注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 11:25:26

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 16321 匿名さん

    >>16320 評判気になるさん
    まずはそれが一番大事なのは間違いない
    たしか在来耐震等級3=ツーバイ耐震等級2=鉄骨耐震等級1だったな

  2. 16322 匿名さん

    基礎がズレたら倒壊するのが狭小3階建て。
    ツーバイの耐震3も倒壊してるわけだ。

  3. 16323 一級建築士

    >>16320 評判気になるさん
    耐震等級1で免震した方が地震には強くなりますよ。
    極端な話、揺れを無くすのが免震で、揺れに耐えるのが耐震。
    固い建物は耐震性は高くても基礎にかかる負担が大きいので、特に重心の高い3階建ては不利です。
    3階建てこそ免震は必須と言えるでしょう。

  4. 16324 匿名さん

    免震のコストと耐震等級3にするコストは比較になりません。
    耐震等級1で免震住宅にするにとはいないでしょう。
    実験の基礎は構造計算されてるとは思えません。

  5. 16325 匿名さん

    構造計算すればこのような基礎になるのでズレることはありません。

    1. 構造計算すればこのような基礎になるのでズ...
  6. 16326 匿名さん

    ムダだよ、いくら実験を否定しようが、お前の自分勝手な理論や言い訳より、日経の記事を信じるね!

  7. 16327 匿名さん

    >>16326 匿名さん
    日経の記事は有料会員限定で無料で読めるのは一部だが、記事全部読んだのかね?

  8. 16328 匿名さん

    >>16323 一級建築士
    耐震等級1に抑えて免震装置入れる人はいるのかね?

  9. 16329 匿名さん

    >>16327 匿名さん
    全部見られないの?
    ちゃんと金だして読めよ(笑)

  10. 16330 匿名さん

    3階建てなら免震のが揺れに強くなるのは当然。
    日経の記事でも耐震等級3より免震の方が効果が高いと結論付けている。

  11. 16331 匿名さん

    >>16329 匿名さん
    全部読んだのかと聞いてるんだが?全部読んだならどういう実験か分かってるはずなんだが。

  12. 16332 匿名さん

    >>16331 匿名さん
    だからお前は見れないのか、こっちは見て言ってんだよ(笑)

    加振後の速報によると、B棟の上部構造の最大層間変形角は65分の1。応答変形は大きかったが、倒壊につながるほどではなく、主要構造部の明らかな損傷や残留変形などは確認されなかった。ただ、揺れが最も大きくなった際、基礎の端部が一瞬だけ土槽から浮き上がるロッキング現象が観測された。

    「B棟は基礎が最大で15cm浮き上がり、水平方向にも25cmずれた。A棟の免震装置の振幅は15cm程度だったので、耐震構造の方が免震建物より大きく水平に動いたことになる」と、長江拓也・名古屋大学減災連携研究センター准教授は説明する。

    「耐震性を高め、建物を固くした結果、建物全体に生じた地震力がより基礎へ伝わった。耐震性が低い構造なら上部構造が変形し、損傷することで地震力を結果的に吸収していたが、耐震化が進むとこうした影響が出る」と、高橋武宏・防災科研主幹研究員は語る。
    (略)
    今回の実験では、事前に地盤と構造物の相互作用を考慮した構造解析を実施。その結果、ベタ基礎を採用した高耐震住宅で浮き上がりや滑り移動が起こり得ることが判明していた。今回はそれが実証された格好だ。「塔状比が大きな3階建てに限らず、2階建て住宅でも起こる可能性がある」(高橋主幹研究員)という。

    強度を高めた耐震構造では、内部空間が強い揺れにさらされることも改めて分かった。計測によると、B棟の内部では最大1700galもの水平加速度が記録されたという。免震技術を使ったA棟は同300galにとどまっており、6倍近い差が出たことになる…

  13. 16333 匿名さん

    B棟の耐震性は建築基準法の1.5倍。
    これって構造計算で言うと耐震等級1レベルだから話にならない。

  14. 16334 匿名さん

    3階建は構造計算が必要なのに、それを品確法の耐震等級3を持ち出しているところで、記者の無能さが否めない。同じことを研究者が言っているならばこの実験自体信用ならない。

  15. 16335 匿名さん

    記事の中身も見れない奴が、いくら能書き垂れても説得力ゼロ。単なる負け惜しみにしか聞こえない(笑)
    耐震等級3レベルの建物より免震の方が効果が高い事を証明する実験だしな。
    ツーバイや在来なども意味を持たないわけ。

  16. 16336 匿名さん

    >>16332 匿名さん
    最初に質問したのは私なんだがおかしなことを言うな。有料記事をコピペしたらダメだろ?だから聞いたんだが。
    この実験は先にシミュレーションをしていてそれを実証する実験だ。基礎含め構造計算もされていない。疑問を持ってる専門家もいる実験内容だ。

  17. 16337 匿名さん

    >>16336 匿名さん
    お前が見れてるなら続きの内容を説明して見せろよ(笑)
    まさか、記事を見てないくせに適当なオレ理論を展開してないよな?

  18. 16338 匿名さん

    >>16335
    わざわざ金かけて見なくても、実験元である防災科研のホームページで見れるわ。知識不足の記者が書いた記事よりよっぽど信用できるよ。
    そこまで言うならすべり支承、復元力用ゴム、減衰ダンパーつけて家建てればいいじゃん。
    木造2階の免震の有効性もよく確認したほうがいいと思うがな。
    どちらにせよスレチだからどっかいけ!

  19. 16339 匿名さん

    >>16337 匿名さん
    質問を答える事なく同じ質問で返した挙句にそれかね。この後筆者が長江准教授の言葉を引用するんだが。君もプロならこの基礎が構造計算されてないことぐらい見れば分かるだろ。

  20. 16340 匿名さん

    一条のツーバイが免震できないから悔しいんだね(笑)

  21. 16341 匿名さん

    >>16340 匿名さん
    タマホームには免震あるの?

  22. 16342 匿名さん

    制震の方が良いと思う
    構造塾の佐藤さんも制震を勧めてる




    ※コメント見ると木造免震の問題点について書いてる人もいるし

  23. 16343 匿名さん

    >>16340 匿名さん
    発言が幼稚だぞ

  24. 16344 匿名さん

    それが一条だから。幼稚なローコスト住宅。
    3階建てなんかゴミ。

  25. 16345 匿名さん

    >>16344 匿名さん
    ほらなw
    タマホームのは免震あるのか聞かれてるぞ、ちゃんと教えてやれよ

  26. 16346 匿名さん

    知らんわ、タマホームの営業に聞けよ。
    3階建てなら免震、2階建て以下なら耐震や制震で良いって事だろ。
    ビルトインガレージ付きの狭小3階建ての話だよな?

  27. 16347 匿名さん

    >>16339 匿名さん
    ホラ、こいつは記事の内容を全く見てない嘘付き。
    適当な事を言ってごまかすなよ。
    中身も全て見ずに批判するような卑怯者の言葉なんて誰も耳をかさない(笑)

  28. 16348 匿名さん

    >16347
    >16346
    >16344
    >16340
    この人に何言っても適当な事言って批判するだけだから相手にしない方がいいよ。
    他のスレでも同じ事やってるから。

  29. 16349 匿名さん

    >>16347 匿名さん
    筆者が長江准教授の言葉を引用すると言ったが。君は適当な事を言って相手にしてもらいたいだけのようだから、これ以上は話なならないな。

  30. 16350 匿名さん

    一条信者は嘘ばかり。何も証明してないよな?

  31. 16351 匿名さん

    >>16338が全てだろ。

  32. 16352 匿名さん

    3階建て住宅は人気が無いから、将来的に売却する時も苦労する。おすすめ出来ませんね。

  33. 16353 匿名さん

    >>16350 匿名さん
    簡易計算の方が強いという話はどうなったんだ?

  34. 16354 匿名さん

    ま、このように「売り方」「施工」が違うからどちらも存続しているんだわな
    まったく一緒だったらどちらか潰れてる。

  35. 16355 匿名さん

    >>16352
    売却まで考えてタマホームや一条で建てるやつはいないから大丈夫。

  36. 16356 匿名さん

    在来工法だからタマホームのほうがショボくなる、

  37. 16357 匿名さん

    在来工法の方が制震ダンパーや免震など入れやすい。
    結果的にツーバイより地震には強いし、家の間取りも自由に作れるからショボくはならないね(笑)

  38. 16358 匿名さん

    木造在来で免震入れれるハウスメーカーってあったっけ?

  39. 16359 匿名さん

    どう考えてもツーバイなどの枠組み系のほうが強い。

  40. 16360 匿名さん

    3階建てだから免震なんだろ?
    真っ当な2階建てなら耐震で充分こと足りる。

  41. 16361 匿名さん

    ツーバイだと壁内結露が心配。高断熱高気密をうたう住宅ほど壁内結露で耐力壁がフニャフニャになり当初の耐震性を確保できないからね♪

  42. 16362 匿名さん

    >>16360 匿名さん
    3階建て木造在来で免震入れれるハウスメーカーってどこ?

  43. 16363 e戸建てファンさん

    >>16361 匿名さん
    デタラメすぎてウケる。

  44. 16364 匿名さん

    一条の免震ツーバイシックスで十分だ。

  45. 16365 匿名さん

    東日本の地震で倒壊したらしいね。
    http://anzaihome-2011.com/

    一条のツーバイ、免震化できたっけ?

  46. 16366 匿名さん

    タマホームと一条工務店
    耐震で選んでも一条工務店(i-smart)
    免震で選んでも一条工務店(セゾン等在来)
    一条工務店は免震住宅の全国シェア約90%

  47. 16367 匿名さん

    でも、倒壊してるしツーバイに免震は不可。
    嘘付きだね一条信者ってw

  48. 16368 匿名さん

    >>16367 匿名さん
    簡易計算の方が強いって言ってたのはもういいのかい?

  49. 16369 匿名さん

    >>16366 匿名さん
    たしかに一条とタマじゃ免震あっても無くも一条しかないんだよなw

  50. 16370 検討者さん

    >>16365 匿名さん
    blog見ると一条も信用はできないな。

  51. 16371 匿名さん

    >>16365 匿名さん

    一条となるとすぐこの記事出す奴いるけど
    原因は地盤です
    建ててしまった原因は一条にあるけど何処が建てても同じ結果だよ地盤沈下だもん
    土地が盛土の激安分譲だったからねー

  52. 16372 通りがかりさん

    一条信者マジやばいな

  53. 16373 名無しさん

    一条信者が悪いのではなくてローコスト代表のタマホームと一条工務店であれば安心安全が確保できるのは一条工務店なのでこんなに支持されているのでは?

  54. 16374 匿名さん

    ここは一条とタマの比較スレだからね

  55. 16375 匿名さん

    >>16364 匿名さん
    信者が事実をネジ曲げようと必死なのは一条側だろ。
    >一条の免震ツーバイシックスで十分だ。

  56. 16376 匿名さん

    事実ですよ。

  57. 16377 匿名さん

    一条のツーバイは免震に対応してない。

  58. 16378 匿名さん

    一条はアイスマが主力なのに、そのアイスマが免震に非対応なら意味がないね。

  59. 16379 匿名さん

    自分が決めたようにやればいいと思う。

  60. 16380 通りがかりさん

    一条は注文住宅なのに自分で決めれない不思議

  61. 16381 名無しさん

    タマホームは5年後には時代遅れの住宅になるけど大丈夫なんか

  62. 16382 e戸建てファンさん

    >16378
    免震が付かないなら、制振装置を付ければ良いと思うよ。

  63. 16383 匿名さん

    免震が無いツーバイなんて、既に時代遅れ…

  64. 16384 匿名さん

    >>16383 匿名さん
    免震が出来る在来ってどこがあるんだ?w

  65. 16385 匿名さん

    >>16383 匿名さん
    免震が無い在来なんて、既に時代遅れ…

  66. 16386 匿名さん

    >>16383 匿名さん
    毎回論破されてて草

  67. 16387 通りがかりさん

    わたしの家は在来だけど耐震等級2ですよ。
    他にも在来で耐震3級とれる工務店は普通にありますね。大っきいとこではアーキテックとか。

  68. 16388 匿名さん

    在来、ツーバイ、鉄骨、RCはそれぞれ基準の耐震性が違うみたいよ


    構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
    その佐藤先生曰く

    「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」

    理由は

    「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」
    だからと解説されてます。



  69. 16389 通りがかりさん

    >>16384 匿名さん
    一条の在来工法は免震対応。
    バカな奴がいるな(笑)

  70. 16390 匿名さん

    >>16389 通りがかりさん
    一条アンチに対してのレスだろ

  71. 16391 匿名さん

    今どき在来工法で建てる人はいないだろ。

  72. 16392 通りがかりさん

    >>16391
    残念、ここにいますよ笑

  73. 16393 匿名さん

    タマホームより一条ハウスのほうが災害に強いです。

  74. 16394 匿名さん

    ツーバイよりは在来工法+免震だろ

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00005/032000023/

  75. 16395 匿名さん

    >>16394 匿名さん
    では一条の在来+免震でいいな

  76. 16396 匿名さん

    タマホームに免震あるのか?
    無いならどちらにしろ一条しかないんだが

  77. 16397 匿名さん

    別な在来ならどのHMでも免震はつけられる。

  78. 16398 匿名さん

    >>16397 匿名さん
    免震住宅シェア8割超えの一条工務店以外にどこで付けられると?
    そもそもタマホームと一条工務店のスレなんだがね

  79. 16399 匿名さん

    一条のツーバイとタマ在来なら一条ツーバイの圧勝。
    一条在来とタマ在来ならどっちもどっち。

  80. 16400 匿名さん

    >>16399 匿名さんは
    免震はどこいったw

  81. 16401 通りがかりさん

    >>16397 匿名さん
    別の会社ならツーバイにも免震はつけられる

  82. 16402 匿名さん

    いまのとこ
    ツーバイに免震が理想

  83. 16403 匿名さん

    制震の方が良いと思う
    構造塾の佐藤さんも制震を勧めてる



    ※コメント見ると木造免震の問題点について書いてる人もいるし

  84. 16404 TJDさん

    盛り上がってますね!!
    このアプリ使えば自分の家がどれくらいの強度があるのか、どこが弱いのか見て確認できます。
    タマホームの我が家耐震等級3ですが阪神大震災の揺れで実験すると無傷ではないですが暮らせる状況でした。阪神大震災の揺れの2倍1,5倍で揺らすと倒壊しました
    震度5くらいだと無傷でした。
    またX方向Y方向どちらに揺れるかのよっても被害が違うので調べたら面白いです。

    1つ言えるのは、震度7を直下で食らっても耐震等級3だと倒壊する可能性は低いが、隣家が倒れてきたりもらい火で火事になる可能性のほうが高い。新築でも震度7を2回3回受けると倒壊する家がかなり増えそう

    1. 盛り上がってますね!!このアプリ使えば自...
  85. 16405 匿名さん

    動画で観てみました
    制震装置の有用性が良く分かる動画がありましたよ

  86. 16406 匿名さん

    制振+免震はだめなのかい?

  87. 16407 匿名さん

    >16404の動画を観てさらにコメント欄に読むと分かるが木造は軽いため免震だと「風」に対して弱くなるようだよ。
    風速30m/sや40m/s、それこそ50m/sなんてくらったらヤバイのでは。
    台風災害も考えると制震が良いと思うけど。

  88. 16408 匿名さん

    >16403の動画の間違い

  89. 16409 匿名さん

    ツーバイは湿気で腐りやすいから。
    耐震性を維持できない。

  90. 16410 匿名さん

    >>16409 匿名さん
    通気工法のツーバイに腐りやすいとかない

  91. 16411 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  92. 16412 通りがかりさん

    玄関土間の断熱欠損してる時点で、家は性能とか言ったらダーメー

  93. 16413 匿名さん

    実際に欠陥があるんだから事実から目を背けたらダメ。
    特にツーバイは湿気がね。日本じゃ普及率が低いのも高温多湿に弱いから。

  94. 16414 匿名さん

    一条には在来もあるからな
    ツーバイが嫌なら在来にすればいいだけ

  95. 16415 匿名さん

    >>16413 匿名さん

    時代遅れの考えすぎますね
    湿気が出てくるのはツーバイが気密性が高いからで在来であっても気密性を上げれば湿気が出てきます。
    結露に対して会社としてのどの様に対応しているかが大事かと思われます
    一条は窓や換気計算全てを行なっているので湿気に弱いって事はまずないでしょう

  96. 16416 匿名さん

    ツーバイが弱いのは構造上のコトだからね。
    一条だろうが湿気や水害に弱いのは解決できない。

  97. 16417 匿名さん

    軸組のほうがツーバイより弱いけどね。

  98. 16418 匿名さん

    耐久性の問題でしょ。合板とか湿気でヤワヤワになるのはリフォームすると判明する。
    あれじゃ耐震性も低くなる。30年はもたない。

  99. 16419 通りがかりさん

    本当に一条信者ってデメリットは見えてないんだな

  100. 16420 名無しさん

    どうしてもローコストメーカーであるタマホームをよく見せたい一定の人たちがいるんですね
    客観的に見ても価格以外では一条が優れているのにね
    そもそも断熱材がグラスウールの時点で候補にすら上がらない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸