物件概要 |
所在地 |
石川県加賀市山代温泉29戊54番地 |
交通 |
https://shukobuild.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
9701
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9702
口コミ知りたいさん
>>9696 匿名さん
それ電気屋に立てる時にしてもらったわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9703
口コミ知りたいさん
>>9693 平家建築中、完了さん
うちは同じような環境だけど結露したことない
なにか家に問題があるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9704
口コミ知りたいさん
>>9695 e戸建てファンさん
うちは立てる時にして貰ったから後々するより完璧に出来たわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9705
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9706
まだ建たぬ
>>9701 e戸建てファンさん
あ、砕石ですね。当初はそれで88万と言われました。しかしハウスジーメンが保証を付けられないと言うことで工法の再検討となり今に至ります。。、
秀光は保証会社変えられないのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9707
平家建築中、完了
>>9703 口コミ知りたいさん
家に問題が有るとしたらなんだと思いますか?
どんな問題が有ったら結露するんですか?
教えて頂ければ調べたり対策出来るかもしれないので
可能性だけでももしわかるのであれば教えていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9708
e戸建てファンさん
>>9706:まだ建たぬ
砕石でもいくつか枝分かれしてますが全滅でしょうか
うちは従来の砕石だと保証がないからだめでエコジオなら保証があるから良いと言われました。
それが地盤に左右されるのか単に制度の問題なのかはわからないっす。
>>煽りちゃん
大抵の家で、加湿器で湿度60目安にしたら結露おこしてもおかしくないよ。
>>サーキュレーターやエアコンで拡散するとかどうだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9709
名無しさん
加湿って何のためにするの?昔は冬にストーブの上にやかん置いてたけど、お湯をわかすためだけであんまり考えたことないわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9710
口コミ知りたいさん
>>9707 平家建築中、完了さん
監督に聞けば?
喧嘩別れでもしたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9711
平家建築中、完了
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9712
平家建築中、完了
>>9710 口コミ知りたいさん
うちのビッグボスは優秀な方だったので引き抜かれたか独立したと思います。
連絡が取れません。
なのであなたが適当な事を言わない優秀な方なのなら教えて下さい。
報酬ははずみますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9713
まだ建たぬ
>>9708 e戸建てファンさん
エコジオも含め砕石での工法は浅い深度で適用されるものらしく8mくらいまで柔らかい層しかないうちのような地盤には適さないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9714
平家建築中、完了
先程の23時頃です。
うちではこんな感じで家中をリビングで見れるようにしています。
1台で4箇所を見れるのでこのワイヤレス温湿度計はオススメです。
先程内窓をつけれない寝室の3連縦長窓を見ると結露まではいきませんが
半分から下の枠付近のガラスが曇っていました。これから外気温がもっと下がるので結露が始まると思います。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9715
平家建築中、完了
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9716
通りがかり
>>9713 まだ建たぬさん
失礼ですがそこまで知識がありながらなぜそこに?
縁故地なのかもしれませんが
ローンで一生物を立てる地盤ではないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9717
匿名さん
>>9712 平家建築中、完了さん
優秀な人は秀光ビルドから出ていくっていうの?
何故?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9718
平家建築中、完了
>>9717 匿名さん
同年代と家が近くなのも会って仲良くなって給料の話をした事があります。
給料が安い分ボーナスがかなり良くて(担当する件数により1回ボーナスが160万位もらっていたと思う)それが出世をして(監督のまとめ役みたいな役)担当する件数が前ほど持てないので年収が大幅に下がると愚痴っていました。
営業とも給料の話をした事が有ります。
大抵のハウスメーカーは(タマホームとか)は施主に値引きを余りさせずに
1件の利益が出た金額の何%が営業の懐に入る仕組みだそうです。
なので他のハウスメーカーは営業と値引きの駆け引きがありますが
秀光では全ての物は値段が決まっていて営業が駆引きする事が有りません。
施主が3千万の家を建てようが1千万の家を建てようが金額は関係なく営業は1件です
自分の給料に反映しませんから。だから秀光は値引き無いのです。
ただ月のノルマで有る1件の契約が取れていなかったら何か融通して来るかもしれませんね。秀光の営業は月1件で飛び込み営業は一切無いのでガツガツして無いですよ。
確か別に1件取れると5万だったかな?寸志見たいのが出ると言っていました。
秀光の営業はお客様と金額の駆け引きをしなくて良いので精神的に楽だと言ってましたよ。秀光と言う会社は社員には厳しく給料も高くは無いのでその分施主のお財布に優しい会社です。2年前建てた当時の事情なので今は変わっているかもしれませんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9719
平家建築中、完了
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9720
平家建築中、完了
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9721
匿名さん
湿度60は高いですね。
エアコンは使われてないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9722
平家建築中、完了
これが内窓の凄さです。
間に温湿度計を入れて内窓に温湿度計を立て掛けて1時間して
温度が安定してから撮りました。
私も今日はじめて検証しましたがビックリです!
内窓だけを開けた瞬間ここは外か(笑)と思いました。
無人の寝室での結露は一切無しです。
私1人が寝ている部屋は超少量に外側サッシが結露していました、すぐ消えましたが。
内窓をつけれない(つけていない)勝手口、3人就寝の縦長窓3連窓の結露は凄いです。
思わず拭き取りました。
他のアルミ樹脂複合サッシを採用して温湿度管理をしている住宅系YouTuberが
沢山動画を出していますが皆さん同じ感じです。
地域性とか色々ありますが私と同じ様な条件だと同じように結露する可能性があります。
これが私がオール樹脂トリプルガラスをオススメする理由です。
どの優秀な住宅系YouTuberも言っていますがお金を掛ける最優先順位は窓だと思います。
採算どうこうより家の寿命を伸ばしたり、カビ等家族の健康の事が大事だと私は思います。私は数学が苦手なので計算どうこうはしませんが。
2年半前から住宅の事について幅広く
1日にすると平均4、5時間はネットやYouTubeで未だに勉強しています。
面白すぎて趣味になってしまいました。
今はまっているのはつけようか迷っている真空管式太陽熱温水器です(笑)
すみません最近暇すぎて長文、連投失礼しました。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9723
まだ建たぬ
>>9716 通りがかりさん
所有の田んぼなんです。そこを造成して建てる予定です。そこまで辺境の地ではありませんw
隣にもおそらく地盤改良されてない築30年くらいの住宅が数件建ってます。
土地を買うよりは安く広々と使えるという利点からです。
しかしここまで軟弱な地盤とは予想していませんでした?先祖から受け継がれた所に家を建てる故の試練ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9724
平家建築中、完了
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9725
匿名さん
>>9718 平家建築中、完了さん
で、その優秀な監督が出ていった理由は?
本当に退職したの?
嫌われて着信拒否されてるだけではない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9726
匿名さん
>>9722 平家建築中、完了さん
その湿度計では正確な情報は得られないでしょう
湿度が高すぎるのが不思議です
そんなに高くなるのが異常に思えます
またそんなに結露するのも不思議です
同じ秀光で立てて外気は-1度室内は気温22度湿度55くらいですが結露は全くありません
信じられない家ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9727
匿名さん
>>9724 平家建築中、完了さん
そうでしたか、
うちはLDKにエアコン一台なんですが、湿度は20%台まで下がってしまうので加湿器を40%設定で使用してます。
換気は3種です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9728
匿名さん
≫平家建築中、完了さん
外気5℃で湿度75% 寝室20℃で湿度58%ですよね。
空気中の湿度が相当どこかで加湿されてます。
燃焼系の暖房使われてたりしないのであれば、どこかで水分が生まれていることになります。
晴れた日が続いた時に結露が出ないとかであれば、雨漏りも疑われるかもしれません。
普通、加湿器付けててもそこまで湿度上がらないので・・・。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9731
平家建築中、完了
湿度の事ですが湿度が40%以下とか個人の体質や好みなので自由にすれば良いと思います。ただ58%や60%が高すぎるとかおかしいと言う人は勉強不足なんじゃ無いですか。理想の湿度は50%から60%の間だとどのサイトも喋っていますよ!
その数値より低いや高いを自分の意思でしているなら自由ですからなんの問題は無いと思います。ただ60%の湿度にまで上がるのはおかしいとかは言っている本人がおかしいと思いますけど。日本一の性能を誇るウェルネトホームのYouTubeでも見て
それでもおかしいと思うなら議論しても良いですよ。私が100%合ってるとは言いませんが優秀な住宅会社や優秀なYouTuberの動画は1日に何時間も掛けて全て見ていますので。怪しい何処のグラフかわからない様な物は見る気にもなりません。
普通加湿器つけてもそこまで湿度は上がらないとのコメントは知識不足だと思いますよ。加湿器にも色々種類も有りますので。6畳の部屋で3人就寝すると一晩に排出する水分はどの位か知っていますか?食洗機を1日に3回、4回使うとどの位湿度が上がると思います?料理も作るしリビングに洗濯物も干したりします。
あなたの常識が全て合っていると思うのは無理が有りますよ
ちなみに私も全てあっているとは思っていません、だから勉強しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9732
名無しさん
この会社のダンパーはSHQとかなら標準でつくかな?
あとSHQ40坪総額で2500万で建てられるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9733
匿名さん
>>平家建築中、完了さん
落ち着いてください。ただの飽和曲線です。
理想の湿度等を議論しているのではなく、外気の水分量よりも室内の水分量が数リットル多い状態を
維持し続けれている現状が、加湿器も無く維持できるものではありません。
人の排出する水分と食洗器程度だと足りないのです。
晴れた日が続いた時に結露が出ないのであれば、雨漏りが無いか確認された方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9734
匿名さん
このグラフは温度と湿度の関係が一目でわかる図なので、便利ですよ。
室温8℃?で湿度が60%の場合、室温23℃で湿度が24%程度になります。
加湿なしで室温が上がった場合、数字だけの表よりも簡単に推移がわかります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9735
坪単価比較中さん
>>9732 名無しさん
SHQならダンパーは標準ですね。
総額はオプションをどれくらいつけるかによるかも?
営業は期待しない方がいい。うちは今建ててるけど間違いばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9736
名無しさん
>>9735 坪単価比較中さん
ありがとうございます。
営業さんが宛にならないのはわかりました。
SHQなら耐震等級3で3相当ではない感じですか?
太陽光つけたらこどもみらい補助金に出したいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9737
匿名さん
>>平家建築中、完了さん
確か延床28坪だったと思うので大まかに計算してみたんですが、
外気よりも室内が5リットル弱の水分を保有している状態を維持している状態です。
換気を止めていたとしてもC値の影響で凡そ200平方センチメートルの穴があるので、
各部屋に加湿器が無いと無理ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9738
名無しさん?
>>9731 平家建築中、完了さん
必死だな(笑)
窓が結露しているということは壁内結露も酷いだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9739
オバタリアン
>>9722 平家建築中、完了さん
なんで一人で寝てるの?
夫婦仲悪いの?
そんなイライラしてたら嫌われるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9740
専門家
>>9731 平家建築中、完了さん
あなたは間違っています。
サイトが喋る?
インターネットがお友達ですか?
それより実際に人が住んでる現実を見ましょう。
友達いないのですか?
リアルの付き合いが大切です。
1日に何時間もyoutubeを建てた後に見てるのはなにか後悔があるのでは?
嫁や子供は呆れてませんか?
本当に大切なのは家の性能ではなく住んでいる人です。
人を大切に身近な人を大切にすればあなたも幸せになれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9741
匿名希望
>>9730 平家建築中、完了さん
常識なくて頭悪くて構ってちゃんしつこい奴
あなたのその書き込みはどうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9742
通行人
>>9722 平家建築中、完了さん
もう少しデータとして参考になれる湿度計使った方が説得力出ますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9743
口コミ知りたいさん
雨漏りしてたら湿度は高くなるし結露もするし壁の中に水が溜まってるかもしれないわね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9744
たまちゃん
建てる前にここを見たりYouTube見るのはわかるけど、建てた後に見るのはちょっと変だよね。
何でなんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9745
匿名さん
>>9718 平家建築中、完了さん
それは秀光ビルドの機密情報では無いですか?
そんな情報を公開していいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9746
平家建築中、完了
>9740 専門家さん
勘違いさせてしまい申し訳ありません。
私は昔から友人にはとても恵まれいます。
残念な事にコロナで大勢で集まりにくくなったのが辛いですよ。
家を建ててからこれまで以上に幸せで毎日が充実しています。
たまにですが幸せすぎて運を使い果たして俺早死にするんじゃないかと思うくらいです。ごめんなさいね自慢みたいになっちゃって
でも勘違いはあっても私嘘つくの嫌いなんでこれが真実なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9747
平家建築中、完了
>>9734 匿名さん
同じネームでの煽りが有るので真剣に考えて頂いている方なら申し訳ないです。すみません。瞬時には判断がしづらくて・・・
指摘の雨漏りですが湿度とは関係なく以前から不安はあります。
ガルバだとまず雨漏りは大丈夫だと思いますが瓦屋根だと不安はぬぐいきれません。
ただ秀光の吹付けでうちの場合天井は3回吹きなのでスキン層が3つあります。
それを目視で確認するのは難しいかなと思っています。
天井裏に照明をつけて物置きにしているのでたまに上がります。
ぱっと見の確認はした事が有りますがもし雨漏りしていても目視では難しいと思います。アドバイスして頂いたので温湿度計を追加で購入し天井裏3か所に置き様子を見たいと思います。
ちなみに私が住んでる場所では過去18日殆ど雨は降っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9748
通行人さん
>>9746 平家建築中、完了さん
そういう荒らす煽る発言は辞めた方が信用されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9749
通行人さん
>>9747 平家建築中、完了さん
壁内結露、壁内雨漏りもありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9750
名無しさん
大阪とかな温暖な地域でもサーモスXとかエルスターとかにオプションで変えられるのかな?
30万円くらいで変えられるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)