リフォーム相談板「ヤマダ電気のリフォーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. ヤマダ電気のリフォーム
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-11-26 20:11:08

ヤマダ電気のリフォームに見積をたのみましたが、こちらでリホームをされた方いらっしゃいますか?どうだったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-09-08 01:58:07

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダ電気のリフォーム

  1. 141 お客の1人

    職人を選べるなら、ヤマダ抜きで直接依頼するだろよ。

    何のために、ヤマダを通す必要があるんだ?

    過去に良い仕事をしている職人がいたとしても、支払いの都合次第で悪意を持って手抜きをするんじゃ意味がないじゃん。

    ヤマダから職人への支払いは、こちらはあずかり知らぬところだからね。

  2. 142 匿名さん

    いいえ。

    ヤマダやナカヤマに依頼しても職人を選定することは可能です。皆さんが契約条項に盛り込まなかっただけです。言われるがまま、だったからです。「腕の確かな大工さんを選んで、施工させますよ」そもそも大工 という職種は何をする方々か知っていますか?怖いのは、言っているイカサマ営業マンもお客も知らない ということ。トイレのリフォームに大工が来る、キッチンのリフォームに大工だけしか来ない。
    配管は?配線は?大工さんて、ここ、いじっていいのかしら… そう、触る箇所によって資格が要るんですよ。だから、事前に問いたださないといけないのです。「大工さん?大工さんでウチのリフォーム、事足りるのかしら?」あらためて人員配置を問いただしてください。
    悪徳業者は答えに窮するか、嘘の上塗りで言い逃れるか…どのみち、人材手配を契約に盛り込まないといけなくなる。少なくともおウチをメチャクチャにされる前に不履行を見極められます。
    是非とも うるさい客 になって ヤツらを困らせてやってくださいよ。

  3. 143 お客の1人

    だからー、自分で選定するくらいなら、ヤマダに頼まないって!!
    自分で直接手配した方が安いんだから、依頼する必要がない。
    どの部分に、どの資格を持った人が必要か、それをチェックできるなら自分で現場監督するよ。

  4. 144 匿名さん

    >>141

    たまに「あの職人は気に入らないから、態度が悪いから、下手だから、適当だから、不安だから、職人を変えてくれ」と言ってくるお客さんもいますよね。
    お客さんには本来選択権があるんですよね。
    お客さんが発注者なんです。その意味をご理解ください。


    >>何のために、ヤマダを通す必要があるんだ?

    施工業者に直接頼まないのは、発注者の自由。
    元請けに職人選定を任せるのも、発注者の自由です。
    「何のために?」って・・・施工業者の方が聞きたいことなんですが?
    発注者が、面倒な業務を誰かに委託するためでしょう?

    大きな工事では、使う施工業者の承認を発注者からもらいます。
    元請けにすべてを任せて承認手続きを省略する発注者もいます。

    本来発注者がやるべき業務を、元請けに代行依頼するからお金が発生するわけだし、職人選定、品質管理など、発注者が自分でやってもいい事なんです。
    工事の規模により有資格者が必要になる業務に関しては、発注者が資格を持っていなかった場合には、委託しなければいけませんけどね。

    極々稀に、材料もすべて自分で手配して、作業のみを行う職人さんを探して個別契約して、という方もいます。


    >>ヤマダから職人への支払いは、こちらはあずかり知らぬところだからね

    前述しましたが、元請けはあくまでも発注者がやるべき業務を代行しているだけです。
    元請けにお金を渡せば、工事代金を支払ったことになんかなりません。
    全ての施工業者に元請けが代金支払いを代行して行えば、支払業務は完了です。

    元請けが業者に支払わないならば、発注者は元請けにお金を持ち逃げされている状態と同じですよ。
    それでも他人事だと思うのでしょうか?
    最悪は直接契約をしていない施工業者から支払い請求が来るかもしれませんね。

    発注者が、そういう心づもりであれば・・・
    発注者が何を言おうが、職人との直接の契約者である元請けが金払わないんだから、仕事をやるわけにはいかないって言われても文句は言えませんよね。
    関係ないことに口ははさめませんから。

    施工業者は、元請けが支払ってくれないからと工事の中断、完工後であれば、引き渡しの拒否もできます。
    分かりやすく言えばですがね。

    >>過去に良い仕事をしている職人がいたとしても、支払いの都合次第で悪意を持って手抜きをするんじゃ意味がないじゃん。

    そんな職人に出会ったことがあるのでしょうか?
    適当な妄想話はしないで欲しいものです。

    悪意を持って手抜きして困るのは職人自身です。
    それが原因でやり直しをしなければならなくなった場合、責任とそれにかかる費用は全部職人持ちになりますから。

    そもそも、職人が手抜きじゃなくてもミスで機能を満たさないものを元請けに引き渡そうとしたとき、契約不履行で支払いを受けられないということになっても不思議じゃないのに、わざわざ仕事を受けて、金と労力と時間を使って、金にならない手抜きを意識的にやると思いますか?
    それだったら、最初から仕事を受けないで他の金になる仕事をやった方が断然いいですよね?

    職人は作業を中断するか、引き渡しを拒否すればいいだけで、リスクを冒してまで手抜きをするような人が居るなら、その職人は愚か者なんでしょうね。

  5. 145 匿名さん

    それ、本質的な話し ですね。
    有名なところでリフォームしたい!ってことですか?それとも、他に何かのシガラミがあって、ヤマダナカヤマを選ばざるをえなかったとか?例えば、政治的・宗教的な?

    まぁ、いいでしょう。
    何も あなた方で職人を決めろと言っていませんよ。決めさせるんです。また、それに基いての工程を組ませるんです。当たり前の事 ではないですか?将棋をやるには駒が要る。トランプするにはカードが要る。そして、それらにイカサマがないかチェックしませんか?相手が持って来たカードならなおさら、でしょう。これを怠れば、やっぱり相手にイカサマ、ヤラレますよ。どこのどなたサンを使うんですか どういう職人サンなんですか →このやり取りがあれば、自ずとキチンとした契約・キチンとした工程が守られます。こうすれば初日に違う職人をよこした時点でアウトだし今までのように モグリや職人モドキを送り込めなくなります。カードの裏、ひっくり返して見る用心がちょっとでもあったら末期のナカヤマのようなお抱え職人ゼロなのにご成約 なんてことも回避出来たのにねぇ。ホント、お悔やみ申し上げますよ。

    ヤツらは、決してカードの裏は見せませんよ。あなたから 見せろ と言わないと。

    要は、契約不履行に対する甘えを許さない姿勢を示すことが成功の秘訣だということ。皆さん、くれぐれも嫌な客になってくださいよ。

  6. 146 お客の1人

    そんなに疑わなくてもキチンとやってくれるのを「信用」というんだよ。

    誰が施工会社に「職人にお金払ってますか」と確認するかい!!

    騙された消費者が悪いという考えだと言いたい事は分かったが、
    少なくとも、あなたには依頼したくない。

  7. 147 名無しさん

    信用って言葉知らないんでしょうね。
    なら、下請けさんに質問しますけど
    床の張り替えをしてるときに根太が弱ってました?
    契約には根太の交換など入っていません。
    工期はせまってます。
    貴方はどうされます?
    お客様にここ弱ってますから念のため交換又は補修した方が良いですよ!
    元請けのヤマダさんに相談して下さいとか言いますか?
    工程ずれるのが嫌で見てみぬふりして床を貼りませんか?
    それが後々にお客様にとってはリフォームしたのに直ってないとか手抜きされたとかになるんじゃないの?
    お客だけのせいにするのがおかしいでしょ?

  8. 148 匿名さん

    確認することが大事なんですけどねぇ。もはや 信用 という言葉はファンタジーの世界の言葉なんですよ。相手を信じれば楽だし、なにより自分の心が安まりますけどね。メンドくさいですからね、確認は。リフォームって、あなたの消費行動の最大公約数。ふだん添加物表示とかあまり見ないタイプですか?
    今の皆さんは 手持ちの確認事項が少なすぎます。とりあえずヤってくれ になっていませんか?
    リフォームはクルマを買うより自己責任が大きいと考えてください。ブレーキ・アクセル・ワイパー・ウインカーだけ確認すればクルマはとりあえず走らせることができるでしょう。建物はそうはいきません。歪み・軋み・傾き…一ヶ所手をつければ全て変わって来ます。欧米もリフォームは盛んですが失敗は少ない。なぜか?決定的に違うのは自分の家に対する認識・知識の量です。これは家・建物に限ったことではありませんけどね。ブレーキアクセルウインカーしか知らないのにフェラーリ乗ってるの、日本人だけ、らしいですよ。

    じゃあ、なにを確認すればいいんだよ 自分の家のことなんて何にもわからないよ…しかたありません。あなたが悪いわけではありません。もともと日本のお家はそういう建て方・売り方なのですから。
    とりあえず、リフォームを失敗しないために2点だけ。商談では箇条書きでやり取りする事。これが後々の質問・確認事項になります。営業マンが何個 問題点を挙げられるか見ものですね。あと、支払いは完成後。絶対に。 何を言われても。
    これだけでリフォームを蝕む癌をかなり抑制できます。

    あの~何も分からないんですけど→これ 、カモって呼びます。
    何も分からないので、教えてください→手強そうです。
    どちらで営業マンを呼びつけるかは、あなた次第です。

  9. 149 お客の1人

    148は、そんなところから仕事受けて、代金貰えないでいるのかい?

    請け負うときに、ちゃんと調べないのかい?

    他に仕事はないのかい?

    「世の中、なにをやるにも 人・物・金 です」には、心や信用は持ち合わせてないのかい?

  10. 150 匿名さん

    147様。
    まず、床の張替えのご提案で、築年数・部屋の向き・その部屋に向かう廊下・壁・天井の様子等々で、まずは根太の腐れを指摘出来ない元請け(イカサマ営業マン)に驚愕です。あと、フローリングの色、決めるまえに誰か床下にもぐって調査したんですかね?
    工期が迫っていて延長されるのが嫌でそのまま塞ぐ?ダンマリでヤるのはどうかと思いますねぇ。まず、お客さん!大変、大変!根太、腐っちゃってるよ!どうします? くらいは言ってあげましょうよ。追加になるか、諦めるかはお客と元請けの話になりますわな。

    築30年、趣味の良いお庭があるお家・1階の床にシミが出て来て嫌なのよ、そうそう、和室もフローリングにしてもらおうかしら…
    このシミを単なるメラニンと診るか、はたまた、床下の進行生ガンの表層メラノーゼと察知出来たかがポイントでしょう。工事着手する前に床下もぐってキチンと検査をしないといけませんやね。あら?事前調査しないのかしら…かしら…かしら という疑問を奥さま、旦那さまに持ってもらいたかったですね。まぁこの場合は、今回は予算の都合上、諦めてとりあえず塞ぐ→2年後、床がブカブカする、腐朽菌の活性が上がったもんだからシロアリが大繁殖、ジャッキアップで基礎から土台から全取っ替え、1千万ほどかかりますがどうします?ってところでしょう。床下・水廻りは「パンドラの箱」ですから箇条書きで綿密に打ち合わせしてくださいね。ヤツら、いきなり床材の色ツヤ、言ってきますから気をつけて。

  11. 151 匿名さん

    たびたびの長文野郎ですが。

    勘違いしないで。私は下請けに属している人間ではありません。何社かの元請けを渡り歩いて、お客を騙すことに嫌気がさして足を洗った者ですよ。志は高かったと思います。お客に喜ばれ、高収入を得られるって。しかし、何社かの元請け…やってることは全て同じでした。特にナカヤマはひどかった。つくづくリフォームが嫌になり、被害者を増やしたくないと思うようになりました。
    で、思ったことは、ほとんどのお客が 言いなり という事。確認事項・予備知識の欠如、ともすると依頼しておいてそもそも関心が無い とか。あと、礼儀を軽んじすぎているという事。職人の職務経歴書を求めろと言いましたが現場に入る時、挨拶・自己紹介をキチンとしている職人がいったい何人居るか。足掛け20年、業界に居ましたが施主に 自己紹介した職人は1人も居ませんでした。そんなの、元請けがやっとけ いいえ。元請けもやりませんよ。だって言えたモンじゃないでしょう。こんないいかげんなビジネスは他にはありません。済し崩しにアグラをかいているから何年経ってもこのザマです。下請けの質を保証しての工事 という前提は客側の、一方的な幻想です。
    てやんでぇ!俺が信用できねぇのか!
    はい。出来ません。元請けの人選は信用出来ない事に、皆さんに気付いていただきたい。是非、自らが人選にも立ち入った打ち合わせをしてください。
    くどいようですが 成功の秘訣は人・物・金(職人・材料・後払い) ですよ。

  12. 152 匿名さん

    146: お客の1人さん

    おそらくあなたは、リフォームなどの工事依頼とかしない方がいいタイプの人なんでしょうね。
    リフォームだけではなく、何かを人に依頼してはいけない人なのではないかと感じます。
    リフォームが必要になったら、建売新築を購入するか?リフォーム済み中古物件を購入するか?の方がいいと思いますよ。自分自身の力で作るのが一番いいとは思いますが、無理でしょうから。

    職人さんは、お客さんが「手抜きしているんじゃないか?」という疑いの目で見られるのは嫌います。疑われて嬉しいという人は誰もいないと思いますけどね。
    疑われてやる気が出る人なんているのでしょうかね?

    元請けが施工業者に支払いをしたのかどうかを聞く必要はないです。
    ですが、自分は元請けに金払ったんだから、あとは知らないよという態度をとられて気分がいい人っていますか?

    人の気持ちを察することのできない人、上手くコミュニケーションができない人は、完成品を自分で確認して、自分の責任で納得して購入したほうがいいですよ。何かあっても人のせいにしなくて良くなりますから。

    騙された消費者が悪いなんて勝手に解釈しないでください。
    そういうところが悪いところなんでしょうね。
    騙した方が悪いに決まってます。
    ですが、自分で選択したことに責任は持ってください。

    自分の言ったこと、やったことに責任を持たない人、全て人任せで何かあればグチグチ文句を言ってくる人、他人を疑う人。そんな人の依頼は、本来、受けたいとは思いませんよ。
    最初から騙すつもりの会社なら受けるでしょうけど。


    職人さんは、貴方に認めてもらいたくて仕事をしているわけではなくて、貴方に喜んでもらいたいと思えば、いい仕事を目指すのです。
    嫌な奴と思えば気合も入りませんし、気合が入らなければ普段はやらないようなミスをやることもあります。そのミスにも気が付けないくらい集中できないことだってあります。

    他人にものを頼むのに、傲慢になってるんじゃないでしょうかね?


    一方的に「お前が悪い!」っていうタイプの人とは、誰も付き合いたいとは思わないのではないでしょうか?
    貴方はどうですか?

  13. 153 匿名さん

    >>147

    なんか、あまりにも職人さんや多くの施工業者を疑っているというか、馬鹿にしすぎてやしませんか?
    全てのリフォーム業者が同じと言ってるように聞こえるのですが?


    根太が悪くなっていれば床が直せないので、お客さんに言うか元請けに言いますよ、普通はね。

    通常は、直すためにお金が発生するならば、先に元請けに言いますね。
    それがルールです。
    元請けが確認して、直す必要があると判断したら、お客さんに事情説明して、お客さんが直すかどうか決めるのが普通の流れです。

    その弱くなっている根太を直さなければ床が張替できないならお客様の依頼に必要な工事になるので、それをやらないで勝手に進めたとすれば、「手抜き」と言ってもいいでしょうけど。

    契約になかった工事は、すべて追加工事になります。
    既存の床を解体しなければわからなかったというケースはリフォームにはよくあることで、その追加工事を支払わないとお客さんが言えば、施工業者はそのままの状態で撤退することもあります。
    そのままの状態で撤退したとしても、法律上、そこまでの工事に掛かったお金は請求することができます。

    追加工事になって追加のお金が発生するのに、元請けが隠す意味がないですよね?
    追加があるのに工期が延びないなんてことはあり得ない話なので、工期をずらしたくないからやり直しでお金と時間をとられるリスクを冒してまで見て見ぬふりをする理由はないと思いますけどね。

    次の工事がすでに決まっているような場合、お客さんと交渉してどちらかをずらしますよね。
    予定がずれることなんてよくあることなので。

    もしヤマダがそれをやらないのなら、出来ない会社だと思って、次からは依頼しなければいいだけだと思うのですが?

  14. 154 お客の1人

    私は、

    129の「ナカヤマは俺らに完工後70日の支払を強要してきたんだ。そんな仕事、誰が真剣にやるよ? 」「どうだ?おまえ、こんな仕事、真剣にやるか? 」にあきれたのです。

    私が「リフォームだけではなく、何かを人に依頼してはいけない人」であるかどうかは関係ないことですね。

  15. 155 名無しさん

    >>153 匿名さん
    そうですよ‼️
    だからヤマダに頼む事はしません。
    家電に関してはプロの知識だと思いますが建築に関してはど素人やん!
    現状を知って貰う為に書き込んでるだけです。
    ナカヤマを吸収しクレームの雨嵐の所に誰が頼みますか?

  16. 156 匿名さん

    長文野郎です。
    しかし、ナカヤマヤマダの人間が「職人の選定」という事に触れられたくないので、煙幕を張ろうとしていることが見え見えですね。

    私だって相手がキチンとしていれば、普通に信用しますよ。どちらかといえば、素直な方なので。
    でもね、ヤツらの愛想の良さは危険なのです。営業マンの愛想の良さは、貪欲さを隠すため。現場監督の愛想の良さは無知を隠すため。
    事前に疑ってかかれ は性格の悪さから言っているのではありません。そこまで私を非難するならヤツらを試してみてくださいよ。見積書、見ながら「この工事には職人さんの手当ては入ってないの?」ヤツらどういう返答をするか。

    え~普通、見積りには入れませんよ→人件費、タダか?どういうこと?
    当社の専属の職人なので当社持ちです→一人アタマいくらで、何日分持つつもりだよ?完全に誤魔化してんな。

    いずれにしても、あなたは払っていないわけ。
    いいですか。あなたが払った工事代金には 職人さんの人件費は入っていないんですよ。ナカヤマヤマダも払わない。払えませんよね?そもそも職人への支払いの原資が見当たらない見積りなんだから。あなたが払ったのは、キッチン本体とナカヤマヤマダの儲けだけ、なのです。これが実態です。
    だから、仕事がやっつけになる。なんども言いますが、金をもらえない仕事、誰がやりますか?
    お金を払った、頂いたってのが責任所在でしょ?結局、工事に関しては誰も責任を取らない仕組みが出来ている。これが安かろう悪かろうのカラクリです。
    だから、商談の際には、必ず職人の選定に言及していただきたい。

    信用したいのはわかります。
    だが、しかし なのですよ。

  17. 157 匿名さん

    連投ですが、選定の際、お抱えの職人さんは何人いるのか聞いてみてください。大工・配管・電気・ガス…
    全部、ひとりでやります。は?マジで? て、ことはー 職人さん1人しかいないの?それでウチの工事、毎日出来るの?
    えー大丈夫です。(なわきゃねぇだろ) 営業マンは契約する家、契約する家に大丈夫ですを言い続けて行きます。こうして職人さん(なんでも屋さん)は来れなくなります。すっぽかすしかないんですよ。現場が立て込んでくると。
    何しろ ひとりで全部やらないといけないから。

    ちゃんと 人件費を計上した契約を交わしてしっかりとした職人を寄越してもらってくださいよ。

  18. 158 匿名さん

    リフォームで通常の、並の、竹の、レベルの完成度を求めるなら、ヤツらの見積りの2.5倍かかります。
    ビフォーアフターレベルを求めるなら5.0倍ですよ。
    要は、どのレベルの職人さんを手配出来るか、です。工事は職人の腕にかかっています。腕の良い人間を使うにはそれ相応の対価が必要です。営業マンはインチキ、監督は勉強中、職人さんは名ばかり… あなたのおウチのリフォームの主導権は誰が持つのでしょう。こんな仕事、上手く行くわけがありません。
    試しに 階段の「作り替え」を「見積り無用・領収書で事後精算」と申し出てみたらいい。いくらかかってもいいよ って。
    断わってきますよ。ヤツらのやり方では、いくらかけてもこのリフォームは完成しないからです。ぶっちゃけ、「作り替え」リフォームではなく、「付け替え」リフォームしか出来ないんですよ。すなわち、腕のいい大工を手配する術がないので断るしかないのです。(それでもインチキ営業マンはウキウキして受けちゃうかもしれません。ここが皆さんの経験した悲劇の始まりです。)
    寸法や色より、相手の腕にお金を出しましょうね。

  19. 159 匿名さん

    長文野郎です。皆さん、ずいぶんと確認=疑う事に嫌悪感をお持ちなんですね。

    あれだけの大金をリフォーム会社に払う根拠は、何ですか?
    信用したから。何を?
    あの人の人柄… 何年くらいつき合っているんですか?
    先週、ウチに来て、1時間くらい説明してくれて…名前は聞きましたか?
    なんて言ったっけ…あと!CM!テレビで見たことあるし。あ~あの10秒スポットのやつですかね?詳しくないやつですよね。

    これ、オレオレ詐欺事件の事情聴取、ではありませんよ。 皆さんは、信用してはいけない段階で、信じてしまっている。無理矢理、信じてしまっています。ご自分で抱いた信用の根拠 を整理して下さいね。

  20. 160 お客の1人

    すでにリフォームは終わってるんだけど、平均的に1日3人くらいのイロイロな仕事をする職人さんが入れ代わり立ち代わり来たけどね。それぞれの職人は、必要な資格が違うからって話してたので、「職人さん1人しかいない」ってことはなかった。

    問題点があるにしろ、1人の職人のボヤキで誤解を与えてはいけない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸