前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
長文は読む気がなくなるからやめてください。
愛知県の郊外(山奥ではない)
土地130坪
建ぺい率80%
駐車場4台分
外構は提携業者
予算6000万(建物だけで)
みなさんなら総合的に考えて一条工務店とタマホーム、どちらで建てますか?
>>15963 匿名さん
タマかなー。
売ることに苦労するような場所、大きさならば、上物に金をかけないほうがリスクが低いので。(6000万円を現金で支払うなら話は別だけど)
>>15963 匿名さん
郊外ならタマの標準(メートルモジュール)で建てるのがお得です。
土地が130坪あるなら子供部屋付き6LDKとかでも余裕でしょう。
またタマのメートルモジュールは天井高2500で梁成(梁の高さ)も大きく屋根が高いため
都市部では斜線制限にかかりやすいですが、130坪もあれば斜線制限にかかることも無いでしょう。
>>15963 匿名さん
郊外の土地を売って駅から近い土地を買ってタマホームで予算内に収める。
建物に6000万掛けたら20年後には価値0円。デカい建物ほど売るときに困るし解体費用もかさむ。6000万をどぶに捨てるようなものです。
土地にお金をかけた方が将来子供に資産を残してあげられる。
みなさん返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
父の仕事の都合上、昔から一条工務店と懇意にしているのですが、このスレッドを読んでタマホームの良さにも惹かれています。
>>15968 TJDさん
せっかく私に返信していただいたのに恐縮ですが、どうやらレスアンカーを間違えていらっしゃるようです。
どなたに宛てたものか存じませんが、訂正していただけると他の方の為にもなるかと思います。
70坪あれば、
どこで建てても格好いい家になるね。
ノーマルの木質パネルに内側断熱するなら、パネルの仕様を変えた方がよいかも。
パネル工法はMISAWAですね。
一条工務店アイスマートで雨漏りとか言われてますが、まったくのデマです。
太陽光発電に蓄電池
これは必須
これからの時代、断熱気密施工は必須です(もちろん価値観は人それぞれですが)。なので私だったら一条ですね
>>15984 e戸建てファンさん
高気密高断熱は「高性能」の単なる一部。
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
だそうだ。
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
冬の暖房費を決めるのは
日射取得2割<断熱性能3割<気密性能5割
くらいだろ
>>15992 TJDさん
相変わらず嘘つきだな
10141: ただの自己満DIY [2020-05-04 17:53:52]
私の家は18大安心で、建物の固定資産税初めての支払いが
19年83100円、
20年83100円、
おそらく来年安くなり、21年22年23年同額の固定資産税を払うというシステムを知らなかっただけ。
このシステムは家を建てて2年以上たってようやく知る人もるいるはず。
長期優良住宅って標準だと思ってたけど、選ばないとか驚きです。
建物の固定資産税って書いてあるよ謝罪は?
嘘つき呼ばわりされて気分が悪いです。謝罪してもらえませんか?
>>15995 TJDさん
10136: ただの自己満DIY [2020-05-04 15:41:45]
固定資産税毎年下がった金額を払うと思ってましたが3年後に値段が下がるみたいですね。
長期優良住宅で83100円。数年後値段が上がったときが怖いですね。
土地34800円。約12万弱痛い出費です。
ごめんなさい
建物だけだね
それでも安いけど
特に土地
ゆとりのある生活を求めるなら田舎暮らし。
我が家タマホームでは2階寝室100v 2.8kw8畳用エアコン除湿運転プラスサーキュレーターで1階2階過ごせますよ。2日前実験で最高気温33度晴天でしたが1Fリビング室温25度台後半でいけました。夕食準備でから揚げ作り出したら室温26度台になりましたが徐々に25度台になりました。 今日も実験で2F寝室エアコン除湿運転プラスサーキュレーターで問題なく過ごせてます。
>>16001 匿名さん
こいつTJDだね
一条スレにも来てる
24494:TJDさん [2022-07-02 10:37:20] 削除依頼 日射遮蔽できてないのが原因でしょう。 我が家タマホームでは2階寝室100v 2.8kw8畳用エアコン除湿運転プラスサーキュレーターで1階2階過ごせますよ。2日前実験で最高気温33度晴天でしたが1Fリビング室温25度台後半でいけました。夕食準備でから揚げ作り出したら室温26度台になりましたが徐々に25度台になりました。 今日も実験で2F寝室エアコン除湿運転プラスサーキュレーターで問題なく過ごせてます。
ようするにタマホームも快適ってことですね。
タマホームが一条に性能で勝てるわけないやろ
>>16004 匿名さん
どうかな?
高断熱は「高性能」の一部。
温熱の第一人者によると
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
「高性能」ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、設備性能によって決まる。
狭小住宅なら個別エアコンでおっけ。
気密性能より断熱性能のほうが重要ですよ。
エアコン、床暖はほとんど全部屋フル稼働ですが、
前に住んでいた他メーカーの住居よりも光熱費がかなり下がりましたので、住宅ローン、固定資産税とか考えても、今の方が暮らしに余裕があります。
アイスマートで52坪
3人家族
24時間エアコンフル稼働
先月の光熱費22000円
マンションのほうが光熱費を安く抑えられます。
マンションのほうが気密性や断熱性の高い構造の物件が多いためです。
マンションでは、主に密度の高い鉄筋コンクリートが用いられるため、木造で建てられることが多い一戸建てと比べて、外気の影響を受けにくくなるのです。
きちんと日射遮蔽出来る軒があると夏の光熱費は安くなるよ。
直射日光の不快さも無くなる。
>>16010
1階の4部屋フルで、2階は1部屋だけフルにしています。
あと除湿機も4台フルで使っております。
暑すぎてシャワーを使いまくっていたので、エアコン代金よりもエコキュートの代金が高いような気がします。
>>16016
エアコンフルなので1階も2階も涼しいですよ。
温度25℃、湿度45%をキープさせます。
軒は他の家よりも出ているほうだと思います。
それでも直射日光がキツイです。
1階は
リビング25畳にエアコン1台、除湿機1台
ダイニングキッチン25畳にエアコン1台、除湿機1台
寝室16畳にエアコン1台、除湿機1台
サニタリールーム10畳にエアコン1台
2階は
子供部屋6畳にエアコン1台、除湿機1台
24時間フルにエアコンと除湿機まわしてます。
1階の玄関やトイレや脱衣所や和室、2階のその他の部屋や納戸などは暑いです。
ちなみにハニカムは見た目がショボいから使っておらず、ロスガードの電源はオフにしています。
>16022
最近ふと思ったのだが、、、
両親が死んだあとの実家の解体はどーしたらいいのか、
今私が住んでいる家も相続する家族がいなくなったらどうなるのかと思ってます。
そう考えるとマンションのほうが気楽かも。
>>16024 匿名さん
実質、建替えが出来ないマンションの方が問題ですよ。
維持費や管理費も一戸建て以上かかりますし。何より災害時や高齢になって身体が不自由になったり車椅子生活になったら暮らせません。
>>16023 匿名さん
ロスガード切ってるのが他の部屋が暑い原因かと。
ロスガード入れるとエアコンで冷えた空気が循環しますよ。
それだけエアコン入れてれば十分家中冷えそうですけど。
一条工務店の粗利率25%
タマホームの粗利率18%
これだけの豪雨が続くと窓からの雨漏りも心配になります。
炭負は、酷かったですよ
言い方悪いけどタマホームは下の下の一個上ぐらいの性能だと思う。
狭小住宅なら性能や耐震にこだわる必要もない。
そもそもこんなスレが立つ事自体一条工務店に失礼。
狭小住宅でも断熱や耐震は必須だと思います。
一条工務店は2×6工法を採用しておりタマホームは軸組在来工法を採用しています。
この時点で2×6工法の方が値段も高く耐震性気密性に優れています。在来工法は安い代わりに耐震性や気密性が高くありません。建売の会社はほぼ全て在来工法の筈です。
それに加えて一条工務店は耐震等級を取るのに許容応力度計算を採用しています。タマホームは最低レベルの品格法による耐震等級を採用しています(しかも追加費用みたいです)
それに断熱性能を表すUA値はタマホームの場合大地の家しか出しておらず、大地の家もモデルハウスの計測で出している為根拠がないです。
一条工務店は長期優良住宅を確保している為UA値は保証されているとの事。
唯一の違いは設備が自社で作っているか設備メーカーが作ってるのを採用しているかの違いぐらいです。
家は性能の性能に関してはZEH基準でも無いタマホームのレベルは非常に低いです。
以上が自分なりに展示場やカタログで調べた内容です。私はタマホームで建てた友人の話や家にお邪魔して比較した結果一条工務店で建てようと思います。
断熱性能よりも家の外観にこだわるべきです。
多少粗利が多くても、ちゃんとアフターサービスが充実しているならいいと思います。
タマに住む人はNHKの受信料はちゃんと支払っています。
家は低性能、低耐久性の一条はWWなんか使ってるぐらいだから終わってる。
タマホームよりは一条のほうが信頼できる。
一条が信用できるってw
一条、欠陥で検索してみなよ。
一条はなんだかんだで、売れてるからね。外野がグダグダ言ったところで、売れたもの勝ち。
>>16038 匿名さん
一条で建築できなかった人ですか?
一条は全国的に有名な高性能高耐久性ですけど、タマホームの外壁や断熱性は低ランクですよね?
それにホワイトウッド使ってないですよツーバイは建築ではホワイトウッド使用してはダメなの知らないんですか?
一条もTwitterで雨漏り検索すると色々でる
Youtubeでも出る
色々というほどでもないような。
タマホームのほうが欠陥率は高いな。
根拠は?
具体的に示してよ
ローコスト住宅で建てた人の嫉妬がすごい
一条はWWだよ(笑)
米栂まで使ってる(笑)
一条は土台は米ツガだけど営業マンはヒノキとか言っている会社ですよね。何も知らないんだなあと思いましたし一種の詐欺かと思って初期段階で外しました。
タマはDIYしないと全館冷暖房出来ないらしい
ローコストメーカーの中では一条のコスパは最強。
ローコストだからWW
一条工務店はローコストではないでしょう大手だと思いますよ
ローコストメーカーはタマホームや建売です