物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区新宿1丁目31番12号 |
交通 |
https://www.housing.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
-
2301
匿名さん
・週刊東洋経済 2019年3月2日号「管理会社が撤退通告! 漂流し始めるマンション」より。
赤字物件からの撤退他社でも動き相次ぐ
実は、こうしたマンション選別の動きを見せるのは住不建物だけではない。
先の日本ハウズイングもそうだ。不動産デベを親会社に持たない独立系のため、これまでは委託料の安さを武器として、リプレース物件を積極的に獲得。だが、2年ほど前からその積極性に影が差し始めていた。
そして18年初には拡大一辺倒だった従来の路線を見直し、物件の採算性を重視。受託管理している9300棟強(44万戸)のマンションのうち、採算の厳しい3割の管理組合に管理委託料の値上げを要請し始めた。
提示した水準までの値上げが難しい場合、管理人の勤務時間の短縮など業務内容の見直しを求めている。
受け入れられなければ撤退も辞さずという強い姿勢で臨んでおり、解約戸数が例年にないほど増えているが、「値上げできた物件は多く、事業の採算性は改普している」(日本ハウズイング役員)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2302
匿名さん
>2301
訂正、最下行
誤:~、事業の採算性は改普している」~
正:~、事業の採算性は改善している」~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2303
匿名さん
>>2296 名無しさん
金融機関とゴミ屑管理会社と同列に考えるお前の脳味噌久々に笑ったよ。金融機関は顧客サービス面であるネットワーク拡充もあるだろうよ。お前の擁護するゴミ屑管理会社は他の地域にわざわざ担当者を派遣でもするのか?東京から東北地方とか?ニーズないだろ?
意味もない、現地採用する必要もない、現地管理会社に任せりゃいいんだから。まさか自分たちの方が優れているとおもってる?ならスレもたたないし、荒れないよ。もしそうなら自惚れの極地ダネ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2304
匿名さん
>>2296 名無しさん
いい忘れたけど、支店設けて人派派遣しても、採算合わないだろ?地方と賃金格差がありすぎて、本社決裁なんだからな。安値で管理取りまくって採算合わないから委託費値上げ?応じなきゃ解約?地方荒らしまわって何様なんだよ。支店がある大手はサッサと地方撤退して関東に集中しろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2305
名無しさん
>>2303 匿名さん
擁護?知識がないから教えて差し上げただけで?どういう思考回路してるんだか。笑える脳味噌があることに驚いた。
管理会社を選ぶのは管理組合なんだから気に入らないなら他の会社にすればいだけだろ。考えたらわかることだけど、、、あ、無いんだったな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2306
匿名さん
管理会社の批判すれはあちらこちらで見受けられる。
ほとんどが感情的で面白くありません。
管理会社TCの人権に関わるスレや893等や悪徳組合員
との共謀等、管理の根本的指摘を具体的に示して投稿し
ても反応が乏しい。
これ等を考慮するとやはり我々区分所有権者は分譲の管理
を理解している方は少ないのかなと残念に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2307
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2308
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2309
匿名さん
下手に反応(特に好意的に)するとやり返される等、ろくな展開にならないと考えられているのかもしれません。
管理会社(日本ハウズイングではない)が理事会幹部に示したとされる管理費値上げ案は、半年後の総会で承認されました。見た目は合法的かつ民主的な組合運営ではありましたが、配布資料等でわざわざ私1人についての悪評を複数の他社から教えられたとして記し、全組合員に紹介するやり方は法技術的にも巧妙と思い、公共放送やブロック紙に知らせてみました。
ブロック紙はいつも通り無反応で、公共放送はエリア限定の番組(30分)で逆に同社の親会社を絶賛する内容でした。番組のテーマはあくまでコロナ関連で「マンションか戸建てか」というものでしたから、私の件との関係は「全然ない」と言えます。が、私にはわかります。大放送局による打ち返しです。
言わんこっちゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2310
名無しさん
内部の人間、それも管理職レベルでしか分からないようなことばかり書いてあって笑える
。すごく参考にはなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2311
マンション検討中さん
65歳定年になり、デベロッパーの場合
管理人の人数より他部所の従業員の方が多いので
55歳の役職定年後、管理人への移動で人材確保可能だが。
管理会社に特化した会社は
65歳以上の管理人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2312
匿名さん
担当者が本社住宅営業部の所属なのは893関連のヤバい物件って本当?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2313
通りがかりさん
日本語がメチャクチャで意味がわかりません。
たぶん
「本社住宅営業部に配属されると893関連のヤバい物件を担当させられるって本当?」
って聞きたかったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2314
匿名さん
・週刊東洋経済 2019年3月2日号「管理会社が撤退通告!漂流し始めるマンション」より。
マンション管理業界が転機を迎えたのは、大企業が相次いで定年延長、再雇用を灯ち出してからだ。管理人も清掃員も定年後の第2の仕事という側面があった。だが、こうした定年延長の結果、そもそも雇用市場に人材が流入しない。
管理会社も手をこまぬいていたわけではない。定年延長や時短など、考えられる手は打ってきた。例えば、受託管理戸数で首位の日本ハウズイングは、15年に管理人の定年を65歳から70歳に引き上げた。だが、それでも入手不足が解決しないため、昨年末には管理人の定年を最長80歳まで延長。ほかの管理会社各社も続々と定年延長を決めている。
ただ、こうした定年延長はあくまで対症療法にすぎない。渦中にある住不建物の幹部は、「人材難は今後も好転しない。問題の根が深くならないうちに抜本的な対策を打たないと、いずれは日常の管理業務に大きな支障が出る」と断言する。そのための施策が戦線の整理というわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2315
匿名さん
>2303さん
何年か前に週刊ダイアモンドとか東洋経済で「管理会社ランキング」が出ていましたが、会社の「売上げ」、「資本金」、「管理戸数」・・とかが基準。又、他の項目はその会社へのアンケートの回答が評価対象、自己申告なので、どうにでも書けるもの。合人社は3位、3位と宣伝に使っていたが、どう考えても区分所有者の目線ではないので意味はない。合人社の回答は怪しい。こんなものにだまされてはいけません。そうそう、ここは日本ハウジングの話が必要。日本ハウジングは何位だったか・・、忘れました。合人社より日本ハウジングの方がよいのでは?。知らんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2316
匿名さん
日本ハウジングの社員の方でも、日本ハウジングが管理しているマンションの居住者の方どちらでもよいのですが、教えたください。日本ハウジングと契約した場合、修繕積立金と管理費の「保管口座」は別々に 二つてすか?。それとも一つですか?。知っておきたいので、宜しくお願いします。(どちらかが問題があるというわけではありません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2317
匿名さん
>>2315 匿名さん
確か合人社って日本ハウの大株主じゃなかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2318
名無しさん
>>2316 匿名さん
居住者です。
自分のところでは収納口座と保管口座の二つで、管理費と修繕積立金は同じ口座に入れます。
一旦収納口座に入れて、使わないお金は保管口座で保管って考えだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2319
名無しさん
>>2314 匿名さん
定年80?
現実、3年働いてくれれば御の字の会社なんだが
80まで居られる神経がこれまた凄い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2320
某管理員
二階幹事長81歳、麻生副総理80歳。
何か文句ある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2321
ご近所さん
そうそう、この2320の類がいる
関わってはいけないとよくわかる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2322
通りがかりさん
>>2314 匿名さん
日本ハウズイングの嘱託社員の定年は、75歳のようですよ。
80歳では、流石に体力的にきついと思いますよ。
労災事故が増えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2323
匿名さん
うちのマンションの担当、マジ使えなくて困る やっぱ当たりハズレあるんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2324
匿名さん
ハズレばっかりです
滅多にアタリはでません
宝くじみたいなもんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2325
名無しさん
うちに時々代理で清掃に来る、80歳の方、終了の時間になると、使っていた道具もちゃんと片付けずに、さっと帰っていきます。足腰は強いからまだまだ動きは良いが、やはり注意力や全体の把握力が落ちている気がする。火事や戸締まりが怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2326
通りがかりさん
>>2323 匿名さん
うちのマンションの管理員も最悪です。対応の遅さを追求すれば言い訳ばかりしてくるしオマケにタメ口!! 偉そうな顔して座ってるだけで給料貰えるんだもん。ほんと詐欺的な会社です?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2327
名無しさん
臨時総会で
どうしてもアスベスト調査を受注したい担当が
設計図よりアスベストが含まれてるので
アスベスト調査は必須ですと…
おいおい、含まれてるなら
調査以前に住民の健康被害からだろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2328
名無しさん
>>2327 名無しさん
アスベストが含まれてるから、とすぐに健康被害が出る訳じゃないですよ?コンクリ打ちっぱなしじゃない限りそうそう粉塵が飛ぶ事も無いだろうし
調査は義務化されてるから、それ自体に問題は見当たらないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2329
マンション検討中さん
アスベスト調査は義務ですが
あくまでも大規模工事や修繕に対してです。
工事をしなければ不要です。
また、アスベストの分析は工事受注社の掲示義務なので、管理会社がすべきことではありません。
勇足で管理会社がアスベスト検査をしても、工事受注者が検査内容になっとくしなければ、再検査です。
もし、管理会社が前もって検査をしたいのであれば、
再検査費用が発生した場合の、費用負担を明確にしていた方が良いでしょう。
立体駐車場の解体等で、設計図にアスベストの使用が明記されていなく、アスベストフリーの証明書を発行し、工事を施工すると、土壌からアスベストが!なんてことも珍しくありません。
この場合、責任は誰にあるか?
分析に時間はそれほど掛かりません。
築20年以内のマンションであれば
大規模工内容を決めてからアスベスト調査をしてもよいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2330
ご近所さん
>>2325 名無しさん
多分ですが、80才の代行さんは日ハウの傘下の会社から派遣されているのでしょう。
契約書に記載されている時間に人が居れば良いと云う感じでしょうか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2331
匿名さん
清掃員がおれば管理員はいりません。
小規模マンションでは清掃員だけでよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2332
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2333
匿名さん
・週刊東洋経済 2019年3月2日号「管理会社が撤退通告! 漂流し始めるマンション」より。
人手不足のピンチを救う「代行」管理人
管理人の採用難が続く中、「代行」管理人の派遣会社が引っ張りだこだ。
東京・●●に本社を構える「●●」は、病気で欠員となった場合や、退職した管理人の引き継ぎ先が見つかるまでの問、1日単位で代行の管理人を派遣する。現在、同社に登録している管理人は約1200人。今後は早期に3000人規模にまで増やす計画だ。
自身がかつてマンション管理会社で働いていた●●会長は、「管理人の採用や教育は片手間ではダメ。『事務所で新聞でも読んでいればいい』のではなく、いかに重要な仕事かを意識させる必要がある」と力説する。コミュニティーをつくって管理人同士で経験やノウハウを共有させ、会報では意欲的な管理入を取り上げるなど、やる気の向上に余念がない。
管理会社が採用に苦戦する中、同社は昨年下期だけで250人以上の管理人を新たに採用した。「民間企業に対して、退職者で管理人業に興味がある人はいないかと声をかけている」(●●氏〉。
昨今の人手不足を受け、管理会社も「代行頼み」の様相を呈する。あるマンションでは、もともと次の管理人が決まるまでの「代行」だったはずが、管理会社側が採用を諦めてしまい、気づけば「常勤」になりつつあるという。さらに管理会社から管理人の研修も受託している。
「最高齢は88歳。毎日掃除をしているから体が衰えない、と週5日元気に働いている」(●●氏)。管理人の意識向上は、マンション管理業全体の価値を底上げする可能性を秘めている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2334
匿名さん
>>2333 匿名さん
優秀な管理人業務を具体的にお示しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2335
匿名さん
>>2332 マンション検討中さん
お宅の仰るマネージャーの業務を具体的にご説明ください。
マネージャーより優れた管理人とはどんな仕事をするので
しょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2336
マンション検討中さん
重要事項証明書と契約内容に書いてるよ。
マネージャーと管理人に仕事内容を顧客に聞いてどうすんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2337
名無しさん
>>2336 マンション検討中さん
マネージャーって一般的にはフロントを束ねる人の事でしょ?その人の業務が重要事項説明書に書かれてるとは思えないから、なんて書いてあるか教えて欲しいってことでしょ。
マネジメントをする管理人て、出しゃばるにもほどがある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2338
匿名さん
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2339
名無しさん
日本ハウズイングさんて、オレンジ色の作業着で目立つよね。(全国でオレンジかどうか知らないが。)動きもきびきびみえる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2340
匿名さん
最悪と思います、担当者に伝えてから電話しますって言われても電話くれません、ちゃんとしてほしいです!もうこの管理会社のマンション住みたくないです(ちなみに15万円以上の部件です!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2341
名無しさん
>>2340 匿名さん
何が15万以上なのでしょうか?まさか家賃じゃないですよね?
管理会社変えるのが難しい場合、担当か管理人を変えることを目指すといいかもです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2342
マンション検討中さん
都内の賃貸じゃ15万以上は普通ですよ。
間取りにもよりますが安い方ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2343
匿名さん
>>2318 名無しさん 2020/09/28 20:27:42
>・・収納口座と保管口座の二つで、管理費と修繕積立金は同じ口座に入れます。
>・・一旦収納口座に入れて、使わないお金は保管口座で保管って考えだそうです。
ありがとう。ございます(大分日にちが経ってしまいました。)
保管口座は一つなのですね。
ただ、日本ハウジング(合人社も同じ・・?)の場合、「管理費の余剰金は収納口座で管理する事を管理組合が承認する」との「条文」があるらしく、実質的には収納口座にかなりのお金が累積されているとの話があります。基本的には収納口座には、管理費の一ヶ月分を管理するものと思うのですが、この条文はどうなのでしょうか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2344
匿名さん
2343ですが、赤字の行ができました。どうしたら、或は、なぜ赤字になるのでしょうか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2345
名無しさん
>>2343 匿名さん
2318です。
私のとこでは毎月の理事会の中で口座から移動していいか確認していました。
細かい事に気の付く担当だったのですが、前の担当では無かった事だと記憶しています。
法的な所だと>>2272さんの書いていることの通りかと(長くて読むの挫折しましたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2346
名無しさん
>>2344 匿名さん
赤字の行の内容にもよりますが通帳が赤字になった訳ではないですよね?
管理費会計が赤字なることはありますよ。予実の差分なので、予算を実績が上回れば赤字に見えます。(予定していない物を買ったり、工事すると赤字行がてきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2347
匿名さん
工事費が予算額を上回るときは臨時総会で
組合員の合意を得る必要がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2348
マンション検討中さん
管理費と修繕積立金の運用は別会計です。
管理費の余剰金は管理費口座にいれて繰り越します。
例えば、消防点検などは定期的に交換が必要な警報機、消火器等がありますので、一般点検だけで生じた余剰金を貯めて置かないと、その時に赤字になりますよ。
修繕積立金は、総会決議が必要で、管理費は使用目的が決まってますので、別口座を作る理由は、使い勝手の良い口座を作る為ではないでしょうか?
それが悪なのか善なのかはわかりませんが
口座管理としては不適切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2349
匿名さん
ベランダ窓を割られた。心配なのでシャッターをつけたいと言ったら、外観を損なうと許可してくれない。安全よりも外見が大切ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2350
匿名さん
>>2349 匿名さん
管理規約に書いてあるからじゃない?書いてあるなら総会にかけないといけないからね。
それに論点ズレてない?割られたってことは誰か犯人がいるんでしょ?そいつをどうにかする事が論点じゃないの?
何十万もかけてシャッター付けて今後あるかどうか分からない窓割り犯に備えるのって、関係ない誰かを説得するには難しいだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2351
マンション検討中さん
窓ガラスは管理組合のものですから
修理代を管理組合に請求。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2352
ご近所さん
>>2351 マンション検討中さん
窓ガラスは共用部分ですので、通常火災保険の総合保険に契約していると思います。保険対応で改修工事は出来ると思います。総会資料に記載されています。その他は理事会に確認必須かな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2353
匿名さん
うちは担当者がダメダメ。結局、担当者がダメだとすべてが空回りする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2354
名無しさん
管理会社は、組合が金を払うと言えば、すぐに動きます。やはり、エサ(金)を少し与えましょう。そのためには、管理費と修繕積立金合わせて月に1軒あたり3万円近くは必要。それが高いというようでは、快適なマンションライフはおくれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2355
匿名さん
ほんとこの会社の社員はダメダメ。
管理委託料貰ってるのに更なる金を貰わなければまともに仕事なんかしないと考える。
もっともマトモな仕事ができるスキルは身につけてないが。
管理委託料貰ってるんだから、ちゃんと客の立場に立って仕事できないもんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2356
匿名さん
新しい管理会社との契約締結が臨時総会で可決されました。
不祥事が連続したことに対する審判が下されたのだと思う。
・火災保険契約(5年)を決議をとらずに更新する。
・私物メーター(8年)の更新を忘れる。
・民泊禁止の規約更新の総会決議を6月の通常総会まで採らない。
・防犯カメラのリース契約(6年)を決議をとらずに更新して始末書を提出させられる。
・管理委託契約書の管理仕様を説明もせずに低下させている。
(理事会の議事録作成を業務から削除、管球の「交換」を「点検」に変更、管理人給与に反映させないのに人件費の高騰としての定額業務委託費の値上げなど)
この会社は1年以上に亘る長期契約の管理は苦手みたいです。「有効期間が経過したので追認をお願いします」とあたかも電球が切れたかのように問題を矮小化した議案が提出されてきます。失念していたことにはこちらが聞かないと謝罪説明しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2357
匿名さん
>2356
まともな管理組合なら、この会社を選らばないでしょう。
最初は、できますできます、と言いくるめて、後になって、そんなことは言っていない、と平気でうそをつきます。
このようにして、この会社にだまされてしまうのです。
一つ一つ事実を積み上げて、この会社の不始末を明らかにしていく、その手間のかかる作業が必要になります。
この会社のデタラメさを白日の下にさらす必要があります。
他の管理組合でも、このようなことはたくさん起こっているでしょう。
情報をみんなで共有してマンション組合員が賢くなりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2358
匿名さん
この会社の口車に乗せられ、工事を依頼したが最悪でした。担当者も不誠実、工事協力会社も質が悪く、よく調べてから自分で工事会社を探すべきだったと後悔しています。勉強代として高くつきました。
工事協力会社の口癖は「安く出来ますよ」と、こちらの言い分を聞かずに勝手に安かろう悪かろうの工事を勧めてきます。しっかりとした工事を求めているのに、安く済ませろとは誰も頼んでません。
工事後の不具合についての対応は無し。色々と言い訳や専門用語を並べて、責任を取らない。
結果、やり直しでアラが沢山。管理会社が変わるように今後努力しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2359
マンション検討中さん
火災警報器の点検業者を確認したら
ライバル会社の子会社だった!
ルーティンの点検ですら協力会社がないかいしゃには
修理とかは難しいと思いますよ。
暇でしたら
点検会社確認してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2360
匿名さん
なんでこの会社はここまで悪く言われるんだろう。
昔はそんなに言われなかったのに。
誠実な社員はやめ、自分の待遇しか興味がない人しか残らない会社に変わってしまったのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2361
通りがかりさん
>>2359 マンション検討中さん
点検会社がどうこうは関係ないと思いますよ。中小の管理会社も点検会社なんてないでしょうし。
問題は経営理念からかけ離れ過ぎていることだと思います。お客様の声を最優先に…とか言いながら都合の悪い声は聞こえなくなる不思議体質。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2362
ご近所さん
管理会社の介在をなくした新しいマンション管理を模索する時代が来ている。
近年の情報社会環境進化から管理組合同志の横のつながりでそれを実現できると思う。
後は、管理組合員が真剣にそれを検討するかどうかだと思う。
目指すのは、従来の自主管理ではなく、情報交換が容易にできる自主管理型情報共有システムだと思う。
その役割をとりあえずマンションみらいネットの託するのも一つの方法だと思う。
https://www.mirainet.org/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2363
マンション検討中さん
火災警報器の点検を
ライバル会社に依頼する時点でダメでしょう。
不備を指摘したら問題ないと回答を頂いたが
半年後の点検で消防署から指摘を受けて始末書ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2364
名無しさん
ある男性が、私が今所属するマンション管理会社を、「くび」に近い形でやめて、日本ハウズイングに入った。よその会社をくびになる方がたくさんいる会社だと考えると、円滑かつ丁寧な仕事は無理でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2365
通りがかりさん
>>2364 名無しさん
そんな奴がいたあんたの会社にも管理任せたくないけどな。同業他社は批判しない方がいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2366
匿名さん
>>2365 通りがかりさん
たぶん管理人さん、清掃員さんとか正社員じゃないシニアの担当とかでしょ。
いくら同業他社でも正社員がこんな程度の低い投稿はしないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2369
マンション掲示板さん
今この管理会社のマンションに住んでしまってるものです。
ゴミ置き場に置いてある粗大ゴミをエントランスに引っ張り出すので毎日ゴミの中帰宅するはめになりました。
宅配ボックスは一月分のモニター写真を撮影し、専有している居住者が複数いると訴えても対応せず、契約元のマンションの持ち主に連絡してやっと動きだした始末。
入居を検討しているマンションがこの管理会社なら絶対やめた方がいいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2372
名無しさん
[No.2367~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2373
職人さん
管理費滞納しても放置プレー。そろそろ1年分。はがきしか来ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2374
マンコミュファンさん
>>2373 職人さん
マンションから貴方を追い出したいんじゃないのかな。
義務を放棄しているのは貴方なので、まずは自分が義務を果たしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2375
通りがかりさん
>>2361 通りがかりさん
大規模修繕工事を発注してはいけません。何故なら一括丸投げを禁止している建設業法に違反している会社だからです。発注者である管理組合が法律違反の一端を担う事になるからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2376
職人さん
>>2374 マンコミュファンさん
お前らこそ義務を履行しろ。委託契約の義務を果たせ。蛍光灯切れても3か月放置のくせに・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2377
職人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2378
評判気になるさん
>>2376 職人さん 2020/1
切れた蛍光灯の球交換を3か月も放置するのには
それなりの原因があるはずだ。
理事長に確認して原因を調べなさい。
故意に放置しているのであれば理事長は何だかの行動
を起こしはずだ。それからでも遅くないので、
結果を投稿してはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2379
マンコミュファンさん
>>2376 職人さん
管理費や修繕費は組合の為の費用なので、貴方は組合に対して義務を負っていることを理解しましょう。
その中から管理会社に費用を払うことになりますが、対価を支払わないくせに文句を言うって、タダのクレーマーだね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2380
匿名さん
この会社が大規模修繕工事をしているのを見つけたら、一括丸投げの建設業法違反で、
工事をおこなっている可能性が高いので、国土交通省の地方整備局に通報しましょう。
この会社の工事の下請け会社が、国土交通省に通報すべきなのですが、
工事をまわさないぞ、という弱みを握られているので、身動きができなくなっているということです。
かわいそうな下請け会社のためにも、どんどん通報しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2382
匿名
[NO.2381と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2383
マンション検討中さん
マジレスするとこの会社から他の管理会社に変えたけど、この会社の管理はマシな方だぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2384
匿名さん
>>2383 マンション検討中さん
分かる、担当のバラつきが凄すぎて当たり外れによる印象が違うんだよね。会社はデベ系より良いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2385
購入経験者さん
初問い合わせから不思議な感じがしていましたがまさかこれほどとはという感想。
部署や担当にもよるのでしょうが別階の印象。懼多急関断で今は平穏です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2386
ハチャメチャ爺さんマンション事件簿
日本ハウジングって、合人社に吸収された会社でしょう!
ダメに決まっています?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2387
マンコミュファンさん
>>2386 ハチャメチャ爺さんマンション事件簿さん
後学のため具体的な理由を教えて下さい
>>2384 匿名さん
担当で当たり外れがある時点で会社じゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2388
匿名さん
このスレを過去の分から、よくよく読んでみれば、この会社のダメなところが、とてもわかると思う。
とにかく、金儲けのためなら、仕組んでくる、仕掛けてくる会社。こういう汚い会社は、安心して管理を任せることができない。
フロント担当者の当たりはずれ、というよりも、その時々の、その管理組合の進めるべき工事の性質や時期によるのだと思う。
後の時期のもうけのために、ある時点では、おとなしくした方がいいと思えば、<頑張って管理を一生懸命しています>というようなアピールをしてくる。しかし、それは、一時的なもの。
大規模修繕工事の時期が近くなったり、いまが儲け時だと思えば、その管理組合にメリットにならないことをわかりながら、平気で仕掛けてくる。
ここの過去のスレにも、この会社の社員が書き込んでいるとすぐにわかるような、変な書き込みがでてきますよ。
一方で、合人社は、確かに、日本ハウズイングに手をのばして、子会社にするように画策しているのだろう。
でも、合人社の方が、日本ハウズイングより、ましな方だと思う。
最近では、合人社の人から、自分達の過去のやり方の反省の弁を聞くことある。
管理会社が管理組合をだましていると思われないような対応について、気を配っているという印象は受ける。
合人社、日本ハウズイングの両方の管理会社の管理を知っている人は、少ないだろうから、比較するのは難しいし、一面的になってしまうのはしょうがない。人によってとらえ方が違うのだから。
しかし、自分の評価では、史上最悪の管理会社が、日本ハウズイングだということ。
そういうことを見抜く力が、管理組合の人たちには、必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2393
マンション掲示板さん
[No.2389~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2394
マンション検討中さん
管理はデベロッパー系よりいいとしても
売却時に、大手デベロッパー系の管理より評価が下がる。例えるなら、車のディーラー車と同じ。
月2000円管理費が下がりました!なんて、喜んでも。10年で売却すると、24万得することになるが
販売時に、仮に30万資産価値が下がれば
6万のマイナスになる訳で。
目先の利益だけで、将来の損益を考えて管理会社の変更は考えるべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2395
マンション検討中さん
電球を交換してくれない!
管理人は高齢の方ではないでしょうか?
高齢者の場合、年齢や健康条件で高所作業をさせてはいけないことになっていますので。
定年退職者が主体の会社は…
健康診断で管理を休むのに
健康診断結果を勤務先のマンション管理組合に
その結果を提出しないのは不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2396
職人さん
ここに書き込んだら蛍光灯を交換してくれた。次からも書き込むことにする。電話するだけ時間と通話料金の無駄
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2397
マンコミュファンさん
>>2395 マンション検討中さん
健康状態なんてプライバシーを他人に出す訳ないでしょう?病気によっては家族にすら隠したいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2398
ご近所さん
>>2397
逆です。労働基準法に、事業者は常時使用する労働者に対して一年に一回以上の健康診断を受診させる義務があり、その診断結果を本人に知らせなければならない、という規定があります。これは、労働者が個人で健康診断を受診するのは難しい状況でも(鉱山を開くときに病院を併設したり長い航海に船医を同乗させるのもそのため。あるいは意識の低い社員は人事部の呼びかけをないがしろにして受診をサボるから)、会社側で健康診断できる環境を整えることを義務づける項目です。ですので、健康診断の時間は労働時間の一部として給与が支払われます。条文のなかに検査項目も規定されているので、個人で健康診断を受診する場合は、すべての検査項目について結果が得られたことを示すために健康診断結果の写しを入手しておく必要があります。
じゃないと、法律違反になるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2399
マンコミュファンさん
>>2398 ご近所さん
組合が直接雇用している管理人だったら健康診断の結果を組合に提出しないといけないというのは理解しましたが、大概のマンションは日ハウから派遣されているだけだと思いますよ。
なので、組合が事業者にはなりえず、提出義務もないのではないでしょうか。
派遣会社も、派遣先に健康診断の結果を提出する義務もないですし、拒否できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2400
匿名さん
管理がデベロッパーより良いなんて根拠あるのか
あとここにはライバル会社とかないよ
独立した管理会社?らしいが、駄目な管理組合を横取りしてるだけだ。
ここは特殊だし、孤立してるよ。
マンション管理業協会の理事長にいつまで経ってもなれないのはどういうことだ。
おまえら反省が必要だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)