マンションなんでも質問「バルコニーで子供用ビニールプールはOK?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニーで子供用ビニールプールはOK?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-04 13:30:27
【一般スレ】バルコニーで子供用ビニールプール| 全画像 関連スレ まとめ RSS

お隣さんがお子さんを毎日プールで遊ばせているんですが、OKなんでしょうか?
うちはまだ購入したマンションが完成していないので、今は近隣の新築分譲マンションに賃貸で
入っています。管理規約などは手元にありません。お子さんがいる方は、バルコニーでプール遊びをしていますか?
ちなみにうちは洗面所に防水シートをしいてやっています。

[スレ作成日時]2006-07-12 14:36:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニーで子供用ビニールプールはOK?

  1. 1525 匿名

    都心の住宅事情を考えると、可哀想だからまあいいんじゃない。なかなか庭でプールっていう家ばかりじゃないもんな。

  2. 1526 匿名さん

    ベランダ側でプールするくらいなら、共用廊下側でやれ、と言いたいね。

  3. 1527 匿名さん

    ↑マンションの資産価値が下がるので、やめてくださいね(笑)
    あなた1人が一生そこに住むつもりならまだしも、中にはそうじゃない住人もいますので

  4. 1528 匿名

    1518怖いな・・・
    やっぱ反対派って病んでる・・

  5. 1529 匿名

    プール遊びくらいで資産価値が下がるものか?
    そりゃ、敬遠する人もいるだろうが、歓迎する人もいる。
    好みの問題だろう。
    資産価値に大きな影響を与える要因は他に沢山ある。

  6. 1530 匿名さん

    うちは子どもはいませんが、お昼の間なら子どものはしゃぐ声が聞こえるのは嫌じゃないけど。
    活気があって良いかと、子どもの声の聞こえないマンションより良いです。
    節度のあるベランダプールならいいと思います。(規約違反でなければ)

  7. 1531 匿名さん

    子供いるいないじゃないよ。
    要は、そんな事する場所なのかと言う事だと思う。

    そう思ってい居ない人からすれば、止めてくださいという感覚です。
    一人が「どうにか負けて!やらせて下さい!」と言うお願いにじゃあちょっとだけなら..
    と言ったとして、逆隣りや周りの住民の中で、はそんなことして欲しくない人がいれば
    その方にとてもお気の毒だと思います。

  8. 1532 匿名

    ベランダは普通にプール遊びをする所だと思います。
    そう思っていない人って?

    規約で禁止されていなくて周囲に配慮出来るなら、止めさせる理由はないでしょう。

    個人の価値観(好き嫌い)の問題ではないと思いますが。

  9. 1533 匿名さん

    特に迷惑なわけじゃないのに許せないって感覚になるのはなんなんでしょうね?

  10. 1534 匿名さん

    子供をバルコに出して、公園代わりに遊ばせたり、プールなんかさせる事を黙認して販売
    (禁止事項としない)しているマンションは、ウチは絶対買わない。
    マンションを探す時は、必ずその辺を営業さんに確認しよう。

    「子供プール位で資産価値が下がらない」という人は、そんな考えの人が集まるマンションを買えばいい。
    例えば..広告の写真やHP、MRの資料に庭で子供のおもちゃや、遊んでいる様子を載せた物件等です。
    とはいえ、規約を見ればそれを積極的に認めているMSの方が少ないと思うのですべてokかは?ですが。

    いわゆる、
    「マンション」=ワイワイガヤガヤ愉しく団地風な(団地だって決まりはあると思うが)生活を求める人。
    「マンション」=邸宅と考え、気配りやけじめをつけながらお互いの安らぎある暮らしのために生活したい人。
    の住み分けする事が、当面の具体策と思います。

  11. 1535 匿名さん

    >1525

    都心でも、プール教室や自治体の管理するプールは多いし恵まれていますよ。
    自転車で10分~15分ものれば、連れて行けますよね。

    後は幼稚園でプールをするのも、住宅事情を考えてと言う事もあるでしょうし、
    子供手当出ているわけだから、駅前のスポーツクラブでも、割引コースなんかも
    充実しているはずです。

    都心=プールや水に入る事が出来ないところではなく、逆に恵まれている場所なのです。

  12. 1536 匿名さん

    ベランダプールが普通という事に関しては、
    思いっきり個人の価値観で弁護しようがないが、
    住人に迷惑が掛からないのであれば構わないかと。

  13. 1537 匿名

    マンション=邸宅
    ・・・・。
    おいおい・・、マンションは共同住宅だろ・・
    そこまでのプライバシー求めるならほんとの邸宅に住めよ

  14. 1538 匿名

    >>1534
    規約は「やらなくてはならないこと」と「やってはならないこと」しか書かれていませんよ。
    後は、一般法令、一般常識に倣えばいいからです。
    一般論でいえばプール容認派が多数でしょうね。
    トイザらスやホームセンターに行くとプールが大量に売ってますよ。

    >>1535
    一般のプールに入れない乳幼児をベランダで遊ばせる話ですが。
    なかなかそのような施設はありませんから。

  15. 1539 匿名さん

    >1538

    何をおいてもどこでもプールに入らせたい人なんですね。
    多分あーいやこういうタイプカモ。

  16. 1540 匿名さん

    どうしてこのスレッドは、ここのあるの?
    「騒音」カテゴリに移った方が良いのでは?

  17. 1541 匿名さん

    >1532

    多分それはあなたの周りだけかも..
    ママ友とか自分の親とか擁護してくれる人いっぱいで。
    けれど世の中は、そういう人ばかりじゃないですよ。

    もしも止めてくださいませんか?と言われたら止めましょうね。

  18. 1542 匿名さん

    マンションとはそもそも「邸宅」ですよ。

    共同住宅の中でも邸宅のはずのネーミング。

    だから値段もピンきりであるじゃないですか?
    >マンション=邸宅
    というものを選べばいいのです。落ち着いた生活がしたい人は。

  19. 1543 匿名さん

    マンションは和製英語です
    英語ではアパートとかコンドミニアムですね
    邸宅でもいいですが共同住宅邸宅です
    お互いに容認しあわないと住めません
    資産価値とかわけわからんことまで言い出して住人を束縛するとかキチガイじみてます

  20. 1544 匿名

    実際にそういうマンションを買える人はこんなとこで愚痴っていないよね。

  21. 1545 匿名

    ここで反対してる人の中で、実際隣近所でプールをやられて被害をうけた人ってどのくらいいるのでしょうか。
    ベランダプールなんて見たことない~信じられないーとか言う意見が多いような。
    見たことなかったらどの位の声が聞こえて、水がどの位使われていてって個人の想像ですよね。
    想像ではっきりと反対できるって凄いですよね。
    ひどい被害を受けました、だから反対です。なら分かりますが、多分すごくうるさいだろう、とか予測で言われてもあまり説得力がないです。

  22. 1546 匿名さん

    ベランダプール見たことないと思ってましたがなんと普通にうちのマンションの皆さんしてるみたいです。

    誰もしてないと思い込んで前に「ベランダプールしてる人見たことない」と書いてしまいました。
    まさか身近にこんなにいるとは。
    気づかないレベルでした(笑)

    想像以上にひっそり楽しんでるものなんですね。

    もっとうるさくてもっと迷惑なものかと思ってたのでびっくりです。
    周りが気づかないぐらいのこんなレベルならうちは全然容認します。

  23. 1547 匿名さん

    今時ビニールプールなんてセコイから辞めてください
    貧乏臭いし環境破壊です

  24. 1548 匿名

    晴れた日に遊び終わったプールの水が隣のベランダからドバーッと押し寄せてきたら嫌だな。

  25. 1549 匿名

    ビニールプールだろうが豪邸の庭のプールだろうが同じだよね。

  26. 1550 匿名さん

    要は住民の質の問題さ。ベランダプールで大声ではしゃぐような家は、室内もバタバタ走ったり、共用廊下に私物も置いたりしているもんさ。

  27. 1551 匿名

    ベランダプールくらいで大騒ぎする家は、普段からどうでもいいような細かなことで、組合や管理会社に苦情を言っていそう。

  28. 1552 匿名

    1550に一票。1551は迷惑かけていることさえ気づかないタイプだろう。

  29. 1553 匿名さん

    1551みたいなのに注意したら逆ギレしそう。

  30. 1554 匿名

    1551さんは、何党に投票しますか?

  31. 1555 匿名

    >>1550
    規約違反でも何でもないベランダプールをやるだけで規約違反の常習犯のように言われるのは何故?ただの偏見?

  32. 1556 匿名さん

    ベランダ焼肉とかして、騒音出して、しかも表札は出せない人達

  33. 1557 匿名さん

    表札は出さないのが最近の常識です。
    例え名字だけでも個人情報を垂れ流すような行為ですから。

  34. 1558 匿名さん

    >規約違反でも何でもないベランダプールをやるだけで規約違反の常習犯のように言われるのは何故?ただの偏見?

    よく読めよ。「ベランダプールをやるだけで」って書いてるか?「ベランダプールで大声ではしゃぐような家」
    って書いてるだろ。その声が周囲に迷惑と認識されたら規約に反するだろ。

  35. 1559 匿名さん

    ↑それでいいんだよ。誰になんと思われても良い訳だしね。

  36. 1560 匿名さん

    迷惑住人はモンスターマンションに集まって住みなさい

  37. 1561 匿名


    それでは迷惑と認定されたことにはなりません。
    それは単に個人が煩いと感じただけのことです。
    迷惑と認定するなら第三者に客観的に評価して貰う必要があります。

  38. 1562 匿名

    1561は>>1558宛ね

  39. 1563 匿名さん

    こんな考え方の奴がいるからマンションはトラブルが尽きないんだよな。あ、1562ね。

  40. 1564 匿名さん

    だからー貧乏臭いことするからでしょ?
    ベビースイミング連れて行くお金ないの?

  41. 1565 匿名

    トラブルは誰かが「迷惑だ」と騒ぐから起きる。誰も騒がなければ起きない。

  42. 1566 匿名さん

    どこが貧乏くさいの?

  43. 1567 匿名さん

    ビニールプール(笑)

  44. 1568 匿名さん

    はぁ、大丈夫ですか?何も無いのに言う奴はいないだろ。先に「騒ぐ」から「迷惑だ」って言うんだろ。

  45. 1569 匿名さん

    だからビニールプールのどこが貧乏くさいの?

  46. 1570 匿名

    >>1568
    たいしたことでもないのに一々大騒ぎする人がいるマンションは問題が絶えないんだよ。

  47. 1571 匿名さん

    お互いに「ベランダプールなんか」「テレビの音なんか」で「大した事ないだろ」で言い争えばいいさ。

    まあ、「言い争っている間」はいいだろうけどね。

  48. 1572 匿名さん

    ノーモラルですね。どんなマンションに住んでるの?車はヤン車?

  49. 1573 匿名さん

    ベランダでプールするようなマンションでしょ。

  50. 1574 匿名さん

    普通の人は「ヤン車」なんて言葉使わないけどね。

  51. 1575 匿名さん

    ↑普通の人ではなさそうですね

  52. 1576 匿名

    ビニールプールの貧乏くさい感じは、ビニール傘のそれと似てます。

  53. 1577 匿名

    ビニ傘も貧乏くさくないがなぁ?

  54. 1578 匿名

    ビニ傘って今女の子に大人気。ちょっと柄が入ったのとかデパートで売られてる。
    ビニールプールも貧乏くさいって騒いでる人は昭和のイメージ引きずってる人。今はオシャレなバルコニーでできる可愛いビニールプール沢山あるんですよ。
    今は平成ですよ~、自分の過去のイメージで話しないでね。

  55. 1579 匿名

    所詮安物

  56. 1580 匿名

    安物プールをしてる人と同じマンションにしか住めないんでしょ。

  57. 1581 匿名

    安物って、
    お金はメリハリをつけて使う物だよ。
    傘に金をかける気にはなれないな。
    チビっ子のプールも一緒。
    お金のあるなしの問題じゃないよ。

  58. 1582 匿名さん

    うちのマンションの人は、仲良しグループで玄関前のポーチでプールをしようともりあがっていました。
    ベランダは個人でするのはありだと思うのですが、団体で、しかもポーチでというのにはびっくり、
    非常識にもほどがあると思っています。水鉄砲をうちながら廊下や駐車場を走りまわったりもしていて、
    平気でそういうことす親子がいるから、ベランダでのかわいいプールまで、避難うけたりするんじゃ
    ないかな。なんか多数派だと勘違いされていて、みんなあきれているのにな。

  59. 1583 匿名さん

    静かにプール遊びする子供っているの?
    それに付随する奇声が騒音になるんでしょうが。

  60. 1584 匿名

    奇声をあげる子のほうが珍しいよ。
    まあ、そういう子は何処でも奇声をあげているから目立つけど。

  61. 1585 匿名さん

    プールで黙々と遊ぶ子供・・・・
    聾唖者を除いてそういう子供っているんだろうか?

  62. 1586 匿名さん

    夏の小学校の前を通れば、プールではしゃぐ子供の阿鼻叫喚は簡単に聞けますよ。

  63. 1587 匿名さん

    良識ある家庭で躾けられた子供は、普通にスイミングに通いますからねぇ。

  64. 1588 匿名

    >>1585
    奇声を発しない=黙々って、想像力の欠如?
    >>1586
    それは友達と一緒だからです。

  65. 1589 匿名さん

    ノーモラルのモンペ発見w

  66. 1590 匿名

    1人の幼稚園未満児が遊ぶ声と小学生が何十人の団体で遊んでる声を一緒に考えるほうがおかしい。

  67. 1591 匿名

    そういえば、近所の友達が夜の駐車場で遊んでいたら怒られたと逆切れしていました。

    私は、えっ、怒られて当然なのでは??と思ったけど、夜の時間の感覚は人それぞれみたいだし、声の大きさも聞く人によって違いがあるんですね。

    他人から怒られた経験が少ないのか、自分の主張ばかりいう人が増えてきているんですね。

  68. 1592 匿名

    反対派は何でもベランダプールに関連付けたいみたいですね。

  69. 1593 匿名さん

    あはは、自己を知らないのは目出度いね

  70. 1594 匿名さん

    反対派は全体主義者ぽいな

  71. 1595 匿名さん

    ある程度広いバルコニーで小さめのプールを置いて幼児が水浴び程度ならかわいいもんだし、それをとやかく言う周囲も少ないだろう。

    「規約違反でないプールをしてどうしていけないの」と、狭いバルコニーに目一杯でかいプールを置いて、幼稚園か小学生ぐらいの子供が水しぶきを上げて奇声を発するのとは同じには扱えない、というのが世間一般の考え方だろうね。

  72. 1596 匿名さん

    マンション住人は全体主義者であるべき。

  73. 1597 匿名さん

    スイミングに行かせる金なんか無いね。
    悪い?

  74. 1598 匿名さん

    いいえ、素晴らしいです
    ベランダでプール満喫してください

  75. 1599 匿名さん

    わざわざプールなんて買わなくても、排水口を塞いでやればいいんです。

    子供にベランダ掃除させてたって言えば、誰にも文句など言われないで済みます。

    ちょっと深さはありませんけど、子供は楽しそうに遊んでいますよ。

  76. 1600 匿名さん

    公園の噴水池で水遊びさせてる親と同じ考えですな。

  77. 1601 匿名さん

    子供のお稽古に使う金あるなら、車の改造に使うよ。

  78. 1602 匿名

    大人だって遊びますよ〜♪

  79. 1603 匿名さん

    そう、車を改造してプールを造るべきです。

  80. 1604 匿名さん

    ベランダで親子ギャーギャービニールプール遊び
    素敵♡

  81. 1605 匿名さん

    良かったー、そんな住人がいないマンションで。

  82. 1606 匿名

    マンションでプールをさせたい親心もわかるが、だったら戸建てでノビノビと遊ばせる方が良いような気がする…。

    結局、親の都合でマンションを買うなり借りるなりして、遊ばせる場所が無いから、規約にはっきり明文化されていないのを盾に、ベランダプールしてるわけでしょ?

  83. 1607 匿名さん

    だから駐車場でも遊ばせるんですね

  84. 1608 匿名さん

    辻ちゃんのブログ読んだことある?
    娘に毎日ベランダプールさせてるよ。
    でも誰も問題視してないし実際問題にもなってない。
    なぜなら世間でもベランダプールは容認されているから。
    ここで一部の否定派が騒いだところで痛くもかゆくもない。
    子育てマンション世代はどんどんプールで楽しんだらいい。

  85. 1609 匿名さん

    おいおい、一流ではないとはいえ、芸能人の住んでいるようなマンションがOKだから、世間一般のマンションもOKっていう考え方はやめなよ。

  86. 1610 匿名

    おいおい高級マンションでのプールなんて有り得ない、貧乏くさいって言ってたんじゃないの?
    以前女子アナとかもブログに載せてるってコメントあったけど、反対派は相変わらず貧乏くさいばっかり言ってて。
    明らかにあなた方よりお金持ちの人もやってますから。

  87. 1611 匿名

    1608
    あなたの基準は辻ブログなんですね。
    ぷっ

  88. 1612 匿名さん

    >1608さん

    葬式にでっかいリボン付けていくような非常識な感覚の持ち主ですよ。
    参考にする方がおかしい。

  89. 1613 匿名さん

    だから子供に金掛けたくないんですよ。そんな親珍しくないんじゃない?

  90. 1614 匿名さん

    葬儀にリボンで行ったのは非難されるべきことで実際非難されました。
    でもプールは?
    非難されてませんけど?
    あなた方反対派は言うことがコロコロ変わって大変ですね。

    高級マンションではプールありえない、だから貧乏人は・・・って言ったり
    芸能人が住むような高級マンションならOKって言ったり。

    どっちやねーん。

    容認派を否定することに必死でもう自分見失ってるね(笑)

  91. 1615 匿名さん

    アンタ面白いなー

  92. 1616 匿名さん

    うるさいし、大量の水を流すし、貧乏臭いし、しないのが普通です。

  93. 1617 匿名さん

    しないのが普通だとは思いません。

    最近ではいろんなところでたくさんのベランダプール売ってますよ。
    この時期ではもう当たり前の光景です。

    お隣が始めるとそんな時期かと微笑ましく思いますが。
    うちのお隣はしっかりしているのでもめたことは一度もないです。

    水の音が聞こえるとこちらまで気持ち良いです。

  94. 1618 匿名さん

    >>うるさいし、大量の水を流すし、貧乏臭いし、しないのが普通です。

    時代に取り残されてるねw
    幼児が一人遊ぶぐらいなら全然うるさくないし別に貧乏臭くもない。
    大量の水も一気に流さない。

    ホームセンター行ったら?
    ベランダプールのコーナーまであるよ。

  95. 1619 匿名さん

    無駄に改行する意味は?

  96. 1620 匿名さん

    読点すら打てないようで…

  97. 1621 匿名さん

    おやおや反撃できないからって話をすりかえてるのかな。
    反対派は頭が弱いようですね。

  98. 1622 匿名さん

    おやおや反撃できないからって話をすりかえてるのかな。
    反対派は頭が弱いようですね。

  99. 1623 匿名さん

    今時のママ達は子供に可愛い水着やグッズ用意して、
    それなりのスイミングスクールに行かせますから。
    公営住宅でもあるまいし、ビニールプールなんてあり得ませんよ。
    しかもマンションのベランダで?ノーモラル以前に人格的にも…ね。

  100. 1624 匿名さん

    1623さんも人格的にどうかな?と思う書き込みされてますね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸