械式駐車場の維持管理には気を
    つけてください。他のコミュニティーにも情報ありますが、維持費(原価
    償却含めて)は、月あたり1台で1万数千円かかるはずです。これは、
    いくらで借りているかとは別の話です。
    うちのマンションの駐車場の比率は、70〜80%だったと思いますが、
    空きがでると(平均して数台程度のようですが。。)、周辺の住民へ
    貸すなどして、なるべくマンションの住民に負担がかからないように
    しています。(国分寺外から失礼しました)。

  6. 206 匿名さん

    > 売れていない住戸の区分所有者は売主、つまりデベですから、基本的には期限は
    > 無く、売れるまで、区分所有者であるデベが負担することになっていると思います。
    > もっとも、管理規約にデベが負担する期限の設定があれば、別ですが・・・。

    これは認識が間違ってます。
    売れ残りの物件の管理費等の支払いには民法で期限が決まっています(5年だったか?)
    多摩センターの7割引マンションは、この時効で空き部屋の管理費は住民が払っていたようです(かなりの負担だったらしい)

    それから普通は重要事項説明書に売れ残り物件をデベが管理費等を支払う期限が明記されています。
    こちらの物件は知らないのですが、私の所では、1年間は全額、それ以降は不足分、となっていました。

  7. 207 匿名さん

    西側のお部屋がまだ売り出されていないとしたら、売主の戦略でしょうね。
    私が売主なら、やはり売るのを待つと思います。もし、かなり低めの設定
    で、同時に売り出してしまうと、他のお部屋の売れ行きに影響してしまい
    ます。また、買うほうも不安ですから。西側に建つマンションがどんなも
    のか、モデルルームとかで、誰でも現物がどんなもの見られるように
    なったら、それにあわせて、戦略的な価格を決めて、売り出すと思います。

  8. 208 匿名さん

    プラドさんのチラシがときどき入ってくるのですが、前々から
    1点だけ気になる点が。。。駐車場代が1000円と安く、これから払う
    お金が節約できるというチラシです。駐車場の維持費の不足分は、
    住民の管理費から出されるはずなので、これはおかしいです。
    販売のプロの方々のはずなのに、なぜ。と思ってしまいました。

  9. 209 匿名さん

    駐車場はあくまで一番安いところが1000円で、ほんの一部分です。
    高いところは7000円位します。
    1000円を前面に押し出すのは販売戦略でしょう。
    まぁそれでも全体的に見て安いほうだと思いますが、
    敷地内に100%用意できたことが安くできた理由だそうです。

  10. 210 駐車場代は

    安くしすぎると、立体駐車場が壊れて修理するとか、寿命などで取替えると
    なったりすると数百万から数千万円の出費となるので、いざというときに追加
    負担、なんてことにならないよう、適正な額を各戸が負担しなければなりません。
    208さんの指摘のとおりです。ですので、あくまでも初期設定ととらえるべきです。

  11. 211 匿名さん

    >>208
    初期設定のからくりはこうです。
    駐車場はマンションの共有施設であることから、費用諸々は管理費や
    修繕費から大半を捻出する考え、引渡し後は住民側で、計画の見直し
    をしてくださいということ。
    上記理由から駐車場料金は使用料であり、管理費や修繕費と併せた
    考え、引渡し後は住民側で、計画の見直しをしてくださいということ。
    と、よくある事情です。

  12. 212 ゼルクハウスで

    まちづくり条例の既存不適合だからヤバイって話が出でたけど、プラドは大丈夫なの?

  13. 213 駐車場

    交通機関の発達した都心や近郊では、戸数分の駐車場が100%埋まる
    ことはあり得ないと別のMRで聞きました。(その物件では駐車場率は70%
    程度で、これで十分と断言してましたが)。もしそれが事実なら400戸分もある
    プラドの駐車場に余剰が出たら、その維持費は住民におっかぶさるということ
    でしょうか。
    1000円〜に釣られるのもちょっと怖いですね。

  14. 214 匿名さん

    >212
    「まちづくり条例」に含まれる区域は「国分寺崖線区域内」となっています
    のでグランプラドには当てはまらないと思います。
    >213
    私も駐車場問題は気になっているのですが、将来的には余っている
    駐車場は住民以外の人に貸し出すこともできるようです。
    機械式駐車場は維持費がかかるので、管理組合には早めの駐車場料金
    の値上げを検討していただきたいですね。

  15. 215 条例

    >214
    「まちづくり条例」に含まれる区域は「国分寺崖線区域内」となっています
    のでグランプラドには当てはまらないと思います。

    これは誤りではないですか。
    まちづくり条例は市全域適用であって高さ規制は崖線地区内外で規制値が異なるだけです。
    つまりゼルクもプラドもレジデンスも不適合になる可能性は有ります。
    特に高層のプラドは一番危ないですね。
    市や営業によく確認したほうがいいですよ。

  16. 216 214

    >215
    本日、国分寺市役所に問い合わせたところ、条例では確かに市全域に高さ
    制限(崖線外20m,崖線内15m)を設けるそうですが、20mを超えている条例
    施行前に建てられた建築物の建て替えに関しては、最大限現在の高さの
    建築物を建てることは可能だそうです。(国分寺市のホ−ムペ−ジにも近く
    条例の内容が出るそうなので確認して下さい。)

  17. 217 匿名

    15m(あるいは20m)を越える既存建物に”不適格建物”というレッテルを
    貼らないという配慮はあるようですね。
    しかし、建て替えにあたって、既存建物と同等の高さを建てることに規制を
    行わないとしても、それは法令上のことであって、周辺から猛烈な反対運動が
    起こることは覚悟せねばなりません。
    「まちづくり条例」施行後は、国分寺市内の商業地域以外には15m(あるいは20m)
    以上の新築建物は建たないわけですから、みんながそれを守っている中で、
    既存建物の建て替えだからと言って15m(あるいは20m)を越える建物を建てよう
    とすれば、周辺から猛烈な反対運動が起こることは避けられないでしょう。
    高さ規制のある条例策定前に、いわゆる”駆け込み”で建ててしまった建物は、
    法令上は”不適格建物”ではなくても、後々になって、その分譲マンションの
    管理組合に重い問題がのしかかって来るということも考慮に入れなければなりません。
    近々、条例が制定されることがわかっているのですから、新しい条例の中味をクリアした
    建物をデベが最初から建ててくれれば、迷うことなく購入できるのですが...。

  18. 218 216

    >217
    私は「建て替え時に現在と同じ高さまで建てることは可能」ということを
    市役所から確認しただけです。建て替え時にどの程度の高さになるかは
    その時になってみなければわかりませんし、猛烈な反対運動が起こる
    かどうかもわかりません。そんなに不安なのなら低層物件を選べば良い
    だけの話だと思います。

  19. 219 匿名さん

    >218
    私も同じように感じました。
    建て替え時の反対運動まで考えていたら、今既に建っている
    高さ制限を越える物件はすべてあてはまってしまいますよね。
    「ここのマンションは条例の話がでる前だったから仕方がないけど
    こっちのは条例制定前に駆け込みで建設されたから許さん!」
    なんて、何十年も後に区別されるとは思えません。
    そのような考えでいくと、他の自治体も、いつそのような条例が
    制定されるとも限らないので、国分寺市に限らず高層の物権は
    買えないということに・・・
    やはりそこまで心配されるかたは商業地域の物件、あるいは
    低層物件、もしくは一戸建てなら安心ですね。

  20. 220 匿名さん

    建蔽率(字が違っていた?)、容積率と言うのを聞いたことがあります。
    前者がその地域の基準以下で建っている物件なら、階数の多いマン
    ションでも建替えのときに、容積率は変えないで、階数を減らして(空
    き地をつぶして)建てられるのではないでしょうか。。 基準以下という
    ことは、階数を基準の範囲内で高くして、お庭などで空き地を確保し
    ているマンションになります。しかし、ほとんどの物件は、戸数を稼
    ぐために、基準ぎりぎりで建てているとおもいますが、稀にあるかも
    しれませんね。

  21. 221 匿名さん

    うちのマンションも機械式の駐車場ですが、値段は他のマンションと同
    様で、月に1万円を超えます。いまのところ、過不足なく(1〜2台)空きがある
    ようですが。。)、料金も契約時と変わっていません。少し高いかなと思
    っていますが、一応、組合の収入になるので、払っています。
    もし、余ったら、修繕積み立てとかの方にまわすことになるそうです。
    車を持っていない人は、管理費の負担が軽くなるので、お得ということ
    になります。ところで、今払っている管理費+駐車場代よりも高い管理費の
    中古物件を見たことがあります。やはり出費はトータルで考えるべきと
    思います。
    契約のときに、営業の方が話されていましたが、駐車場の台数を戸数の
    何%で設定するか、毎回悩まされるそうです。多くても少なくても問題が
    出てしまうとのこと。だいたい70%程度だといわれていましたが。。。
    この読みがあたったのか、いまのところ、住民の方からは、特に不満
    は出ていません。

  22. 222 匿名さん

    グランプラドは中庭があって綺麗だけど、駐車場が遠いと思いましたね。
    南向きのブライト、シエルに入居して、駐車場が一番奥になって
    しまったら、いくら敷地内とは言え、結構面倒かなぁって・・・・
    買い物から帰ってきて、お家に入って、「あっ!忘れ物!」となった時は
    ちょっと悲しいかもねぇ。大きなパレット式だったら、
    なかなか車が出てこないかも知れないし。

    あと、長期修繕計画を見ても少し不安だったなぁ。ほとんど修繕積立金が
    上がらない計画なんですよね。大規模だし、吹付けが多いから
    大丈夫なのかも知れないけど、修繕時にお金が足りなくて、
    各戸50万円負担!なんてことになった時に、
    ちゃんと話が纏まるのか心配。

    そうそう、グランプラドって、SKとTRが無いんですよね。あると便利だと
    思うんですけどねぇ。

    という訳で、仮登しましたが、他の物件も検討することになるのかなぁ。

    (決して悪い物件なわけではなく、むしろ良い物件だと思うのですが、
    お庭以外どうもインパクトが薄い印象なんですよねぇ・・・・・・)

  23. 223 ちなみに

    修繕積立金や管理費、駐車場、修繕計画など、管理組合でいくらでも
    変更できます(もちろん、一定の賛成があれば、ですけど)。管理会社の
    変更も、一般決議事項ですから、過半数の議決で代えることができます。
    じっさい、管理費や修繕積立金、駐車場代などの初期費用を安く設定して
    売り安くする戦略は良く使われます。ご注意を。

  24. 224 匿名さん

    208番さんの駐車場のチラシ見直してみました。いままで、安くていい
    なーと思っていたのですが。「設置率が100%なので使用料を低くすることができた」と
    なっています。。やっぱり、”使用料”になってます。
    気が付きませんでした。。。合計で370万円も安くなるとも。なんか
    ちょっと、騙されるとまでは行きませんが。。そのままを鵜呑みにし
    てしまう方もいらっしゃるのでは。私は気がつきませんでした。
    個人的には、これ、改善を希望です。


  25. 225 匿名さん

    駐車場料金はある程度の金額を徴収すべきです。
    長期修繕計画表を見ると相当な金額が駐車場の維持関係に費やされて
    いるのがわかりますが、30年後の総取り替えの際には更に多額の資金を
    必要としますので、駐車場料金は速やかに値上げして将来のために備える
    べきだと考えます。

  26. 226 匿名さん

    大規模な物件になると、全てのお部屋が売れるまで、かなり時間が
    掛かると思います。売主は、格安な駐車場の使用料をセールスポイ
    ントにしているわけで、管理組合は、売主との調整も必要になるでしょう。

  27. 227 225

    >226
    たしかにその通りですね。(早めに完売してくれればいいのですが、
    大規模なだけにそうすんなり売り切れるかわかりませんし。)
    とにかく機械式駐車場を維持するにはお金がかかるという事を特に
    駐車場使用者には認識してもらう必要があります。(もちろんわかって
    いる方はわかっているんですが。)

  28. 228 結局のところ、

    分譲マンションを購入するということは、マンションを丸ごと一棟を共同で買った上に
    例えば101号室を独占排他的に占有する権利、つまり区分所有権を買うことだという
    意識を、購入者が全員が持たない限りは、マンション管理に熱心な一部の管理組合
    理事が、管理会社にうまく丸め込まれながら、管理の主導権を奪われてしまうという
    ことです。自分たちの財産は自分で守る、これは戸建でもマンションでも一緒です。

  29. 229 匿名さん

    一日書き込みがないだけでスレが随分後退していますね。
    まあ、順調に販売されているのなら良いのですが。
    営業の方にも頑張っていただきたいです。

  30. 230 匿名さん

    2月頃、このモデルルームを見に行ったら既に建っていてカラーセレクト
    ができない代わりに、大幅値引きでもちかけられました。
    なんだかまだ竣功もしてないのに恐くなって辞退しました。
    そのような話をもちかけられた方、他にいらっしゃいますか?

  31. 231 匿名さん

    >230
    営業さんのやり方かもしれませんね。
    他のマンションでもにたようなことがありました。

    ところで、営業さんはなんて方でした?もちろん伏せ字で結構です。

  32. 232 ええぇ〜!

    >230
    2月で大幅値引きですか。大幅ってどの程度だったのですか?
    差し支えなかったら教えて下さい。
    私の時は諸費用の半分程度でしたよ。後はどんなにゴネても
    値引きを引き出せませんでした。
    最初から購入意欲を見せすぎたのかしらね?

  33. 233 匿名さん

    >230
    その話が万一事実だとすれば、定価で買った方々が黙っていないと思います。
    営業に確認しますので、その担当者のイニシャルを教えてください。

  34. 234 匿名さん

    値引き一切なかったんですが・・・もし値引きの話本当なら解約考えます。

  35. 235 定価購入者

    驚きました。そんなことになっていようとは…。
    諸費用の値引きも出来たんですか。
    うむむむ…
    我が家にとっては、“知らぬが仏”だったかも(;_;)

  36. 236 匿名

    心情的に、私も解約の文字が頭をかすめましたが、
    解約金とか、大丈夫でしょうか?

  37. 237 匿名

    あっちは値引き、こっちは定価だなんて、変なことはしないような気がするのですが。
    でも、やっぱり、営業さんに確認してみたい話ですよね。

  38. 238 233

    まあまあ、皆さん、230さんの書き込みが本当かどうかもまだ確認
    出来ていないのですから..。
    それにしても諸費用を半額にしてもらったというのは実質的な
    値引きですよね。定価で買っている人間にとってはこれも問題だと
    思いますが。

  39. 239 匿名さん

    皆さん、一気に反応がありましたね。値引きの件は私も気になります。
    今後、西側のA棟をかなり安く売り出す可能性があるのは仕方ないにしても、
    現在に至るまでに販売に出されているお部屋、あるいは諸費用が値引き
    されたと聞くのとでは、ニュアンスが違います。
    真実はいかに?

  40. 240 匿名さん

    230です
    お騒がせしましてすみません。わたしの勘違いかもしれません。
    無責任な書き込みをして大変申し訳ありませんでした。

  41. 241 匿名さん

    購入を辞退しているにもかかわらずそんなことを書き込みするって・・・・

  42. 242 233

    >240
    このマンションのMRのオ−プンは今年の1月であり、1か月程度で
    大幅値下げというのはほぼありえない話だとは思っていました。
    あなたがこのまま沈黙を続けるのであれば明日、MRに確認の電話を
    しようと思っていましたが、レスがあったので電話は保留にします。
    しかし、不用意な発言が多くの人に迷惑を掛けたのは間違いないのですから、
    今後はこのような事実ではない書き込みがないように願います。
    (諸費用半額の謎は残ったままですが..これはそのうち担当者にでも
    確認してみようと思います。)

  43. 243 匿名さん

    >242
    例え、MRのオープンの1ケ月後でも、カラーセレクトできなかったのは
    確かだよ。
    販売センターの土地がなかなか見つからなくて売り出しが遅すぎた
    って言ってた。
    それに、例え電話しても、まともに、ハイ値下げしました、なんて言うわけ
    ないよ。
    240はもしかしたら、契約しなかったから口止めされてなかっただけじゃん?
    それか、エクスアンかゼルクのまわし者!?
    にしてはカラーセレクトの事、なんで知ってんだ?


  44. 244 解約すると手付は原則として

    返らないよ。
    たぶん契約書に書いてあるでしょ。

  45. 245 236

    >244
    そうでしたね。
    値引きの件で、ゴネたとしても、解約金は戻ってこないでしょうね。

  46. 246 第1期契約者

    >243
    第1期MRオープンは、昨年の10月上旬でした。
    勿論、カラーセレクトは出来ましたが、おっしゃる通り、売り出しが遅れたため、
    施工状況との関係上、登録および契約会は12月であったにもかかわらず、
    カラーセレクトの申込み期限は、確か、11月16日でしたよ。
    まだ最終的に買うかどうか、分らない内にカラーセレクトすることになったので、
    選択するにあたって、責任重大だと思いました。
    だって、その後は、第1期契約者の選択状況をもとに、営業マンが
    各住戸のカラーセレクトしたんでしょ? どんな色具合になったんだろう?
    因みに我が家はモダンを選択しました。
    ところで、契約後も営業マンとコンタクト取る方は多いのですか?
    うちは全く…。ちょっと淋しくなってきました。

  47. 247 242

    >246
    MR第一期オ−プンは昨年10月だったのですね。不正確なことを書き込んで
    しまい申し訳ありません。(今年一月は第二期オ−プンでした。)
    ところで、質問などがあれば営業の方と連絡と取るのは全くかまわないと
    思いますよ。

  48. 248 246

    242(247)さん、ありがとうございます。
    契約者は邪魔になるかと思い、営業マンへの問い合わせ等は、見送っておりましたので、
    ちょっと勇気?を持って、連絡してみようという気になりました。
    話は変わりますが、今日、友人宅に届いていたグランプラドのDMに、
    “第1期〜第3期2次まで、連続229戸完売!”と書かれていました。
    思ったより好調なようで安心しましたが、ひとつ疑問なのは、今月30日までが、
    第3期2次の登録期間ではありませんでしたか?

  49. 249 匿名さん

    もう,,,なんでも来〜い !!

  50. 250 匿名

    >249
    どういう意味で?

  51. 251 匿名さん

    意味って,,,ただの嘆きに説明がいるの?

  52. 252 250

    >251
    ただの嘆きだったんですか。
    グランプラドは、そんなに嘆くような物件なのかなぁ。。。
    まぁ、とらえ方は人それぞれなので、このスレで、良い点も悪い点も
    意見交換できれば、購入検討者の参考としても、いいと思いますね。

  53. 253 匿名

    ここのスレは、例えば、エクスアンのように、まったりしているわけでもないから、
    そこそこ問題点を抱えながら、多くの人が注目している物件ってことで、いいんじゃないの?

  54. 254 匿名さん

    問題点あったら、良くないじゃん!

  55. 255 匿名

    てゆーか、住まいで問題点を無くすとすれば、それは注文住宅じゃないと無理なんじゃ...!?
    分譲マンションなら、優先順位と妥協点を発掘するのが、必要!

  56. 256 匿名

    話題が全然ちがって申し訳ないのですが、世間では好景気に向かっているようなのに、
    我が家のパパさんは、今夏ボーナスが出ません(T-T) 頭金を少しでも増やしたいと
    気合入っていたので、パパには悪いけど、ガッカリしている私です。
    皆さんのお宅は、頭金の確保、大丈夫ですか? 我が家のように頭金を増やせないにせよ、
    減らしちゃったらマズイんですよね。購入ご家族の主婦の皆さん、一緒に節約がんばりましょう!

  57. 257 匿名さん

    お気の毒に。
    もちろんローンはボーナス払いはなしですよね?
    貯金は全部を頭金にはしない方がいいですよ。
    少しは残しておかないと。

  58. 258 その通り!

    グランプラドを選ぶようなファミリー層は、これから子供の教育費の問題やら、
    親の介護問題を抱えるような世代ではありませんか?
    手をかけてやろうと思えば、お金、いくらあっても足りないですよ?
    突然の出費のためにも、預貯金は残しておくべきです。
    でも、マイホームを手にしながら、家計はピーピーだっていう人は、多いのかもしれませんね。

  59. 259 そうそう、

    頭金を入れるにしても、将来繰上げ返済をするにしても、手持ちのお金を
    残す事は必要だと思いますよ。この先の金利や、256のパパさんの所得が
    どうなるかは知らないけど、無理をしないで範囲で頭金を入れて、
    ある程度余裕をもって返済できるような物件を選ぶのが良いと思います。
    ちなみに我家は、莫大な教育費がかかる予定なので頭金0円で購入です。

  60. 260 ところで、値引きってあるの?

    諸費用値引きとかのレスがあったけど。オプションサービスとかはなかった
    のかなぁ?高い買い物だから、言い値で買うのは悔しいなぁ。
    せめて何か付けてくれればいいのに。

  61. 261 匿名さん

    >260
    あってもおかしくないと思う。
    営業マンはとにかく売りたい訳で、
    10万でも50万でも100万でも値引いて
    必ず買ってくれるなら、引くんじゃないのかな。
    申込みが殺到して抽選になるほどでもないし。
    あくまでも、予想ですけどね。

  62. 262 匿名さん

    とにかく絶対に!!値引き販売はしないでいただきたい。
    定価購入者からすればこんな不愉快な話はないのですから。

  63. 263 匿名さん

    >256
    今のご時勢ではボ−ナスというものには期待しない方が
    良いでしょう。正社員で働けているだけでも幸せかも
    知れませんよ。
    環境が整えば256さんご自身も働きに出ることを考えられても
    良いのではないでしょうか。奥様の収入をすべて繰り上げ返済に
    回せばロ−ン返済もかなり楽になると思いますよ。

  64. 264 256

    そうですね。263さんのおっしゃる通りかと思います。私自身、働こうと考えていたのですが、子供が病気をしていまして、
    少し様子をみてから、仕事を持つかどうか考えようと思っています。なにしろ、子供の健康管理が第一ですからね。

    257さん、幸い、我が家はボーナス払いはありません。ご心配ありがとうございます。ただ、いくらかの預貯金を残して、
    頭金を結構な額にしてしまったので、もっと余力がある経済状況であれば、気持ちが楽だったろうな、と思います。

    259さんの頭金0円というのには多少ビックリしましたが、それも計画性あってのことですから、
    良い決断だったと思いますよ。繰り上げ返済できるといいですね。

  65. 265 264(256)

    ちょっと、トーンダウンした暗いレスになってしまいましたかね? ごめんなさい。
    明るい話題にしましょう!
    今週末から第3期3次になりますね。
    と同時に、ぼちぼち契約者に対する説明会など始まる頃でしょうか?
    楽しみですね(^-^)

  66. 266 263

    265さん、暗いレスだなんてとんでもないです。
    まずはお子さまが完全に良くなられることが第一ですよね。
    ロ−ン返済は当分の間旦那様に頑張っていただきましょう。

  67. 267 SF

    初めて投稿します。
    購入検討しています。いろいろ教えてください。
    国分寺からの距離は少し気になりましたがこれ以上駅に近かったら
    予算オーバーだろうし、駅の近くで駐車場付きはまず無いですが、あっても
    高額になってしまうと思いました。駅まではほぼ平坦だし、中央線でこの
    値段はなかなか探せません。皆さん他にどんなマンションと比べましたか?

  68. 268 匿名さん

    >267
    「国分寺駅徒歩圏、新築」という条件で捜していたので自然と
    このマンションになりましたが...。
    あまり他に比較するような物件はありませんでしたね。
    隣に「武蔵野レジデンス」というマンションができるようですので
    そちらも検討されてみてはいかがですか。

  69. 269 259

    >256
    繰上げ返済がんばります。心配してくれてありがとう。
    10年くらいは縮めたいですね。

    >267
    建築中ではエクスアン、ブロードリーフメイツ、ゼルク
    竣工済みではグローヴテラス
    最近では268さんがおっしゃっている武蔵野レジデンスも対象になりますね。

  70. 270 SF

    268さん、269さんありがとうございます。
    「武蔵野レジデンス」は現地チェックしました。8階建てということで
    グランプラドの影にならないのでしょうか。ちょっと心配。
    あとオール電化が心配です。私は料理が結構好きなので、、、。
    グランプラドより少し安くなると思っていましたが、間取集での値段はそれほど
    割安感は感じませんでした。「予定」って書いてありましたけど、、。
    「ゼルク」はチラシだけ見ましたよ。「た、高いですっ。」
    269さんの書いてくれたマンション全部見てみます。ありがとうございます。

  71. 271 256

    このスレに来ると思います。皆さん、とても優しい方が多いですよね。なんだか安心します。
    入居後も良好なコミュニティーを組み、永い時をかけて、入居者全員で、グランプラドを質の高いマンションに育てていきたいですね!

  72. 272 友達曰く

    >270
    料理好きな私の友達曰く、IHクッキングヒーターに利用するようになって、
    むしろ料理の幅が広がったそうです。慣れれば、ガスより良いみたいで。
    キッチン廻りのタイルやクロスも、ガスの時と比較して、汚れなくなったので、
    全体的にお掃除も楽になったそうですよ。だから私は、オール電化にちょっと魅力を感じています。

    あとマンションの予定価格というのは、実際の販売時には、数百万円単位で
    値を下げて、販売価格とする傾向にあると思います。
    「お!こんなに安くなったの!?」と購入検討者を喜ばせるための、売り手の手法だと思いますが、
    武蔵野レジデンスでも、おそらく最初の印象より、安く手に入ると思います(という予想です)。
    10・11日の両日、武蔵野レジデンスのMRは、優先内覧会ですよね?
    日陰図とか、見せてもらってから、グランプラドと比較しても遅くはないかと
    思っているのですが、270さんは、内覧会、行かれるんですか?

  73. 273 SF

    >272
    アドバイスありがとうございます。272さんは武蔵野レジデンスを検討されて
    いるのですか?それとも関係者?違っていたらスミマセン。私のお友達で
    IHをしきりに勧める人はいないものですから。
    私のお友達はIHの住宅に引っ越したそうですが時々わざわざカセットコンロ
    を使ってるそうです。アドバイスの「慣れれば」が大変そうです。
    そのお友達にももっとよく聞いてみますね。
    なんか不自由そうです。それにしてもなんでわざわざIHにしたんでしょうか。
    ガスか電気か選べれば良かったのになぁ。
    そうすればわざわざIHに慣れる必要もなかったでしょうに。グランプラドと対抗
    しているのかなぁ

    日陰の件ですが武蔵野レジデンスの営業の方に聞いてみる事にします。
    南側に大きなビルも建っていますし。(たしかオーケープリントとかって名前)
    日陰にならなかったとしてもグランプラドの裏側という印象なんですよね。
    なんとなく。

    今日、グランプラドの担当者から電話きました。ここの担当者ってみんな
    まじめそうで親切ですね。「武蔵野レジデンス」に関して質問しても悪くは
    言いませんね。来週を目安に結論が出せれば嬉しいです。そしたら皆さんの
    ように契約者の仲間入りです。

    それにしても家を買うのにこんなに考える事があるんですね。
    もしかして私は考えすぎ?

  74. 274 匿名さん

    >SFさん
    私なんか無精者だから、お手入れ楽そうなIHはうらやましいんだけどなあ。
    いろんな考えがあるんですね。
    武蔵野レジデンスはおそらく「オール電化」ってとこに意味があるんじゃ
    ないでしょうか。電気代が割り引かれるのではないかと。

    希望の間取りが予算内で購入できたので、私はグランプラドを契約しました。
    お隣りを待っていても、希望通りの部屋があるとは限らないし、
    子供の就学のタイミングとかもあったので・・・
    ホント、考え出すときりがないんですけどね。
    SFさんも、よく検討されてその結果仲間入りしてくれるとうれしいです。

  75. 275 274

    続けてすみません。
    ところで、ここから一番近いコンビニって何処でしょうか?
    敷地内にミニショップ併設なので、もしかしたら近くには(希望は徒歩3分位)
    ないのかもしれないですね。
    でも、コンビニに行きたくなるのは、大抵ミニショップ営業時間外だと思われ。
    地元に詳しい方、情報ありましたらよろしくお願いします。

  76. 276 匿名さん

    >274
    グランプラドには24時間の自動販売機がありませんでしたか?
    カップめんとか、とれたて弁当とかの、、。たしか自販機の詳細は
    決まってないとかだった気がするけど。
    だから私はコンビニは近くなくてもいいかぁと、、、。できれば当然
    近くがいいけど。

  77. 277 コンビニは

    コンビニは、近くには無いですよ。だから、ミニショップやベンダースペースの
    併設を売りにしているのではありませんか。
    西武多摩湖線のバスロータリーの所にある、サンクスが最も近いような気がしますが、
    それでも徒歩10分くらいではないでしょうか。

  78. 278 匿名さん

    グランプラドの営業は、だいたいは感じが良い人が多いような気がしますが、
    以前このスレで、担当者と相性が合わずに困っていらっしゃる方がいたように記憶しています。
    だから担当替えを申し出るようなことも言っていたようですが、その後、その方の選択は
    どうなったのでしょうね? 

  79. 279 コンビニ

    でも余計な物までコンビニで高く買わなくなって経済的かも。
    私の主人も独身生活が長くて結婚当初「コンビニ症候群」でした。
    マンション買ったら繰り上げ返済に頑張りましょうよ。
    脱コンビニ生活宣言!ってことで。
    でも独身の方だったらコンビニは必需かな?
    格安スーパーのオーケーでまとめ買いで節約しましょ。
    口うるさい姑みたいでごめんなさい。

  80. 280 272

    >273
    あはは!私は単なる購入検討者です。武蔵野レジデンス・グランプラド国分寺、双方の関係者ではありませんので、ご安心を!
    IHの使い勝手については、あくまでも私の友達談ですので、正直、私自身が上手く使いこなせるかどうか、今のところ自分でも分からないんですけど…。
    マンションという大きな買い物をする上で、比較検討は大事だと思っていますので、立地からすれば、武蔵野レジデンスも見ておいた方が良いかなぁ?と思っています。
    お互いによく考えて、良い結論が出せるといいですね!
    しかし、来週を目安に結論を出したいというのは、やはり公庫金利の上昇傾向がキッカケですか?

  81. 281 うーん。

    >今日、グランプラドの担当者から電話きました。ここの担当者ってみんな
    まじめそうで親切ですね。「武蔵野レジデンス」に関して質問しても悪くは
    言いませんね。

    うーん。私なんかはグランプラドの営業から、「私たちは他物件のことを何か悪く言った事ありますか? 一度も無いですよね?
    それはお客様がいい感じを受けないと思っているので、あえて言わないようにしているんですよ」って、言われたので、
    あえて言わないことが、他物件に対して恩着せがましいような印象があったんですけど…
    あと、他物件の営業担当と比較して、ライバル物件の研究力が弱いような気もしました。
    彼等はライバル物件についてあまりよく知らないから、よそを悪く言う事も、あるいは良く言う事も
    出来ないんじゃないんですか?

  82. 282 匿名さん

    >281
    以前、私の担当者に他物件について質問したところ、とても詳しく
    教えて下さいましたよ。
    比較の対象になるような物件に関しては当然、詳しく調べ上げて
    いるはずです。
    他物件のことを悪く言わないのがご不満なのですか?
    私は悪口をいうような業者からは買いたくありませんけどね。

  83. 283 281

    >282
    気を悪くさせてしまって、申し訳ない。
    私としては、他物件の悪口を言わないのが不満だなんてことは、ありません。
    ただ、私の当時の担当者は、かなり若い男性で、正直、営業としての経験値も情報力も
    弱い気がしましたので、その点、納得がいかず、少し意地悪なレスになってしまったと、
    反省しています。(結局、彼はすぐ転勤になってしまい、今は別の担当者なのですが。)
    282さんは、初めから、良い担当者に恵まれたってことで、良かったですね。

  84. 284 匿名

    ねぇ、そろそろ、目新しい話題なぁ〜い?
    グランプラド他、最新情報、何か持っている人、教えて下さいませ☆

  85. 285 匿名さん

    >283
    わかるわかる・・・。
    282誤解して怒ってるし。
    決して、他物件の悪口を聞きたいんじゃなくて、
    この物件がそこよりもいいって事をもっと聞きたくて
    安心したかったんだよね。

  86. 286 不安でいっぱい

    頭金の話、蒸し返してもいいですか?
    うちは、256さんとはまたちょっと違って、ぶっちゃけた話、頭金、目減りしています・・
    不足分は、親に援助を頼もうと思っています。そんなこと、今更、虫のイイ話かもしれませんが、
    このまま入居直前になって、ローンキャンセルとかになったら、お世話になった担当さんに
    申し訳ないですし・・
    このような場をお借りして、個人的な不安を吐き出してしまい、すみません。
    こういう不安な話は、前もって、営業さんに話しておくべきですか?
    でも、まだ販売の途中なので、営業さんも忙しいだろうし・・
    決して良い話ではないから、嫌な客だと思われたくなくて、営業さんに打ち明けられません。
    同じような状況の方、いらっしゃいません・・よね・・

  87. 287 283

    >285
    援護してくださり、ありがとうございます。
    そもそも、私の表現方法が悪かったと思いますが、
    確かに、グランプラドの良い点を聞いて安心したい気持ちでした。
    営業担当者の一言が、自分達がこの物件を選んだことに、自信を添えてくれる…
    そんな、一押しが欲しかったんですよね。

    >286
    ところで、286さん、大丈夫ですか?
    もし、親御さんにお力添え頂けるのであれば、いま不安になっている点だけを
    担当者に対して話さなくても良い、と私は思いますよ。
    親御さんの援助あって問題クリアとなる手筈ならば、不安材料を担当者に話すことで、
    わざわざ余計な精神的ダメージを、担当者に与えるべきではないという考えです。
    自分が担当したお客さんが最悪ローンキャンセルになるのは、担当者側からしても、
    ショックが大きいはずですから。
    中途半端に不安だけを打ち明けることは、お止めになった方が、よろしいかと思います。
    ただし、入居直前になって、契約済みの住戸がキャンセルになったとあれば、
    再び、販売活動に乗り出さなくてはいけなくなる営業の方たちは、大変でしょうね。
    ですから、親御さんの援助も期待できない状況で、今後、頭金が目減りしつづけるようであれば、
    思い切って、早めの相談をされたほうが良いかも知れません。
    良い話ではないからといって、嫌な客だと思われるとも限りませんよ。
    こちらが誠意を持ってお話すれば、担当者も同じく、誠意を持って
    対応してくれると信じてみませんか?

    他の皆さんは、どう思われますか?


  88. 288 匿名

    毎晩、寝不足しちゃうけど、スレ読むの、楽しいな。

  89. 289 匿名

    じゃ、もう寝なよ! って、俺もか(笑)

  90. 290 匿名さん

    >286
    ご両親から援助して頂けるなら問題はなさそうですね。
    そうでなければ、資金計画を練りなおして、ローンの事前審査を
    もう一度やってみては如何ですか?
    プラドの提携銀行が、東京三菱以外もあるようなら、複数銀行に
    事前審査を出してみるのもいいかも。

    あとは、不足した分の値引きを引き出すという手もありますね。
    言い値購入の方が大勢いるようですが、アプローチ次第では
    可能性はゼロではないと思いますが。。。。

  91. 291 286

    287番さん、290番さん、アドバイスありがとうございます。
    自分達だけで悩んでいたうちは、良い考えも浮かびませんでしたが、
    いくつか手立てはありそうだ・・と、前向きな気持ちになれました。
    値引きを引き出せるかどうかは・・ちょっと粘ってみるべきかもしれませんね。
    ということは、早々に営業さんに我が家の現状をお話するべきですね。
    援助してくれる親にも感謝せねば・・

  92. 292 匿名さん

    私のうちも 頭金0円で購入しました。
    (最初にはらわねばならぬ 100万は払いましたが・・・)
    公庫と東京三菱を利用することとなりましが、どちらもOKの連絡がありましたよ。
    ご参考までに。
    みなさんとご近所さんになれると嬉しいですね。

  93. 293 275

    291さん、契約続行できそうで良かったですね。
    ただ、もし値引きの話をされた場合、その結果はこちらには書き込まないよう
    お願いします。
    真偽の確かめようのない話題は、購入者も検討者も混乱するだけだし、
    ましてや万が一部屋が特定されてしまうと、あまりよくないですよね。

    ところで、書き込みが増えてて古い話題になってしまいましたが、
    やはり近所にコンビにはないのですね。
    しかも、一番近くて徒歩10分だなんて・・・ヨーカドーの方が近いし。
    ここはきっぱりコンビニとは縁を切って、279さんの仰るとおり
    「オーケーまとめ買い作戦」で節約に努めます!

  94. 294 匿名さん

    私も275さんと同じ考えです。数日前にもこの板で値引きの話題が
    出て、板が非常に混乱しました。誤解や混乱の元ですのでこの板で
    値引きに関する話題は絶対に書き込まないようにお願いします。

  95. 295 -----

  96. 296 -----

  97. 297 -----

  98. 298 -----

  99. 299 匿名さん

    >294
    何の権利があって書き込む内容を制限しようとしてるの?
    自分が値引き無しで買ったから悔しいのかしら?
    もしそうなら、それはあなたのテクニック不足ですよ。
    それともデベの人?

  100. 300 匿名さん

    >>230
    値引きなんて無かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

  101. 301 匿名さん

    >299
    値引きの話題は真偽のほどが確認できないので、
    購入者も検討者も混乱します。よって、こういう板
    ではそういう内容を書き込まないのは当然のマナ−
    だと思いますよ。あなたが値引きをして購入した
    ことをここに書き込みたいのであれば、部屋番号
    も書くべきですね。部屋番号を出すのが嫌なら
    書き込まないでください。

  102. 302 282

    >283
    遅レスになってしまいました。
    確かに私は担当者に恵まれたのかも知れません。
    営業マンにもいろいろな方がいますし283さんの担当だった方は
    ちょっと押しの弱い方だったのかなと思います。
    相性もありますので今一つ話がかみ合わないようで
    あれば、担当者を替えていただく方が良いかもしれませんね。
    (転勤で担当の方が交替したようですが、その後は順調
    なのでしょうか。)

  103. 303 283

    >302
    こんにちは!ご心配ありがとうございます。
    新しい担当者とは、比較的順調であると私は思っております。
    ただ、「質問に対する回答が遅すぎだ」と主人は怒っているんですけどね(苦笑)
    1〜2ヶ月は回答待ちとなっていますから、確かに遅いのかもしれませんが、
    未だ建設中の物件ゆえ、迂闊に答えられない部分もあるのかな?なんて、想像しています。
    302さんの担当者さんは、その点、どうですか?

  104. 304 匿名さん

    >299
    「デベ」って何の意味?

  105. 305 匿名さん

    >304
    「デベロッパ−」の略です。

  106. 306 匿名さん

    ありがとうございます。デベロッパーとは売主の事ですかね。
    そんな呼び名をしている299さんこそグランプラド以外の「デベ」なんじゃないですか?
    自分の担当客がグランプラド買っちゃってその腹いせとか、、。
    そう思われても仕方ないのでは?
    本当にグランプラドを買った方とは思えませんね。退場!

  107. 307 302

    303さん、レスありがとうございます。
    私の担当者は質問に対しては比較的速やかに返答があったと
    思います。待っていても連絡がこないのでしたら、「あの件はどうなりましたか?」
    と303さんの方から電話した方が早くすっきりしそうですね。(本来は担当者
    の方から連絡するのが筋ですけれども。)

  108. 308 匿名さん

    >306
    同感です。
    今後299のような書き込みは無視した方がいいかも
    知れませんね。

  109. 309 303

    >307
    こちらこそ、お返事ありがとうございます。
    いつも的確なアドバイスをしていただき、重ねて御礼申し上げます。
    私はいつもメールで問い合わせをしているため、なかなか回答が
    得られないのかもしれませんね。
    電話は、ちょっと苦手なのですが、平日のモデルルームが空いていそうな時を狙って、
    電話してみようと思います。疑問点は、入居前にクリアにしておきたいですものね。

  110. 310 307

    309さん、丁寧なご返事ありがとうございます。
    疑問点が早く解決出来ると良いですね。

  111. 311 匿名さん

    ローンの金利が上がりはじめましたね。
    うちは銀行1本だったんですが、不安が増大です。
    今から公庫や他行に変更する事ってできましたっけ?

    どなたかローンに詳しい方のアドバイスよろしくおねがいします。

  112. 312 匿名さん

    >311
    担当者にお願いして公庫も申し込むのも良いのでは?
    ただもう明日にでもお願いして直ぐに書類作成し、提出しなければ公庫も
    金利がもう直ぐ上がりますよ。
    たしか14日頃から上がるので、今日、明日にでも書類を役所に取りに行き
    今週末にはモデルルームで書類記入して月曜には提出してもらったほうが
    いいのでは?
    書類は課税証明書を2年分市役所で取得しただけでしたよ。
    でも今、たしか公庫は2.8%かな?微妙な金利ですよね。
    銀行ローンだけで借りるより公庫のみ、もしくは銀行ローンと公庫併用
    の場合、諸費用がけっこう高くなると思いますよ。
    銀行ローンは団体信用生命保険料が金利に含まれているし、売主の提携ローン
    であればつなぎ融資という融資にかかる費用も不要だし。
    公庫は団体信用生命保険料は別に毎年支払いが必要だし、つなぎ融資費用も
    かかるし、、。比較すると微妙な判断ですよね。
    リスク覚悟で低金利、低諸費用の銀行ローンを選ぶか、固定金利の安心を諸費用の
    増額で買うか、、。最後はご自身の判断ですね。
    でも、だれも今の借入方法が成功だなんて思っていないと思いますよ。
    だれでも不安で、だれでももっと良い借り方があるんじゃないかと思っていると思います。
    私は公庫を申し込みましたけど、銀行ローンの方がいいのかなぁと思っています。

  113. 313 匿名さん

    銀行のみの人がこれくらいであたふたしていてはダメじゃん!
    多少の金利上昇は考慮の上でしょう。
    312さんも書いていたように、やはり自分の判断を信じないと。
    言葉がきつい感じになってしまいましたが、よく考えて、ご自分で納得できる
    選択をしてください。

    なんていってる我が家は、ほとんど公庫です(プラス財形)。
    金利の変動に思いっきりあたふたするタイプなので・・・
    逆に、銀行のみで申し込む人の思い切りの良さがうらやましかったりします。

  114. 314 匿名さん

    銀行一本で不安なのでしたら公庫と半々にして銀行の方はロ−ンを
    短めに組まれるのがいいのでは?
    でも、金利上昇にかなり敏感なタイプの方は固定金利を選ぶのが
    ベストかも知れませんね。
    いずれにしても7月中旬から公庫の金利が大幅に上がるようですから
    至急担当者に相談されてはいかがですか?

  115. 315 匿名

    >311
    ローン変更の件、結果が判ったら、お知らせくださいませ!

  116. 316 匿名さん

    311です

    知り合いに個人ローンを扱っている某銀行員がいたので聞いてみました。
    総合的に見て、安定志向がものすごく強い人でなければ、
    今の低金利を最大限に利用するのが良いでしょうとのこと。

    短期固定の変動型は、最初の固定期間が終わった後の優遇がモノを言うそうで、
    1%前後の3年固定も銀行によってその後の優遇が違うので注目すべき点はそこだと。

    銀行が中長期固定ローンの計算につかう利率は3.5〜4%くらい(細かく覚えてないです)。
    公庫は金利+団体信用・・・の利率なのでだいたい銀行と同じ。

    とすると、月々の返済額を抑えたいなら短期ローンで優遇を受ける方が良いかもとのこと。
    リスクはあれど、まあそういうものかと・・・。

    ということで、他行の比較はするつもりですが、我が家は¥がないので短期固定にすると思います。

    いや〜一家の主というのはとてもドキドキするものですね・・・。
    何かで見たすてきな言葉があります(細かく覚えてませんが)。
    「人生迷っても仕方ない・・・初めての人生なんだもの」
    合掌

  117. 317 315

    >316
    早速の情報をありがとうございます。
    我々は、ローンの選択でドキドキし、ローンの支払開始までもドキドキし、返済中もドキドキし・・・
    夢のマイホームを手にするのは、ドキドキの連続ですね(苦笑)
    しかしながら、気に入ったマンションに出会えただけでも、ハッピーではないですか☆
    「人生迷っても仕方ない・・・初めての人生なんだもの」
    すてきな言葉も教えてくださり、ありがとうございます。
    毎日一所懸命に過ごしているだけでしたので、“初めての人生”という考え方は、
    私の中では、今までにありませんでした。良いことを聞かせてもらいましたよ。
    “人生一度きり”という表現より、おおらかで、いいですよね。

  118. 318 匿名さん

    短期固定は、その固定期間にロ−ンを全額返せれば何の問題もありませんが、
    大多数の方にはそれは不可能だと思われます。
    金利上昇局面に給料も金利上昇分と同じくらい上がるか、または
    取り崩すだけの余裕資金あれば良いですが、そうでない場合は
    ロ−ンを返しきれなくなる恐れがありますので、短期固定でロ−ン
    を組んでも返却がギリギリになってしまうような場合はより価格の
    低い物件を再検討すべきかも知れません。
    いずれにしても将来、ロ−ン返却額が突然アップするようなことを
    避けたい方は長期固定を選んだ方が賢明かと思われます。


  119. 319 ちなみに

    住宅ローんの平均返済期間は、約15年から20年程度だそうです。
    30年や35年のローンを組んでも、本当にその期間一杯に返済する
    人はほとんどおらず、繰上げ返済で期間を短くする人がほとんど
    だそうです。だから、金利を上げて、無理に長期固定にこだわる
    必要はなさそうです。公庫も、最初の10年は2%台でも、11年目
    からは4%になるので、決して低金利とは言えません。

  120. 320 匿名さん

    あの〜オプション考えているんですけど。。ガラストップのコンロとか、
    ウォシュレットのランクとか、浄水器は何がいいのか、ナショナルの
    整水器は使う価値があるのか、フロァーコーティングは、ベランダの
    タイルは、、、などなど。。9月下旬までに決めなくちゃいけないのに、
    迷う迷う!www物件のほかに結構お金かかるんですねぇ
    どうやって決めたらいいんでしょうか?

  121. 321 匿名さん

    我が家ではオプションをすべて却下としました。何故なら高い故。
    ガラストプなどはガス会社に頼んで個人でセットするつもりです。
    安い上に最新のものが選べると思います。(もちろんウォシュレットも)
    カップボードも個人で頼むつもりです。どうしてオプション会で購入するのかわかりま
    せん。何かいいこと有るんでしょうか?何かあるなら教えてください。

  122. 322 匿名さん

    オプションで選ぶことでは、
    1)寸法、仕様を考えないで購入できる(つけられる物が売られている)
    2)カタログだけで一括で購入できる(めんどうがない)
    3)入居した時から使用できる(あとで一つ一つ揃える煩わしさがない)
    4)不具合は定期点検時に文句がいえる(めんどうがない)
    5)場合によっては住宅ローンに組み入れられる(高価な物はいいかも)
    6)設置料から全部込み(でも高いけど、量販店・通販以外との比較なら妥当かも)
    などがメリットでしょう。321さんのように,自分の気にいった物を
    安い値段で自分で探す人はたくさんいますし、あくまで、人それぞれです。

  123. 323 匿名さん

    www物件って何ですか??

  124. 324 匿名さん

    食器洗い機とかは後から付けたら高くなるって、モデルルームに行ったとき
    聞いたんですけど、、ベランダのタイルも自分でホームセンターで買って並
    べたら、ガタガタに曲がっちゃってやってもらった方が良かったなど、
    オプションでやってもらったほうが良いもの悪いも、高い安いなど、知ってい
    たら教えて下さい。お金は大事なのでよ〜く考えて決めたいので、、
    個人で欲しいものが付けられないんじゃ困るし、、、

  125. 325 匿名さん

    >323さん
    www物件とは、 www は迷う迷う!! の「う〜ん!」という語尾で
               物件とは購入した物件のことです。
    分かりにくくてすいませんでした。

  126. 326 匿名さん

    >323
    笑=わらう=わ=W

    WWW=笑笑笑の略(某巨大掲示板用語)

    迷う迷う!(笑)物件のほかに結構お金かかるんですねぇ

  127. 327 匿名

    >320
    我が家はオプション、結構申し込むつもりです。フロアコーティングや水廻りの防汚コーティングなどは、入居前のキレイな時に、やっておいたほうが、後々のお手入れも楽だと思いますよ。ウォシュレットは、ハイグレードタイプを選ぶ予定です。というのも、ハイグレードタイプと同様のウォシュレットを使用している友人によれば、お掃除が簡単だというので! 小さい子供がいる我が家では、初期費用がかかっても、お手入れが短時間で簡単に済むものを好んでしまう傾向にあるのですが(^^;)その代わり、時間に余裕が出来れば、その分、子供と一緒に遊んでいたいのです。
    カーテンと照明器具に関しては、いくつかのショールームを見学している最中です。どこのメーカーでも、こちらがお願いすれば、内覧会の時に、カーテンの採寸とか照明とお部屋のバランスとか、きちんと見てくれますよ。ただし、カーテンと照明を一緒に、一つの会社に頼んだほうが、全体的なコーディネートを把握する事が出来ると思うので、あまり、あっちの会社、こっちの会社・・・と物によって、分散して購入しないほうが、ベターかと思います。注文数が多ければ、かなりな値引きも引き出せるでしょうしね。
    逆に、全く取り付ける気の無いオプション商品が、ガラストップのコンロです。見た目も美しく、高機能だとは思いますが、標準で付いているコンロを使い込んでから、いつかコンロを交換する時期に、ガラストップに替えられるのを楽しみにしようかと。最初からガラストップにしても、標準タイプのコンロの代金を、物件価格から差し引いてくれるわけではありませんからね。だったら、標準タイプを使わなきゃ、損だと思ってしまうんです。 

  128. 328 327

    >320
    オプションに迷ったら、後付可能な物と、そうでない物とに分けて、後付可能なものは、将来資金的に余裕が出た時に取り付ても遅くはないと思いますよ?
    ハッキリ言ってオプションは贅沢品ですから。無くても生活するには十分です。それでも我が家のように、お手入れを簡単にしたい!などという、ご希望もあることでしょう。 ご自分たちには何が必要か、優先順位を考えて、納得のいく、オプション選びになれば良いですね!

  129. 329 匿名さん

    我が家のオプション

    ガラスフィルム---->マンションは雨戸がないため、悪天候時の最悪の場合を考えて。
    子供が小さいため、万が一割れた場合の飛散防止のため
    防犯のため
    熱効率アップのため
    後からつけると大変なため

    浄水器(National)---->マンションには必須であると考えたため
    シンクの上を広くしたいため

    食器洗い---------->シンクの上を広くしたいため
    メンテナンスのリスクはあるが、シンクの上にあると目障りだから
    国産のビルトインであるため部品調達が早い

  130. 330 匿名さん

    皆さん考え方もそれぞれなんですねー。
    流されやすい私なんか、カタログ見てると全部必要な気がしてしまって・・・
    まさにカモです。
    逆にぐずぐず悩んだまま、結局何も頼まないで終わったりして。

    ただ、ウォシュレットは、自分で付けようと思っています。
    そんなに難しくもなさそうです。自分で付けた、という知人が結構います。

    浄水器は付けたいなー、と思っていたんですけど、なんか高くないですか?
    相場を知らないんですけど、まさか10万以上するとは・・・
    ビルトインの浄水器って、後付にする場合、どういう所に頼んだらいいんでしょうか。
    量販店でも扱っていますか?
    どなたか、後付しようと思っている方がいたら、教えてください。

  131. 331 匿名

    浄水機、ビルトインでなくても良ければ、ヤマダ電機などの量販店で、国内製品が2,000円台〜5,000円台で手に入りますよ。
    最近は東レのトレビーノとか、小型製品も多いですから、そちらも検討してみては如何でしょうか?
    ビルトインにするには、ごめんなさい、どこに頼んだら良いのか判りませんが、シンク下のカートリッジと繋がった蛇口を通すための
    穴を、シンクそのものに開けないとならないんですよね。だから、工事費も別途かかりますので、ご自分で後付なさる場合、どの程度の
    費用がかかるのか、調べてから、オプション会で申し込むのか、やはりご自分で後付なさるのか、
    決められたら、よろしいかと思います。
    一度、量販店に行かれて、浄水器全般のご相談をされてみては、どうでしょう?

  132. 332 オプション価格というのは

    およそ相場より高い価格設定になっているかと思います。
    今はどこでも、割引価格で物を売るのが当たり前になっていますから、
    自分達の時間と労力をつかって外注にしたほうが、安上がりだと思いますよ。
    マンションのオプション会というのは、入居前に全てが揃う便利さが売りだと考えますが、
    どのマンションでも、オプション会を取り纏めている会社というのは、自分達の会社を
    つかってくれた御礼に、売主に、バック・マージンを支払わなければならないんです。
    バック・マージンは、大体が商品価格の1割。
    照明器具が3割引きという場合、本来はオプション会社側は、定価の4割引きが相場と
    考えているところを、売主に1割渡すがために、自分達の儲けも考慮すると、どうしても
    3割引きまでしか出来なくなってしまうんです。
    何にしてもそうですが、物が流通するためには、仲介業者が増えれば増えるほど、
    中間コストがかかって、消費者の手に届くまでには、値段があがってしまいますよね。
    オプション会でも、購入者とオプション会社との間に売主が介入しているため、
    必然的に、売主へのバック・マージン込みの価格設定になっているという訳です。
    とはいえ、オプション商品をオプション会で注文するのは、自分達の労力の削減が可能であるため、
    大変気楽です。お金は少しかかるかもしれませんが、オプション会を利用するのも一つの手です。
    外注を希望している方は、時間と労力を惜しまず、頑張ってください。

    元内装業者より

  133. 333 匿名さん

    浄水器はうちも付けたいですぅ!!
    でも、確かシャワー水栓だったと思うので、蛇口直結型は設置できないような
    気がします。後で付けるとしても工事してビルトインタイプの選択肢しかないかも
    今はアムウェイの旧型の浄水器を付けてるんですが、指定されてない業者じゃ
    できないと思われますか?
    シーガルフォーは通販生活のピカイチ事典とかにも載ってたりして、何か良さそう
    なんですけど、ナショナルの浄水器としての製能と比べてドッチに軍配が
    上がるんでしょうか。でも部品のことを考えるとやっぱり国産なんでしょうか?
    アムウェイのも10万ちょっとぐらいしましたがO-157まで除去してくれるらしいし
    味もまろやかで美味しいですよ!交換パーツも圧縮活性炭と紫外線ランプ
    それぞれ1万かかって、4500l使用か1年使用のどちらか早い方が交換時に
    なっています。いいものはそれなりに高いかもしれませんが、安全性と美味しさを
    重視するなら仕方がないかもしれません。
    シーガルフォーもレストランや飛行機内で使用されていたり、世界の検査機関で、
    浄水能力が確認されているらしいので、評価が高そうですよね。ナショナルの
    評判は聞いたことがないので、どなたか詳しい方教えて下さい。

  134. 334 シャワー水栓は、

    スグレモノだと思うし、標準装備だという点もポイント高いですよねー。
    でも、これだと 「今自宅で使っている、蛇口直結型の浄水器の取り付けは無理ですよねー」
    と営業に聞いてみたところ、「普通の蛇口なんて、ホームセンターとかで2,000円前後で売っていますから、
    ご自分で蛇口交換して、お手持ちの浄水器も使ったら良いですよ」と言われました。
    まぁ、それもそうだなーとは思ったのですが、せっかくのシャワー水栓を使えなくしてしまうのは、
    いかがなものかと・・・。お金がいくらでもあればいいんですけどね(苦笑)、迷うなー。

  135. 335 匿名さん

    メイスイのビルトイン浄水器を使ってます。水にはまったく素人の
    私でも美味しくなった実感はあります。料理するとき便利です。
    ただ、1年で交換カートリッジが2万円をどう見るかですね。
    普通に使うなら一箱600円位で売っているペットボトルの方が安いかも。
    #333さんの書かれたO157って水道水から感染した例はないのでは?
     そのくらい除菌力があるってことでしょうけど。

  136. 336 匿名さん

    335です。
    水道水に含まれていた例もあったようですね。最後の2行、無視して下さい。

  137. 337 匿名さん

    321です。
    オプションについて色んな意見が聞けて勉強になりました。
    いくつかのオプションについて思うところを書いてみます。
    1.フロアコーティング
    結構しますよね。内覧業者のさくら事務所でこんな記事が有りました。
    http://www.sakurajimusyo.com/kamio19.html

    の2003.9.14の記事です。
    説得力ありと思います。我が家はパス。

    2.浄水機
    飲み水はミネラル買ってますし、後は今でも気にならないのでやはりパス。

    3.ウォシュレット
    基本的な装備で良しと思っていたんですが、「掃除がしやすい」は心動かされますね。
    ただオプション価格はやはりかなり高いと思います。近所の個人店でも結構安かったです。
    入居直後に必ずいるものではないのでオプションではパス。

    4.食器洗い
    これって結構臭くなるんですよね、中が。。。ビルトインって中洗うの大変じゃないかな?
    迷ってます。購入するなら「ホシザキ電機」と思ってるんですが、オプションはメーカー違ったと
    思いますので、いずれにしろオプションではパス。

    5.ガラスフィルム
    これは頼もうと思いました。

    6.水廻りの防汚コーティング
    考えてもいませんでした。調査中。

    7.ガラストップ
    個人で頼みます。掃除がかなり楽そうだし。
    でも標準でついてるコンロ、確かにもったいないですね。業者が買い取ってくれないかな???

    8.カーテンと照明器具
    我が家も現在検討中。一番楽しみです。

    9.カップボード
    「住んでみてから一番使いやすい形を考えたほうが良し」と言うことで、オプションではパス。

    オプションはやはり時間優先の方には有りがたいものなんでしょうね。我が家はのんびりやるつもりです。

  138. 338 327

    >337
    さくら事務所さんの記事、大変興味深かったです。
    フロアコーティングの件については、我が家でも再考の必要がありそうです。
    もし、フロアコーティングをやめて多少なりとも予算が余れば、何か他のものを
    購入するという楽しみも出てきますね。

  139. 339 匿名さん

    フロアコーティングについて

    参考になるか分かりませんが、
    実家(積水ハウスの戸建て)に相談してみました。
    (リビングがフローリングだったから)

    母曰く、「どうせはげていくモノだし、傷はすぐ付くからいらないと思う」とのこと。

    これにお金をかけるなら他へというのが我が家の結論。
    水回りは、現在も幅2メートルのキッチンマット(?)を敷いているので大丈夫かと。


    ガラスフィルムについて

    迷ったのは中庭側の窓にも貼るかどうか。

    グランプラドの構造上、北側の棟のテラスから我が家の玄関と窓が見えるから、
    いらないかな〜と。防犯センサーを自分で買ってきてつけるつもりですし。

  140. 340 匿名

    フロアコーティング、劣勢ですねぇ!

    反対に、フロアコーティングは、オススメですよ!という方、
    参考までにご意見お聞かせください!

  141. 341 匿名さん

    フロアコーティング賛成!!って方はあまりいないと思います。
    結局費用対効果の問題で、15万だと高いし、8万円だったらいいかな
    という感じですかね。確かに動線部分はすぐに取れてしまいますし、
    施工の際に業者が傷つけることも多いです。
    床だけではなく巾木も。ただし、これはオプションでエアコンをつけたり
    カーテンをつける際も危険度は一緒ですが。

  142. 342 -----

    【管理人です。このスレッドの流れを理解されておらず値引きの話題を
     されておられるのは、意図的とも思える内容です。
     混乱を招いていると判断しましたので、削除させて頂きました。
     なお、eマンションでは、現在、値引きの情報については削除対象と
     しております。管理人として見ていても嫌な気分がどうしてもあるのです。
     そのような情報で得をされる方もいらっしゃるかと思いますが、
     快く思われない購入者の方がいらっしゃるはずです。
     そういった思いはして欲しくないですし、他はみなさんがご指摘のとおりです。
     だって、同じマンションに住まわれる方同士のコミュニティですから、
     そんなことはマナーとして控えておかれるべきかと思います。
     これは論理的な話では無いですが、当サイトの方針としてご了承下さいませ。】

  143. 343 えー。

    >342
    403戸の半分は分譲済みですから、販売も後半戦に入ったということでしょうか?
    また値引きの話が復活してきましたね。
    それって本当ですか!?
    うちは値引きが一切なかったので、そういう話はちょっとショック受けちゃいます・・・

  144. 344 匿名さん

    せめて竣工前の値引きはやめてもらいたいですよね。
    まだ売れていない部屋はもともと価格設定に問題あり、と言うことで
    値引きを納得するしかありませんかね。ただ予算的に断念した部屋
    が値引きとなると。。。私は契約した部屋以外に興味がなかったので
    仕方ないかーって感じですけど。

  145. 345 匿名さん

    >342
    契約している私達に値引きの話をしてくるのは非常識ではないですか?
    自分が得できることを自慢したいの?それとも他のマンション会社の人じゃないの?
    退場してください。

  146. 346 匿名さん

    345さん、落ち着きましょう。勝手なことを言って消えられるより
    まずは真実を突き止めたいじゃ有りませんか?(ほぼデマだとは思いますが)
    もし真実であるならば、オプション会等での態度も考えなければならないのでは?
    342さんがこのままドロンの場合は多分デマです。

  147. 347 342へ

    あなたの書き込みの目的は単なる荒らしか、そういうことを書き込むことに
    よって何らかの利益が得られるかも知れないと思ってやっているように思え
    ますが。230と同じ人かも?

  148. 348 342へ

    値引きの事実関係を述べるか、あなたの担当営業マンを教えて下さい

  149. 349 匿名さん

    >342
    デマのようですね。無視します。
    フロアコーティングですが、やっぱり高いですよね。普通のワックスとは質は
    違うようですけど。。コーティングせずに傷がついたりした場合、補修すると幾ら位
    かかるの?
    フローリング補修のこと誰か教えてください。

  150. 350 匿名さん

    なんかこの掲示板みると笑えますね。
    値引きを否定したい気持ちはよーく解るんだが。
    定価で買った人もうすうすは気づいてるんだけど
    表向き意固地になっちゃうんだよな。うん解る。

  151. 351 匿名さん

    >フローリング補修
    ホームセンターなどに補修材が売っています。
    クレヨンタイプを使えば、綺麗に仕上がります。
    補修材は数千円程度です。

  152. 352 友人宅では

    >349
    築4年のマンションに住んでいる友人宅では、ただいま4歳の女のお子さんがいますが、
    オモチャを投げたり、イスを引きずったりして出来てしまったフローリングのキズが
    たっくさん!!!あります。
    すでに、フローリングの張替えを検討したくなるくらいのキズだから、入居前に、
    フロアコーティングする予算があれば、やった方が最終的にはお得だと思う、
    というアドバイスをもらいました。
    その友人宅は77平米の3LDKですが、フローリング張替えの見積もりを業者に
    依頼したところ、およそ200万円かかると言われたそうで、愕然としています。
    ちょっとビックリな価格です。
    それを聞くと、15万円で済むなら、最初にフロアコーティングしてみようかな?
    という気になるのですが、思ったより、コーティング自体が長持ちしなそうなので、
    最終的にオプションとしては、どうしようか悩んでいます。

    築年数をさらに経た物件となれば、床のキズがなじんで、友人宅のマンションも
    味のあるフローリングになっていくのではないかと期待する面もあるのですが、
    何せ築浅ですから、まず、住んでいる本人たちが、キズを気にしちゃうみたいです。
    確かに..目立つんですよね。

  153. 353 匿名

    >350
    あなたも値引きしてもらったクチ?

  154. 354 匿名さん

    手間?をかければ、フローリングのキズは直せますよ。
    http://www.330.co.jp/I-customer/maintenance/pages-mainte/26-35-page/26...
    キズを気にする人って、こういうの知らないのかなぁ。。。
    ホント数千円なんだけど、何十万や何百万とか出す必要があるのかな?

  155. 355 匿名さん

    >353
    342及び350はここの購入者や検討者を混乱させる目的で書き込んでいる
    可能性が高いので相手にしない方が良いと思われます。

  156. 356 352

    >354
    情報ありがとうございます。
    ミサワホームさんの絵、可愛いですよね。楽しく拝読させていただきました。
    早速、例の友人にも教えてあげようと思います。
    そして我が家は、結局、フロアコーティングは却下となるかな(笑)

  157. 357 353

    >355
    とても冷静なあなたに脱帽です。
    でも、おっしゃる通りかも。
    私の気を落ち着けてくれて、どうもありがとう。
    あなたのように冷静に物事を捉えられる人は、こういった板には必要です!
    また機会あれば、良いアドバイスを宜しく!

  158. 358 匿名さん

    値引きは出来ないけど、設計変更ができない分オプションならどうにか・・・
    みたいなことは言われました。

  159. 359 匿名さん

    >358
    あなたの担当者の名前を教えて下さい。(イニシャルでも結構です。)

  160. 360 匿名さん

    あのー、ばかじゃないんだからちょっとは考えなさいよ。
    値引きの交渉された営業担当者と部屋番号を
    あんたに言ってこちらに何の得があるの?
    リスク以外何も無いよ。あんた、金でもくれるのかい?

  161. 361 匿名さん

    もう値引きのレスは辞めた方がいいです。人間として。
    定価で買った方はそれが事実でも嘘でも不快な気持ちに
    なるはずです。
    もし真実だとしても、ご自分が満足したわけでこのスレに
    書く程でもないでしょう。

  162. 362 匿名さん

    定価で買われた方は希望が通ったわけでしょ?
    設計変更できたんでしょ?
    今は選択肢が狭まっているのだから、同じでいいわけない。
    それをどこで調整しているかであって、不快になるほうがおかしい。

  163. 363 匿名さん

    契約者のみなさん。
    大人になりましょう。
    マンシンは売れて何ぼですよ。
    検討者の邪魔をして何になるんです?

  164. 364 359

    361さんのおっしゃることはごもっともだと思いますが、一言だけ
    360のレスに対して言わせてください。
    何がリスクなの?私は部屋番号を書けとはいっていませんよ。
    そもそも、自分の身元を何も明かしたくないのなら混乱を招くような
    書き込みをするのはやめなさい。
    匿名にかこつけて他人を陥れようとするのは卑怯ですよ。

  165. 365 匿名さん

    いつも値引きの話になると決まって値引話が良いか悪いかで議論(?)に
    なるようですけど、肝心な342のひどく不確かな情報(と呼べるか?)以降
    なにも詳しい話が出ません。もう少し具体的に書けるハズですよね、値引き
    話がほんとだったら。リスクありなら最初から話を出さなければ良い。
    値引話の肯定者の方々(たぶん342の自作自演でしょ。)、卑怯な生き方
    してると人生失敗しますよ。もう戻れないのかも知れないが。

  166. 366 匿名さん

    はっきりいいます。この業界値引きなしでは成り立ちません。
    しかし、364のあなたは今の部屋が買えて、色やオプションを選択できるのは定価で買ったお陰
    だと考えないの?値引きで買うということは新築なのにそれだけ選択肢が
    ないということなんだよ。だからちょっと考え方おかしい。
    むしろ、値引きで買う人をかわいそうと位思ってあげてもいいんじゃない?
    それに値引きがあるから購入を具体的に検討するケースだって山ほど
    あることも事実。値引きの話は、個別に行なわれるし、絶対に
    口外しないことを約束させられるし、もし漏れた場合は、訴えられる
    誓約書だって書かされるんだよ。こんなところで担当者や自分の名前を
    言う人がいるわけがない。訴えられたくないもん。

  167. 367 匿名さん

    >366
    「匿名にかこつけて他人を陥れようとするのは卑怯だ」
    と断じられていながらまたのこのこお出ましですか。
    羞恥心というものがないんですね。

  168. 368 匿名

    もう、やめて下さーい!
    ちょっと、この板が荒れ模様になってきて、怖いです(;_;)

  169. 369 匿名さん

    ここの方たちはみんないい方達ばかりです。
    お願いだからこれ以上荒らさないで下さい。
    荒らしはみんなで無視しましょう。

  170. 370 匿名さん

    訴えられたくないなら、どうして値引きの話を出すんだ?
    訴えられたいのかな。。。

  171. 371 匿名さん

    マンションの価格は、売主の希望価格であって定価ではないと思います。
    売主の希望と、買主の希望が合致したところで普通は売買します。
    もともと定価なんてないのだから、値引きの根拠も曖昧になります。

    但し、売主は販売状況に応じて希望価格を変更することはあると思います。
    グランプラドも今後の販売状況によっては、希望価格変更もないとは言えない
    と思います。(一般的な話なので、あまり目くじら立てないでねぇ)

  172. 372 匿名さん

    話題変えたい一心で・・・(いままでが穏やかな掲示板だったもので・・・)

    最近話題のコミュニティバス。
    国分寺の「ぶんバス」はダイヤがもっと増えればいいのに・・・・と思いませんか・

    グランプラド国分寺の前の道が整備されたら、バス停できますかね〜

    駅に比較的近いとはいえ、やはり交通手段があったほうがいいと思います。

  173. 373 匿名さん

    値引きの件ぶりかえしてごめんなさい。
    完成後の物件を値引きを受けて購入・入居した者です。
    値引きを受ける場合は、口外しないという宣誓書に署名押印します。
    住んでいるマンションで、お互いに値引きされたかどうかの話はしたことはありません。
    値引きはそれぞれ個人の問題で、お互いには関係ないと考えるといいと思います。
    洋服でもなんでも、サイズや色がちょっと違うだけで値下げの対象になることはめずらしくなく、
    同じものでも、買った時期によって値段が違うことはよくあることです。
    私は、間取りの選択肢や方向はもちろん、工事中のどきどきも、内覧会も、カラーセレクトも、オプションも、
    なにも味わうことはできませんでした。
    ここで本当に値引きがあったかどうか知りませんが(私は、先の書き込みはデマで、完成まではないと思います)、
    あったとすれば、正価で買われた方よりも多少不利な思いをしていると思います。
    こういうデマの飛び交う匿名掲示板で値引きの話をしても不毛です。
    身元確認のとれるところでは値引きの話はできません。
    不特定の人と、値引きについて、意味のある会話はできないものと思います。

  174. 374 匿名さん

    372さん、同感です。我が家でもバスは増える筈だと期待してます。
    あと、おおいに期待していることは日立研究所の開放です。今は年2
    回だけですが、せめて月1回位になりませんかね?思いきってプラド
    から国分寺駅まで一直線の道路を提供してくれたら最高ですが・・・
    国分寺駅まで10分でいけるかも?

  175. 375 匿名さん

    ところで、グランプラドってどんな意味ですかね?
    契約者なんですけど。

  176. 376 意味は

    プラド=草原だと聞きましたけど。

  177. 377 匿名さん

    グランプラド=広い草原です。

  178. 378 匿名さん

    あたし。ぷらいむがーでん。

  179. 379 匿名さん

    トヨタのランクル「プラド」と同じ意味かあ。
    こちらはもしや、中庭をイメージして付けられたのでしょうか?
    突っ込まれそうなネーミングですね・・・
    でも、マンションの名前って、訳すと気恥ずかしいものが多いですよね。

    あと、ぶんバスって、ホームページを見ると、中央線の北側には国分寺循環
    ルートが無いみたいですね。
    府中街道に出てから西国行きのバス待つなら、その間歩いていれば着いて
    しまうような気もするし・・・
    でも、今はバスに乗らないと駅に着かないところに住んでいて不便な思いを
    しているので、歩いて中央線の駅に出られるだけでもありがたいと思ってマス。

  180. 380 匿名さん

    購入者の皆さん、バルコニーの利用ってどう考えていますか?
    ガーデニングとかテーブル、イスなど置いてオープン・カフェ風とか。。。
    我が家はルーバルではないので、それほど広くはないのですが、
    タイルなど敷いて観葉植物でも、とは考えています。ただバルコニー
    にシンクが無いことと、防水コンセントがないのが残念です。シンクは
    仕方ないとして、防水コンセントってどうにかならないんですかね?

  181. 381 匿名さん

    >380
    我が家はバルコニ−タイルをひいて、テ−ブルと椅子とちょっとした植物
    を置こうかなと思っています。シンクがないのはちょっと残念ですが、
    美しい中庭もあることですし、大がかりなガ−デニングはしないと思っているので
    まあいいかなと..。
    防水コンセントというのはバルコニ−に照明をつけるため必要ということなん
    ですか?

  182. 382 シンクは

    子供の泥だらけの靴を洗うのに便利そうなので、我が家でも、欲しかったね、と話しています。
    防水コンセントは、後付けできる商品もあるようですが、それがグランプラドで対応できるものか
    どうか、不明です。
    バルコニーにベンチなど置きたいと思っていますが、子供がよじ登って落下したら危険なので、
    子供が分別つくようになるまで、我が家のバルコニーは、タイルをひくだけになる予定です。

  183. 383 匿名さん

    380です。
    381さん、おっしゃる通り照明です。夏の夜、涼みながらビールでもって時に
    良いかなと思ってます。
    382さん、我が家も小さいのがいまして「危ない!」となり、必要な時にだけ出す
    ということでキャンプ用具になりそうです。

  184. 384 匿名さん

    >373さん
    マンションのオプション(床の色、間取りの変更など)の選択は、竣工の
    何ヶ月間までと決まっています(建設業者と売主で決まると思いますが)。
    これらの後で変更が難しいオプションは、資材発注や竣工のスケジュー
    ルに合わせないとなならないからです。オプションの期限後か竣工後は、
    オプションが選べなくなるので、値引きするものだと考えています。
    オプションの選択ができないのに、同じ価格で販売することは無いはず。
    大手の不動産屋に勤める知人の話によると、大手の場合、ある物件で
    赤字になっても、別な物件で黒字になればいいので、売り切ってしまう
    そうです。


  185. 385 匿名さん

    <384の誤字があったので、以下訂正。>
    マンションのオプション(床の色、間取りの変更など)の選択は、竣工の
    何ヶ月前までと決まっています。(建設業者と売主で決まると思いますが)。
    これらの後で変更が難しいオプションは、資材発注や竣工のスケジュー
    ルに合わせないとならないからです。

  186. 386 380

    >382
    なるほどバルコニ−でビ−ル、ですか..。
    眺めの良いバルコニ−でビ−ルなんて最高ですね。
    ただ、照明をつけると虫が飛んできたりしないかとちょっと
    心配ですが。

  187. 387 匿名さん

    飛んできますよ。
    虫嫌いにはキツいですよ。

  188. 388 匿名さん

    383です。
    虫ですか、無視できませんね・・・(^。^;;
    防水コンセントは止めます。バルコニーは共有部ですしね。
    ところでタイルはオプション申し込むんですか?我が家ではチョット
    高いかなーって感じです。

  189. 389 386

    >388
    386のレスは381が383さんへ書いたつもりだったんですが
    番号を打ち間違えてしまいました。すみません。
    以前の地元の方のレスにもありましたが、日立の杜が至近距離
    にあるため虫は結構いるかも知れませんね。
    ところで、ウチはバルコニ−タイルはオプションを申し込みました。
    色は限られていますが、思ったほど高くなかったので。
    (自分で材料を買って施行するよりは数万円高いですが。)
    自分で施行するのが面倒な人はオプションを申し込んだ方が
    良いかも。(タイルの色が妥協できればの話ですが。)
    まあ、でもどうしてもバルコニ−に敷かなくてはならない
    ものでもないですけれどね。

  190. 390 匿名さん

    バルコニーでビール、いいですねー。
    タイルも敷いてあると、さらに雰囲気いいですねー。
    今の時期、花火大会とかありますよね。
    B,C棟の上層階の方なんか、結構遠くの方まで見えるんじゃないですか?
    なんて言ってる我が家は低層階です・・・(T_T)

    そういえば国分寺では、花火とか、夏祭りとか、そういったイベントはいつどこで
    あるんでしょう?花火大会とかは、無いかもしれませんけど。
    地元の方、よろしければ教えてください!

  191. 391 お祭りについて

    市内のお祭りと聞いて思いつくのは、11月の文化の日あたりに都立武蔵国分寺公園にて行われる「国分寺まつり」ですね。
    武蔵国分寺公園というのは、大京さんの国分寺ゼルクハウスのごく近くにある公園でして、私は普段から子供と一緒に遊んでいる場所です。
    霧状に出る面白い噴水があったり、おトイレも、そこそこキレイです。
    何より広い敷地が魅力です。いっぱい走り回った後は、園内の自販機で買ったお茶をベンチに座りながら、飲み干します。

    ところで本題の国分寺まつりについてですが、当日は、イベント盛り沢山で楽しいですよ。
    例えば、歴史仮装、各種団体の演奏会・踊り、焼きそばなどの模擬店、新鮮野菜の即売会、
    子供神輿、子供の遊びコーナー(金魚すくいや巨大らくがきコーナーなど)、地震体験車、
    ちびっこ消防士体験など、様々です。
    この他には、各町内の神社で夏祭り等ありますが、こっちはとても規模が小さいので、
    色々なイベントがあることを期待しなければ、季節行事として、足を運ぶのも良いかと思います。

    町内のお祭り開催日時については、各自治会の掲示板、もしくは神社周辺のたて看板で告知されます。
    国分寺まつりにつきましては、前もって市報に情報掲載されたり、武蔵国分寺公園にも、たて看板が出るようになります。
    そういった情報を取り纏めたものが、グランプラド国分寺のエントランス内にも掲示されるようになれば、
    便利ですね。

  192. 392 390

    詳しい情報、ありがとうございます!
    「国分寺まつり」、文化の日あたりというと、今年は入居がちょっと間に合わず。
    でも、子供には楽しそうなイベントですね。

    武蔵国分寺公園自体にも、子持ちは惹かれます(^_^)
    中央線の反対側になっちゃいますが、広い公園があるってうれしいです。

  193. 393 匿名さん

    室内・立地どちらを重視するのが良いのですかね

  194. 394 匿名さん

    立地とはプラド内でどの棟が良いかってこと???
    それとも一般論かな。。。

  195. 395 匿名さん

    立地といっても様々な解釈がありますね。

    場所やら、向きやら、駅からの距離やら、低層住宅地区だとか。

    私がプラドにしたのは、まず徒歩圏内に生活に必要な店があること。
    主にスーパー、コンビニ。

    ヘタに郊外へ行くと、安いけれども車が必須って事もありますからね。

  196. 396 匿名さん

    <<395
    同感ですね。私にとって徒歩圏内とは周囲20分以内です。
    プラドの徒歩圏内には2駅、公園、スーパー、デパ地下(丸井)、
    市営プール、等々、我が家にとって便利な立地でした。

  197. 397 匿名さん

    >>395 恥ずかしい。。。

  198. 398 匿名さん

    2駅使えるのはありがたいですよね。普段は買い物の都合などもあるので
    国分寺駅を利用するとしても、悪天候であまり歩きたくない日は西国分寺
    を利用することもできるし。

  199. 399 匿名さん

    収納スペースが少ない気がしませんか?
    トランクルームもないし・・・

  200. 400 匿名さん

    そうですよね、もう少しこんなものがあればなぁってものが多いかも。
    ベランダのシンクもないと不便ですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸