東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・レジデンス三田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 赤羽橋駅
  8. 【契約者専用】ザ・レジデンス三田
匿名さん [更新日時] 2015-03-18 12:24:45

契約者の方で情報を交換しましょう!

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

[スレ作成日時]2013-09-09 22:58:25

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス三田口コミ掲示板・評判

  1. 224 匿名さん

    >>222
    212に法律ではないですが不動産公正取引協議会連合会の規約違反の可能性があるという投稿もありますね。

  2. 225 匿名さん


    224です。
    >>221の間違いです。申し訳ありません。

  3. 226 契約済みさん [男性 30代]

    再内覧会行ってきました。
    正直ホッとはしています。大分改善されており、綺麗になっていました
    再度40箇所いじょに及ぶ指摘をしましたが、それぞれがかなり気にならないレベルに近づいており、引き渡しは受けたくない、というレベルのものはありませんでした。
    修繕としてはまだまだですが、改善しておりますので、報告致します
    ただ共用部の傷はすでに増えており、契約者が入居するまでに改善するのか、若干心配ですね

  4. 227 契約済みさん

    >>219
    217です。
    私も190さんは釣りではなかったと推測しています。
    野村不動産の方に再内覧会の結果が良くなかったため改善して欲しいと改めて伝えたのですが、野村不動産としては事前に検査官に確認させた上で再内覧会にのぞんでいるため、品質管理に問題はないと考えているが、指摘箇所については可能な範囲で改善するとの回答でした。
    再々内覧会で満足出来ない内装だった場合引渡しはお受け出来ない旨も伝え、また引渡し期日に間に合わなかった場合の対応を伺ったのですが、絶対に間に合うと仰っていました。
    野村不動産の方は相談すると感じの良い方ばかりなのですが、内覧会・再内覧会の結果から信用出来なくなってしまった部分もあり、その意味では190さん同様許しがたいという気持ちは私にもあります。
    こんな事はしたくなかったのですが、私は引渡しに間に合わない場合についても想定して弁護士に相談に行くことに決めました。

  5. 228 契約済みさん

    >>222
    214です。
    教えて頂いてありがとうございます。
    野村不動産の方に改めて、出来るだけ修繕するということで再内覧会では同意したものの、やはりリフォームの相談をしているのではなく新築での購入のため、整然と並べて引渡しをして欲しいとお願いしてきました。
    モデルルームでのタイル見本の写真を見せて説明をし、実際と異なることを伝えたところ、この件でのクレームは非常に多いと仰っていました。
    シートとシートの繋ぎ目が丁度中央部分になってしまったためかとても見栄えが良くないです。
    実際に野村不動産の方は現場を見ていないため、直すことが出来ると回答は出来ないと仰っていましたが、直すことが出来ないと判断された場合はすみやかに連絡を頂けるようお願いしました。
    引渡しに間に合うようにこちらを説き伏せようという姿勢ではなく、誠実な対応を期待したいです。
    皆様の情報が大変役立っておりますので、私もここで皆様と情報共有出来るよう報告して参りたいと思います。

  6. 229 入居予定さん

    >227さん
    野村不動産は「品質管理に問題はないと考えている」ということですが、本当に問題がなければこのように掲示板が賑やかになることはないでしょう。検査をした上での再内覧にも関わらず、指摘が40ヶ所とおっしゃっている方も実際いる事ですし、どのような検査をしたのか開示していただきたい位です。
    そもそも施工検査の時点で検査にもれた項目が多すぎてこのような事態になっているのですから、そのような検査で内覧会に臨んだ施主の行った検査では、信用に足るレベルではないですよね。
    「絶対に間に合う」というのは、裏を返すと”間に合う範囲でしか対応しない”と取ることもできます。
    これまでの経緯から私も227さんと同じく野村不動産を信用できなくなってきており、「間に合う」の言葉を誠実な対応と受け取る事は難しくなってきました。

    弁護士に相談に行かれるということですが、共有部分、専有部分について野村不動産の対応に納得がいかない契約者同士で団結して、集団で折衝というのはどうでしょうか?
    もし集団での折衝が叶わなくても、私も再内覧会の結果によっては弁護士に相談するつもりで準備しています。

  7. 230 契約済みさん

    >>226
    >共用部の傷はすでに増えており、契約者が入居するまでに改善するのか、若干心配ですね

    そもそも、内覧会の時点で共有部に数々の傷、施工不良がありましたよね。
    共有部の指摘をした際、野村不動産の方は一般契約者の入居までに必ず直すと言っていましたが、直るどころか増えているとは…心配です。
    スカイラウンジなんて、もう完成しているというお話で内覧したのにひどい有様でした。
    奥の方に設置されているシンクのあるカウンターテーブルなんて、天板の下にベニヤ板差し込んでありましたから。テーブルの後ろ側、冷蔵庫置き場辺りは傷どころか破損のレベルで板がめりっとめくれあがったりしていました。部屋の壁となっている石はあちこち欠けたりこすれたりして、汚れもあちこちついていましたよ。

    共有部、ちゃんと手直しを進めているのでしょうか。

  8. 231 匿名さん

    失礼な言い方をすると、この業界は、生き馬の目を抜くようなところがあると思います。 お人よしではとても務まりません。
    自分達の痛いところを突かれると、それまでの紳士的な態度から、本性が出てくるのでしょう。 オオカミがスヌーピーのお面をかぶっているのかもしれません。  皆さんが、満足して入居できることを、祈ります。

  9. 232 匿名さん

    再内覧で手直しに納得がいかなかった場合、簡単に書類にサインしてはいけません。
    私は内覧会の時に「ここにサインしたからといって、それで終わりって訳ではありませんから」なんて言われて、そういうものかとすんなりサインしてしまいました。
    しかし、専門家に相談したところ、納得がいかない場合サインしてはいけないのだそうです。
    また、補修が未完成の項目については必ず補修完了日を決め記録に残すよう言われました。
    今思うと、まだ初回の内覧会だったからよかったけれど、再内覧で修繕に納得がいかないのにサインを求められた場面だったらと思うとぞっとします。
    再内覧会、再々内覧会を控えている皆様、お気をつけください。

  10. 233 契約済みさん

    >>229
    227です。
    野村不動産は指摘箇所について修繕可能か精査している段階と仰っていたにもかかわらず、絶対に引渡しに間に合うという回答は矛盾していると感じています。

    精査の結果によっては間に合わない可能性も現時点ではある以上、間に合うと回答出来る具体的論拠に欠けています。

    集団での折衝が実現出来れば大変心強いです。
    同じ問題を抱える購入者同士で協力したいです。

  11. 234 契約済みさん

    念のため、再内覧時には録音された方がいいですよ。
    スマホのアプリで簡単に録音できますから。

  12. 235 入居予定さん

    >227さん
    229です。
    集団での折衝を行うに当たっての一番大きな問題点は、この掲示板が匿名掲示板だということです。
    プラウド府中マークスという物件では、この掲示板で要望について論点を絞り、掲示板での呼びかけで新宿の野村ビルに有志が20名程集まって要望を行ったようです。
    この物件を購入した方の中に、どのくらいこちらの掲示板を見ている方がいらっしゃるかわかりません。
    管理説明会が終わった今、契約者が一同に会する機会は失われています。
    しかしながら、集合を呼びかけて一度会って話し合いをすることは無意味ではないでしょう。

    まだ再内覧会は終了していません。
    再内覧会が終わったあたりで、引渡しより前に、集合を呼びかけることを検討しましょう。
    もしそこで人数が集まらなかったとしても、個別に弁護士を立てて折衝すればいいのですから、悲嘆することもありません。
    いずれにせよ、証拠となる写真、音声データなどは積み重ねておく必要があります。
    証拠は積み重ね、客観的にわかるような写真データについてはこちらの掲示板にも上げていくようにしていけばよいと思います。
    234さんの仰るように、音声データは皆さん録音されることをお勧めします。

  13. 236 契約済みさん [男性 30代]

    226です。
    皆様お疲れ様でした。
    私は担当の方がたまたま良かったのか、非常に丁寧な対応でした。
    やはり危惧されていたようにかなり工期がキツキツでやったと言っていました。正直こんなんで内覧会臨めるのか、くらいな感じだったようです。原因は野村にあるのかもしれませんが、地権者住戸の引き渡しが12月になったのがそもそもの間違いで、それまでに全てを仕上げるなんてできなかったとのことです。
    だから結構根気を入れて再内覧に臨んでいるようです。
    40ヶ所以上の指摘ですが、新しい傷もありましたが、何よりクロスが雑です。前回の指摘部位は結構綺麗に直っていました。
    私の指摘した共用部ですが、契約者に引き渡しまでに補修するようなので、結果を待ちたいと思います。

    担当者の違いや求めるレベルの違いかもしれませんが、私個人は対応がひどいとは思いませんでした。
    躯体の信用性やチェック機構、第三者機関による証明書は最低限納得できましたし、しっかりと修繕されれば良いと思っております

  14. 237 入居予定さん

    >236さん
    色々と状況を教えていただき、大変参考になります。ありがとうございました。
    躯体のチェックの件ですが、私たちも説明を求め、第三者機関による証明も見せてもらいました。
    その際建築士を同行したのですが、建築士によると、その説明では全然足りないと言っていました。どのような検査を行い、検査機関よりどのような指摘があり、それに対してどのように対応して検査をパスしたか、そういった説明が一切ないままに証明だけを出されても説明不足であるということでした。
    野村不動産の住宅建築部の担当者から説明を受けたのですが、その場では質問に対する回答は得られていません。
    再度の説明を求めている状況です。

  15. 238 契約済みさん [男性 30代]

    >237さん
    236です。そうですか、なるほど。私も建築士、内覧業者とともに確認したのですが、私はそのような指摘はありませんでした。
    ですが、確かにおっしゃるように、何をどのように指摘されたのかは不明でした。結局、不安材料は残りますね
    ただやはり証明書のあるなしでは大分違うようです。評価書が付いていることはリセールにも影響すると業者から聞きました

    あと業者もこの物件について、やはり知っているようでかなり酷いとのこと。
    しかし、今年の再内覧では、私の事例も含めて大分改善されているらしいです。
    ただ間違いなくまだまだですから、しっかりやってもらいたいですね
    皆さんが懸念される点はまだまだあります。根気強くやりましょう

  16. 239 契約済みさん

    >>235
    227です。
    引渡しよりも前に集合して話し合いをすることは私も無意味ではないと思います。最後まで満足出来る対応を求めて参りましょう。前回再内覧会に行った際に他にも多くの方がいらしているようでしたので、例えば現地で集まるという方法もあるかもしれませんね。

  17. 240 入居予定さん

    今週末に現地で集合というのはどうでしょうか。
    こちらの掲示板に書き込みされている方も、書き込みはしていないけれど対応に不満・不安を持っている方も、集まって弁護士への相談についてなども含めお話できればと思います。
    すでに弁護士へ相談していらっしゃる方は、弁護士の意見も聞いてきていただければ幸いです。

    17日(土)か、18日(日)の日中であれば、私たちは何時でも大丈夫です。
    できるだけ多くの方が参加できる時間を選びたいので、都合のつく方はもし希望があれば日時の希望について書き込みして下さい。
    こちらに日時の都合を書き込みされなかった方でも、決定した日時で都合があえば勿論ご参加いただきたいと思います。

    以前に書き込みをされていた190さんやそのご友人の方も、まだこちらの掲示板をご覧になっているといいのですが。

  18. 241 契約済みさん

    >>240
    私たちも17or18日は何時でも大丈夫です。

  19. 242 匿名さん

    クロスの中に異物がある箇所が多かったです

    みなさんどうでしょう、調べ方はLEDペンライトを壁にあて横から光をあてて
    影ができればそこのクロスの中に異物があります
    良く調べましょうへたくそなクロス屋なので

  20. 243 入居予定さん

    17日、再々内覧だ

  • スムログに「ザ・レジデンス三田」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸