埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 富士見市
  6. 水谷東
  7. 志木駅
  8. グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???
匿名さん [更新日時] 2006-10-01 14:52:00

MRプレオープンということで見てきたんですが、
志木とは言っても富士見市のこのマンション
駅からはちょっと遠いかな・・・

皆さんの意見も聞きたいです

よろしくお願いします



こちらは過去スレです。
グランシエロ志木アールコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-09 07:56:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシエロ志木アールコート口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    購入者同士の繋がりがもてればいいですねー

  2. 102 匿名さん


    ついに決まりましたね。入居予定日。
    ちなみに皆さんは、いつぐらいに引越しをするのでしょうか?
    引越しするときは、やっぱり引越しのサカイに頼んじゃいますか??

  3. 103 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38519/
    このサイトのグランシエロ浦和の評価はひどいね。
    まぁ安いから仕方ないかな

  4. 104 さん

    でも実際に自分の目で見てみないとなんとも言えないよ。内覧会で問題があれば指摘すればいいわけだし。安いから仕方ないとか言ってるやつは何??安くても自分で買った家なんだから真剣に考えないとね。普通、購入者ならこの意見が正しいと思う。

  5. 105 朝霞市

    私も104さんと同じ意見です、安いからって・・・
    高ければいいんですかね?
    自分で良い点と悪い点を秤に掛けて購入したので
    問題ありませんよ。
    それに現地も見ないで掲示板だけで判断するのも・・・

  6. 106 匿名さん

    私も104さん、105さんに賛成です。

  7. 107 匿名

    だいぶしーとはがれてきましたねぇ

  8. 108 匿名さん

    遠めから見ると白い壁が印象的ですよね。

  9. 109 匿名

    そうですね。
    1週間に一回見に行ってますが、
    見るたびに実感がわいてきます^^
    内覧会が楽しみですねぇ

  10. 110 匿名さん

    いよいよ入居説明会ですね。
    まだ先のことだと思っていたのに入居までもう後2ヶ月ちょっとなんですね。
    3月以来見に行ってないので、説明会後に見るのが楽しみです。
    もう全部シートとられたのでしょうか。

  11. 111 水谷東

    私が見た時は土手側のシートが取れて綺麗な白い壁が見えていましたよ。

  12. 112 匿名さん

    そうですか。
    私の入居予定のところは道路寄りなのでもう少しかかりそうですね。
    でも私も見に行きたくなってきました。
    日曜日あたり行ってみようかな。

  13. 113 匿名さん

    今日見てきました。(子供の散歩ついでに、週3回は見に行ってます)
    シートは、ベランダ側は全て取れていましたよ。
    マンション全体がやっと姿を現し、いよいよという感じです。
    それにしても、やっぱり土手側は東向きのせいか日当たりが…
    頑張って早起きしなくては!

  14. 114 匿名さん

    4月30日現在のマンションを土手側から撮影しました。
    携帯で撮影したので見にくいかも。

    http://nabe-s.hp.infoseek.co.jp/TS360002.JPG
    http://nabe-s.hp.infoseek.co.jp/TS360003.JPG

  15. 115 匿名さん

    車が二台あるので駐車場二台分借りれないと探さなきゃなぁ・・・皆さんは二台借りる方いらっしゃいますか?富士見市の駐車場の相場はどれくらいなんだろう。

  16. 116 水谷東

    さくら記念病院のところの松屋の向かいの駐車場は8000円ですよ。

  17. 117 匿名さん

    ゴルフ練習場の月極は¥11,000ヾ(@°▽°@)ノ

  18. 118 匿名さん

    今日電車に乗ったら遠目で見ることができました。
    立地のせいか割とすぐ確認できたんですが、以外とでかいですね。
    ウチは7階なので眺望良さそうで少しうれしかったです。

  19. 119 匿名さん

    入居説明会で問題はありませんでしたか?

  20. 120 匿名

    特に問題なかったですよ〜〜
    何か引っかかったことあったのですか?

  21. 121 匿名さん

    皆さん、駅まではバス、徒歩、自転車とどれを使いますか?
    距離がちょっと微妙ですよね…。

  22. 122 匿名さん

    自転車の予定ですが駐輪場が空いてないらしいですね・・・

  23. 123 匿名さん

    しかし駐車場の抽選結果まだですかね?
    電話で聞いてみようかなぁ。
    聴いた方いますか??

  24. 124 匿名さん

    私も抽選結果は気になります・・・早く知りたい!内覧会前にはわかるって聞いてますけど

  25. 125 匿名さん

    モデルルームに電話で聞いてみたら「管理会社から5月29日の月曜に抽選結果を発送」するそうです。届くのは1〜2日後でしょうか…楽しみですね(不安まじり)

  26. 126 匿名さん

    +   +
      ∧_∧  +
     (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
     (0゜∪ ∪ +       
     と__)__) +

  27. 127 匿名さん

    ドキドキ(@_@;)明日届くかなぁ

  28. 128 匿名

    これほんとに抽選したのかなぁ
    なんか車高で決められた感じがする

  29. 129 匿名さん

    128さんと同意見。2台目は空欄だったから残念。

  30. 130 匿名さん

    いよいよ内覧会ですねー

  31. 131 匿名さん

          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                            マチクタビレタ〜
           ☆ チン  〃  ∧_∧   /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
            ヽ ___\(\・∀・) < 金曜組の内覧報告マダ〜?
                \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
              /‾‾‾‾‾‾ /|
           |‾‾‾‾‾‾‾|  |
           |  愛媛みかん |/

  32. 132 匿名

    気になりますねぇ
    書くいう私は土曜組です
    しっかりみてこようとおもってますw

  33. 133 匿名さん

    内覧日曜に行きます。

  34. 134 匿名さん

    私も日曜です。
    金・土で内覧会に行った方、書き込みお願いします。

  35. 135 匿名

    とりあえず今日内覧でした
    5時間ぐらいいましたね。
    時間的にはいっぱいあった感じでしたがほとんど説明で終わりました。
    いろいろ採寸しようと思っていたのですが、説明で時間が消えた感じです
    ぜひ採寸者と説明を聞く人は別行動をお勧めします。
    指摘箇所としては10箇所くらいでした。
    ねじ止めの部分とかしっかり見ないと浮いてる箇所も多々あり
    窓のふちのシーラント部分も欠けてるとことかありました。
    ドアの淵なんかもはがれてる所ありです。要チェック!!
    壁紙の境目部分なんかも要チェックでした。
    あと壁紙の糊がいろいろ残ってる所があったのでふきまくってもらいました。
    きずいたところはその辺ですね。
    インテリアの説明が駐車場のところで行われていますが、
    重要な説明といいつつ最終的には売り込みでした。
    しかもこれが時間かなり食いますのでご注意を
    また道路沿いにいろんな業者さんが立って声をかけてきますので
    変な買い物をさせられないように気おつけましょう
    日曜組の皆さん よい内覧会を^^

  36. 136 匿名さん

    報告キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
    糊やネジは想定の範囲内ですが。。。

    5時間て^^;;;;
    インテリアの説明とやらはスルーできるのかな?(汗

  37. 137 匿名さん

    私はインテリアの説明や新聞の勧誘は全てスルーしました。
    厳密には次々と断りました<(`^´)>しつこいし、新聞なんて契約するなんて一言も言ってないのに
    何日から届ければいいですか?だって。皆さんも気をつけましょうー。
    指摘箇所は20箇所も無かったですよ。絶対に遠慮したらダメですよ(^_^)

  38. 138 匿名

    でも一応インテリア説明で
    お風呂のバスタブの取り外し方を教わりました。
    まーすべてが無駄ではなかったのですが、
    最後に価格表を開いたのが余計でしたねw

  39. 139 washi

    私も日曜日内覧会です。
    注意点、皆さんの指摘事項等ございましたら、教えてください。

  40. 140 匿名

    日曜内覧してきました。かなり長い時間で7時間くらい居ました。みなさん外のコーティング屋さんの勧誘ですが中のコーティングと同じもので半分以上の値段がちがかったのですがどなたか外のボイ○スタイルさんと契約した方居ますか??居ましたらお返事ください。

  41. 141 匿名さん

    ここ、Bフレッツはやっぱムリなんですかね?
    Yahooのひかりはちょっと・・・て感じなので

  42. 142 匿名さん

    私も今日でしたが、2時間位でした。7時間!すごいですね。
    なんだか思ったよりだいぶよかったです。
    細かい汚れ以外は指摘5点くらいでしょうか。
    あとみなさんの事前情報のおかげで勧誘はすべてスルーしました。
    あれ業者のみなさん待ちかまえているのがわかりすぎて怖かったです。
    眺望もよかったのですが、志木市役所、ちょっとじゃまですよね。

  43. 143 匿名

    一応補足ですが
    フローリングのコーティングですが
    一度おこなってしまうと通常のゼクサスの保障期間とかすべて対象外になりますので
    気おつけてくださいね。

  44. 144 匿名さん

    フローリングはハードプロテクトにしました。10年保障付だし

  45. 145 匿名さん

    ボイス○タイルさんで契約しましたよ。
    友達がマンションを契約したときにやってもらった業者さんだったので。
    職人さんも丁寧にやってくれたそうです。


  46. 146 匿名

    ボイス○タイルさんにしたかたはどのような所で何ヶ所するんですか??金額はどれくらいでしたか??

  47. 147 匿名

    電話の移転手続きをしようと「116」に電話したら、新築なので登録できてないそうです。入居してから手続きかな。

  48. 148 匿名さん

    YahooBB光にするんだけど、新規の電話の手続きはYahooがやってくれるのでしょうかね?

  49. 149 145です

    146さんはどちらの箇所をやりますか?
    うちはフロアーコーティングとクロスコーティング・防カビ・空気触媒・白木のコーティングを頼みました。
    全部で28万くらいです。
    フロアーコーティングと防カビを検討していたのですが、当初予定していた金額より大分安くなったので
    他も頼むことにしました。

  50. 150 匿名さん

    ウチは床のハードプロテクトのみで20万ちょっとですよ。
    その他は必要無いかなと思って。

  51. 151 名無しさん

    話題のシンドラー社じゃないよね・・・。

  52. 152 匿名さん

    >>151
    あなたは、契約者じゃないですね。
    内覧会で乗っていますから皆さん知っているはずです。

  53. 153 匿名さん

    150さん
    ハードプロテクトのみで20万ちょっと・・・。
    やっぱりいい値段しますよね。

  54. 154 匿名

    一階の人はエレベーターに乗らないと思われ 残念!!!

  55. 155 匿名さん

    ちゃんと見なかったのですが、結局エレベータは何処のメーカなんですか?

  56. 156 匿名さん

    共用部分を含めた内覧会ですから、一階の人でも注意深い人は、乗るか見るかしてます。
    自分の占有部分しか見ないようではちょっとね。
    なんかつまらないことに必死な人がいて笑えます。

  57. 157 匿名さん

    どこのメーカーののエレベーターでも事故してるから。
    運が良いか悪いか位の差でしょう(^^)
    所詮機械ですから。

  58. 158 匿名

    シンドラー社のEVは都営住宅とかに多いそうです

  59. 159 匿名さん

    ここのマンションは竣工済みで残り僅かだと思いますが、どのような方が住まわれるのでしょうか。
    モラルとかちょっと気になります。

  60. 160 匿名

    ↑こういう書き込みをされる方のモラルもどうかとおもいますよ。

  61. 161 匿名

    146です。
    我が家はお金がなくフロアーの床のみです。安くていいなっと思い決めました。149番さんは徹底的にやるんですね。うちもお金があればしたいんですがね!

  62. 162 hoge

    お初です。私もこのマンションを購入したものです。
    当家はOPTIONは全て自己手配か、DIY(バルコニーに床材、エコカラット等)ですます予定です。
    費用的にきついので。
    また、YahhooBBも量販店経由で申し込むことにしました、キャッシュバック等の特典があるので。

  63. 163 匿名さん

    149です。
    お金に余裕がないので床とお風呂の防カビのみで考えていたのですが。
    予定より大分安くなったので他の箇所もお願いしました。
    お掃除が楽になるのはいいですよね。
    しかし、業者さんによって金額が全然違うものですね。


  64. 164 匿名さん

    購入者ですが、皆様はペットと同居ですか?
    うちは入居後にペットを飼おうかと検討してますが、
    やはり犬が多いのかな?

  65. 165 匿名さん

    家は小型犬2匹と同居します。

  66. 166 名無しさん

    うちもワンコいますよ。

  67. 167 権兵衛

    今日再内覧会に行ってきました。
    前回指摘していた二十数か所はほぼ改善されていましたが、今日更に三ヶ所指摘してきました。
    皆さんはどうでしたか?

  68. 168 匿名さん

    そんなに指摘箇所を見つけられるのもすごいですね。

  69. 169 権兵衛

    以前にマンションに引越しをした人のアドバイスがあったので、じっくり細かく見たらたくさん見つかっちゃいました。

  70. 170 匿名さん

    わがやも無事に再内覧会終わりました。
    ところで皆さん、オプション業者はヒドクありませんでしたか?
    掃除の仕方とか使い方を説明しますと言って部屋まで戻らされて
    最後に押し売りでした、考えられません。
    せっかく気持ちよく帰ろうと思っていたのに・・・
    とっても嫌な感じでした。

  71. 171 匿名

    タケ○さんですよね
    私も聞かなくちゃいけないものと思い
    熱心に聴いていたら最後は押し売りでした。
    ちょっとやり方が汚い感じがして
    とても残念でした。しかもそれで採寸時間をとれなかったです。
    最終的には追っ払いましたがw

  72. 172 hoge

    162です。
    わたしもこの土日で再内覧会に参加しました。
    15-6箇所の指摘項目のうち1箇所を除いて修正がなされていました。
    しかしながら、最初の内覧会でなかったキズ・汚れ等が3−5箇所ほど新たに見つかりました。
    多分、最初の指摘を直す過程で新たについたものと思われます。
    次はもう、鍵の引渡し日なので、その日に再度チェックする旨を伝えてました。
    みなさまはどうでしたでしょうか?
    最後に、オプションについては玄関でつかまりましたが、無視して帰ってきました。
    うちは資金が少ないので、手前味噌で実施予定です。

  73. 173 匿名さん

    17日(土)に再確認会しました。指摘項目は修復してあり、他にキズは無かったので了承しました。
    オプション業者の風呂場の掃除の仕方は参考になりましたよ。でも最後の押し売りで、防カビの値段がドンブリ勘定●万円と思ったより高かったので、銀製の洗面器で済ませます(^^;)
    しかし、タケ●さん兵庫からハルバル埼玉まで来て大変そうですね(必死)

  74. 174 匿名さん

    ちょっと気になったので、HPを見たところインターホンのハンズフリーは普通だけど、カラーテレビ付はいいかも。地上波デジタル対応?録画は可能?

  75. 175 hoge

    >>174発言に関連して
    このマンションはアンテナ自体は設備として保有せずケーブルTV経由とのこと。
    H11年(?)の地上アナログ放送終了までは川土さん持ちらしいのですが、
    終了後は管理組合がケーブルTVとあらためて契約する予定ですが、この辺の
    コスト等お聞きになった方っていますか?結構かかるんですかね?

  76. 176 匿名さん

    本日ヤフーBBより電話があり、工事実施日を決めたいとのこと。7月上旬の日をお願いいたしましたが、その後問題発生。モデム等の機器を送るとのことで、一週間から十日後位に到着するというお話なので、29日までは受取りできない旨を申し上げました。「それでは、来週にでももう一度電話をくれればその日から十日後位までに発送すれば良いでしょう」と言われたので、その場合工事日はどうなるのか聞いた所、いつになるかわからないとのこと。こちらとしては、入居後なるべく早くインターネットは開通したい訳ですし、問題は機器の受取りだけの問題でありますから、現在の住所に送っていただくか、30日以降の日時指定にしてもらうか、または、少し発送を遅らせて30日位に届くようにしていただくかのいずれかでお願いしたいと申し上げたところ、すべてダメと言われてしまいました。さらに先方が言うには、担当の佐賀急便営業所を調べて、現在の居住地へ転送してもらうよう言ってくれとのこと。なので、私からは「じゃ、発送したら発送番号を知らせて下さい」とお願いしましたところ、「そういうことはしていないので出来ない」という回答。
     仕方ないので佐川急便さんに電話したのですが、発送伝票番号も発送日もわからないのではむずかしいし、来た荷物を違う住所のところに電話一本で転送するなんてことは出来ないとのこと。
     しかし佐川の担当者がグランシエロ志木の住所、部屋番号、名前等を控えてくださり、荷物がきたら30日以降にお持ちしましょうとのことで一件落着しました。
     ちょっとわかりにくい文だったかもしれませんが、みなさんのなかでは、なにも問題になるなることはなかったでしょうか。私としては内覧会等でもヤフーBBはブースを出していて、6月30日が引渡し日であることは十分承知しているはずなのに、30日よりも前に到着すると思うなんてことを
    言う事事態理解できません。長くなりすみませんです。

  77. 177 匿名

    1週間きりましたね

  78. 178 さいたま

    >176さん
    佐川さんより連絡があり、現住所に転送してもらいました。

    >177さん
    いよいよ明後日ですね。

    手続きでトラブルが多かったから不安もありますが、
    新しいマンションでの生活、すごい楽しみです。
    ご近所になるみなさん、これからよろしく!


  79. 179 匿名

    こちらこそよろしくおねがいします〜〜
    待ちに待ったって感じです^^

  80. 180 匿名さん

    祝 入居しました。!(^^)!

  81. 181 さいたま

    >180さん
    うらやましいですぅ。
    家は、今頃タケ○ーさんが作業中と思われます。
    引越し、スムーズにいきましたか?

  82. 182 匿名さん

    駐車場ってずっと同じ場所になるんですかね?
    自分の車は大きいので地下2はキツイ!
    抽選だから仕方ないけど、他のマンションは3年毎で抽選してるって
    聞いたんで。どうなんだろ

  83. 183 匿名

    >182さん
    買い替えとかもままならないですもんね
    私もこのままでいかれるときついですね。

  84. 184 さいたま

    >182さん >183さん
    昇降に、結構時間かかりますよね。
    ただ、ウチ的には、希望通り1とB1の2区画取れたので、
    できれば今後の抽選は避けてほしいかも。

  85. 185 匿名さん

    182です。
    確かに昇降も時間かかりますよね、
    車のキーと駐車場のキーは別にしてなきゃいけないし。
    でも、900円だから外の駐車場を借りる気にはならないですよね。
    我慢するしかないかなぁ・・・

  86. 186 匿名

    どなたか駐車場のB1に155センチの車高すれすれで
    駐車してる方はいませんか?
    私的には160センチ位の車高の車で
    4〜5センチローダウンすればいけるのではないかと思うのですが・・・
    実行してる方いらっしゃいましたら詳細教えてください。

  87. 187 匿名さん

    ゴミ置き場に布団そのまま捨てている人が居ましたね。
    いまどきどこの自治体でも布団は粗大ゴミで有料引き取りだと思うし、
    いくら引っ越し直後だとはいえ富士見市のゴミ処理要領に沿って捨てるのが
    当然ですよね。
    清掃員の方々が仕分けされていないゴミをあけて仕分けし直しているのを見ると
    申し訳なく思います。

  88. 188 匿名さん

    私も含めて皆さん入居おめでとうございます。
    さてYahooBB光に契約した方にお聞きしたいのですが、
    皆さん回線スピードは何メガぐらい出ているでしょうか?
    私はYahooのスピードチェックだと17M程度しか出ていません(泣)

  89. 189 匿名さん

    >187さん
    私もまったく同意見です!!
    これから同じマンションで生活していくわけですから、お互いマナーは守っていきたいですね。

  90. 190 匿名さん

    >187さん
    私も同感です。
    電子カーペットを捨てている方もいましたね。

  91. 191 5階のどこか・・・

    皆さんぞくぞくとご入居おめでとうございます。私達は入居して1週間になりました。まだ洋室子供部屋には荷物が散乱しておりますが・・・!!みなさんは片付け出来てすばらしい生活を送っておりますか???早速ですが、マンション・コンシェルジェサービスにも書き込みしましたがバイク・ミニバイク置き場が少ないと思いませんか??通勤に使いたいのですが置き場困っております。みなさんはどうですか??みなさんで集って置き場の拡大の検討をしませんか??せっかく引っ越してきたのに車2台目は置けない場合はわかりますが、これだけの世帯があるのに原付置き場が少ないのには納得いきませんね!!修繕費・管理費などから捻出せずに売主・管理会社が双方話し合い、拡大・もしくは止めてもよい場所を作って欲しいと思います。賛成の方などはみなさんで協力してどうにかしませんか・・??お返事お待ちしておりま〜す。話しは変わりますが皆さんYAHOOさんと契約しましたか??テレビパッケージのほうは使用していますか?・配線がすごくてあまり活用できそうにないです。無線にしても配線は残るなどの問題はでませんでしたか?

  92. 192 匿名

    >191さん
    確かに置き場少なすぎますね。
    賛成させていただきます。

  93. 193 匿名さん

    皆さん入居おめでとうございます。
    >>188さん
    うちは本日Yahooが開通したのでさっそく回線速度チェックしてみました。
    何度か試しましたが、40M以上確実に出ました。この差はなんなのでしょうかねぇ。
    しかし、まだ引っ越しの荷物が全然片ついていません。ああ忙しいですわ。

  94. 194 匿名さん

    >193さん
    188です。
    193さんは有線ですか?無線ですか?
    私は無線ですが、無線だからスピードが出ないのでしょうかね?
    もしそうなら有線でやってみます。

  95. 195 193

    有線で測定しました。
    無線ですと無線がボトルネックになって遅くなると思います。

  96. 196 匿名さん

    >191さん
    私もバイク原付置き場の増築に賛成です!知り合いのマンションでも置き場少なく、違法駐輪が問題になり 組合で議論して賛成多数、急遽増築したそうです。
    組合の初回で意見だしましょう。

  97. 197 匿名さん

    以前の書き込みで虫が大量発生というのがありますが、
    後の人は「発生していない」と書いてありました。
    実際どんな感じでしょう?

  98. 198 匿名さん

    みなさんこちらの生活には慣れましたか?
    ところでお尋ねしたいのですが、
    引っ越しのあいさつとかってどうされました?(階下やお隣さんへの)
    新築でほぼ一斉入居なのでそういうのされてないのでしょうか?
    後々のことを考えてあいさつに伺うべきかどうか…
    ご意見いただけると幸いです。

  99. 199 匿名さん

    うちは土手側ではありませんけど虫は全く気にならないですよ。

  100. 200 匿名さん

    うちは、上下左右まだ入居されてないみたい。
    挨拶の準備はしてるけど。

    一番気になることは、1階のサブエントランスから、廊下の段差。
    避難用扉のところも段差があります。
    いくらバリアフリー仕様じゃないといっても、
    あの段差は、子供にとっては危険!・・・
    かくいう大人のわたしも、引越し用に段ボールで作っているスロープを歩きたくなる。
    皆さんは気になりませんか?

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸