住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 23:50:30
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 9555 名無しさん 2024/09/23 16:59:10

    勤続15年
    年収 740万
    カード 4社 450万
    カーローン(ディーラー)残400万程
    信用情報は傷無し

    住宅ローン+まとめトクで東海ろうきんで事前審査通りました。(他信用組合では通らず)

    ただ、カードをまとめようと思っていましたが、ろうきん側はカーローンをまとめで事前審査していました。

    その為、ろうきんにまとめトクはカードをまとめて住宅ローンをとお話をして問題ないとは言われてますが、正直本審査が通るか心配です。

    この様な場合は大丈夫なのでしょうか?

  2. 9556 名無し 2024/09/23 18:30:07

    >>9555で補足です。

    年齢:38歳
    会社は1,000人以上在籍の会社
    住宅ローンは3,000万円で事前審査かけてます。

  3. 9557 マンコミュファンさん 2024/09/24 03:06:04

    >>9555 さん

    審査が遠ったのが不思議なレベル
    労金のおまとめは500万円までだしカード4社をおまとめローンにすると4社の完済証明書が必要だし振り込み、完済証明書が手間になるからカーローンにしたんじゃない?
    労金で事前審査通過なら問題なく本審査も通過するよ
    融資実行まで不安な日々は続くけど、一息ついてゆっくりしても大丈夫

  4. 9558 eマンションさん 2024/09/26 04:03:13

    借入希望額:5500万円 フルローン頭金なし

    43歳 男性
    公務員
    勤続18年
    年収950万円

    信用情報
    ■借入・ローン=1件
    消費者金融 残高360万円
    CIC
    A=3件(全て直近1年以内)

    8年前に別のカードで任意整理あり

    上記の条件で満額、本審査突破しました。
    完済条件はありました。再優遇金利でした。

    返済の遅れ等がありましたので不安な毎日でしたが、この掲示板を見ることで力をいただきました。
    ありがとうございました。お礼に参考までに情報提供をさせていただきました。

    皆様も不安があると思いますが、必ず何とかなると思います。
    皆様の希望が叶いますように‥‥

  5. 9559 匿名さん 2024/09/27 09:47:07

    東海ろうきんで住宅ローン(3,000万)とまとめトクの事前審査が通り、今本審査の準備中です。

    住宅の契約は本日

    現在、まとめトクをクレジットカード(450万程)の借り換えでろうきん担当と話をして書類等集めています。

    ただ、まとめトクの案内を見ていたら負債整理金は除くとの記載があり、クレジットカードの返済は負債整理にあたるのでは?と思いあれ?の状況です。

    担当の言うことが正しいのか、自分の解釈違いなのか、それともこれは無理ではないのか等わからないです。

    おわかりの方いましたら御教授頂きたいです。

  6. 9560 匿名さん 2024/09/27 10:53:53

    >>9559です。

    クレジットカードはリボや分割払いになります。

  7. 9561 通りがかりさん 2024/09/28 09:02:09

    ↑のと似てますが、ろうきんの住宅ローンとまとめローン(東海労金ならまとめトク)で組む時、クレジットカードのリボや分割含む残高もまとめれますか?

    過去の見てるとまとめれた方いるみたいですが、いけるのでしょうか?

  8. 9562 eマンションさん 2024/10/02 01:59:20

    相談させてください。
    夫年収800 過去多重債務(完済済み)、任意整理 現在リボ20のみ 他借入なし
    妻年収400 ホワイト
    フルローン6000万円を地銀で可能でしょうか?

    任意整理完済は20年4月です。1社異動24年9月までで、10月1日に確認して消えてました。
    任意整理中の街金4社ほど借りて完済済みの履歴が残っているのが審査に響き住宅ローンに影響あるのか知りたいです。審査の甘いクレカ2社でクレヒスは積んでいます。

    このような状況ですが、仮審査合格しますでしょうか?異動消えたので今週末に工務店経由で仮審査申込予定で、急に不安になってきました…

  9. 9563 口コミ知りたいさん 2024/10/02 02:05:09

    >>9562 eマンションさん
    情報が足りないため追加させて頂きます。
    夫 35歳 勤続5年 一部上場
    嫁 33歳 勤続10年 準公務員
    街金の完済は4年前です。推敲が足りなく申し訳ございません。

  10. 9564 匿名さん 2024/10/02 03:14:50

    >>9562 eマンションさん
    まず消費者金融での借り入れ履歴は地銀だとうるさい
    しかも4社となれば警戒される可能性が高い
    事前審査する前にリボ20万は返済して綺麗にする
    異動が消えクレカで良好なクレヒスがあるならいけない事はないかと思う
    私なら地銀は最後の砦として
    信用金庫、労金で事前審査を出す
    信用金庫、労金で事前審査の承認を貰えれば最後の砦の地銀に出してみる
    まず、高望みできる場合じゃない気がするし信用金庫、労金で事前審査承認ならそのまま本審査まで行くほうがいいとは思う


  11. 9565 通りがかりさん 2024/10/02 09:38:56

    過去にこちらでご質問、勉強させていただき再来週決済となりました。どなたかの励みになればと思い投稿させていただきます。
    R1~R6.8までSoftBank16000円の異動あり。異動がある状態でメガバンク、地銀、フラット計7桁以上尚且つ全国保証で否決。支払えなくて払っていなかったのではない証拠である通帳、経緯などを説明し作文を書いていただいたが否決でした。9月1日に異動が消えていることを確認し4日に事前審査をしました。
    異動がついている状態で事前審査した銀行、保証会社は永久保存されているので2度と通らないとは知っていましたがダメ元で地銀と全国保証で通しました。4日後、事前審査通過。一週間後、本審査通過しました。
    異動がついた状態で出された方諦めないでください!

  12. 9566 名無しさん 2024/10/02 10:33:56

    >>9564 匿名さん
    ご見解ありがとうございます。すみません、信金と労金を先にすすめるのは地銀に比べて審査が甘いといった理由でしょうか?

  13. 9567 戸建て検討中さん 2024/10/02 10:53:29

    イオン銀行
    信金
    全国保証否決

    ろうきんのみ審査が通りました。
    勤続年数1年たったばかりです。

  14. 9568 口コミ知りたいさん 2024/10/02 11:14:05

    >>9566 名無しさん

    そうですね。今は労金がかなり審査が緩く寛大な気がします。
    異動あり、遅延ありでも承認貰えたケースが多々あります
    勿論、地銀より金利はちょっと高めですが、ほんとちょっとなので
    労金で先ずは事前審査して承認貰えたら次は地銀で事前審査。
    地銀で事前審査承認ならラッキー、否決なら労金で本審査してもいいかなと

  15. 9569 通りがかりさん 2024/10/02 12:30:47

    >>9568 口コミ知りたいさん
    詳しく説明ありがとうございます。まずは労金で事前審査すすめます。

  16. 9570 名無し 2024/10/02 16:13:07

    住宅ローン経験者の方教えて下さい。

    夫 年収440万(借入なし、異動なしホワイト)
    妻 年収275万(現在育休中、過去に学生ローン借入あり完済、クレジットカードリボ払い完済、直近にキャッシング利用あり完済、クレジットカード分割払い残8万程度)

    地銀での審査、希望額4500万程度

    審査に通りますでしょうか?

  17. 9571 デベにお勤めさん 2024/10/03 03:57:38

    >>9570 名無しさん

    借り入れ希望額が多すぎですね。
    合算収入の5倍くらいにしないときついと思いますよ。
    審査もほぼ落ちるかと思います。

  18. 9572 通りがかりさん 2024/10/10 00:51:53

    ご相談させてください。
    夫 中小企業勤務2年年収435万(借り入れなし、信用情報問題なし)
    妻 大手企業勤務4年年収380万(現在育休中携帯の分割残5万、過去にクレカの支払いが遅れたことあるもcic確認するも記載なし)
    収入合算で借り入れ3200万希望ですが通りますでしょうか?

  19. 9573 マンコミュファンさん 2024/10/10 02:19:25

    >>9572 通りがかりさん

    大丈夫だとは思う

  20. 9574 匿名さん 2024/10/12 14:16:26

    どなたかご教授ください。
    借り換えで住信SBIの住宅ローンプラスを検討しています。
    34歳バツイチ子なし公務員
    勤続11年 年収550万円
    住宅ローン残 3300万円(当初3700万円)
    銀行フリーローン3社借入 460万円
    信用情報 異動なし、住宅ローン 遅延なし
    借り換え時の手数料も借入れたいため、計3800万円ほどになるのですが、審査に通る見込みはあるでしょうか。
    フリーローンの借入は直近で行ったものになり、慰謝料等の一過性の資金になります。

  21. 9575 匿名さん 2024/10/17 14:04:14

    勤続7年 40歳
    子ども二人
    年収 500万(妻は専業)
    カードローン 100万
    オートローン 残400万程
    CIC等確認してないが5年前まで携帯代(分割代含む)毎月ひと月遅れで支払い、消費者金融(アコム)120万完済済み
    ここ5年は特に返済遅れなし

    労金にてオートローンをおまとめすることを条件に融資額3000万本審査通過致しました。

  22. 9576 マンション掲示板さん 2024/10/18 06:39:43

    3ヶ月連続でクレジットの支払い遅れ(銀行の預金がないだけ)と健康診断で要精密検査があった
    けどどこの銀行も問題なく通った
    クレジットは長期滞納とかじゃなければ問題ないのかな
    一行だけ遅れた理由を聞かれた

  23. 9577 評判気になるさん 2024/10/23 09:40:25

    33歳女性 年収700万 学生時代に信用情報が傷ついており取り寄せしたところ数万円がまだ完済していなかったため数ヶ月前に完済手続きを行いました。まだ異動情報は残っていると思われます。
    その他借入は現在なし。
    結婚を機に住宅ローンを6000~7000万検討しています。
    頭金は500万程度です。
    夫となる男性は32歳年収400万円程度です。
    伺いたいことは
    1.この条件で審査を通してくれる銀行があるかどうか。
    2.入籍前でペアローンは組めるか。
    3.審査厳しい場合、頭金を増やすなど対処法として何があるか。
    をご意見頂きたいです。

    宜しくお願いします。

  24. 9578 匿名さん 2024/10/23 10:37:16

    >>9577 評判気になるさん

    一言だけ言わせて頂ければ絶望しかない。
    と思います。

  25. 9579 マンション掲示板さん 2024/10/24 00:08:46

    >>9577 評判気になるさん

    1.年収は問題ないと思いますが異動が付いてる状態では正直どこでも厳しいです。フラットでも落とされる可能性多です。異動が付いてる状態で事前審査を受けるとその金融機関の記録には永遠と残るので後々とても不利になります。5年待って異動が消えるのを待つかもしくは異動が付いた経緯に正当な理由があるのであれば銀行に相談し作文を書いてもらえば通る可能性があります。
    2.入籍前でも組めるところもありますが入籍後の方が絶対に良いです。入籍前だと後々のトラブル等を考慮され審査は厳しく見られます。
    3.異動が付いてる状態では何を滞納したかに寄りますが対処法は上記しかないと思われます。一度信用情報機関に問い合わせに確認された方がいいかと思います。
    税金だったら信用情報機関には載らないので。

  26. 9580 匿名さん 2024/10/24 03:36:50

    どちらも30歳夫婦、年収夫350万、妻300万
    収入合算にて2500万の建売購入を検討していますが
    夫の信用情報に異動が載っております。

    中学3年生の時に自分名義で契約し、父親に支払いをしてもらっていた携帯の端末分割を滞納していたようです。
    丁度その頃親の離婚があり、支払い関係を父に一任していたため有耶無耶になってすっかり忘れておりました。
    (携帯が使えなくなったという認識しかありませんでした。)

    中学生とはいえ、自分の管理能力の甘さを恥じています。

    恥ずかしながらこの事実に気付いたのもつい最近のことで滞納金は完済したのですが情報が消える5年後まで待たないと無謀でしょうか。

  27. 9581 マンション比較中さん 2024/10/24 04:38:17

    >>9577 評判気になるさん
    金融機関次第。 金利は変動2%前後(裸金利)を覚悟

  28. 9582 評判気になるさん 2024/10/24 06:04:11

    >>9579 マンション掲示板さん
    大変参考になりました。
    学生の頃によく分からず勧められるがままにリボ払いで支払えなくなり安易に放置していました。
    完済したものと思っていたのですが10年経った今でもクレジットカードの審査が通らなかったりするため信用情報を取り寄せて数万円が完済になっていないことが分かりました。
    私の条件では厳しいと思うのでよく検討しようと思います。
    ありがとうございます。

  29. 9583 口コミ知りたいさん 2024/10/24 06:50:04

    >>9580 匿名さん

    その経緯を正直に銀行に説明し作文を書いてもらえば通る可能性はあります。払えなくて滞納したわけではないという証明ができればお二人の年収的に借り入れ額は問題ないと思うので。
    審査をかける金融機関は比較的融通を利かしてくれる可能性が高い地銀やお住まいの地区の信用金庫を選んだ方がいいと思います。
    それでも駄目そうなら奥様単体でフラットや年収や審査基準が甘い金融機関(例ろうきん、JA、ノンバンク等)に審査をかけることをお勧めします。

  30. 9584 職人さん 2024/10/24 15:00:51

    質問させて下さい。
    スゴ速住宅ローン審査というリクルートのサービスの審査に信憑性はありますか?

    自分単身の条件で入力したところ借入可能額の予想のようなものが後日メールで届きました。
    自分自身はクレジットカードで何度も支払いの遅延をしており(いずれも3日ほど)、おそらく信用情報に記録があると思います。
    リボなし、分割払いは残債25万円ほどあります。
    これらのお金の流れを鑑みての審査額なのか、それともスゴ速ではクレジットカード等の信用情報は見ずに結果を出しているのでしょうか。
    ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。

  31. 9585 マンション検討中さん 2024/10/25 03:07:46

    >>9584 職人さん

    ネットでの審査など信憑性はほぼない
    お金の流れ云々で査定額などまずない
    借り入れ額なんて年収、年齢、返済年数、現在の借り入れ金で決まる
    遅延、延滞が複数あるからこの査定額になりますなんてない
    貴方が今すべきことは個人信用情報の開示ですね

  32. 9586 検討者さん 2024/10/26 10:36:27

    地銀(仮)、信金(仮)、JA(仮)、イオン銀行(本審査)がダメでしたが、労金のみ通りました。

  33. 9587 口コミ知りたいさん 2024/10/27 15:19:21

    減額とかじゃなくて否決になる人って信用情報に問題ある系の人?
    最近不動産屋経由で事前審査通したけどそんな属性いいわけじゃないけど諸費用込みのMax借り入れで不動産屋が通して全部通ったし借り入れ額多いと頭金入れられるかとか銀行から指摘されるって言われた

  34. 9588 リフォーム検討中さん 2024/10/28 13:23:38

    相談させて下さい。
    53歳女
    勤続年数6年弱
    年収460万
    遅延など無し
    銀行3行フリーローン250万
    消費者金融1社35万
    クレジットカードショッピング60万
    このような状況で2700万の借り入れは可能でしょうか?

  35. 9589 eマンションさん 2024/10/29 03:20:05

    >>9588 リフォーム検討中さん

    現実的に難しいと思う。
    労金のおまとめローンで現在の借り入れ額をまとめて79歳までの返済で26年ローン
    約3100万前後のローンになり毎月の返済は12万円~
    かなりの金額の頭金を用意できるなら融資はしてもらえるとは思うけど、53歳で組むローン内容じゃないかと思う
    まず返済比率などシミュレーションしてみるべき

  36. 9590 建売希望 2024/11/13 08:59:45

    皆さんの意見を聞かせください(長文すみません)
    自分:26才上場企業勤務 勤続1年 年収450万円 北関東在住
    妻 :28才パート 勤務半年 年収210万円
    丸々収入合算し大手HMの建売3600万円希望

    私個人のローン既存借入
    消費者金融2社
    アコム:120万円(極度額130万円)
    モビット:7万円
    クレカ リボ 3社
    A社.70万円 B社.55万円 C社.11万円
    妻 ローン無し

    前職 専門新卒20才(高卒と同給料)で初期配属が地元ではなく地方配属になり手取り10万円で生活が困窮し消費者金融などに手を付けました。
    昨年までに既に完済済みのカーローンで信用情報A4.P2付いてます。
    それ以外の借入は全てSです
    昨年転職し月々の手取りが大幅に増えた為、丸1年は返済遅れ無し。
    現在建売を購入希望
    頭金なし(契約金50万円払った為) 35年フルローン希望
    来月から住宅ローンに本腰を入れようと思い、
    モビット:7万円 A社:70万円を完済し解約予定です
    (解約すると年間返済額80万円)
    既存借入に対してのおまとめローンは否決でした

    地銀 都銀 共に返済比率の関係で事前で否決
    住信SBI イオン銀行は事前審査通過(イオン銀行JICC確認済み)
    イオン銀行の窓口曰く事前で個信を見ているとの事。
    本命はイオン銀行なのですが窓口の意見を聞いても本審査通過は不安しかありません
    (イオン銀行の審査金利4% 返済比率45%とは聞いていますが。)
    皆さんはどう思いますでしょうか。

  37. 9591 マンション検討中さん 2024/11/13 10:37:31

    >>9590 建売希望さん
    地銀、都銀で返済比率で否決とありますが、勤続年数の少なさ、延滞歴、消費者金融で摘んだ過去もネックとなり否決になったと思います
    でもイオン銀行で事前審査承認ならそのままイオン銀行でいけそうな気はします
    地銀、都銀での事前審査承認なら安心なんですが。
    まぁ大丈夫かなとは思いますよ

  38. 9592 名無しさん 2024/11/14 04:08:44

    >>9591 マンション検討中さん
    回答ありがとうございます
    先程イオン銀行の店頭で相談したところ、イオン銀行としては消費者金融の借入が1万でもある時点で99%本審査否決になるとの事でした。
    イオン銀行としてのJICCの閲覧はどこの金融機関に幾ら借入しているか、よりも既存借入に対して延滞が無いかの確認に重きを置いているらしいです。

  39. 9593 名無しさん 2024/11/14 04:45:01

    >>9592 名無しさん

    その状況ですとjiccでは返済履歴までは表示されないですがcicでは直近2年分の返済履歴が見られるのでAやPが付いてるの確認されたら否決だと思います。
    そもそも消費者金融の借り入れあったら本審査は99%落ちると言われてる時点で厳しいかと。

  40. 9594 管理担当 2024/11/14 09:16:00

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  41. 9595 匿名さん 2024/11/19 15:34:48

    教えていただけると幸いです。
    夫29歳年収400~420万(勤続年数4年)
    妻28歳年収220万(勤続年数6年)
    子ども2人
    2人共正社員です。

    カーローンなし
    クレジットカード分割12万

    収入合算ですと、どの程度まで借入
    できるでしょうか?

  42. 9596 匿名さん 2024/11/19 22:46:16

    >>9595 匿名さん
    クレカの分割12万円が月の支払いで12万円か残り12万円かで全く違う
    収入合算で約600万円の年収なら5倍の3000万円が目安
    銀行は年収の8倍まで融資はしてくれるが現実的に厳しい生活になる
    5~6倍で購入を考えるべきかなと思う
    頭金、ボーナス払いでまた違う選択肢はあるけど
    ボーナス払いはお勧めしない
    なので年収の5倍の3000万円をお勧めします

  43. 9597 マンション掲示板さん 2024/11/20 21:43:01

    >>9596 匿名さん
    返信ありがとうございます!

    クレカは残り12万です。
    頭金ではないですが、注文住宅を考えており
    土地の手付金は支払う予定です。
    ボーナス払いは考えていませんでしたが、
    30~50万の範囲内なら可能です。

    理想は年収の5倍がいいと思いますが、
    融資額として考えた場合、
    いくらくらいまで借りれそうでしょうか。


  44. 9598 匿名さん 2024/11/21 01:46:25

    夫40歳 年収600 勤続年数1年半
    妻33歳 年収300 勤続年数7年
    過去に消費者金融4社借入あり(直近に完済済み)
    カーローン月30万ずつ返済中
    いずれも延滞経験なし

    収入合算で5800万円は無謀でしょうか。。

  45. 9599 匿名さん 2024/11/21 02:10:44

    >>9598
    カーローン月3万の間違いです

  46. 9600 匿名さん 2024/11/21 03:05:28

    >>9597 さん

    クレカの残りが12万円なら住宅ローンの申請をする前に全額返済しましょう
    融資額は銀行によりけり。勿論、審査対象になる人の個人信用情報でも精査される。
    年収の8倍で4800万円の融資は狙えるけど、個人信用情報に傷があれば当然、融資そのものが白紙になるし、減額承認になる場合もある
    個信に傷がなく良好なら4800万円はいけるけど
    ペアローンのリスクも視野にいれて余裕のある返済にすれべき
    旦那さん単独ローンで400万円?年収の5~6倍の借り入れが安心
    ペアローンで返済比率ギリギリの借り入れしたら必ずとは言い切れないけど破綻する可能性が高い
    そもそもペアローンは組むべきじゃないかと

  47. 9601 評判気になるさん 2024/11/21 03:08:29

    >>9598 匿名さん
    銀行によりけり。
    地銀、都銀はまず満額融資は難しい。
    旦那さんの勤続年数、消費者金融を摘んだ過去
    これは地銀、都銀が厳しくみる傾向にある
    他の金融機関ならいけなくもないかも

  48. 9602 匿名さん 2024/11/21 04:36:36

    >>9601 評判気になるさん
    9598です。
    ご意見ありがとうございます。
    他の金融機関というと、やはりJAやろうきんなどでしょうか。
    毎月の返済額のことを考えて返済年数35年以上も視野に入れており
    対応している都銀希望でしたが、難しそうですよね。。

  49. 9603 eマンションさん 2024/11/21 04:52:37

    >>9602 匿名さん
    都銀は厳しい感じはしますね。
    やはり勤続年数3年はないと厳しい。それに地銀、都銀は消費者金融の借り入れにうるさい。
    私なら、信用金庫、労金に絞る。
    信用金庫、労金で事前審査をしてみて、満額承認を貰えたら、そのまま本審査に行く前にダメ元で都銀で事前審査を出す。
    都銀で満額承認貰えたらそのまま都銀で本審査、否決、減額承認なら諦めて、事前審査で承認貰えた信用金庫か労金で本審査。
    この流れが最善かなとは思います

  50. 9604 匿名さん 2024/11/21 05:24:44

    >>9603 eマンションさん
    ありがとうございます、大変参考になりました。
    その方法を参考にさせてもらい、事前審査に進もうと思います!
    好条件のマンションが想像以上に高騰していて、
    世帯年収と照らし合わせて絶望しておりましたが
    視野が広がり、希望も持てました。
    ありがとうございました!!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】住宅ローンの審査]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸