- 掲示板
この度、築20年の中古住宅を購入するにあたり、
フローリングをリフォームすることになりました。
そこで、既存のフローリングの上にそのまま新品のフローリングを施工しようかと迷っています。
この方が、安く出来そうですし。
常識的に、この様な施工はどうなのでしょうか??
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-10-11 22:28:00
この度、築20年の中古住宅を購入するにあたり、
フローリングをリフォームすることになりました。
そこで、既存のフローリングの上にそのまま新品のフローリングを施工しようかと迷っています。
この方が、安く出来そうですし。
常識的に、この様な施工はどうなのでしょうか??
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-10-11 22:28:00
来月、新築着工予定の者です 今、洗面所 トイレの床材で悩んでます 今現在は水周り様のフローリング(サニタリー)で予定してますが 耐水性 耐久性はどうなのでしょうか? やはり水回りはクッションフロアの方がいいのですかね? 誰か教えて下さい
フローリングを一部張り替えてもらったら、板と板の間がうまく接合できていない箇所を発見しました。
こんな場合、どうやって直すのでしょう?また張り替えて直すんですか?
張り替えはエネルギーがいったのでイヤだなあと思っています。
詳しいかたがいたら教えてください。
フロアの補修剤、いわゆるパテで埋めるだけです
ありがとうございます。
仕上がりが気になりますが、張り替えるよりはいいです。
>23
フローリングは水廻りにはあまり使わない方が良いと思います。防水に配慮したものもありますが、やはり汚れなどが目立ってしまいますし、また男性がおしっこした際の飛びはねがCFシートよりも目立ってしまいます。
今、8床と10床の1LDKに住んでいますが掃除とワックスに失敗してフローリングが変色してしまい全面貼り替えが必要なようです。賃貸マンションなんですがどれくらいの費用がかかりますでしょうか?敷金で40万円ほど納めていますが、弁償金としてはどれくらい必要かわかりますでしょうか?
アレアレ・・。
時代なのですね。
「修理」するよりも「新品」の方が安いのか。
「木」の良さは一皮向けば新品同様のはずだったのに。
たまたま見かけたフロアのサンディングと再塗装。
http://ftp.e-okabe.jp/faq/faq03.html
木地が出るので色の変更も自由自在なのに。(アレアレCMみたいに取られそう、でも無関係です念のため)
昔、嫁入り道具に桐の箪笥。
防虫効果もさておき、金具を外して、カンナを掛ければ「新品同様」
時代は変わりましたね。
No29さん
フロアのサンディングのリンク見ましたが、0.8ミリも表面を削るとなると、無垢のフローリング以外では無理ですね。普通のフローリングは合板の基材に、0.3ミリの突き板が貼られているだけですので。
>>28
フローリングの貼り替えの相場をここで聞いて、何か意味ありますか?
不動産屋又はオーナーが依頼した出てきた見積もりがあくまでベースになるし、そうしないと話がこじれるでしょう。ン十万円という見積書の金額に対して、インターネットで調べたから、とそれより安い金額をぶつけても、相手にされませんよ。
なるほどですね。
ありがとうございました
築15年のマンションです。
敷き込みの絨毯から松下電工のマンション用フローリングに前面リフォームしました。
歩くと、ところどころギシギシと床鳴りがします。
板の継ぎ目から接着剤?を注入してもらったのですが、治りません。
新築ではないから仕方がないと業者からは言われましたが…
>>33
>>歩くと、ところどころギシギシと床鳴りがします
床鳴りは施工した側にとっては頭いたいです。
私のところで直った例ーーコンクリートに直に直貼り遮音フローリングを貼った場合です。
①サネをあえて切ってしまう。-直貼りフロアの場合、フロア片ひとつのブロックは75ミリ×450位です。それらがお互い凹凸で繋がっています。これらの凹凸部で音が発生してる場合は、カッターで凹凸を切り取ってしまうと、止まりました。
接着剤での固定を試みるより有効かと思います。ただ、サネを切ってしまうと、そこの木片どうしの平らさが失われる場合があります。段差ができるということです。
②フロアを貼る前のコンクリート面の不陸(平らでないこと)が原因であることが多いので、押し上げられているフロア片とその周辺のフロア片を一旦取り除いて、コンクリート面の凸部を平らにした後に、同じ大きさのフロア片を貼る。
どちらにしても、簡単に>>新築ではないから仕方がない と放り投げるようでしたら
非難されるべき事です。
>34
御返事ありがとうございました。
コンクリートに直に直貼り遮音フローリングを貼っていると思います。
床鳴りの原因は回答していただいている②のようです。
新築ではないからコンクリート面が平らではないのでって言われました。
一部屋貼り終えた後に、床鳴りがあるのが分かったので、他の部屋はそうならないように貼って欲しいってお願いしたんですが、配慮してもらえなかったんですね…
もう3年前の話なんですね。今から書いても無駄ですね。
もうやっていますよ。
直貼り遮音フローリングについて追加情報
>>33 の②で書いたように、この種のフローリングは、細かなブロックが繋がっているものです。ですから、大きな傷をつけてしまったときは、その部分だけのブロックを取り除いて貼りかえる事もできます。大工さんなら普通できます。
フロアの傷というと、補修屋さんがいますが、他に大工さんが来る機会があったら一緒にやってもらうと良いでしょう。
だから、あまったフローリングを業者からもらっておくといいでしょう。
うちじゃ、お客さんにあまった一枚を進呈してます。
>い様
ありがとうございました。
フローリングがあまってたので、もらって置けばよかったです。
特に気になる箇所があるのでそこだけでもやり直してもらえないかお願いしてみます。
遮音フロアにも、メーカー・グレードの違いでデザインがずいぶん違うんですよ。
もともとフローリングっていうのは、無垢材の小片を部屋の端から貼ったものですから、縦にも横にも溝があるものなんですが、このオリジナルにどれだけ近づいているかで、重厚さに違いが出ますね。今日見たのは、一片15cm×90cmで縦にも横にも溝が全くないものでした。いつも使うのは永大のダイレクトエクセルなんですが、それを見慣れていると、チープに見えました。
だから
>>38 の話は、ダイレクトエクセル等の、細かい片になっているフロア材の話として理解ください。
マンションのフローリングのほうが何故だか高いんだよね?
フローリングよりもカーペットの方があったかいからいいですよ。