旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. 南砂町駅
  7. オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?
ももたろう [更新日時] 2006-10-15 19:10:00

東西線南砂町徒歩19分。236戸の大規模マンションで、
平成17年7月竣工予定のマンションです。
売主は,有楽土地。設計施工は、長谷工
管理会社は、大成サービスです。
このまえ、モデルルームを見学してきました。
購入を検討したいので、周辺情報、関連業者についてなど、
是非情報交換させてください。



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ砂町水辺公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-06-20 17:50:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ砂町水辺公園口コミ掲示板・評判

  1. 202 とくめいで〜す。

    まずは、ルールが決まっているのだから、ルールを守るのが集団生活として当たり前のことでしょう。
    そのルールがおかしいものであるなら、破ってよいと言うわけではなく、ルールを改善すること
    をしていく。これができないと、皆が好き勝手なことをし、生活できなくなりますよ。
    自転車、バイクの問題にしても、置き場所を変えただけだし、相変わらずタバコの問題を解決して
    いないし・・・。
    マンションの価値が下がってしまいます。
    ルールとして決まっていることを守れない人は、意見をいう権利はないと思います。

    ゴミ問題に関し、誰にも迷惑かかってないとおっしゃられる方もいるようですが、
    一部の方がルールを守らないことにより、最終的に皆に迷惑がかかるのです。
    よく考えてください。

  2. 203 匿名

    というか他人の家の前を汚したり、ロビーでペットにウンチさせている時点で
    もうすでにマンションの価値は下がったと思います。「下がってしまいます」ではなく、
    すでに「下がりました」が正しいと思います。(英語で言うなら過去完了ですよ)

    ゴミ問題にしたって、24時間ゴミだし可能!というのがマンション売り出し時のアピール点だったわけだし、
    そこで東京都指定の袋を使うのかスーパー袋を使うのかは各家庭の事情でゴミの量も違うのだし、
    臨機応変に対応していいようにしてほしいです。

    そもそも東京と指定の袋に小さいものがないこと自体が、東京の住宅事情を反映していない気がします。
    東京都も指定の袋以外は回収しないとかいう前に、袋の種類を増やすなど対策をとるべきだと思います。
    「20/40リットル袋しか用意されていないのに東京都の袋限定!!」とかにしたら、
    少人数家族の家は週に1度しかゴミが出せないことになると思いませんか。
    毎日ゴミだししたいなら「家族の人数増やせば」とかいう話にもっていくとしたら、
    それこそ間違っていますよ、みなさん。

    役員になっている方がこのスレ読んでいらしたら、早急(いやこの連休中)に始動できるようにお願いします。
    とりあえず各家庭にフリー・アンケートでも配布して、このマンションで生活するに当たり
    困っていることや改善したいことを書いてもらうことぐらいはできると思います。

  3. 204 hitsuji

    ところで、みなさん割れた食器とかはどうやって捨てていますか?
    ゴミ集積場には専用のケースってないですよね。

  4. 205 匿名さん

    >>203
    24時間ゴミ出し可能というのはマンションの事情であって
    可燃ゴミの回収は週に2回ですから
    「うちのマンションは毎日ゴミを出すことができるから東京都は小さなごみ袋も作れ」
    というのは筋違いかと思います。
    「毎日出してくれとは言っていない」と返されるのではないでしょうか。

    >>202さんのおっしゃるとおり、
    ごみ袋に限らず、規則が不合理だと思ったら
    自分勝手に破るのではなく、その規則を変えるように働きかけるべきではないでしょうか。

  5. 206 匿名

    205さんへ
    袋を指定するのならば、住民のニーズにこたえてサイズバリエーションを増やす
    が行政ではないかと思うのですが。

    マンション全体としてゴミを回収してもらえなくなると困るから、
    東京都指定の袋を全世帯に購入させるというのなら、
    管理費を使って一括購入し全世帯に配布するぐらいしてほしいです。
    そのほうが一袋あたり店頭で買うより安く購入できるでしょ。

  6. 207 205

    >>206
    ルールに不満があるのなら、不満のある人が行政に働きかけてはいかがですか。
    私は指定の袋を購入して使うことになんら不満を感じていませんので。

  7. 208 匿名

    ごみ・ごみ・ごみ、ここ最近のスレ多すぎ。うわっつらの話ばっかりで、子供のケンカと一緒だよ。
    行政?何言ってるのって感じ。200世帯もあるところだよ。そういうヤツらもいるってこと。おそらく、このまま
    だと思うな。だからこそ自治体が早く発足しなくては駄目だと思うけど。そこで、色々と意見を取り入れて
    積極的に取り組んで行かないと思う。急には変化しないかもしれないけど。
    新しいマンションに来たんだよ。もっと楽しい話にしようよ。「こんな所便利」「これに驚いた」
    それ言えてる〜みたいな。

  8. 209 ?

    208>>
    そういうヤツらでは、済まされない。
    大人ぶった意見だけど、一番無責任な子供じみた発言!!
    大多数のちゃんとしている人たちが迷惑を被るのは勘弁してほしい。
    (ゴミもそうだけど、火のついたタバコを捨てるとか)
    ただそれだけ。

  9. 210 匿名さん

    209>>
    そんなこといっているのが、つまらんっていってるの。迷惑だっていうのはわかっているんだから、これからどういう風に
    すればいいのかって前向きに言っているのが208>>の人だと思うわ!

  10. 211 匿名匿名

    ゴミに限らず、このマンションに入居する際の契約書に「これは守って下さいね」という欄があったと思うのですが、
    それに「守りますよ」と押印して、どの方もこのマンションの住人になった訳ですから、それらは契約上
    、守る義務があります。行政云々というのであれば、何故押印したのですか?守れないのであれば、退去すべきです。

    ゴミ問題・自転車やバイクの放置も困りますが、背の高い洗濯物干しや、手すりに
    布団や洗濯物を干してあるのも、契約違反なので気になります。
    どんな物でも、落下時には加速がついて、下の人に危害があります。物によっては、
    死者が出ないとも限りません。

    私も208さんのように、明るい話題をココで話し合いたいと思っています。
    でも「臭いものにはフタ」というのでは、後々必ずツケがまわってきます。

  11. 212 匿 

    ベランダでタバコ吸う人って結構いるんですかね?窓を開けているとかなりタバコの匂いがしてとても嫌です。煙りが入ってくる訳ではないけれど、窓を閉めざるをえない状況になります。それは我慢しなければならないんだろうけれど………。
    吸い殻を投げるのは危険だからやめてほしいです。

  12. 213 匿名さん

    たばこ、布団干し、違法駐輪、パラボラ、騒音はどこのマンションでも
    もめるからね〜。

  13. 214 裕次郎

    212さん 私もタバコの匂いが気になってました。あれだけ風が強い立地であんなに匂うなんてよっぽどだと思います。
    吸うなとは言えないので難しいところですが、吸い殻については別問題です。1階部分のものは歩道から捨てたいうことも考えられますが
    6F?のベランダに落ちていたと聞きました。許せませんね。万が一引火でもしたらどうする気なのでしょうか?ペットが食べてしまったら?
    子供が手にしてしまったら?何を考えているのかさっぱり分かりません。人間性を疑いますね。もし、私が被害にあったら犯人を追及すると思います。

    隠居生活をしている私ですが、皆さん若い方ばかりでびっくりしています。ゴミの問題に関してもとても大人の意見とは思えないですね。ルールはもちろんですが社会人として考え行動していただきたいものです。
    タバコ、ペットの糞などに関しても同様です。まだ考えが幼いのでしょうね。

  14. 215

    裕次郎さん 同感です。
    6階のベランダに落ちていたというなら、7階以上から落とされたものだと思いますし、風もあるのでそんなに高い所からうまくベランダへ落ちないと思うので落とす人は限られてくるんじゃいかとおもうんですけどね。
    防犯カメラなり、一軒ずつ聞くなり、犯人を探してもらいたいと思いますよ。聞かれてもやましいことをしていなければ、嫌な気持ちにはなりませんし、むしろ犯人探しに協力しますよ。ただ、私は若いので若いから考えが幼いというのは違います。一部のマナーの悪い人の責任感のない行動です。共有スペースで歩きタバコしてた人は50〜60代でした。大人でもダメな人はいますよ。

  15. 216 匿名さん

    タバコの臭いより南風の臭いが嫌だ

  16. 217 まきや

    南風の臭いがいやなら、なぜこのマンションを買ったんでしょう?

  17. 218 匿名さん

    新砂にあるマンションの購入者ですが、
    オーベルの場所でも臭うんですか???
    ちょっと驚きです。どんな感じか教えていただけるとうれしいです。

  18. 219 裕次郎

    !さん
    すみませんでした。そうですね。年齢は関係ないですね。ゴミ問題での意見があまりにも幼稚だったので偏見を持ってしまいました。
    南風の臭いはそんなに気にしてません。

  19. 220 まきや

    ごめんなさい。
    てっきりオーベルグランディオの方だと決めてかかってましたから。
    新砂でしたか………。
    南風の匂いって海の匂いみたいな…?この辺り独特の匂いですよね?
    最近はもう馴れてしまってあまり感じないんですが、モデルルームを見に来ていた頃や引っ越してきた頃は海の近くの潮の匂いに近い匂いがしてました。馴れて感じなくなりました。風も湿度を含んだ重い風がなぁ、と思いました。

  20. 221 218

    216さんは別の方です。
    私ではありません…。こちらこそ紛らわしくてごめんなさい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸