注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-12-01 16:36:00

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 1521 匿名さん

    >1519
    そうなの?
    今は分からないが少なくとも何年か前は知り合いの工務店はタマの下請けやってたけどね。
    安くて割に合わないが仕事が少ないから仕方なくやってるって言ってたよ。
    まあお世辞にも良い仕事をするところではなかったので数年前に廃業したけどね。

  2. 1522 匿名さん

    専属大工や専属左官がいるところは少ない。
    棟梁大工が社長の工務店ならたまにみかける。

  3. 1523 匿名さん

    工期が短いのって大丈夫なんだろうか・・・ちょっと怖いですね。
    何坪程度ならどれくらいなら普通とか分かる人いますか?

  4. 1524 匿名さん

    >>1521 匿名さん
    工務店と言っても一人親方のようなところでは?
    その場合でも監督はタマ社員です。

    一般的にはハウスメーカの下請け工務店の人が監督ですが
    タマは社員が監督で有名です。

    タマでは工務と呼ばれ施主との打合せ、発注て現場を多数こなす必要があり業界では激務で有名です。

  5. 1525 匿名さん

    >>1523 匿名さん
    工期が短いのはいいことないよ。
    ローコストの建売が施工ミス多いことが証明しているよ。

  6. 1526 匿名さん

    >>1523 匿名さん
    現在のハウスメーカの家は何処で建てても重要な構造部分はプラモデルのような物です。嵌め合わせてネジ留めだけで単に作業効率だけの話です。
    期間を気にしないといけないのは、基礎の養生期間と内装ぐらいです。

    >>1525
    建売の施工品質が悪いのは別問題でタマや一条のような注文住宅にはあてはまりません。

  7. 1527 匿名さん

    所謂「大手」と表される所はどこも工期は短いよ
    スレタイの2社で言えばそれは一条も例外ではなくやはり短い

    工期の短さを理由に避けるのであれば是非とも地元のローカル工務店で建てるべき

  8. 1528 匿名さん

    >>1517 名無しさん
    知らないのに適当な事書いてはいけません。
    工務店の事は既に指摘されてるようですが、大工がタマの工法を知らないと言う事もありえません。

    タマには特別な工法などないのです。
    構造パネルを貼付ける在来工法で現在では最も一般的な物です。
    特殊な材料も一切ありません。
    これを知らないなら大工は務まりません。

    タマの特徴的な部分はどれも特別な工法を必要としないものばかりです。
    オリジナルと言っているの物も型番だけの名ばかりです。
    国産材の採用、
    本瓦の標準化、
    設備グレードは高めだが施工が特殊な物は一切ない、
    いち早くNCプレカットを採用して部材の加工精度を上げる、
    断熱性は吹き付けを使わず断熱材を厚くする、
    耐震性は柱と梁を太くして本数を増やす、
    悪名高いタマルールで間取りの自由度を制限(構造パネルなどの現場カットが減る)

    これらはタマが急成長するときに誰でも施工できかつ効率良く建てれるようにNAC(現在のレオハウス)の人達が考えた物です。

    特殊な材料や工法がないので一般流通品を安くで手配でき、ウイークポイントも殆ど無く手ごわいのです。
    タマを否定すれば多かれ少なかれ自社を否定する事になってしまいます。

  9. 1529 匿名さん

    >>1528 匿名さん
    自社を否定ってのがよく分かりませんでしたが…
    タマも一条も工法や使ってるものは良いと思うのですが安っぽいのが…オプション沢山つければ高く見えるのでしょうか?

  10. 1530 匿名さん

    木造住宅だからです。木造住宅はどーしても壁が薄いからハリボテみたいに安っぽくみえます。

  11. 1531 匿名さん

    >>1528 匿名さん
    タマには特別な工法などないのです。
    構造パネルを貼付ける在来工法で現在では最も一般的な物です。
    特殊な材料も一切ありません。
    これを知らないなら大工は務まりません。
    →じゃーなんで、施工ミスが生じるのかな?
    ちなみに1517は大工がタマの工法を知らないとはいってないみたいだよ。

    人間だもんミスは当然するよね。
    ただ、複数のHMの下請けをやっていて、いろんな工法で建てている大工より、ひとつのHM専属の大工のほうがミスが生じる確率は減るし、制度も高くなるよね。
    2×4の家だって施工ミス生じるんだからさ。

  12. 1532 匿名さん

    >>1526 匿名さん
    建売でも、関連会社が下請けの積水ハウスの建売はしっかりしているよ。タマの注文住宅よりしっかり建てられているよ。

    一条とタマは一緒にしないほうがいいよ。一条は専属大工だし、大工との契約方法も工期に縛られない契約の仕方してるから。

    ローコスト住宅は工期が短いから、たとえ注文住宅でも建てる側は建売を建てているのと一緒。
    安く叩かれて仕事をもらってるから、件数稼がないと利益でないから。薄利多売と一緒。

  13. 1533 匿名さん

    一条やタマホームはコスパ重視
    外観にこだわりのある者はここは選びません。

  14. 1534 匿名さん

    どこで建てても施工ミスのリスクはあります。施工ミスがおきないことをいのりましょう。

  15. 1535 匿名さん

    >>1530 匿名さん
    住友林業とかは安っぽくは見えないので木造だから、という理由はわかりかねますね。

  16. 1536 匿名さん

    木造だから安っぽく見えると言うことはないと思いますが、住友林業の家って相当安っぽいですよ?

    内装とか目も当てられないくらい安っぽいです。

  17. 1537 匿名さん

    60坪以上、柱の太さは15センチ以上、外壁材は5センチ以上、陶器瓦、これで見た目は重厚感がでる。

  18. 1538 匿名さん

    でも掃除で嫁さん大変、各部屋は寒くて光熱費も上がる。

  19. 1539 匿名さん

    >>1536 匿名さん
    そうですかね?私的に全国チェーンみたいな所の中では質感がマシだと思ったのですが。一条は古臭くてダサいのどうにかなれば最高なのにな

  20. 1540 匿名さん

    >>1532 匿名さん
    積水は構造材がホワイトウッド
    話にならない

  21. 1541 匿名さん

    >>1537 匿名さん
    陶器瓦がもっとスタイリッシュならね…
    外壁材5cmってALCかタイル限定?
    見た目の好みで弾く人多いでしょう

  22. 1542 匿名さん

    一条やタマの外観が安っぽいと言われるのはサイコロみたいな形状の総2階の家が多いからでしょ
    どちらも出隅入隅が少なくなりがち
    一条はツーバイの制約から、タマは出隅入隅に制約はないが一定数を超えると追加料金だったはず

    住宅の強度の観点からは出隅入隅はない方が有利
    両社とも見た目より合理性を優先する施主が多いから出隅入隅が少なくなるのでしょう


  23. 1543 匿名さん

    たとえ総二階でも80坪オーバーならみためはよく見えるね。

  24. 1544 匿名さん

    >1541
    和風の波瓦はいまいちだけど、スタイリッシュな陶器ストレート瓦はカッコいい。分厚い外壁材を扱うメーカーは限られるし、工法も限られる。そこにこだわれば外観はかっこよくなる。

  25. 1545 元大工

    >>1531,1532 匿名さん
    専属工務店だから特別に丁寧と言う事はない
    大工の多くは個人事業者で専属工務店だろうが何だろうが仕事のあるところから受ける
    昨日まで積水の仕事してた大工が今日はローコストの仕事してる事も珍しくない

    ローコストだから手を抜くなどもない
    施主さんがいくら高いお金を払っても大工の一日あたりの手間は大差ない
    ローコストは施工が簡単で早いの多いしね
    自分の仕事は自分の仕事
    多少手間が変わろうが区別したりなどしない

    そもそも構造については組立だけで手の抜き用がない
    大手さんでもローコストでもありえるが工期押して造作が雑になるぐらい
    だが造作は施主さんのこだわりが強い部分で直接話聞いてる事もある
    実際には手を抜きなどしない

  26. 1546 匿名さん

    大工さんにも当然あたりはずれがある。同じやってもらうなら経験豊富で腕のいい大工さんに施工してもらいたい。

  27. 1547 匿名さん

    >>1540 匿名さん
    ホワイトウッド=ダメは木のことを知らない素人の考え。樹齢50年以下の若い木は弱いけど、積水ハウスなど大手が使っている樹齢80年以上の木は強いよ。さらに集成材にしてるから強度は全く問題ないよ。
    あとホワイトウッドは水に弱いっていうけど、構造体に使用する木は含水率を15%以下にしているから、表面が水に濡れたって全く問題ないよ。

  28. 1548 匿名さん

    ホワイトウッド集成材で大丈夫です。。嫌なら軽量鉄骨にしましょう。

  29. 1549 匿名さん

    住宅は永遠に安泰ではない。
    経年で壁内結露や雨漏りが起きる。
    起きた時にホワイトウッドと国産材の杉や桧で大きな差が生じる。

  30. 1550 匿名さん

    >>1547 匿名さん
    デタラメ書くな

    ホワイトウッドは樹齢がわかるような流通ではない
    集成材のような使い方すれば樹齢と強度は無関係

    含水率と水濡れの耐久性も無関係

  31. 1551 匿名さん

    >>1544 匿名さん
    その辺りの建材ってタマや一条でもオプションでお金出せば使えますか?
    あと内装はどうすればカッコよくなりますか?

  32. 1552 匿名さん

    >1551
    タマホームや一条では当然無理です。というか木造住宅ではむりなんです。分厚い外壁材を使うには構造に鉄骨ラーメン工法、重量鉄骨、RCが必要となります。
    かっこいい瓦だけならタマホームでもいけます。
    内装はどこもいっしょ。予算しだいでなんでもできます。

  33. 1553 匿名さん

    こういうお金出しても無理なことを知りたい
    一条工務店って自分のところのものばかり使うイメージなんだけど、オプションにすれば別のところのもの使えるの?

  34. 1554 匿名さん

    >>1552
    >分厚い外壁材を使うには構造に鉄骨ラーメン工法、重量鉄骨、RCが必要となります。

    ダウト!!
    スレッド的にはスレ違いな話しですが
    分厚い外壁材の代名詞?の清水ハウスのダインは
    軽量鉄骨(鉄骨軸組工法)の所謂イズシリーズで運用されてますよ


    このままだとスレ違いな話しだけなんで…
    >>1553
    一条工務店のi-smartとi-cubeは太陽光パネルの屋根にしない場合はガルバ屋根になるって聞いたよ

  35. 1555 戸建て検討中さん

    デタラメではないよ。
    積水や住林が使用しているのは樹齢80年以上のものだよ。集成材に限っては作られた木だから、強度は樹齢と関係ないけど、構造体全てが集成材のわけないよね。

    含水率とても重要。素人は建設途中の家が雨に降られて、構造体が水に濡れると心配するけど、含水率が低ければ全くの無問題。

  36. 1556 匿名さん

    スレ違い、他所でやれや

  37. 1557 匿名さん

    >>1556
    清水はスレ違いだが
    タマホームは国産無垢桧と国産杉の集成材
    一条工務店はi-smartやi-cubeと言ったモデルがSPF(ホワイトウッド)のツーバイ
    構造材で言えばスレ違いとも言い切れない

  38. 1558 匿名さん

    構造材ならタマホームの勝利

  39. 1559 匿名さん

    同じホワイトウッド集成材でも積水ハウスのはランクが高い集成材を使ってます。一条のホワイトウッドはツーバイなのでランクは低いですね。

  40. 1560 匿名さん

    じゃあ、積水ハウスに決まりだ!

  41. 1561 匿名さん

    >>1555 戸建て検討中さん
    話にならん
    木材の流通、反り、乾燥について勉強してこい

  42. 1562 匿名さん

    愛キューブってもう販売してませんよ、たしか

  43. 1563 匿名さん

    公式サイトで商品を一通り見ましたが、家族の人数が少なく
    狭い敷地で予算を抑えるなら、アイ・キューブが最も
    適切でしょうか?
    業界トップレベルの省エネ性能だそうで、断熱効果が
    高く光熱費も抑えられるという事ですかね?

  44. 1565 匿名さん

    >1561
    お前の持論を聞かせてくれよ

  45. 1566 匿名さん

    〉1561
    こいつはただの荒らしだから持論もなにもない。

  46. 1567 匿名さん

    一条関係者がタマホーム施主をよそおってるだけじゃん。

  47. 1568 匿名さん

    ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
    ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
    ダイワハウス 構造材 唐松集成材
    △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
    ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
    ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
    ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
    ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
    ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

  48. 1569 匿名さん

    太さや防蟻処理や含水率や金具より純粋に木の種類が大事ってことですか?

  49. 1570 匿名さん

    昔はプラスチック等が無いから風呂も木で作った。
    桧風呂が有名。
    https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A1%A7%E9%A2%A8%E5%91%82&rlz=...
    桧が水に強い証拠です。

  50. 1571 匿名さん

    檜風呂の見た目は趣きがあって最高だが、耐久性は最低。温泉などの檜風呂は腐敗がめだつ。

  51. 1572 匿名さん

    >1569

    木の種類よりも柱の太さが一番大事です。

  52. 1573 匿名さん

    >1571
    メンテ不足の安宿に行くからだろ?

  53. 1574 匿名さん

    >>1561 匿名
    お前もな。無知が。

  54. 1575 匿名さん

    アイ・キューブって、よく分かりませんけど屋根は陸屋根ですか?
    もし、陸屋根だったら雨漏りのリスクはありますよね?

  55. 1576 匿名さん

    スプルースがダメなのは物理的な特性でどうしようもありません。
    そんな物を使って心配するぐらいなら最初から良い材料を使えばいいだけの話です。
    価格差もそれほど大きい訳ではなく消費者にメリットはありません。

    スプルースを擁護するのはスプルースで家を建てるハウスメーカや工務店です。
    引き渡せば10年後にどうなっても知った事ではありません。
    むしろ傾いてくれた方が営業チャンスです。

  56. 1577 匿名さん

    SPFは住宅用材としての名称。
    樹種としてはスプルース、パイン、ファーのいずれか。
    主に北米産をさす。
    現在はスプルースが大半で実質的には北米産スプルース。

    ホワイトウッドは建築業界での俗称。
    北欧産スプルースをさす。

    どちらも現地ではタダみたいな価格で取り引きされるクズ材。

    物理的特性が日本の住宅に適さないのは有名。
    在来は集成だが多くのツーバイフォーは現地製材の無垢。現地製材では単価が安すぎて木目も見ない。
    乾燥も適当。
    知ってる人は自分の家には使わない。

  57. 1578 匿名さん

    ならなぜ積水ハウスや一条はホワイトウッド使うの?

  58. 1579 匿名さん

    単に安いからでしょう。

  59. 1580 匿名さん

    >>1576 匿名
    なんで10年後?
    HMによっては30年保証や10年目で防水処理などしたら、さらに10年保証が延長で最大60年まで保証ってやってるよ。
    スプルースの構造体が60年もたなかったらHMが無償補修しなければならないから、スプルースに不安があるなら使わないとおもうけど。

  60. 1581 匿名さん

    一条も賭けに出てますね。30年持つかは環境次第ですね。

  61. 1582 匿名さん

    そもそも会社自体が30年後にあるのでしょうかね?

  62. 1583 匿名さん

    ツーバイ工法は将来的になくなると思うよ。

  63. 1584 匿名さん

    >1580
    保証金(定期点検メンテ費)をたんまり、取ってるから心配はない。
    あまり痛まないならH.Mの丸儲け。

  64. 1585 匿名さん

    30年後なんて今の中堅以上の社員は定年退職して誰も居ない

  65. 1586 匿名さん

    一条とタマって創業どれくらいだっけ?まだ30年経ってないの?

  66. 1587 匿名さん

    なんだこりゃ
    積水も一条も肝心の構造材はタマ以下じゃん

  67. 1588 匿名さん

    積水は主力は鉄骨だからいいんじゃない。シャーウッドはオマケです。だけどオマケのくせにたかすぎ、

  68. 1589 匿名さん

    >1586 タマホームのほうが歴史が長いし柔軟性や対応力があるのでこの先も生き残っていくでしょう。
    三井やスミリンなどのハイコスト木造は一番危険です。ローコスト木造か、その他の工法ができるメーカーが有利です。

  69. 1590 匿名さん

    タマホームの方が歴史が長い?どうみても浅いでしょ(笑)

    一条の家は俺が子供の頃から見てる。
    間違いなく30年以上は、いってる。

    タマホームは、本当最近なイメージしかないわ。

  70. 1591 匿名さん

    タマホームはもうすぐ創業20年と歴史のある老舗だよ!

    たかだか40年程度の歴史の一条工務店じゃ足下にも及ばないよ!

  71. 1592 匿名さん

    イマドキ一条を選ぶ人はいません。タマホームはタマキュー時代からの歴史があります。

  72. 1593 匿名さん

    >>1592 匿名さん
    タマキューってなんだ?と思って調べたけどタマホームより遅いじゃん…

  73. 1594 匿名さん

    チョロQから来てるらしい

  74. 1595 匿名さん

    タマホームの歴史をしっかり学んでください。

  75. 1596 通りがかりさん

    >>1575 匿名さん
    アイキューブ、アイスマートは両方陸屋根ですよ
    ただし、片流れの屋根も同じ値段で設定できるので、雨漏りがきになるなら、1.5寸購買の片流れの屋根にすれば良いです。
    ガルバリウム鋼板か、太陽光です。
    ちなみに私は陸屋根は雨漏りのリスクがあると思ったので、3.5寸勾配のオール太陽光屋根にしました

  76. 1597 匿名さん

    ツーバイや軸組に陸屋根って組み合わせは最悪じゃないの?

  77. 1598 匿名さん

    隣がへーベルで土地が低いからよく見えるけど、屋上が雨漏りなのか引き渡し数カ月でやり直してた。鉄骨でも雨漏りのリスクはあるみたいだし、実際10年位で足場をかけて屋上は再度やり直し。その上、外壁が薄汚れて黒色や緑色のカビだらけ。それからも度々来ては直してた。無料の部分もあるだろうけど、メンテ代が一体いくらかかっているのか、見ているだけで嫌になった。工法は色々だけど、屋根はあった方が良いと思いますね。

  78. 1599 匿名さん

    >>1596 通りがかりさん

    i-smart もi-cubeも陸屋根じゃないだろ(笑)
    すげーな、ここ。

  79. 1600 匿名さん

    タマホームには、陸屋根あるけど間違えてるね。

  80. 1601 匿名さん

    >>1599 匿名さん
    タマホームの人が書いてるんじゃないの?笑
    1.5寸の片流れにしたらいいって書いておきながら自分は3.5寸とかもよく分からないしw

  81. 1602 匿名さん

    なんだ嘘なのか?
    一条は片流れ、タマは切妻

  82. 1603 匿名さん

    >>1596 通りがかりさん

    アイスマート、キューブって陸屋根できるの?
    見たことない。

  83. 1604 匿名さん

    >>1603 匿名さん
    ないよね
    知ってる限り片流れが多い

  84. 1605 匿名さん

    >>1596 通りがかりさん

    お前、絶対施主じゃないよなw

  85. 1606 匿名さん

    ここには一条営業はいても、一条施主はいません。

  86. 1607 匿名さん

    さすがに営業なら、間違えないよ(笑)

  87. 1608 匿名さん

    >>1607 匿名さん
    だよね、ということはタマホーム側

  88. 1609 匿名さん

    >>1607 匿名さん

    営業も意外と無知だよ。

  89. 1610 匿名さん

    わたしの地区のタマホーム営業所では、一級建築士が営業兼務で設計をやってますよ。これって結構すごいと思いますが、他社でも普通なの?

  90. 1611 通りがかりさん

    もうすぐ法律が改正されて、中古住宅の売買時にはインスペクション(住宅診断)が推奨されることになります。

    インスペクションは、スムストック(優良ストック住宅推進協議会)に加入するハウスメーカー所属の一級建築士が行う見込みです。

    メーカー保証が義務付けられているスムストック加入メーカーでは、中古戸建の価格が下がり難くなり、資産価値が高まりますが、オーナーチェンジするとメーカー保証が無くなるスムストック未加入メーカーの戸建は、非常に厳しい価格査定となりそうです。

    一条工務店は、スムストックに加入していません。

    ご自宅を使いつぶす予定の方は大丈夫ですが、将来的に転居・売却の可能性のある方、又はご自宅を担保に住宅ローンを組まれる方は、十分にご注意ください。

  91. 1612 匿名さん

    日本国内の一条工務店従業員は4000人、フィリピン工場は20000人です。よって一条の本社はフィリピンにあるといっていいですな。

  92. 1613 匿名さん

    何処の会社も利便性の良い所に本社は有る。
    利便性の良い所には工場は採算に合わないから建てられない。

  93. 1614 匿名さん

    >>1612 匿名さん

    すげーアホっぽい

  94. 1615 匿名さん

    たしかにタマホームの営業さん頑張ってますな。

  95. 1616 匿名さん

    価格は市場がきめるものです

  96. 1617 匿名さん

    アイキュウブとアイスマートおすすめはどちらです?

  97. 1618 匿名さん

    >>1617
    予算が許すならi-smart
    i-cubeはi-smartの旧タイプで廉価版なイメージかな

  98. 1619 匿名さん

    積水ハウスも良いとは思いますが、やはり知名度があるだけに最も割高です。
    タマホームは40坪2000万、一条は40坪2500万くらいで其れなりに建てられますが積水なら40坪4000万、最低でも3500万ですね。
    もちろん3000万でも建てられますが積水の建売がそれくらいの価格設定なのでタマホームと大差ない家になるでしょう。

  99. 1620 匿名さん

    >1619
    人の文章コピペして数字だけ書き換えるとは悪意ありますねw
    しかし一条の価格を低く見せたい理由はなんでしょね?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554432/80/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸