匿名さん
[更新日時] 2024-03-24 06:09:50
今後どのようになっていくのでしょう?高層マンションが乱立して短期間で10000人程の人が移住してくるみたいです。私もこの地区のマンションを検討中なんですが、今後の発展(衰退?)具合が気になります。
[スレ作成日時]2004-05-04 23:05:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港南地区の今後について
-
281
匿名さん
定期借家で10年 暫定で大型店舗ひっぱるのは、悪い案ではないでしょう
ね。どうせ道路を付け替えて・・なんておおがかりなこと考えているのだ
から。
大成はそれまで 工事おあづけでかわいそうですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
>281
可愛そうなことないですよ。ちゃんと都から水処理場の下水道の
大型工事を一社で受注してますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>282
港南1丁目のクリスタルスクエアの向かいの工事ね。
ずいぶん長くやってるよね。仮囲いみたときはまたマンションかと思って
おもわずコスポリに向かって合唱してしまったが 違ってなにより
なにか穴掘りでも やってるのかな。
3丁目は、本当に大手ゼネコンさんの「絵」がないから 何がおこるか
わからないね。
(・・って 4丁目の絵の話を信用してしまっている私)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
海洋大が横須賀に移転したら、もっとゼネコンさんの仕事は増えるぞ
そういう絵はないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
古っ >海洋大横須賀移転
当面はないでしょう。芝浦アイランド完成して、定期借地権住宅できて
三角地かやたづづけて それからではないですか。
都市公団はねらってそうですが、相手のある話ですからね。
ないしろここ20年で港南1丁目2丁目は激変した。次が4丁目のある
ブロック。変化のスピードは加速こそすれ留まっているようには思えない
です。15年後、今とまるで変わらない・・なんて誰が言い切れますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
海洋大が移転したとしても、
跡地が大規模な公園になるのなら
大歓迎ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
230
私は月島生まれです。小さいころに埼玉へ引っ越しました。月島も知らぬ間に激変して故郷がなくなっちゃった感じ。
親父が勤めてた月島の工場跡地もン十年前マンションになりました。
港南に長く住まわれている方はどのように思われているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
年齢層にもよるでしょうが、
月島、港南に関わらず
都内出身の人は多かれ少なかれ
「故郷」を無くしてると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
三田と麻布の境目に二の橋、三の橋ってありますよね。
古川って川が流れていて、昔はよく川が氾濫して下水があふれたり
した低地です。
仙台坂下、狸穴の坂下、南北線、大江戸線ができるまでは
その駅からも遠い場所でした。
あの近くで生まれ育った友人がいます。
下町も下町、港区とは名ばかりの長屋やしもた屋がたくさん
あって、庶民が暮らしていた町だったようです。
同級生には在日韓国人や中国籍の人がいたり、ともかく
三田一丁目という故郷は、全く様変わりしたけど
彼には、三井倶楽部の敷地に忍び込んだり、古川の土手
であそんだ記憶はいつもでも残っていると言っています。
いい方向に変われば、故郷がなくなったという意識はないのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
麻生十番は先日の台風で冠水したそうですね。
港南よりも20〜30%はお高い土地も、弱みはありましたか...
港南って先日の台風の時はどうだったんでしょう?
翌日にTYに行ったけど、特に何か変わった印象はありませんでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
埋立地というのは、海面より4mから10m高い位置まで土を盛ります
自重で沈下しますから 実際はもっと地盤面は高いです。
TP 東京湾標準潮位 AP荒川ポイント標準水位から4m以上は高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>292
水門で調整ですね。港南も天王洲も道路冠水なし。
危ないのは都市内水(下水逆流)
だいたい冠水するようなところに倉庫作らないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
台風でガラスがピカピカに磨かれました。一回分ガラス清掃費ういたかな
そのかわりベランダのガラス窓は埃交じりの雨で汚れました。
バルコニー付きのマンションと大ガラスとでは台風のあとの違いが大きい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>294
下水本管も相当深いところを通しているよね。芝や新橋方面の
長距離の勾配を考えると当然だが。
水道局の下水の元締めが冠水したらどうしようもない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
> 294
あれで冠水がなかったなら、台風は余程の事がない限り大丈夫として、
自然災害で残る不安は地震による液状化と津波か...
誰かが「理屈上は津波の被害は最小限」と言ってたような気がするけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
液状化と建物被害で関係があるとすると
①周辺地盤とのレベル差が生じる
②電気 ガス 上下水道 通信の引き込み口の破断
③建物周囲の土地のクラック 段差の発生
詳しくは 六甲アイランド ポートアイランドの阪神淡路の時の
レポートを参照してください。
建物は液状化で倒れる心配はないというのが、新耐震法準拠の
建物の基本です
①は 補修が必要
②はフレキシブルジョイントで解決できます。多くの建物で採用
③は 行政の復旧事項
とにかく地震のときは、超高層でじっとまつ
収まったら 地下の備蓄倉庫の乾パンと水でしのぐ。
これだけ棟が離れていれば2次災害の火災の心配もない
万が一萌えたら もとい燃えたら自衛隊跡地に避難ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>>291
三田も小山町の細かいところの
再開発計画ありますね
進捗はどうなってんだろ
スレ違いか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>>250
三田は赤羽橋だけでなく
徒歩圏に芝公園も麻布十番も三田もある
JRも浜松町15分だからまあ歩ける
港南僻地品川14分(正味20分)と立地でくらべて勝負になるかいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
サンウッド三田に関しては、大江戸線赤羽橋以外にも
都営バスがかなり使い勝手が良い。
小山町の再開発微妙に進んでない。
そもそも、芝浦アイランドが土壌汚染で2年遅れてなきゃ、
港南物件同士でつぶしあいする、今のような現状には
ならなかったと思う今日この頃。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>300
>港南僻地品川14分(正味20分)と立地でくらべて勝負になるかいな
ならん。WCTの距離はちょっと度をこしてる。
>芝浦アイランドが土壌汚染で2年遅れてなきゃ、
港南物件同士でつぶしあいする、今のような現状には
ならなかったと思う今日この頃。
これも正鵠 あんたプロだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
山の手線駅それもターミナルに徒歩でいける価値
それが 港南の最大の値打ち。
その人ににもよるが、通勤、買い物 中心となる駅は
山の手線でいくのが最も早くないか?
三田一丁目で大江戸線で大門乗り換え東京、青山3丁目乗り換え渋谷
など考えると、徒歩で品川駅というのは泉岳寺駅前徒歩2分より
白金台徒歩5分より都心アクセスは便利だ。
なにしろ東京駅なら快速で15分 東海道線も横須賀線もタイムリーなら
使える。駅商業施設の充実も地下鉄の比ではない。
そういう意味で私にとって WCTは港南の中では遠すぎで話しにならない
毎日タクシーを使いそう。
5分間隔のシャトルバスはおそらくラッシュ おまけに間隔長すぎ
キッスアンドライドも可能だが、駐車場が地下で機械式は痛い
実は、バスなら品川埠頭循環が入国管理局のために毎朝3分間隔で
出していて、こちらのほうがよほど空いていて便利。
都営タワー専用シャトルの趣だが、ブラン住人にも好評。
http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13992091&...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>>303
品川駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない
そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
渋谷駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない
そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない
東京駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない
そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない
新宿駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない
そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない
虎ノ門駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない
そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない
品川が都心である証拠
お台場駅は休日はともかく
仕事に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない
そういう意味で
私にとって勤務地としては全然魅力ない
まぁ 何とでも応用の効くフレーズ だから何?
上野動物園か舞浜が好きなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
休日に行きたくなるようなところ=生活圏
まったく 都市生活者の発想じゃないね
駒沢公園の近くで犬の散歩でもして・・っておもうけど15年暮らして
堪能した人が都心の便利さ求めて来るってのもある。
そういう人が多いかどうかは年齢層 居住暦によるんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
利便性がよく
かつ住環境ののいいところは他にいくらでもあります。
少なくてもここではない。
いいのは安さだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
かみさんの言いなりに、世田谷の2LDK売ってたまプラーザの新築
マンションに移ったやつ 96年以降いっぱいいたけど、いま
ローンが担保割れ かえってこれないばかりか、1時間半の通勤で
腰を痛めて療養中
女は残酷だよ。自分が暮らす環境しか考えてない。
夫の通勤 出張 家族ですごす平日の夜 そういうこと考えたら
通勤時間15分のこの地は便利だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
↑よせよせ
博●堂さんか、三●商事さんだよ
俺たちとは 思考回路がちがう。相手にするな。
どーせ、品川は 油坪にも電車でいけて楽だ・・なーんて言い出すに
きまっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
大金持ちではないごく普通の人が住環境よりは利便性を求めて
それが得られる地域だから港南に住むんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>>306
こういうバカがいるから
港南はバカにされんのよ
クソ地域の癖に
品川駅の利便性だけは喧伝するくせになぁ
毎日新幹線のって暮らしたらどうだ?
鉄道オタにゃいいかもな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
大金持ちって 金額によるよね
年収1500万円で頭金で3500万円出せたら30階の100㎡弱の
3LDKを7200万円くらいで買うだろうと思う。
タワーは30階以上でなくては意味ない。
東雲よりは港南がずっといいからね。
25階以下買うくらいなら、いくら安くても世田谷の70㎡の中古をリフォーム
して住むよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
匿名さん
>314
そうかなぁ 一理あるなぁ とオレは感心したけどな
まぁ 切れるなよ おちつけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>クソ地域の癖に
地域 地域っていうやつの部屋は60㎡の狭い住居
ひろければ、部屋でゆっくりすごせるし、飽きたら車で好きなところへ
いくのも楽だぞ 港南。高速ランプも近い。
狭くて2時間もいたら息苦しくなるから 周辺に憩いを求めたがる
借家人根性がぬけておらんなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
312です
年収1500万は金持ちではない。
結構いる。
そうではなくて
マンションなら大抵どこでも買えるレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
休日の品川は確かに悲惨ですね
休出と思しきサラリーマンと
地元団地民の憩いの?場っぽい
別に繁華街の真ん中に住めといっとるわけではないが
近場の駅が魅力的かどうかは
重要でしょ
二子玉川のタワーはべらぼー高いにもかかわらず即完したよね
あそこが魅力ある街かどうかはしらんが
ともかくそう感じて買った人はたくさんいたわけでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
だから、ぽんと2億円即金で動かせる人でも港南物件(最上階)を
投資物件と買っているし、1500万円年収の人が買い換えで30
階以上を買っているのが港南の実態
それ以下は、城の石垣みたいなもので誰が買おうと興味はないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
あんたら ひとの買い物にケチつけるて何おもろいねん
ええ趣味しとるで ったく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
だれでもマンション買えば
先を考えて多少は不安になものだが
港南に買ってる奴に比べりゃ
マシだろうと慰めている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
港いいんだよ いやになったら貸せばいい。
今でも月坪1万2千円とれる
エリアだからね。
利回りは悪くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
確かに 白金あたりの下手なワンルームより利回りいいよね>港南
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
では港南は日本有数の優良高級住宅地ということでいいんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
>323
今ならそれくらいいくかもしらんが
5年、10年後はわからんぞ〜
賃貸供給あふれる可能性高いぜよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
25㎡で白金より50㎡で港南・・家賃同じで物件価格は港南が安い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
329
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>326
港南は日本有数の優良ツールーム供給地ということでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
それにしても 25階以下を 石垣呼ばわりはひどいな
買った人に失礼だし、管理組合の分裂の元だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
私は契約した立場だけど、
確かに港南は「高級」ではないよね(苦笑)
優良ツールームは言い得てるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>332
29階以下が石垣らしいぞ。コスポリは3階以下が御影石貼りだが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
人を見下すと バチがあたるぞ・・いったい誰のおかげでいまのお前が
あると思っているんだ。おかあさんがその言葉を聞いたら泣くぞ。
>それ以下は、城の石垣みたいなもので誰が買おうと興味はないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
>320
おまえだろう。自分より下の階の人が乗ってきてもエレベータで
挨拶もしないでシカトしてるヤシ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
>327
間違いなく賃貸相場は下がるだろうね。坪1万は切るんじゃないかなー。
「借りるより買ったほうが安い!」で今の都心タワマソ需要があるわけだが
金利も上昇局面にある上に、湾岸ゾーンの供給過多、そして少子化。5年後は
「賃貸で賢くオトクな新生活を!」「月15万で都心タワーマンションに住める!」
みたいな謳い文句が住宅情報誌を飾ると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
うーむ 確かにね
郊外の賃貸が一気に坪1万を切ったと思ったら世田谷にも
波及 いま20坪で20万円取っている世田谷賃貸マンションが
少なくなっているものね。
麻布の高額物件でも年数経れば簡単に1.5万円切る時代になる
かもね。
ワンルーム投資は大波乱だな・・そうなると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
貸す場合でもそうなると やはり高層階有利だね。
10階が坪9千円で 30階が1万円ということはないと思われ
でも 利回りは10階なのかなぁ・・よく考えよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
>供給過多、そして少子化。5年後は
「賃貸で賢くオトクな新生活を!」
そう言われつづけて10年、さがらぬ家賃古くなるばかりの住まい
今まで買わないで家賃払いつづけてきた人が
辛抱たまらず、ついに動いたというのが ここ数年の
マンションブームなのだが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
完売後のキャンセルつうか、停止条件付き契約で既存物件が予定額で
売却できない例ってのが かなり多いのも近年の特徴。
だから タワマンに限らず一次取得者(30歳前後)と、
長期保有物件の買い替え組み(50代)が多いよね。
90年代にマンション買った人で買い替えできた例はDINK以外にない
んじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
344
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
生前贈与3500万円か・・・のぞむべくもなし
もらったとしても同居できる広さも買えず 有料老人ホームの入居
費用にとっておけ と逆に親を説得
ここへきて 金持ちが大量に死んだというニュースもないから
やはり340の説なんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
確かに、エクセレントだの特別仕様だの書いてある高層階の仕様こそが
そのタワマンの基本で、中低層階は基礎工事みたいなものだよな
港南のタワマンの売りは海も都心も楽しめる眺望だと俺はおもうけど
周囲に供給公社や、25階程度のビルもあったりして、30階〜45階
でないと本当のパノラマビューは得られない。
あまり話題にならないが、この地区の最高の売りは夜景の美しさ
4丁目の都営住宅はオートロックでなくていつでも入れるから
夜にでかけて29階のホールから都心と東京湾の夜景を眺めてみたら
いい。非常階段からバルコニーに出られる。
港南物件の購入者は一度はかならずおとずれる場所。
都営住宅の住民さんも眺望確認目的の部外者の出入りは慣れっこに
なっているのか 文句を言うものはいないらしい。
週刊誌の記者も地上をうろうろ歩いて、排気ガス吸ってカラスを
追いかけて 高層マンションの取材してきました・・って 笑わせるね
せめて 都民タワーの最上階の住民つかまえて取材してこいよ
そのほうがよほど役立つ記事かける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
んじゃ
中低層階は
眺望 カス
仕様 カス
立地 もちろんカス
もうどうしようもないじゃん(笑)
何考えて買ったんですか 皆さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>348
皆さん って言い方が どの所得層に向かって言っているか で
答え方違います
私は 中低層階を買うなら 広めの角部屋
それ以外は投資用の2ルームにふさわしいともうし上げています。
タワーは 広い高層階も魅力ですが、コストパフォーマンスのよい
コンパクトマンションとしての魅力に惹かれて買っている方もいます
都心部なら50㎡前後で3000万円台でもここなら70㎡で
2000万円台 これはこれで別の価値がある
多くは単身者か20代夫婦ですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
最上階に住む
ほんの一部の物好きな大金持ちのために
一般庶民が人柱になる、まさに社会の縮図のようなマンションですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
最上階は 一部のセレブ
30階から40階が本当の高層マンションねらいの客
30階以下はコンパクトマンション廉価版と広めのお買い得マンション
みんなそれぞれ得するようになってます
なんで人柱なん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
社会の縮図のようなマンション
にしては、若い世代とシニアが多くて40歳前後が極端に少ない
モデルルームでも オヤジとアンちゃんが肩をならべてCGビデオ
みていたのが不思議だったが 購入者も2極化だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
40代が一番値下がりマンション 高値掴みしているってことか?
50代はバブル期に買ってもっと損してるはずでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
50代の多くのパターンはバブル前に3000万円台取得
バブル期に9000万で売却 同時に郊外の郊外の高額物件に買い換え
下落しても元のマンションの原価を割らないから3500万円で売却
都心回帰のパターン
あるいは20年住み込んで買い換えのパターンこちらも原価近くで
売れて残債も少ないので普通の収入あれば7000万円台買える。
ところが 最初から郊外の戸建買った50代は戻ってないね。
若い頃だからバブル前でもかなり郊外買ってる
あるいは下手をすると10年前に千葉や茨城や港北のニュータウン買ったり
してしまうと もういまごろ身動きとれないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>349
あまり詳しく説明するのもうざいが
いちおー
ワンルーム ツールームより建物価格が大きい(容積率が高い)
のでタワーは賃貸として原価償却費が大きい
1500万円以上の所得のものが節税にアパートローン半分
自己資金半分で貸すとけっこうな節税になります。特に初年度
それと 法人名義で買う人も少なくない。
以上販売会社知人情報でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>349
ネット検索してごらん 港南物件でそれとわかる賃貸が7件くらいあるから
最上階も含めて
バカ7人ってことか?バカに資金調達はできんぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>351
安い 安くないを 販売価格の数値ではかるわけにはいきません。
4000万円台を買いたいひとにとっては広さが問題
代々木上原の火葬場の近くでも50㎡のコンパクトマンションしか
かえないのが、WTCなら70㎡で買える。(報知側だが)
そういう意味で「安い」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
安さ追求なら三井とか
伊藤忠、藤和のほうがずっと安いだろ
WCT低層なんてスペックもヘボくて、
眺望もなくて、港南で、高くて。。。終わってるじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>358
だから 満足度=品質÷価格
品質については 各自価値観ちがうから
共用部分も含めて品質と思う方もおられるわけでして
私個人的に 開放感のないタワーマンションの部屋
は買いませんけどね
メゾネットにしたり 中廊下でカーペット敷いてみせたり
いろいろスペックも工夫こらして売りにくい部屋を
魅力づけしていましたですよ。
AさんとこのTさんなんかよろこんでかって、空がみたけりゃ
屋上に行くんだとかおっしゃっておられましたから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
藤和安いよね。でも住みたくないのはなぜだろう。
なんとなく 共用部分の豪華さって惹かれてしまうものでしょうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
オレ本気で伊藤忠の売れ行き心配してます。着工できるんかね
値段安かろうが、みんな定期借地権まで買い控える気がしてならん。
あの規模、あの眺望、 ポルトチッタの高層棟という感じで
おまけに背もちっこい31階建
三田ならいいけど 港南だとやばいと思うけど
日大と大東文化大だと 日大選ぶように でかさは魅力だけどな
弱いよ 大丈夫かね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>361
モデルルームにひっかかりやすい
デベには楽勝なお客さんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
永住するつもりのない人は藤和のフェイスにしとけばいい。
5年から10年利便性を堪能した後、賃貸にまわしても借り手がつく。
眺望欲しくて永住したくて港南買っちゃった人はいいのさ。
頑張っていい街つくろうよ。
問題はこれから買おうとしてる人。正直、もういい部屋ないじゃん。
待った方が賃貸で割安で住み続けられる予感。
2006or2007年で一通り竣工しちゃうよね。そのあと2年したら1回目の
更新がくる。そして4丁目の都営跡地(借地権)が竣工する。
すると港南は超借り手主導の賃貸市場が起こる予感。
港南地域を個人が投資目的で買っちゃうと、5年後痛い目を見そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
↑港南地域の、特にターミナル駅から10分以上歩くところね。
個人が投資目的で買うと後で痛い目を見るのは。
駅近物件はまだなんとかなると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
高層にまったく価値観を見い出さない人間にとっては、
高層も中層も低層もまったく魅力がないですな。
個人的には、元来人間が住む環境ではないと思っているので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
実際 地面の近くでないと生活できない人っていますね。
ミミズとか蟻さんとか、お百姓さんとか
弥生時代からの遺伝子受け継ぐ
トラディショナルなかたがたですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
人間が住む環境・・・って東京は1250万人住んでいるようだが
はっきりいって どこも人間が住む環境といえる場所ないよ。
人工的に快適にしているから かろうじて住めている
鎧のように戸建で内側を囲うか、高いところまでのぼって開放的
になるか
利便さを追求すれば、緑も自然も空気も犠牲になるし
仕事優先すればもっと無機的になる
ただ 都市の中にある以上 いくらでも環境は変わる
港南の危険因子があるとすれば安い土地コストと
容積増のしやすさにつけこんでどんどん高層が建ち
ならんで過密になることだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
今気がついたけど、港南1丁目の一部をのぞいてこのエリアに
1戸建 一軒もないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
港南1丁目は、富士通の工場や毎日新聞社があったほかは
30年代のスラムクリアランスで、公団の住居になったり
4丁目の都営に引き取られたりしたのではないかな
4丁目自体はもともと倉庫街。天王洲とほとんど同じ
住宅ないのは当然
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
倉庫というか海運関連で沖仲師の人たちの住居や簡易宿舎があった
ようだ。芝浦4丁目には少しだけど戸建て住宅がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
倉庫業のオーナは、昔の財閥の名門地主が多いらしい。
渡辺倉庫 寺田倉庫 三井倉庫 清田倉庫・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
だから、住むとこじゃないでしょ。
竪穴式のほうがいいでしょ。
369は、どんな遺伝子持ってるのかい?
さしずめ、旧13号埋め立て地で生命を営んだ微生物の遺伝子が
また港南に呼んだのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>376
おまえねえ それをいったらいけないよ
この問題はハンナンの社長様をはじめさまざまな方が苦労されてきている
グランドコモンズも、インターシティもVタワーも食肉市場の距離で
いったらWTCよりずっと近い というか隣接している
高浜運河と旧海岸通りと海岸通り1km近く離れているのに なぜ
それを言う
そんなこと気にしていたら天王洲の開発すらなかったはずだよ
NTTもコクヨもJUNも中日新聞も 食肉市場と水処理場しかなかった
昭和60年頃にはもうここにあった。
港南は家畜の処刑場だから
私は住みたくないというのは あえて文字にして言うことなのか
自分の胸に手をあてて考えてみなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)