そーいや生協の不在宅NGってのは管理会社でもかなり驚いたって話だ。
そんなんだから売れないんか。
皆さん騒音はいかがです?ウチは隣はほとんど聞こえませんが、上の階のお子さんの足音がかなりすごいです。マンションなのに子供を走らせていいのでしょうかね。
自分なら、夜8時までならOK。
つか、そーいうの言わないと上の人も気がつかないんじゃ・・・?
うちも子供がいるから、全く下に響いてないとは言えなそう。
また今度下のお宅に挨拶に行ってこよう。
前行った時は大丈夫ですよとは言ってくれたけど。
ところで、住み心地自体はいかがでしょうか?
日当たりいかがですか?
日当たりは場所によるでしょうが、うち(中層階)は良好です。
地震の揺れ具合も普通。住友より手紙が来て「当マンションは姉歯とは一切関係ありません云々」だそうです。
住人の私たちが心配するのは、問題とされているデベロッパー・設計事務所・建設会社・確認検査機関の私たちがすむマンションへの関与ではなく、耐震などの設計が問題ないかですけど・・・。
確かに。「この建物の耐震強度については、物理的にかくかくしかじか証明されております。証拠はこれです」っていうんじゃなければ何も言ってないのと変わんないよね。
今更ながら・・・購入を希望している者です。
オプション等、入居前にやっておけばよかった!、あった方がよかった!という物、事があれば教えてください。
マンション購入自体初めてで既に何をどうしたらよいやら・・・。
どこの物件を買うにしても、契約締結前に不動産調査を入れることをお勧めします。
さくら事務所とか、有名なところがいくつかあります。
何すればよいやらわからないという方であれば、そういう相談にも乗ってくれると思います。
>>272さん
フローリングのコーティングと、夏場でしたらエアコンの取り付けは
引越し前にやっておいた方が良かったと思いますが、
この時期の購入でしたら、エアコンは既に設置されている事と
思いますし、特に心配しなくても、後からで何とかなると思います。
コーティングはそれ自体賛否両論あり、やらない選択もありますから
やらなくて後悔する事はないと思います。うちはコーティングしませんでした。
食器洗浄機も、今でも付けるか付けないかの話しをしてはいますが、
まだ付けていません。そろそろ寒くなって水も冷たくなってきましたので、
付けても良いんじゃ無いかと思うのですが、収納スペースが少なくなるのが
イヤみたいです。
システムキッチンとパネルの色をそろえる場合、面材メーカー(AICA)の方で
同色のパネルが生産打ち切りになる可能性があるらしいです。
パークスクエアで使用している面材が現在も生産中かは分かりませんが、
AICAの化粧パネルって何年か毎に型番の切り替えをしているので、
あまり昔の化粧パネルは手に入らない事があると、知り合いの内装屋から
聞きました。
となるとパネルの手配やっかいなので、シスコンに頼むのが無難かも
知れませんが、昨年調べた時は、AICAの面材を手配してくれて、
かつシスコンより安い業者もありましたよ。
食器棚も島忠でサイズを測ってぴったりなのを選んだので、色は
システムキッチンと違ってますが、作り付けの食器棚みたいだと
言われます。
パークハウスって周りも暗いし車も道が狭いしなんか私は
パスでしたで。反対側のシティハウスにしました。
パークハウス???
シティハウスってディスポーザあるの?
ディスポーザはないです。が独立性を重視する私は2重サッシや
壁厚が220ミリだとか後々で変えられないものがいいと思いました。
まだ完売していないようですね。スペックもよさげなんですが。私は周辺環境がもう少し良かったら購入していたのですが。
近くにコンビニが一軒あるといいんだけどな。
売り手は、お客様が不安に思うであろうと予測される箇所は何かをつけて見えないようにします。
モノを売っているひとには意味がわかりますよね。
マンション購入は、ゆずれないものゆずれるもの、かわるものかわらないもの、替えられるのも替えられないものの自分での見極めだと思います。
えらそうにすみませんでした。
私もパークスクエアとシティーハウスで正直迷いました。
同じ東向きだったので前面がぬけてたシティーハウスに
しましたが。 パークSも南棟で全面がぬける階でもう
ちょっと安ければいいのですが・・・
ものすごいことになってるようですね。
なーにーがー?
某サーフィン掲示板。
投げ売り?
シティハウスのほうは盛り上がってていいですね。
ところで毎朝ロビーでコンシェルジュさんたちに挨拶されるのは嬉しいですが
一人だけずーーーっと中から出てこない人がいませんか?
なぜなんでしょう。もう何ヶ月もカウンターに立ってるのを見た事がないです。
某サーフィン掲示板、そんなにものすごい内容でもないと思いましたが・・・。
現時点ではもう大量に売れ残っている訳ではないし、
最後の最後が投売りになるのはここに限らず良くあることだし。
確かに。愛想の良し悪しや出てくる出てこないよりも、
目に見えにくい管理業務をきちんとこなしてくれているかどうかの方がはるかに大事。
出てこない本人だったりして(w
成増っていってもここだけじゃないんですが・・・
そんなに「わざわざ」読んでほしそうなのはなんででしょう。
そもそも完成から1年半経つのだから、同レベルの賃貸に1年半住んだとして
さらに希望の部屋が残ってない可能性の方が高い事を考慮しても
今からここを買うのならかなり値引かないと割りに合わないのでは。
下手に無理して買われて、管理費でも滞納されたらそれこそ迷惑なので
値引きしてもらい余力を残して買っていただくか
このまま住友が管理費を払い続けてもらったほうが住民にとって安全と言えます。
「明らかに劣ってるから売れてない」でなく
「高いから売れてない」というところに
別に売れなくてもいーよくらいな余裕があると思われ。
もし「明らかに劣ってる」物件買っちゃったら
自分の選択肢が間違いである事を否定したくて
早く売れてくれ〜って思うかもね。
実際住んでみて明らかに劣ってるとは思わないよね。
マンション買って後悔する人の7割だか8割は住み始めて3ケ月以内に
後悔するというアンケート結果があるそうだけど、どうですか?
私は1年過ぎて、少なくとも後悔はしてないです。
今、正直シティーハウスにした方が良かったと後悔してます。
夜の周りの雰囲気やどうせマンションなら眺めのいい高層がいいなと
思ってしまいました。
後悔は尽きないと思いますので、買い増しをオススメします。
今回は低層と高層両方持っていれば満足できますね。
眺望を求める人がここ買う・・・?
成増で眺望?
つかほんとに管理人昼間見ねぇな
ところで生協は不在時にも取れるようになったのでしょうか?
んなことさんざん説明された。
眺望ってのは高さだけじゃないのに。
数箇所のタワーホテルに何度か泊まってみりゃいいよ。
あるいは川越通り沿いのビルに登ってみ。これが望んだ眺望なのかってね。
それから、高速や電車の音は上に上がるもんだ。
まあ 落ち着けよ。
眺望と言っても普段職場で飽きるほど見てるしなー。実際3日で飽きる。
価値観は人それぞれだが、正直余分に金出すに値する程のものとは思えん。
キッズルームの玄関が異様にタバコ臭いんですけど。
なんとなんねえのか?
掃除のおじさんへ
朝からエントランス付近(特にポストあたり)を掃除するのは止めてください。
ちょっと邪魔です。
よろしく!
「邪魔」ってえらそうだな。
掃除してくれてるんだからいいじゃないか。
あんた、挨拶しないだろ?
ここのマンション住民の人達 正直怖い。
怖いとなんかあんの。正直どうでもいい。
比較的礼儀正しい住人が多いと感心しているくらいなのだが・・・。
外面は良いのにネットでは本音がのぞいて、その二面性が怖いということでしょうかね。
むしろTPOを弁えている人が多いということでしょう。
本音なんてものは誰であろうとどす黒いもんですよ。それを行為に表さないのが大人。
それが守られている限り何の問題も無いし、気にもならない。
オレはえらくはないけど挨拶はするさ。
管理人さんは、一般に比べるとしっかりしているほうだと思います。
それより駐車場が割高な気がしますが、管理費があの程度なので已む無しなのでしょうか。
皆さんはどう思われますか?
朝・夜の管理人さんはよくやってくれてると思います。
車は使わないので持っていないのですが、今おいくらなのですか?
車使ってます。場所によって違いますがウチは\22,000だったかなと。
機械式で維持費もかかるし、むしろマーケットなりには取るべきだろうと思っています。
って成増駅周辺で月極駐車場料金はいくらが相場なのか知りませんが。
正面出て右曲がって、左すこし歩いたとこに
ダイエーの駐車場と、月極駐車場があるけど
月3万です。
なのでここは安いよ。
まだ駐車場に空きはあるんですかね?
空きはあると思いますよ。
でも不便な位置じゃないかな。
ここは通勤時間帯に車出す人が少ないね。
やはり、駅近だから…。
だね。
掃除のおじさんが朝掃除しながらタバコ吸ってた。
駐車場の入口付近で。キッズルームで吸ってたのはあの人だったんだろうか…
クビだな。
駐車場の入口付近って禁煙なの?
外だったら別にいいんじゃないかと思うけど。
それに憶測で物を言うのはよろしくないよ。
吸った後ちゃんと携帯用の灰皿や、車の灰皿にゴミを入れてくれれば良いが・・・
とりあえず掃除のおじさんが吸殻ポイ捨てする事は無いだろうな。
職務と矛盾しすぎ。喫煙者の皆さん気をつけましょう。
その前に、「掃除しながら」なので勤務中でしょ。
禁煙だとかそーいう問題ではなく、管理会社の教育がなってない。
大丈夫か?
タバコをすうことは大して問題ではない。法律や条例で規制されていることでもないし。
重要なのは、
1.仕事をきちんとしているか 2.ルールを守っているか 3.勤務態度に問題はないか
だぞ。
そうやね。
それにそもそもhigh qualityな勤務態度を要求できるほど彼らお金貰ってないだろう。
時給800円とか1000円とかそんな程度だよ。
文句があるなら、契約に定められている業務を遂行してないという具体的な事実を指摘しないとあかん。
それ以上の物を求める権利はこちら側にはない。
んん?
彼らに時給に見合う態度を求めるのはこっちじゃなくて、管理会社でしょ。
勤務中にタバコ吸うのを認めるような管理会社を選ぶかどうかは、私ら。
まぁ非難されるべきはここのグランドマネージャーってとこじゃないの。
時給なんて知らんしな。つか、意識する必要ない。
そもそも「勤務中にタバコ吸うな」ってのがhigh qualityな勤務態度だと思うのがおかしいって…
大丈夫か?
オレはタバコ吸わないぞ。
管理の仕組みや指示命令系統を知らずに、グランドマネージャー氏を非難するとはいい度胸してるな。
大丈夫か?
おい、ここでなんで指示系統が出てくるんだよ(苦笑
だから住人はそんなの知る必要ないんだって。ここにいる「責任者」ってやつだよ。
適当にものを言うなって言ってるんだよ。
大丈夫か?
まあ、文句あるなら愚痴ってないで実際に行動しろってこった。
だいたい物陰から人の様子窺ってて、こういうところでコッソリ中傷するという根性が気にくわん。
あのー、自分の書いた発言が恥ずかしかったら削除依頼するって手もありますよ。
お、間違いを認めず正論でまとめて濁したようだ。
発言が活発になってきました。
みなさん積極的に参加をお願いします。
私は>>346の内容がわからない。
Newsで直接手を下してはいないが責任を追及されているお偉いさん達は冤罪か。
つっこみどころ満載の発言をくりかえす住民がいるようだが
学生さんか社会経験のない主婦(夫)なのだろうか。
釣りなのか??
???
いい感じです。
大丈夫か?
ビビるなよ。
情けねえな。
大丈夫か?
少し雰囲気が悪くなりましたので気分を変えましょう。
中庭や廊下で自転車に乗るのは誰ですか?
家の中でも乗るのかな?
大丈夫か?
ここですか?
最後に「大丈夫か」ってつけるスレ。
駐車場の真ん中のL形?のガタガタは直るのかな?
大丈夫か?ってしつこいよ。
ご心配おかけして申し訳ありません。
大丈夫です。
と、書くとまた過剰反応される。
平和だね。