物件概要 |
所在地 |
静岡県富士市永田町1-80-1 |
交通 |
https://www.nattoku.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
801
匿名さん
800さんが提示して下さった書籍のレビューを読ませていただきましたが、とても良さそうですね。
自分も家づくりの参考書としてどのような書籍を読めばいいのか半ば迷子になっている状態でしたが、オススメいただいた書籍のようにエコハウスについて深く掘り下げた内容を何冊か探して読んでみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
名無しさん
>>797 戸建て検討中さん
ダブル断熱って壁内結露とか大丈夫なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
名無しさん
>>797 戸建て検討中さん
見てきました。メンテフリーは20年ですね。
よくよく調べると、その外壁RC向きで木造使用には向かないみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
60年耐久のドイツ製の外壁材はRC専用ですか。
ダブル断熱で平均C値が0.2cm2/m2だそうなので確かに高性能のようですが、
それだけ超高気密だとやはり壁内結露が心配になりますね。
通気工法はどのようになっているか詳しい構造が知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
デベにお勤めさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
久保 淳
798正確な情報を教えしましょう。個人情報の範囲なので、扱いには気を付けて。ランボルギーニ、フェラーリは十の昔にない。しかも善くありがちな会社名義では勿論無い。アストンマーチン、マセラティ。10万キロのポルシャ、すべて会社とは関係のない自分にお金であり、何か批判される事はありますか? 移動代も、ガソリン代も、車検、タイヤ、保険、洗車は社員では無くガソリンスタンド。776貴方は若しかしたら隋文昔の社長、経営者と今の経営者のギャップを把握してないのだろう?
CSEOは会社の車も交通費も一台も無し。幹部は会社までは自家用車、会社から社用車。
これが令和の時代のコンピライアンすです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
久保 淳
799三、その通りです
現状の国民性の問題点
1:ガルバに対し抵抗がある→トタンだと思われている。
外皮だけに関しては性能?寿命は良い。しかし日本の先入観が強い。
2:最近木部に気をがる施工、SDGs的には地産地消であり、しかしコールタールつけても、経年変化悪すぎる。白木はあくだらけ。今に銀色に輝くと言っていますが、腐って終わり。神代や目詰まり、天然乾燥で5年とか矯正しないと、そんな製品出てこない。
3:サイディングはまだ10年で下地が浮き上がる。
5総合判断でALC。自邸はそれに負荷断熱でネオマ貼ったけど効果分からない。冬は熱い。
様々なおあたーんと間取りを見に来てください。話を直接したい裏情報が、沢山あります。
外回りキーワードでお客様しか知れないサロンは、開催したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
名納得住宅宅ではの代表です。
ダブル断念の問題ですが、、私の自宅もまだ見られてません。中をセルロースにしたのが、かなり性能出やすい。
80坪邸での家で発電なく電気代は15000円です。
20?60年保証に関しては皆様○RIXさんの、
5年経ったらとかのメチャクチャな保証に入らさられましたか?
あれまともに改修工事やると、3件くらいの費用がかかります。
そうです。
業界はグルです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
名納得住宅宅ではの代表です。
>>808 匿名さん
それは貴重な情報ありがとうございます。
一つ手間ですが新設のコールセンターに一言名前をお伝えいただけますか?
3両日間に工事管了まで、デジタル駆使し、ワンチームで迅速に対応します。
責任者は倉本代表です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
名納得住宅宅ではの代表です。
>>805 デベにお勤めさん
2019年度のシンクタンクげ発表した書籍に依ると上がっています。
ですので情報は間違えております。
2019年度 グループ49.8億円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
名納得住宅宅ではの代表です。
>>803 名無しさん
メーカーの耐用年数は大事です。
ただ今言えるのはガルパン、W断熱
ALB※今の塗装が良い
サイディング、木質な繊維板は16mmでも北面浮く場合がある。
細かい柄入れると、リフォームの際、どう柄を決めるのかな。
ラスト 乾式タイルは、下地のサイディングの劣化が話題ですね。
木は、十分なメンテナンス無ければ貼ってはいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
名納得住宅宅ではの代表です。
>>808 匿名さん
問題うり、申し訳ありません。
先ず補修はします。
1人のコンシェルジュと設計士チームに任せるスタイルを10月に廃止しました。
まず契約前に店長面談です。
次に敷地調査、外部調査、ハザードマップ
など電磁波、匂いなど詳細に調査、別のヒヤリングシートまで久保に前回からデジタルで情報入ります。
2営業日でプランがメールでプレゼンされます。
CADセンター
カスタムセンター
積算センター
品質管理部は全ての現場チェック二回
内部監査ま入ります。
ただ責任は、管理している店舗責任者。
そこには手当も発生します。
かなり改革をしたと考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
名納得住宅宅ではの代表です。
>>791 購入経験者さん
割り込みます。
代表の久保です。
こな5月には新しいプレアと言うアールモデル、マットが国内に入ります。
またたのしみにして下さい。
漆喰な上からも施工出来るユーロスタッコは100%オーガニック
簡単に施工出来ますから、遊びに来て下さいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
名納得住宅宅ではの代表です。
>>781 納得は本当にひどいさん
ありがとうございます。
こちらにもミスはあったと把握しております。
また別のお客様ではかなり悪質な行為があり、請負側から解約させて頂くケースもありました。
今軍材では契約書に全ての明細参考に出してある。
オーナーズサイトどは、更に詳細金額を出してあり、同業者が1日30件偽名で入り込もうとしております。
また10月に積算センターが出来ました。
こちらも起動しており工事本部部長が、県内全現場中間と引き渡しに検査行きます。
問題が治るまで引き渡しをしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
>>813 名納得住宅宅ではの代表です。さん
808です。お答えになっておりません。
たった2回の監査では足りないですよ。
問題は毎週発生するんですから。
考えが甘いと思います。
問題は多数なんですよ。。。
納得さんの御客様第一の定義、ご教授下さいませ。
御客様第一とは?です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
>>810 名納得住宅宅ではの代表です。さん
808です。この投稿にあたり投稿する旨、担当者に許可を頂き投稿させて頂いておりますので、コールセンターは不要と考えます。
私のような思いを他の方にしてほしくないと強く思いますし、こんな思い、私だけで十分で御座います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
戸建て検討中さん
社長様、誤字脱字をきちんと校正してから投稿をお願い出来ますでしょうか。まったく内容がわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
戸建て検討中さん
>>802 名無しさん
壁内結露がなぜおきるのかを仕組みを本を買うかネットで調べてみてください。
それがわかれば外断熱が壁内結露に対して有効なことも当然わかると思います。
結露が起きる仕組みを理解せず、ただセルロースファイバーは結露しないと教え込まれている社員さんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
温暖な静岡なら、セルロースファイバーで結露は無いでしょう
防露計算すれば余裕でクリアだよ
外断熱なんて、ひと昔前の流行りでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
戸建て検討中さん
>>821 匿名さん
セルロースファイバーで結露するしないの議論ではなく、外断熱が結露すると考えているようなのでそこを否定したのですが。内側にセルロースにしろ何にしろ充填断熱した場合、外断熱も付加したほうがより躯体内の温度が安定して結露しにくい環境になるということを勉強したらわかりますよと言ったのです。
会社で教わる営業トークだけでなく、なぜ結露が起きるかの理屈を勉強した方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
駿河ドンファン
社長の耳には入らない話なのかもしれないですが、、
お客様から預かっているモノを失くしてしまったのか否かわかりかねますが、数ヶ月経過しても何ら回答がいただけないという対応は如何なものかと思います。
世の中、Yes or No、99%お金だけで成立していると思っている輩なので、社長が閲覧しているココでリアクションするのを期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
こちらは登録制のオーナー専用サイトがあるようですが、お知らせやブログ公開だけでなくこちらから不具合発生時の連絡も可能ですか?
せっかくのオーナー専用サイトなので、メンテナンスに関しては手厚くフォローしていただけるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
社長は社内でどんな存在なんですか?
だれも社長に意見を言えない存在なのでしょうか。社長の間違いを正す側近もいないのかな。ちょっとしたことかもしれないが、社長ブログの誤字脱字なども、普通訂正させるでしょうが、そのままだしね。そのちょっとしたことが出来ないのは、社内の空気が重いんでしょうね。風通し悪そう。社員の定着率が悪いのもよくわかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
一般的に考えてブログやSNSの校正はしないんじゃないですか?
雑誌やネットの記事であれば掲載前に校正が入りますが、ブログは個人がエントリーしてそのまま更新できてしまいますし、社内チェックは入らないと思います。
多少の誤字はあるかもしれませんが、経営者の声が直接届けられるのが一番の利点だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
827
名無しさん
誤字脱字があるからこそ、本音を飾らずそのままぶつけているのでは。会社が精査して作られたコメントでは意味がないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
e戸建てファンさん
>>827 匿名さん
誤字脱字があったら本音や真意が伝わらないことがあります。それこそ意味がないコメントになってしまうと思います。
あと>>823駿河ドンファンさんの呼びかけに対してノーリアクションなんですが、これに対して本音を飾らずにコメントしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
インナーパティオがある家、すごく良いなと思います。敷地に余裕があるならば、こういうのもいいんですよね。
雨が降ったときなど、その時の対策などが気になるかな。
インナーパティオだと水が溜まりやすいかと思いますが
排水設備などももちろん儲けるのですよね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
デベにお勤めさん
地元じゃほとんど建てて無いですけど笑 あれだけ宣伝してるのにね、あんまり噂も聞かない。良い話は特に聞かないね、素晴らしいとかね。どういう事なんでしょうか笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
以前、建築途中で施工業者が倒産をし、すがる思いで納得に相談に行きました。
親身になって聞いてくれて
いろいろ情報を聞いた上で、
引き受けることを即答できない。
しかし後日、必ず連絡するとのことでしたが…
連絡は来ませんでした。
こちらはすべてお話ししたのですが、
はじめからやる気ないなら
そう伝えて欲しかったです。
ダサいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
家が建ち、すでに何回か点検にお越しいただいておりますが、屋根上と床下だけ見ておわり。気になるところはありませんか?と聞かれて答えてるけど、素人が気になるところしか直さないのか?なぜ自分で見ようとしないのか。
ほんといつも不満。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
営業と設計のなおざり感が半端ない。
日々の仕事の中のひとつでしか無い感が手にとるように伝わりました。限られた回数で打ち合わせを済ませ、最終承認を得たら後は放置。上棟、引き渡しも営業は不在のまま。
当方頼りない素人ゆえ、窓の種類について打ち合わせされず勝手に決められていた事に全く気がつかず、施工後、各所の窓が必要以上に大きく驚いた。見落とし書類を承認してしまったのはこちらのため、変更もお願いできず、防犯も断熱もへったくれもない最悪の家が出来あがった。
友人の紹介だったので信頼していたが、信頼を仇で返された感じ。その上、内部の細かい箇所もミスが非常に多い。なんでこんなに評価が高いのだろう。友人の建てた五年前と今では別の会社の様に思います。
金額も地元の工務店としては1000万近く高かったが、期待をして無理をしたのに、こんな事なら建て売りを買った方が良かったとさえ思っている。
大変な状況かと思いますが、ここと関わりを持たずに済んだ831さんが羨ましくすら思います。不幸中の幸いだと思います。
こんな大きな買い物で無理した上に大失敗をし、毎日辛いですよ。
納得の担当より、家の事を熟知した方が依頼するならこんな事にはならないと思いますが、建築会社にアドバイスをもらいながら作りたい、一緒になって考えてほしいという方は絶対にやめた方がいい。
こちらのサイトを読んでびっくりしましたが、お客様第一主義???だったんですね。受けた印象は真逆でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
>>833 匿名さん
全く同感致します。同じことを感じております。
窓の件、私は突っ込みを入れました。
そして回答は、契約時に渡された分厚いファイルに窓のサイズが記載があるのに見て居ない方が悪いくらい言われました。キレましたけどね、私は。。。
私も、普通の一般的な大手住宅メーカーにしておけば良かったと後悔をしております。
先般投稿された方の点検のお話も、全く同じで、施主の気になったところしか確認をしてくれません。その事を指摘しましたら、実施しましたと!
私は点検の後をついて回っておりましたが、絶対やってないんです!
お客様満足度は、私も疑問に思ってたんですよ。
おかしいですよね!
これデータ改ざんでは?とも思っています。
私、引き渡し後アンケート取られてないんですよね。。。
上手く進んだ、問題なく全てが終わった人にしかアンケートを実施していないのでは?と思ってます。
これは悪質ですよね!
あり得ないと思います。ニュースものですよ!
故意的に操作され得られたアンケート結果、こんなもの絶対信じたらいけませんし、騙されてらいけないと思ってます。
他の住宅メーカーさんは何回も家に足を運んでくださり、しっかり施主と向き合い進めていってくれますよね。それがない、報告や謝罪などSNSのみで簡単に済まされるため、こんなことになっていると私は思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
>>834 匿名さん
832です。他の方も同じなんですね。
なんのための点検なのかよくわからないですわ、、、。
てかそもそも、半年もかけて建築してる癖に粗相が出てくるのはおかしいだろと。時間をかけて丁寧に作りますって話じゃなかったの?つなぎ融資の手数料もばかにならないのに勘弁してほしいわほんと。
人区に対して無理な営業目標でもあるのかな。
こういう会社はいつか足元掬われるよ。
オーナーイベントもやってるみるみたいだけど、まず何に力を入れるべきか、改善すべきか考えてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
通りがかりさん
建築日数が掛かるのは丁寧というより貴社との工事金額が合う安く請け負う大工や電気、左官に水道等の特定協力会社、つまり下請けが何物件か掛け持ちして回してるそのスケジュール管理が出来てないから工期が延びるし長くなる。まして、輸入建材使ってるのかな?それらの仕入れ時期の見誤りもあるだろう、国内建具等も。とくにこの会社に限ってではない事だけどね。
最初から丁寧に時間掛けて作ると言っても平日毎日必ず現場が動いていたら半年もかかる方がおかしいし、それじゃ会社が儲からない
本社周辺なら主に静岡県内だろうから、工事スペース等で作業工期延長する事も都内程の事はないだろうし。工期で空きになるのは塗り壁の下地乾燥くらいでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
837
匿名さん
>>834 匿名さん
833です。
当方もクレームを挙げても、Facebookで済まされました。驚きますよね。
窓の件、834さんが直接ご指摘されたのに改善なしという事は、残念ながら確信犯で打ち合わせ端折ってるんですね。
アンケートも、そういえば我が家も取られてません。やはり、円満に完了したところだけ実行しているんですかね。故意だとしたら、そこまで悪質なのかと更にがっかりです。
また他の方もご指摘されてる工期も、長い工期で丁寧に作ると説明受けましたが、引き渡し直後から補修補修です。
施工に丁寧さは感じられず、単に自社の調達調整の為の工期だったんだと後から分かりました…。
直結する事かわかりませんが、一定の時期まで何も工事が進まず、あるところから夜間、休日も行っていて不安ではありました。
今はまだ目に見える部分の補修ですが、見えていない本体構造がとても心配です。
ちなみに、間取りも営業のフリーハンドのまま設計され、住んでみたら、土地を全く生かされていない残念な間取りです。
不勉強なまま、この会社を過信した自分達を悔やむ日々です。承認前にも要所要所で感じた違和感をしっかり追求し、途中でも他社に変えるべきでした。
これから先こそ本当に不安です。
無理ですが、思いとしては、時間を戻して他社で買い直したい、それに尽きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>>833 匿名さん
834です。これだけ一件の家で問題が発生しているって事は、逆を返せばほぼ全ての棟で問題が起きていると私は認識をしておりました。
いざとなりましたら、このサイトにて被害を被った方に呼び掛けをし集団訴訟等起こせばいいと思ってます。そのレベルに近いとは思ってます。
ただ、まだ時期早々とも思っており、もう少し様子を見てもいいのかな?とも思っております。
今後の納得さんの対応次第かと。。。
機会が御座いましたら皆さんで愚痴大会でもしたいですね!
そして、いざと言うときのためにデータまとめておきたいくらいです。
ただ、皆さんには絶対泣き寝入りだけはしてほしくないです。私もですが。
決して安い買い物では御座いませんし、坪単価も安い家では御座いません!
妥協はできないですよね!頑張りましょ!!
私はまだ諦めてませんよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
マンション掲示板さん
>>834さん
こちらの掲示板を時々覗いていましたが、これまでは静観していました。でもここ最近の投稿には身につまされる事が多過ぎて、意を決して投稿します。私も納得が許せません。崖条例を見逃され、図面が間違っていて建築承認が通りませんでした。最初から営業が勧めてきた土地なのに。他にもここに書き切れないほど後から後から出てくる見落とし、不誠実な対応に信用が地に落ち、地鎮祭までしたのに解約に至りました。未だに納得が勝手に連れてきてその土地の仲介をした不動産屋を相手どって係争中です。無駄なお金、無駄な時間、無駄な労力、無駄なストレス、本当にあり得ないことばかりでした。この様な被害情報を集めていかれるなら、詳細をお伝えしたいです。弁護士、新しく契約した大手メーカー、宅建協会、県の街づくり課、どこに行って経緯を話しても、信じられないほど納得はずさんだと言われます。訴える時には協力させて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
建築済みの方にお伺いします。
オーナーズサイトから定期点検の申し込みして一ヶ月位返事ないんですが、みなさんもそんな感じですか?
オーナーズサイトってなんの意味があるの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
>>837 匿名さん
今、検討中で度々このサイトを拝見しております。
営業より、契約後に選抜した3人の設計士のプランの中から1つ選んで、
打ち合わせをして行くと言っていましたが、営業のあの雑なプランのまま進んでしまうのでしょうか?
床が無垢...珪藻土に水をシュッシュして、水が吸収されてます!....リビングドアがイタリア製です!とワンパターンの説明。
私が色々質問しても、大丈夫です。契約後に細かな打ち合わせしますから…と回答後、後日、違ってました!ごめんなさいって…
契約してたら、どうするの?と最近は
不安になってます。
こんな事多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
通りがかりさん
>>841 匿名さん
納得で納得された方を知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
口コミ知りたいさん
>>841 匿名さん
たくさん支店があるので、どこのどの営業が担当かわかりませんが、長年勤めて肩書きが立派な営業でも、びっくりするくらい適当でその場しのぎの嘘、ごまかしで通す人がいます。同じ営業が関わった知人に聞いても、何回キレそうになったかわからないと言っていました。
契約前ならまだ間に合います。絶対やめた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
デベにお勤めさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
検討者さん
>>843 口コミ知りたいさん
その営業ってもしかして炎のコンシェルジュですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
847
843です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
検討中
皆様のレス参考になります。
納得さんの住宅の性能は良いと思いますが、何処の会社も高いレベルで競争してる感じなので、性能だけでは会社は
決められないですね…
以前営業さんが、耐震性は問題ありません!と言っていたので、
他社との違いは何か聞いた所
営業:「檜の柱と構造用合板を合わせてます」
私:「それだと2X4の方が耐震性高くなりますけど...」
営業:「......耐震等級3ですから大丈夫です!構造計算してます!ダンパー標準です!」
皆様は構造計算書は完成時に頂いていますか?太陽光のパネルの荷重も分厚い計算書に記載されていますか?
契約後に追加が沢山出たお客様は
いないと言っていましたが、
本当でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
>>848 検討中さん
設計士、能力ないです。
耐力壁の検討というものを頂きましたが、記載されている計算式は間違いだらけ。
しかも訳のわからない係数を分子に掛けられており、私は疑問に思い、問い合わせをしていますが、質問をし一週間以上経過してますが、未だに明確なご回答を頂いておりません。
その係数が何なのかが分からなく、建築基準法に、記載されている計算式にプラス係数掛けをしていらっしゃいます。
それに対してこの計算式、方法で間違いないという証拠の提示を求めましたが、無理っぽいです。
頓珍漢な回答しかいたはだけません。
私はもう、建ててしまったので、本当に大丈夫か?とことん調べます。。。真実を。
[当方の手違いにより、当該レスが非表示されてしまっておりましたので、再掲載させていただきました。 ]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
843です
>>848 検討中さん
>>848 検討中さん
私は契約前、土地建物合わせて●千300万以内を前提でと納得に伝えていて、大丈夫です、その金額ならどれだけオプションをつけても全く問題ありません!と言われました。次に契約時に何故か●千500万の見積もりを出されましたが、余裕を見て出している額なのでと言われました。その後、確かにキッチンを標準ではないリクシルの上位モデルにしたりなどはありましたが、設計や営業の意見も聞きつつ、そう無茶なオプションもなく、節約できるところは節約して計画したのに、●千850万の見積もりが出て来ました。
そこまででも不信が募っていましたが、出してくる見積もりのシートを確認すると、毎回大なり小なりミスが多発していて、多く取りすぎているものや二重にカウントしているもの、外したはずのものがついたまま、付けたはずが加算されていない、などめちゃくちゃでした。
契約後に追加がたくさん出た人は多くない、は絶対に嘘です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)