マンションなんでも質問「年収をちょこっと増やす方法」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 年収をちょこっと増やす方法
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2008-05-28 21:07:00

ローンがきつくて毎月赤字です。
少しでもおこずかいを上げたいので
誰でもできる方法を教えてください。

[スレ作成日時]2008-05-18 21:09:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収をちょこっと増やす方法

  1. 2 マンコミュファンさん

    新聞配達してくだい。
    手軽にできますよ。ただし起きれたらですが??

  2. 3 匿名さん

    >>01
    チラシ配りをしましょう。
    昼間無理でも夜中にやれば。

    新聞は宅配取らずに、通勤電車で通う経路で調達しましょう。

    家族は皆働きましょう。
    小学生・中学生でも、学校の許可を取って働きましょう。

  3. 4 匿名さん

    小中学生が働くというのは難しいような気がします。

    やっぱり奥さんがパートでも何でもいいから働くのがいいですよ。

    あとは節約ですね。
    ・生命保険の解約とか必要最小限の条件への見直し
    ・ガスや電気の無駄遣いを減らす
    ・電話の契約条件の見直し
    ・ケーブルテレビや衛星放送の解約や見直し
    ・店に飲みに行くのを我慢して、家で飲む
    など、毎月、支払いが発生している費用について、見直しを
    考えたら、毎月1万や2万は、なんとかなるんじゃないでしょうか?

  4. 5 匿名さん

    04です。

    書き忘れましたが、もし車を持ってるなら、車を手放すのが
    効果が大きいですね。

    車を手放すと、駐車場代、ガソリン代、高速道路代、保険、車検、
    税金など、非常に効果が大きいです。

    私も、マンション購入と同時に車を手放しました。

  5. 6 匿名さん

    我が家も赤字で悩んでいます。手取り月収に対する住居費(ローンと管理費修繕費)の割合が40%だからです。
    車は持ってませんし、お酒もたばこもギャンブルもしません。
    最低限の支払いでお給料はほぼなくなります。。足りない生活費は両親から援助してもらっています。
    削るところといえば、新聞をやめるのくらいかな。
    色々な事情から、働くのは難しいです。
    幼稚園に行かせられないかも。。(泣)
    私もここのご意見を参考にさせてください。

  6. 7 匿名さん

    >>06
    失礼ながら分不相応な物件を無理して買ってしまったということでしょう。売却しましょう。
    住居費40%がなんとか可能なのは年収1千万以上です。

  7. 9 ビギナーさん

    01です


    車はもともと持っていません。
    新聞も固定電話もやめてます。
    外食も全くといっていいほどしてないです。
    友人にも自宅で飲んでもらうようにしています。
    保険は購入前に契約したばかりですが、死亡保障が高すぎるかも
    しれませんね。毎月5000円してますから。
    毎月家計簿とにらめっこして、生活費を切り詰めてますが
    予定外の出費が必ず有り、その度にため息です;


    新聞配達はハードルが高いかも・・わがままで申し訳ありません。
    アンケート等は気軽にやれそうですね。やってみたいと思います。

    今のところ子供はまだいないので、将来を考えると
    私も働きに出るのが一番なんですよね。
    ただ、働けなくなったときが心配ですが。


    かなり背伸びをして買った物件だとは思いますが
    持ち家がないともっと不安です。
    売却は最後の手段で考えたいですね。

    他にも何か良い方法があればお願いします。

  8. 10 匿名さん

    >アンケート等は気軽にやれそうですね。やってみたいと思います。

    こういうものは、貴方の家庭の個人情報が、あらゆる所に洩れるリスクが極めて高いです。
    懸賞とかの類も同様です。その覚悟でやってください。
    子供が居ないのならば、貴方が働く以外に選択肢は無いと思いますが。
    その他の「節約モノ」の類は、はっきり言って「労多くして・・・」ですよ。

    それでも駄目なら売却ですね。
    子供の居ない今のうちに繰り上げ返済をガンガン進める位に改善しないと、
    子供が出来たら間違いなく破綻しますよ。

  9. 11 匿名さん

    06です。
    私もやはり売却は最終手段で考えたいですね。
    手に職があるのでパートも考えています。
    保険が主人一人で15000円て高いですかね?
    >>08さん
    主人にそう思って、このままでは生きていけないと話すのですが、またお金かと夫婦げんか。全く真剣に考えてくれません。何とかなると安易な考えでいるようです。
    主人がもっと考えてくれたら売却なども相談できるのですか。。

  10. 12 匿名さん

    親からの支援が可能であれば、
    財産分与に関る税金の事を理解した上で
    繰上げ返済や借り換えをされてみるも良し。
    課税されるのを敬遠されるならば、
    親名義の資金で運用だけ任してもらい、
    外貨債権の高利を狙い、親に対して元本を保証して、
    利子分だけを頂く方法もあります。

    案外年取ると低利の銀行で塩漬けになっている
    預金があったりしますから・・・
    お金は生きた使い方をした方が良いです。

    子供が出来たらもっと苦しくなってしまうのでは?
    転職・共働き・同居・転売・賃貸・地域の見直し・引越しなど
    根本的に見直すことも要素的には多そうです。

    現在の職で今後の昇給予定も考慮して
    10年位先まで予算計画を立ててみたらいかがでしょう?

  11. 13 匿名さん

    普通にバイトするのがいいのでは?
    私は月に2〜3日知り合いの業者の手伝いをして月3万前後くらい稼いでますよ。
    おかげで休める日は殆ど無いですが・・・。
    ウチもローンキツイんで大変です。

  12. 14 ビギナーさん

    スレヌシ様のご質問が一般的な問いなのかスレヌシ様個人でできる範囲での問いなのかわかりませんでした。
    05様が仰るように車は金食い虫です。
    が09で書かれているようにお車はお持ちで無いとのコト。
    あとは携帯解約、プロバイダの料金プラン変更

    増やす方としては購入されてもこの掲示板に書込みを続けられているようですので、
    マンション購入の紹介というのは如何でしょうか?
    デベにもよりますが、ご紹介として10万円支払うとかあります。

    新聞だけでなく、フリーペーパーの各戸配布などもあります。
    この場合は早朝でなくても構いません。が、月、数千円程度でしょうか。

    現在働いていらっしゃらないのであれば、共働きが最良です。
    子供をもうけられた時のことを考えるなら、派遣がいいかと思います。
    希望給与や時間などでお好みをご紹介頂けるでしょう。

  13. 15 匿名さん

    絶対必須な保険(団信とか)以外は全て解約、というのも一つの手ではあると思います。
    保険は「万が一」の為のものですが、ローン返済は「今そこにある現実」です。
    勿論「万が一」のときのリスクを負うことにはなりますが、
    「万が一」ばかりを想定して保険貧乏になるケースが、日本はあまりに多すぎます。
    「今そこにある現実」を重視する事の方が、個人的には重要と考えます。

  14. 16 匿名さん

    >手取り月収に対する住居費(ローンと管理費修繕費)の割合が40%だからです。

    すみませんが、教えてください。
    住居費の適正割合は一般的にどの程度と言われていますか?
    私は20%程度です。余裕資金は純金積立と繰上返済に充てています。

  15. 17 匿名さん

    ローン契約時の審査に関る情報になると思いますが、
    額面年収の20〜30%以内が、年間のローン返済に充てられる限度額だったと思います。
    ローン金額の大きい人や年収の少ない人は返済期間が長くなる設定となります。
    また、返済終了時の債務者の年齢も制限があったように思います。

    月収は少なくても年収の多い人もいますから、
    このスレに対し、はっきりとは回答できませんけどね。

  16. 18 匿名さん

    毎月赤字なのに、ちょこっと?お小遣い?
    具体的な赤字額によってもコメントのしようがないのでは?

    手取-返済40%=残金-生活費(仮定)=赤字額
    ①60-(60X0.4)=36-40=4
      生活費の見直しで改善できる
    ②30-(30X0.4)=18-20=2
      背伸びをしている

  17. 19 匿名さん

    >> 01さん
    04(=05)です。

    既に節約はしているし、車は持ってないとの事なので、節約によって、
    これ以上ローンにお金を回すのは難しそうですね。

    子供がいないなら、奥さんが働いた方がいいのでは?

    子供がいないという事で、保育園代がかからないんだから、奥さんが毎日働けば、
    ローンの足しどころか、多少の繰上返済も出来てしまいますよね。

    子供が出来るまでの短い期間でも、働いた方がいいと思いますが、何か
    働けない事情でもあるんでしょうか?

  18. 20 16

    17さん、レスありがとうございます。
    >額面年収の20〜30%以内が、年間のローン返済に充てられる限度額だったと思います
    確かに銀行の審査では、そのような基準があったと思います。
    ただ、月収に対する住居費=ローンの返済額+管理費等の割合で何らかのデータがあるのかなと思い質問させていただきました。もちろんMSの管理費・修繕積立金がそれぞれ違っているのは承知していますが、こういった切り口も参考になるなと思ったものですから。

  19. 21 匿名さん

    >月収比率

    確かに切り口は、毎月管理できるので良いかも知れませんが、
    月収のの安定している方ばかりとは限りませんので、
    目安にしづらい点は否めません。

    一般的サラリーマンであっても
    例えば年末調整の12月の給与や
    年2回のボーナス月は比較対照にはなりませんよね・・・

  20. 22 匿名さん

    06です。
    審査では割合は30%だったと思います。頭金もなく、通すのが難しい年収でした。
    基本給が安くて残業代で差が出ます。
    忙しい時期とそうでない時で10万円違い、最近は安い月が続いて生活できないのです。。
    購入後初めてのボーナスですが、月々にならしてみることも考えています。
    小さい子供がいるので預けるのに困っていますが、幼稚園に入れて働く予定です。延長保育を利用して。
    主さんはお子さんがいらっしゃらないようなので、フルタイムパートでも働くことができますね!

  21. 23 匿名さん

    借り入れ限度額のシュミレーションがありました。

    仮に年収600だとして、
    600X0.2X30=3600
    が限度額となっており
    ほぼ年収の20%となっています。

    http://www02.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/sim/kariire/form_01.html

    スレ主さんは月額赤字はあっても、
    年間では赤字になっていないものと思われます。

    奥様が働き始めて、旦那様個人名義の住宅に関るローン返済に充てると
    金額によりますが、贈与になる可能性も出てきますのでご注意を。
    まあ、お小遣い程度なら問題ありませんけど。

  22. 24 01

    皆さんアドバイスありがとうございます。

    アンケートはリスクがありそうなのでやめておきますね;
    マンションの紹介は興味があるので早速調べてみます。

    23さんのおっしゃるとおりで、ローンの返済は
    毎月の返済に加えボーナス返済を併用しておりますが
    年間ベースでは赤字は免れている状態です。
    できれば毎月の収入を増やして、少しでも繰り上げ返済をと思い
    質問をたてさせていただきました。
    お小遣いと言ってしまったため、誤解された方もいらっしゃったようで
    申し訳ありません。
    ちなみに妻の支払いは年間いくら以上で贈与になるのでしょうか?
    扶養内であれば問題ないと記憶していたのですが
    正しい金額をお教え下さい。

    06さん、お子さんがいらっしゃると大変かと思いますが
    私からすればその苦労もうらやましいくらいです。
    うちも早く子供が欲しいですから。
    ご主人と力を合わせて、お互い頑張りましょうね。

    最近まで病院にお世話になることも多くて、働き続けることに不安もありますが
    04さんのおっしゃるように、子供ができるまで働ければと思います。
    できれば出産後もできるような仕事がいいです。

    派遣についてですが、いい派遣会社はどこかご存知の方いらっしゃいますか?
    待遇や紹介の良さなど知ってる方教えてください。

  23. 25 匿名さん

    私も計算してみたら、住宅ローンローン・管理修繕費・社宅費(二重生活)等の住居費が、年収手取りの37パーセントになります。
    やっぱり余裕は全然無く、子供の塾の送り迎えをする都合上(車も2台有)、朝6時半からスーパーのパートをしています(年収110万ぐらい)。

    外に出て働くのが手っ取り早いです。ただ年収130万以内にしないと、健康保険、年金も自分個人で払うようになってしまうので、注意が必要ですね。(年収200万以上働けるならそうしたい・・・)

    子供さんが出来てからではなかなか思うように働けないので、今のうちに頑張って下さい。

  24. 26 匿名さんby25

    24(01)さんのレが入っているのを知らず、的はずれなレスをしてしまって申し訳ありません。
    贈与自体は110万を超えなければ良いので、その範囲内なら宜しいのではないでしょうか。
    あやふやでごめんなさい。

  25. 27 匿名さん
  26. 28 01

    >27さん

    度々お手数をおかけします。
    贈与税は年間110万までは無税ということですね。
    購入時には調べていたのですが、すっかり失念しておりました。

    結婚してから夫婦間でのお金のやりとりがあいまいになっていたので
    これからはきっちり分けていきたいと思います。

    自分で調べるより、ご存知の方に聞いた方が良く分かり
    客観的に判断することができるので助かります。
    愚問だと不快に思われたならご容赦下さい。

  27. 29 匿名さん

    愚問とも不快とも思っていません。
    誤解されたならあやまります。

    但しこのようなサイトでの内容は正確なものも正確ではない物も
    含まれますので、一概に参考にする事はかまいませんが、
    裏づけのない情報がたくさんあります。
    重要事項は短絡的にに信用されないほうが良いと思い、
    抽象的な表現と、参考サイトを掲示いたしました。

    でも色々な意見があって、
    暇つぶしには面白いですよね。

  28. 30 匿名さん

    >>25
    >ただ年収130万以内にしないと、健康保険、年金も自分個人で払うようになってしまうので
    25さんの場合は問題ないと思いますが、健康保険の被扶養者認定の条件は、年収130万円未満および被保険者の2分の1以下ということになってまして、この場合被保険者(多分夫)の年収が年収260万円以上あることが必要です(例 被保険者240万円なら被扶養者として認定されるのは120万円まで)。すみません横レスでした。

  29. 31 匿名さんby25

    30さん済みません。
    以下と未満も違っていましたし、被保険者の1/2以下の縛りが有るとは知りませんでした。
    書き込み下さり有り難うございました。

  30. 32 入居済み住民さん

    >スレ主さん

    贈与ですが、確かに贈与税は年間110万円までが無税ですが
    繰上げ返済の事で気にしているのであれば、無視してかまいません
    なぜなら、生活費に充てれば贈与にはなりませんので。
    今、生活費は全額が夫の負担になっていると思いますが
    パートに出て仮に200万の収入があり、その200万分を繰上げ返済したとしても贈与はかかりません。
    但し、生活費は妻の口座から出金し、繰上げ分は夫の口座から出すようにする事が必要です。
    (生活費を夫が出さなければならないという決まりはないですから。)

    その他に注意が必要なのはやはりパート・派遣の際の年収の額でしょう
    100万円以下 なんら問題ありません
    100万円超  地方税(住民税など)が発生します
    103万円超  所得税が発生(夫の税負担にも影響)
    130万円超  健康保険・年金が個人加入(夫の社会保険・厚生年金から外れる)
    141万円以上 配偶者特別控除などがすべてなくなる

    また、夫の会社の規則にもよりますが、扶養手当などがある場合
    多くの会社で103万円を超えると、手当てがなくなります。(会社によって異なりますが)

    なのでパートに出る際は100or103万円以下に抑える事が大切です
    103〜130万の場合、税金や扶養手当などによっては103万円の時よりも手取り収入は減ります
    130万超も保険・年金は結構な額になるのでやはり103万円以下か200万円超でないと(手取り)効率は良くないですね。

    そもそも、スレ主さんの年収は幾らなのですかね?

  31. 33 01

    皆さんご親切なアドバイスありがとうございます。

    >29さん
    こちらこそ恐縮です。
    たくさんのレスの中には参考にできるもの、確認を要するもの等ありますが
    皆さんの忌憚のないご意見が聞けるので、どんなレスでも嬉しいものです。
    これからも宜しくお願いいたします。

    >32さん
    具体的で非常に分かりやすいアドバイスですね!
    生活費と繰り上げ返済の支払いを夫婦で分担することにします。
    それからパート収入については、これから徐々に
    慣らしていって、いずれは200万超えを目指したいですね。
    独身時代のボーナスが今となっては夢のようです;

    うちはごく平均的な収入の家庭です。いずれは共働きをしようと
    考えていましたが、これを機会に早く働きたいと思うようになりました。
    皆さんの応援のおかげです。
    どうもありがとうございました。

  32. 34 大手派遣会社さん

    派遣についてお答えします。

    お子さんが居る女性なら、派遣会社はフジスタッフとかどうですか。
    ママさんに優しい会社のようですよ。

    あとはパソナも大手ですし、派遣には珍しく交通費が出たりと、割と待遇もよさそうです。

    大手で避けたほうがよさそうなのはSSくらいでしょうか。
    時給は高いですが、評判よくありません。
    但しリクスタに吸収されるようなのでやり方が変わるかもしれませんが。

    ブランクが長くなく、エクセルがある程度(←この内容が重要)使いこなせるのであれば、
    東京でフルタイムで働けば時給1,500円以上で年収で250万は超えると思います。
    変に抑えないほうがいいのではないでしょうか。
    あなたの能力や印象次第で1,600円〜1,700円もあるかもしれません。

    但し、あなたがある程度の能力があり派遣登録時の印象がよく
    かついい加減な方でないことが条件となります。

    ※印象=明るさ、清潔感、コミュニケーション能力、柔軟性など(見た目から想像される印象も重要です)

  33. 35 01

    >34さん

    派遣会社の情報ありがとうございます。
    やはりエクセルなどは必須条件なんですね。
    以前はPCなどほとんど使わなかったのですが
    1から勉強して身につけたいと思います。
    新しい事を覚えるのはきつくなってきたんですが
    ローンのためと思えば頑張れます。

  34. 36 匿名さん

    要するに自分の限られた時間内で
    資産を増やす方法は投資しかありません。

    例えば自分への教育も投資ですし
    勿論資金を運用することも投資です。

  35. 37 01

    そうですね。おっしゃるとおり。
    そこで投資などやったことがある人に質問です。

    投資(=資金の運用や教育もすべて含む)について
    ・金額と方法は?
    ・やって良かったと思うもの。
    ・得た成果(得したこと、資格なども)

    あまり具体的すぎると差し支える方もいると思うので
    できる範囲で教えてください。

  36. 38 匿名さん

    ローンがきついのに投資だって???なんか釣りっぽくなってきたが、一応マジレスしとく。

    自分への教育とかは話が逸れるので除くとして、資産運用に限定して言えば、
    元手となる資産があるならさっさと繰り上げ返済すべき。

    少しでも元本リスクのある投資は、あなたの様な家庭の場合、絶対にやっちゃいけない。
    もちろん資産が増える可能性もある、が、減った場合のリスクがあまりに大きすぎる。
    元本リスクのある投資は、余裕資金でやるのが鉄則。

    繰り返して言うが、ローンがきつい状況なら、少しでも資産があるなら繰り上げ返済が鉄則。
    余計な事は考えるな。成功例に目が眩むと、本当に家庭が崩壊するぞ。

  37. 39 匿名さん

    あと、資格が金になるとかも幻想だから。
    よほどの高度な資格で無い限り、資格そのものが収入に結びつくようなケースはまずない。
    あなたの現状で、そのような高度な資格が取れるとはとても思えない。
    パートでも出て収入を増やす方が、ローン返済には1万倍確実だ。

    ともか瑣末な節約術とか、投資とか、余計な事を考えず、働きに出ろ。
    楽して収入を増やすなんて、夢のような話を求めるべきじゃない。

  38. 40 物件比較中さん

    >ともか瑣末な節約術とか、投資とか、余計な事を考えず、働きに出ろ。
    ○正解!!

    >楽して収入を増やすなんて、夢のような話を求めるべきじゃない。
    ○まったく正解!!

  39. 41 01

    「普通に働くのが一番」というのは良く分かりました。

    問題は、これから先出産や育児などで働けない時。
    その期間全く収入が途絶えると困るのです。

    正社員になって産休を取るというのもひとつの手ですが
    いまだに産休を取りづらい会社がほとんどのようですから。

    資格や投資といった言葉では語弊があったようなので訂正します。

    出産や育児をしながら収入を得るにはどうしてますか?
    実際にご経験のある方、ぜひアドバイスお願いします。

  40. 42 ビギナーさん

    出産と育児をしながら収入を得るには、理解のある会社に入って正社員になるしかありませんよ。生活が苦しくなるようなローンを組んでしまったので、出産をあきらめるのが正解です。稼ぎの悪い旦那なら、それくらいの覚悟をもちましょうよ。
    あとさー、釣りですか? バカなグータラ専業主婦って言わせたいのか?

  41. 43

    体が弱くて働けない。いずれ出産だから働けない。ならば、旦那に深夜のバイトをしてもらうとか、自分が家で内職するとかするといいよ。楽して収入増やすにはどうしたらいいかって聞かれてるようなもんだよね。それに対する答えなんてみつからないよ。いいかげんにしてくれ01さん。

  42. 45 匿名さん

    >39よほどの高度な資格で無い限り、資格そのものが収入に結びつくようなケースはまずない

    私、損保OLから資格とって社労士に転職した。損保って割とお給料良かったから、
    ずっと勤めてればその方が高収入だったかも。仕事のやりがいは今の方があるけど、
    寝る暇もないくらい忙しい割に収入少ない。確かに資格は金にならないね。
    弁護士とか医師とかは別でしょうが。

  43. 47 匿名さん

    スレ主さん、投資に興味があるのでしたら、ズバリ
     商 品 先 物
    をお勧めします。金銀白金アルミパラジウム原油灯油ガソリン大豆トウモロコシ粗糖ゴム・・・
    とりあえず手持ち資金20万もあれば始められますし、1日で手持ち資金が2倍に増えることもあります。濡れ手に粟、一攫千金を狙うならコレしかありません。

  44. 49 購入検討中さん

    (妊娠していない状態で)出産するかもしれないから
    勤めることが出来ないと言う考えは辞めた方が良いと思います。

    子供は授かり物ですから1年以内に欲しいと思っていても
    3・4年間授からない可能性もあります。
    その間ずっと悩まれているよりまずは行動すべきだと思います。

    私も結婚してすぐに子供が欲しいと思いましたが
    いつ授かるか判らないし・・・・とパートを始めました。

    まだ授からない状態で1年経ちましたが
    今ではパート先より将来子供が出来ても落ち着いたら復帰して欲しいと
    言って貰える状態になりました。

    妊娠してもつわりが酷くなければ7ヶ月目くらいまで働けると
    友人が言っています(立ち勤務は厳しいと思いますが)。
    それで稼いだお金を繰上返済すれば出産後の心配も少しは軽減されるのでは
    無いでしょうか?

    悩んでいてもお金は入ってきません。今すぐお仕事探しをされることをお勧めします。

  45. 50 匿名さん

    スレ主さん

    出産や育児で働けない時に困るとの事ですが、働けないのはそんなに
    長い期間じゃないですよね?
    産前2〜3ヶ月と、産後半年くらい休んだとして、1年間も無いんだから、
    それまでにちょっと貯金できていれば、耐えられますよ。
    ウチの妻も、1人目の出産の時は、産む2ヶ月前から産休に入り、産後3ヶ月
    経ったら、子供を保育園に預けて働き始めました。
    ウチの場合、産休という事で収入は止まらなかったので、産休中にお金に
    困る事はありませんでしたが、働かない期間は半年以下でした。

    出産や育児をしながら収入を得るには、産後すぐに保育園に預けて働く事です。
    いろんな人に指摘されている様ですが、働かないで収入を得るというのは
    無理ですよ。

  46. 51 匿名さん

    主さんが働けないのなら、ご主人の収入で払っていける価格にするべきでしたよね。
    収入を5万10万単位で考えるなら、どこかで働くこと以外方法ないです。
    託児所なんかはどうでしょうか?子供が好きなら。資格がなくても働けますよ。
    出産で働けなくなると今から心配するくらい経済的に大変なら、今から育児休暇が可能な正社員の職場をハローワークで見つけてがんばるしかないでしょう。
    逆に安心だと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸