- 掲示板
311です
知り合いに個人ローンを扱っている某銀行員がいたので聞いてみました。
総合的に見て、安定志向がものすごく強い人でなければ、
今の低金利を最大限に利用するのが良いでしょうとのこと。
短期固定の変動型は、最初の固定期間が終わった後の優遇がモノを言うそうで、
1%前後の3年固定も銀行によってその後の優遇が違うので注目すべき点はそこだと。
銀行が中長期固定ローンの計算につかう利率は3.5〜4%くらい(細かく覚えてないです)。
公庫は金利+団体信用・・・の利率なのでだいたい銀行と同じ。
とすると、月々の返済額を抑えたいなら短期ローンで優遇を受ける方が良いかもとのこと。
リスクはあれど、まあそういうものかと・・・。
ということで、他行の比較はするつもりですが、我が家は¥がないので短期固定にすると思います。
いや〜一家の主というのはとてもドキドキするものですね・・・。
何かで見たすてきな言葉があります(細かく覚えてませんが)。
「人生迷っても仕方ない・・・初めての人生なんだもの」
合掌