住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 22:04:29
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 881 申込予定さん

    >>875です

    本日、仮審査申し込みしてきました。
    >>878さん、地方銀行と、念のためフラット35も申し込んできました!
    不動産屋の営業マンに色々聞いたところ、
    延滞や遅延履歴がある人でも審査に通る人は、公務員さんとかみたいです。

    誰か、中小企業でも遅延が何度かあっても審査に通った方いませんか。。。希望をください!!!

    ちなみに昔の通帳引っ張り出して一つ一つ確認したところ、四年前に車のローンを2日遅延した時が2回と、クレジットカード支払いの1週間遅延が3回あります。
    個信は取り寄せ中です。

    営業マンには、遅延履歴があると、やはり審査結果はグレーですね…と言われました。

  2. 882 匿名さん [男性 30代]

    35歳 会社員
    中小企業 年収430万
    勤続9年


    32歳
    専門職 年収550万
    現在産休中→1年間育休後復帰予定

    評価額1400万程度の土地あり(名義は妻と半々)
    その土地に一戸建てを建てるにあたり
    2300万の借り入れ希望
    頭金200万

    できれば私一人でローンを組みたい
    事情があり育休後復帰まで待てないことも理由の1つです。


    私一人でもなんとか通るかもしれないと思いネット銀行へローンを申し込みました。
    そして仮審査が無事通りました。
    しかし本審査で落ちてしまいました・・・

    減額でもいいから通らないかと交渉しましたが応じて頂けず。
    理由も総合的な判断をしてとしか言われず。

    これはもしや私自信の個信に問題があったのではと思いCICへ開示を求めました。
    クレジットカードは問題なく全て$。
    しかし携帯電話の項目がPとAのオンパレード。5年前から2年前にかけて。

    少し遅れたことがあったような気がするけどこんなにヒドくないと思うのになあ
    と見ていると同時期に携帯電話の項目が2つ。
    そして自分のケータイとは違うキャリアの名前が。
    そもそも携帯を分割で買ったことがないはず。

    よくよく考えると思い当たる節が。
    理由は忘れてしまいましたが友人に名義を貸してしまったことがあるのです。
    キャンペーンで何かもらえるとかそんな理由だったかもしれません(私が貰うわけではなくその友人が)
    幼いころからの友人でしかもそのキャリアの社員ということもあり軽い気持ちで承諾していましました。
    手続きも友人が行い料金も払っておくのでこちらには何も送られてこないし何もしなくてもいいと言われ。
    改めて調べて知ったのですが名義貸しは違法です。
    その時は何も考えずで安易に承諾してしまいました。

    今更友達を責めたところでどうにもならないし承諾した自分に責任があります。
    おそらくこれが主な原因で通らなかったような気がします。


    次は店舗のある銀行で直接事情を説明し申請しようと考えていますが、信じてもらえるとは思えません。
    そもそも違法行為を行った末の事情ですから心象もよくないでしょう。

    やはりローンを組むのは難しいでしょうか?
    スレチですみませんが、このスレが一番詳しそうだと思い投稿させて頂きました。



  3. 883 購入検討中さん [男性 30代]

    年齢:38歳
    年収:600万(中小企業)
    勤続年数:9年11ヶ月
    既婚 子供1人
    妻専業主婦
    4年前にCICの信用情報にA4つ

    フルローンで2800万のローンを通したいです。
    三菱UFJで諸費用以外の2590万ならOKというのは事前審査で通りました。(CICの信用情報も自ら手配して渡しています)
    この時点では、リボで60万ぐらいの残債がありましたが、
    この審査後にリボの残債全て完済しました。
    ソニー銀行か住信SBI等のネット銀行で2800万のローン通したいのですが、
    可能でしょうか?
    ネット銀行系は審査が厳しいとよく聞くので、リボの残債完済したぐらいじゃ厳しいでしょうか?

  4. 884 契約済みさん [男性 40代]

    >>882
    はじめまして♪フラットなら可能性ありますよ!俺もCICの携帯代の欄はAP連打で、銀行のカーロン残債170万で3400万通りましたよ。ちなみに、年収は600万です。

  5. 885 匿名さん [男性 30代]

    >>884
    882です
    おお!APだらけでも通ったんですね!
    変動希望でしたがこういう状況ですのでフラットも考えています。
    希望が持てました。ありがとうございます!

  6. 886 購入検討中さん [男性 30代]

    建て売り諸費用込2500~2600万

    収入400万

    頭金なし諸費用込フルローン。

    どうですか?

  7. 887 申込予定さん

    >>875です。
    4行に仮審査出して、
    一行は満額ぉK
    二行は減額
    もう一行は返事待ち

    こんな状況です。

    次は本審査…気ぬけないですね、、、。

    満額ぉKと言っても、諸費用込みの1750万までしか貸せない!というような返事でしたので、ギリギリ通過した感じです^^;

    車のローン毎月2万8千円(残額150万くらいのあと5年間)がネックみたいです。
    年収420万で車のローン有りだとこの金額がギリギリなのかな〜(;_;)職種も職種だし(;_;)


  8. 888 契約済みさん [男性 30代]

    年齢:32歳
    年収:300万(サービス業)
    勤続:11年
    CIC:開示したところAが5つ
    車 :ローン残高100万

    頭金なし、諸費用、リフォームもコミコミで1550万借り入れ希望

    →地銀で金利 0.8%台で通りました☆

    CICにしろ、年収にしろ無理だと思ってましたが通ってホッとしました☆

  9. 889 申込予定さん [男性 30代]

    年齢 32歳
    勤続 8年
    年収 820万
    借り入れ 5000万
    8年前 任意整理
    5年前 完済

    イオン銀行 事前審査に通過しました。
    イオン銀行の事前審査は信用情報よりも、借り入れ額や年収など現在の属性で判断されているケースが多く、事前審査は通過で本審査で落ちたという方がいらっしゃったようですが、事前審査通過の連絡を貰った後にJICCのみ開示した所、イオン銀行が私の信用情報閲覧した履歴がありました。

    これは本審査も通過する見込みと考えても良いでしょうか?

  10. 890 どうしても

    >>888
    どこの地銀ですか?

  11. 891 申込予定さん [男性 30代]

    年収 600万
    年齢 39才
    車ローン 残260万
    そのほか債務 およそ380万
    個信 Aひとつ

    車ローン以外を完済する条件で、県外が本店の地銀より、4200万35年ローンの満額承認をいただきました!!

    結果が出るまで、胃が痛い毎日でしたが、、、、、
    本当に嬉しいです。
    労金にはすげなく断られましたので(予想していましたが…)余計にありがたかったです。

  12. 892 申込予定さん [ 30代]

    書き忘れました。
    勤続4年です。

  13. 893 入居予定さん [男性 30代]

    36才
    3900万円フルローン(諸経費のみ自己資金)
    年収800万円
    カードローン100万円あり
    大手上場企業の子会社勤務

    返済条件なしで都銀本審査通りました。

    直近一年間のみクレジットカードの支払遅延なし。
    その前一年間はAだらけ。※異動はなし。

    よく二年以内に支払遅延があると審査通らないと聞きますが、そんなことはないです。(地銀でも事前審査通ってます)

    なお、直近一年に支払遅延がある状況では他の都銀で事前審査で落ちてます。



  14. 894 購入検討中さん [女性 40代]

    思った事があって書き込みしました。
    よく事前審査(仮審査)が通って、受付をした銀行等が加盟している機関に、自分の個信を開示する方っていますよね?
    多分、良くない状況がわかっているから開示するんですよね?(基本的には)
    本審査で保証会社等に再開示されて、また更にその履歴も見られて状況を不利にしてしまう事ってないんですか?
    個信に絶対的な自信がある方を除いてですが。

  15. 895 匿名さん [男性 30代]

    年齢 37歳
    会社員(製造業)
    勤続19年
    年収500万
    7年前に自己破産
    CICのみ開示し異動なし、自己破産時に弁護士に交渉してもらいローン名義を変えて手元に車を残しましたが、そのせいか当時のローンの記録が残っていました。名義が変わっても破産前と同じように支払いしていましたが、最終月だけ$で他は全てPが付いていました。その他、携帯支払遅れでAが一つありました。金利優遇が終わる事も有りダメ元で1月の最終週にフラット35sの本審査申請し先週、承認連絡。
    融資希望額3000万
    大手ハウスメーカー、延べ床30坪
    建築予定地は電車が無い不便な田舎です。

  16. 896 匿名さん [男性 30代]

    >>895
    補足します。

    頭金や諸費用など、手持ち無しです。

  17. 897 匿名さん [男性 30代]

    >>895
    ごめんなさい、またまた補足です。

    消費者金融より170万の借り入れ有りました。
    本審査申請の後で一括返済。

  18. 900 895の匿名30代 男です

    >>898
    クズ呼ばわりに驚きました!
    土地がタダレベルなら意味が無いとは、どう言う意味でしょうか?
    資産価値がどうのこうのとか考えてません自分が一生住むつもりですから。
    田舎で確かに土地は安いですし、個信に大きな不安が有りましたが承認を得られました!って話ですよ。私の様に個信に不安がある様な経歴の持ち主がクズだと思うならご自由に思っていて下さい。それから、「大手」ってのが気に入らなかった感じですか?全国的に営業展開している企業ですので大手ハウスメーカーとさせて頂きました。
    ローコストハウスメーカーと比べてランニングコスト等を考え、結果的に割安なのではないかと考えたからです。

  19. 901 匿名さん

    所詮、匿名の電子掲示板だからどっちも気にしないように。

  20. 903 匿名

    45歳・建設業・年収360万・土地あり・頭金無し・取引先の住宅屋で1800万の家を建設予定・カーローン300万・他は借り入れ無し。 審査待ちです。 また報告します

  21. 904 匿名さん [男性 30代]

    882です。その後の報告です。

    本命の銀行が通らなかったので慌てて同時に4行へ審査を申し込みました。
    ネット銀行3行、都銀1行で全て変動金利です。
    これでダメならJA、地方銀行、信金へ申込み、さらにダメなら諦めようと。

    ネット銀行のうち1行は、産休育休中でも審査して頂けるとのことでしたので、こちらだけ収入合算で申込みました。
    しかし事前審査であっさり不可。
    次に都銀ですが、こちらも事前審査通らず。
    やはり個信の影響が大きかったのではと思います。
    しかし、ネット銀行残り2行は無事本審査を通過することができました。
    絶望的にな気持で審査を申し込んだので本当にこの2行には感謝しています。

    改めて個信のAPを数えてみると、Aが14個、Pが20個でした。(2台同時に契約していたようで、その合計です)
    ゾッとします。

  22. 905 購入検討中さん

    >>380
    適当なことを言わないように。
    それはあくまでも一般論的なハナシですよ。
    「異動」とあってもローンは組めますし、クレカの更新審査、新規審査も通ります。

    但し、各会社の判断によりけりってことです。
    一般論として”金融事故”を起こしている人物に金を貸していいのか?など
    コンプライアンスの問題だってあるから「異動情報がある人物には貸さない」と言うのは
    至極当然ではありますけどね。

  23. 906 購入経験者さん

    >900
    サラ金に借金があって、自己破産。
    で、開き直り?
    だから、クズなんだよwww

  24. 907 900

    >>906
    お叱りありがとうございます‼︎
    何を言われようと、気持ちを改めて前向きに行こうと思います!

  25. 908 匿名さん

    >>906
    キミ、何をそんなに怒ってるの?

  26. 910 匿名

    スレに合った情報を一つ。40歳会社員勤続2年、年収400万、5年前に債務整理、4年前に完済。
    給与や引き落とし口座になっている地銀で借入2400万本日承認されました。

  27. 911 匿名さん

    >>910
    金利、保証料等の条件はいかがでしたか?

  28. 912 匿名

    >>911
    金利は団信に疾病も付けて1.3%で保証料は45万程でした。

  29. 913 匿名

    >>912
    忘れてました5年固定タイプの提案での金利です。

  30. 914 購入検討中さん [女性 40代]

    ただ今うつ病治療中です。
    更に、CICで6年前のクレカで延々とPの文字。
    5年前の携帯端末の支払い遅延でPAが3回づつ。

    クレカはカードを解約しようとして、未払いが発覚。
    カード会社も、督促忘れを認めていましたが、それでもP。

    携帯端末も子供の携帯で、知らないうちにフィルターがはずれて、本来使えないインターネットに繋がっていて、更に請求書が届かなかったため、予定金額より大幅に請求が来ていることに気が付かずにPA。

    ということで、限りなくブラックでしかも病気もちですが、
    ソ〇ー銀行→事前審査通過
    楽〇銀行→事前審査通過
    フラット→仮審査通過

    今週末に三〇住友のワイド団信で相談に行ってきます。

    あと、仲介業者の紹介で、愛〇商銀も審査かけてみます。
    (これは金利が高い!)

    ということで、来週には本審査申込みです!
    どうかなぁ~?

  31. 915 購入検討中さん [女性 40代]


    >912です。

    中古マンション 2050万円
    頭金       700万円
    年収       600万円

    会社は、財閥系の大手製造業、正社員勤続7年です。

  32. 920 907

    >>917
    んなことわかってますよ。
    別に反論の価値が無いかと…。

    まぁ言いたい事、言って下さいよ。
    正直、大した人間じゃないんでね。

    でも承認して貰えたので、参考になればと思っただけですよ…。

  33. 921 購入検討中さん [男性 30代]

    年齢35歳
    勤続12年
    年収460万
    配偶者 妻 息子1歳
    希望3000万 35年フルローン

    先日そろそろ、マイホームと思い、過去に債務整理10年以上前にしていたので、JICCとCICに開示を、求めて確認してみたのですが、1社プロミスが残額7万円が残ってたのを確認、CICには、元金のみの記載のみで、最終日付が五年前残りの欄異動などは、全て空欄、JICCは、同じく元金延滞と書いてありました、他の借り入れなどは、携帯の支払いが過去2年全て

  34. 922 購入検討中さん [男性 30代]

    年齢35歳
    勤続12年
    年収460万
    配偶者 妻 息子1歳
    希望3000万 35年フルローン

    先日そろそろ、マイホームと思い、過去に債務整理10年以上前にしていたので、JICCとCICに開示を、求めて確認してみたのですが、1社プロミスが残額7万円が残ってたのを確認、CICには、元金のみの記載のみで、最終日付が五年前残りの欄異動などは、全て空欄、JICCは、同じく元金延滞と書いてありました、他の借り入れなどは、携帯の支払いが過去2年全て

  35. 923 購入検討中さん [男性 30代]

    すみません922です、途中できれてしまいました。携帯の支払いは、過去2年全て

  36. 924 購入検討中さん [男性 30代]

    922です、うまく投稿できなくて申し訳ないです。この状況だと住宅ローンは、組めないでしょうか?現在不動産屋さんに話して個信のコピーと源泉徴収を渡してローン組めるかどうか確認してもらってます。

  37. 925 匿名さん

    >>924
    お給料は親に全額私てお小遣いをもらって
    親に貯金してもらう生活を3年続けて
    それから考えるといいかな?

  38. 926 検討中の奥さま [ 20代]

    私 26歳 中小企業勤務3年 年収260万円
    車のローン残債 180万

    旦那28歳 農業 申告年収100万円〔親の扶養に入っているため〕
    私が申し込み人
    旦那は連帯保証人

    希望融資額 2500万

    大手地銀で減額回答 2100万
    車のローンはそのままOK

    フラット35で事前審査 留保
    条件付 土地決済前に車のローン返済
    本審査は4月に予定

    こんな条件でも地銀審査クリアしました!
    皆さんも希望を持ってください!!



  39. 927 検討中の奥さま [ 20代]

    >>926
    ちなみに頭金なし
    新築戸建です

  40. 928 購入検討中さん [男性 30代]

    >>925
    そうします

  41. 929 たむ

    >>303
    どこの銀行ですか?
    審査に落ちまくりでCICを開示したところ、Aが3つ、Pが1つBが1つありました
    現状すべて完済済みです。
    教えてさ

  42. 930 検討中の奥さま [女性 30代]

    先月まで旦那様名義で230万の借金がありました。
    消費者金融ではなく、クレジットと銀行系です。
    全て一括返済しています。

    旦那さん
    年収410万

    年収180万

    中古マンション 1980万
    諸経費約100万
    頭金50から100万

    で、ローン審査出したら通りますか?
    怖くて出す勇気がありません。
    不動産屋さんはいけると思うといってるのですが。
    旦那さんはとりあえず出してみようかと乗り気です。
    ちなみに旦那さんの名義で組みたいです。

  43. 931 申込予定さん [ 40代]

    不安で不安で仕方なく、ご相談です。
    夫50歳(公務員)勤続年数25年 年収800万円
    妻47歳(専業主婦)
    この度、頭金800万円で、1600万円の住宅ローンを組みたいと思っているのですが、携帯電話の遅延が何度もあり、借り入れができないのではととても心配しています。夫は当たり前のように通ると思っていますが、私の不注意でこのような事になってしまい、夜も眠れません。どなたかアドバイスをお願いいたします。

  44. 932 購入検討中さん [女性]

    ここ2年半住宅ローンと格闘してまいりました笑
    いろいろ経験し、調べた結果、異動情報があれば、事前審査の段階で大方否決ですね。
    希に通過した事例もあるようですが、住信SBIやイオン等の自社貸付に限る場合のみですね。
    フラット35は甘いという説はあるようですが、異動があれば事前の段階で否決らしいです。
    フラットの事前審査を通過し本審査に否決の場合、異動が原因で否決という事例はないようです。
    そうじゃないと事前の意味すらないし、トラブルの元ですよね・・・
    昨年9月にフラット35の取り扱いを始めた住信SBIネット銀行のフラットは、年齢・返済負担率・年収等の簡単チェックに通過しないと事前審査に進めない事がわかりました。それが自動判定らしいですね。
    事前審査では同意書(全銀協・JICC及び交流情報のCIC)をチェックし、審査に進む訳ですが、ここの事前審査で信用情報を照会しないと、事前審査の意味を持たないと思います。

    私は事前審査を通過しました。ただ、「正式審査へお進みいただけます」との返事でしたので、承認か留保かは判断できません涙
    近日に本審査へ突撃してきまーす!

  45. 933 購入検討中さん [男性 30代]

    みなさんのカキコミを色々と参考にさせて頂きましたので、ご参考になれば^^

    37歳
    妻子あり

    年収720万円(妻は0円)
    カードローン170万残あり

    CICに解約済のクレジットカードのAが1つあり

    ローン3800万、頭金なし

    地銀の事前審査を満額で通過しました^^;
    変動で1%弱
    カードローンの返済条件なしです。

    HMの方に色々と尽力して頂いたみたいで、正直びっくりでした^^;

    本審査が残ってますが、保証会社の審査も終わったみたいなのでほぼ大丈夫だろうとのことでした。
    →CICに申込履歴あり

    同じような方の参考になれば^^


  46. 934 購入経験者さん

    結果からいうと、HMの紹介も有り地銀でローンが組めましたが、
    起業して4年、年収750万、個人的には借金一度も無し。現金資産3500万。土地は親との共同名義。
    法人としては創業時び都から500万の借入をしています。また直近3年間の決算の内、借入2年前のみ赤字。
    ネットバンクは土地名義の関係でNG、メガバンクは土地名義及び法人としての2年目の赤字決算でNGでした。

  47. 935 購入経験者さん

    修正
    創業時び→創業時に
    尚、頭金3割入れて借入額は2300万で良かったが切りが良いという事で2500万借入し建て替え。
    当初は土地も有るし簡単に借入出来ると軽く考えていましたが、、色々とハードルが有りますね。

  48. 936 契約済みさん [女性 20代]

    旦那27歳、会社員 勤務年数1.5年 年収380万
    車のローン残債約300万
    クレジットカードの延滞過去2年で2、3回あり。

    新築2700万

    地銀2ヶ所、信金にて事前審査し、
    地銀1と信金では車のローン一括返済を条件に満額融資OK
    地銀2で車のローン残債ありのまま満額融資OK頂きました。

    私(妻)は看護師で旦那より年収はありますが勤務先が今月倒産(閉鎖)になり、信用がないため審査には出しませんでした。
    保証人にもなっていません。

    ダメもとの申し込みだったので、担当の営業の方もビックリしていました。

    みなさん、希望を捨てずに頑張って下さい。

  49. 937 匿名さん

    >934

    私は過去3年あなたより低い年収で3200万ネットバンクで通っています。
    法人ではなくただの青色申告者です。
    戸建ではなく、マンションを購入してそのあと戸建にしてみてはいかが?

    戸建は土地にしか担保価値が無いと銀行は思っていますよ。

  50. 938 匿名さん

    >>936
    確かに凄いですね。

  51. 939 匿名さん

    なるほど、土地の担保価値が低い郊外物件や、属性が低い場合、銀行ローンの最優遇金利にはならないから
    フラットしか選択肢が無いのかな

  52. 940 匿名

    マイナス金利の影響で貸付けが緩くなってるのかな?

  53. 941 契約済みさん [男性 40代]

    先ほど本審査通ったと連絡がありました

    3800万円(物件3500万、そのた諸費用300万)
    頭金なし、カードローン100万あり
    40代
    年収 900万
    勤続年数 4年

    9年前に自己破産をしており
    ダメ元でトライしてみました結果、地銀さんからOKでました。
    ちなみに
    メガバンク2行 NG
    ネット銀行 3行 NG
    その他 地銀 1行 NG
    でした。

    タイミングが良かったのか、良くわかりませんが
    ご参考になればと思います。





  54. 942 匿名さん

    >>941
    首回らなくなったら早めに再度自己破産しましょう

  55. 943 契約済みさん [男性 40代]

    >>942
    そうします

  56. 944 匿名さん

    金利は何%?

  57. 945 契約済みさん [女性 40代]

    以前投稿した、うつ病治療中+CICにP,A満載 の者です。

    本日、ネット銀行から本審査通過の連絡がありました。
    また、メガバンクからは通常の団信通過と事前通過の連絡をもらっています。
    (担当者の配慮で団信を先に審査してもらいました)

    他のネット銀行はNG、フラットは音沙汰なしです。

    不動産の担当者は私の属性では、地銀、都銀は 無理だと言い切られましたが“、やってみないとわかりませんね。

    ちなみに、
    借入金額 1400
    頭金 600
    年数 15年
    年収 600
    勤続 7年

    皆さんの参考になれば、幸いです。

  58. 946 購入検討中さん [女性]

    なんだか最近の皆さんの傾向見てると、審査緩くなってきてません?
    やっぱりマイナス金利の影響で貸したいんですかね。

  59. 947 匿名さん

    抵当権付けるから取りパグれ無し。

  60. 948 検討中の奥さま [女性 30代]

    初めまして。
    昨年から住宅の購入を検討しておりますが、なかなか住宅ローンの審査が通らず、悩んでおります。

    夫34歳、年収450万〜、勤務年数は今年の6月で2年、頭金20〜30万程で、今回の希望借入額は3200万でした。

    銀行カードローン50万残、クレジットカード所持4枚のうち2枚が主に使っているカードで、合わせて80万ほどのリボ払い残があります。。
    今回こちらはすべて完済するという前提で審査お願いしてます。

    このような状態で住宅の購入を検討していること自体お恥ずかしいのですが、昨年夏と先日、メガバンク1箇所(昨年)地方では有名な銀行1箇所(今年)にて、NGとの結果が出てしまいました。
    先日CICにて信用情報を確認すると、車検のローンで、2年前の4月にA、5月にPがついており、また、それ以外に同じ年の10月にはクレジットカードの分でPが1つ。。

    クレジットカードの方は今も主に使っているカードの為、あと2ヶ月ほどでその記録は消えそうです。
    しかし車検のローンの方は数回で完済しているため、あと3年ほど消えません。

    このような状態では、住宅ローンを通すのは難しいでしょうか。
    今週末またHMの担当者と打ち合わせがあり相談するのですが、こちらのスレッドを見ていると、カードローンやクレジットカードの残債があったり、信用情報にPがついていても審査通過したという方がおり、もしうまく行けば…と淡い淡い望みを捨てず励みにしています。
    ご意見頂ければ幸いです。。

  61. 949 匿名さん

    >948
    借入が年収の7倍以上、クレカなどの遅延延滞や他借金が無くても無理でしょ。

  62. 950 購入検討中さん [女性]

    >>948
    フラットしか無理でしょうね
    銀行のサイトやフラットのサイトで年収からシミュレーションしてみるとわかるのでは?

  63. 951 契約済みさん [男性 40代]

    >>948
    減額回答も無いのであれば、個信がかなりグレーなのかな…。念の為、JICCも開示した方が良いかもしれませんよ~。

  64. 952 匿名

    >>948
    >>948
    全て完済してからでも遅くないのでは?
    なぜリボ払いをしたのか?
    なぜ車検をローンで払ったのか?
    その辺をよく考えてからの方がいいと思いますよ。
    貯められない人は借金もそのうち返せなくなります。
    まずは今の借金を返して貯金をできるようになってからです。
    もし借りるならフラットですね。

  65. 953 購入検討中さん [男性 30代]

    上の方が言うように信用情報以前に、
    年収に対しての借入額が大きすぎると思います。
    頭金を500〜1000万ぐらい入れて借入額減らさないと厳しいんじゃないかな?

  66. 954 アルヒ申し込み中40代女性

    >>948
    フラットならその年収、借り入れなら
    返済比率25%ぐらいだから、個信がよければ
    いけると思うけどな。

    よっぽど個信がグレーなの?

  67. 955 匿名さん

    クレジットカードの融資枠は使っていなくても使っているとみなされるので、不要なカードは解約しておくのが無難ですよ。

  68. 956 948です

    みなさま、沢山のご意見ありがとうございました。
    まとめてのお礼で失礼します。

    じつは今日の夜、HMの担当者から、先日NGと返事を貰っていた地方銀行から、別の保証会社?を介してOKが出たとの連絡がありました!!
    そんな事があるのかととても驚いて、エイプリルフールな事もあり不安にもなりましたが、家族3人抱き合って喜びました!

    希望借入額の満額で、減額などもなかった事に正直とても驚いてます。
    他の銀行などにも同様の内容で申し込んでみて、一番金利の安い所で話を進める事になりそうです。
    まだまだ仮審査で、本審査に心配はありますが、とりあえず第一関門を突破してようやく一歩進めたという事で一安心しています。

    借入額については、少し余裕を持った額での申し込みだったので、土地選びで少しでも抑えられるようにと思っています。
    リボ払いやローンなどは、わたしの出産直後に主人が突然転職先を解雇されてしまった事で色々と歯車が狂ってしまい、泣く泣く選択した事でしたが、そこからなかなかうまく戻せていなかったのが原因です。

    今回の住宅購入を機に、家計だけではなく、我が家の人生の建て直しも図れたらと思っています。
    温かいご意見、本当に本当にありがとうございました!

  69. 957 契約済みさん [男性 40代]

    >>956
    おめでとうございます!!良かったですね♪色々、有るかもしれませんが、頑張ってください!

  70. 958 匿名さん

    >>956
    おめでたいところですみません。
    ここのくだりが気になりましたもので。

    <<他の銀行などにも同様の内容で申し込んでみて、一番金利の安い所で話を進める事になりそうです。

    他行でNG貰いすぎると個信に残りますのでお気をつけて。せっかくOK貰えた銀行の本審査に影響出ますよ?無闇に動かぬ事です。

  71. 959 匿名さん

    購入後しばらくすると、不動産取得税もあるから気をつけてね。

  72. 960 948です

    >>957
    ありがとうございます!
    まだまだ不安は残りますが、色々と頑張りどきだと思っています。
    本当にありがとうございました!

  73. 961 948です

    >>958
    ありがとうございます。
    やっぱりそうですか??わたしも実は少し気になっていて…HM担当者からの話だったので、またその点話し合ってみます。
    ありがとうございます!!

  74. 962 ななし

    >>932
    私も現在SBIにて住宅ローンの事前審査に通過いたしました。
    932さんはフラットでしょうか?
    確かに事前審査の申し込みの際に同意書にチェックしましたが、事前審査で個信や与信等は確認しているんでしょうか?
    今から本審査なのでとても不安です…

  75. 963 購入検討中さん [男性 30代]

    初めまして。

    ここ1ヶ月、4箇所に審査して頂いて1つも通りません。。
    住信SBI、地銀2箇所、JAがNGでした。

    転職暦は2回あり、1社目が3年、2社目が2年9ヶ月。
    2年前の1月に転職し、現職3社目では2年3ヶ月になります。

    31歳 年収580万円です。
    他の借り入れなし。
    妻の貯金と妻の実家からの支援を合わせて自己資金1000万円。借り入れ希望3400万円です。

    過去に消費者金融2件からの借り入れがあり、2年半前と3年半前に完済しました。
    しかし解約しないまま現在に至っていたので最近解約しました。
    JICCとCICから情報を取り寄せたところ異動はなく、CICの方に2年半前にAが一つという状況。

    ダメ元でしたがやはりダメで凹んでいます。

    今フラット申し込み中でそれがNGだったら
    今回消費者金融解約したのでまた5年経ったら再チャレンジしようと思っています。

    やはり消費者金融がネックなんですよね?

  76. 964 匿名さん

    >>963
    はっきりした理由は素人には分からないが
    4行ダメなら何か同じ理由でアウトなんじゃないか?またそういうのって廻ってんじゃない?

  77. 965 匿名さん

    >>963
    マンションと戸建どっち?

  78. 966 963です。

    >>964
    そうなんです。
    こちらを拝見させて頂いてたら、もしかしていけるかも?
    と思ったり。消費者金融”ぐらい”とは言いませんが、他に自分より
    厳しそうな方もいらっしゃるのに通っていてうらやましいです。
    おそらく同じ理由かなと思っているのですが。。
    地銀の1つはプロパーローンでした。


    >>965
    戸建ての建売になります。

    前々職は派遣、前職は非上場1,500名の正社員、現職は一部上場10,000超の正社員と
    ステップアップをしてきたつもりですが、転々としていると思われているのですかね。
    上記以上の心当たりがなく途方に暮れています。

  79. 967 匿名さん

    >>963
    アルヒと楽天のそれぞれフラット審査しとけば通る。
    あんまり落ち込むな。

  80. 968 匿名さん

    >>966
    戸建の担保価値が低いのが問題では?

    ろうきん辺り狙ってみては…

  81. 969 検討中

    >>963
    年収600弱でそれ通んないの??厳しいですね。私の場合ハウスメーカー通して年収200以下で、勤続1年でも2700万通りましたけど。地銀、JA、フラットです。

  82. 970 検討中

    あと審査履歴とかダメな理由は全て出回るって言ってました。HMのらひとが。

  83. 971 匿名さん

    >>969
    プラモでも買ったのか?

  84. 972 963です

    >>967
    ありがとうございます。
    前向きにいきます。

    >>968
    担保価値が低いは考えてなかったですね。
    そうだとしたらそれはそれでショックです。

    >>969
    自分が思ってもみないところで何か問題がある気がしてなりません。
    年収の十数倍ですがいけたんですね!?

    皆様ありがとうございます。
    また結果が出たら報告させていただきます。

  85. 973 匿名さん

    >963
    下記は?
    原因その1:携帯電話料金の未納
    原因その2:年金保険料の未払い
    原因その3:税金の滞納
    原因その4:クレジットカードのキャッシング枠
    原因その5:健康状態

  86. 974 匿名さん

    保証会社の保証が得られる事と成っている住宅ローンの審査は銀行じゃなく保証会社だからね。
    尚、保証会社はCICに加入してますよ。

  87. 975 963です

    >>973
    回答その1︰未納なし
    回答その2︰大学時代のが怪しいかも?
    回答その3︰1社目の派遣時が給与引き落としでなく市から払込票が来ていて、払っていたはずですが。。引越族なのでこちらに連絡できず連絡が来ていないとか。。
    回答その4︰クレジットカード5枚所有でキャッシング枠100万行かない程度です。
    回答その5︰健康優良児です。

    >>974
    保証会社の多くはCIC加入していますよね?
    でも銀行を変えたらいけた人がいるということは、最終判断は銀行という認識ですが。。

  88. 976 963です

    >>970
    個人情報を本人にだったら教えてくれていいのにといつも思います。銀行経由でなく保証会社から直接。
    でないと次ローン組めるまでどのくらい経たないといけないのか目処が立たないですよね。
    ここで愚痴っても仕方ありませんが。

  89. 977 匿名さん

    滑り止め的に幾つも申し込むと他行の保証会社は其の事について分かってしまいます。俗にいう多重申し込み。
    また、申し込み情報だけしか残っていない場合、他保証会社から観ると「審査落ち」とも分かってしまいます。
    あと「A」というのは約束を守れないという事ですからね。
    マイナス金利で借り換え含めローン申請が多く忙しいと云うから1つに時間掛けず判断してしまうのかもしれませんね。

  90. 978 963です

    慰めの言葉と受け取りました。
    ありがとうございます。
    審査はフラット35Sで最後にするつもりです。
    結果やいかに。。

  91. 979 匿名さん

    >978
    上場企業勤めでローンダメなのは
    物件の担保価値だと思うよ
    個人はしっかりしてそうだからゴールドカードくらいは簡単に通過できそうだが…

    ちなみに私は
    高卒
    青色申告
    SBI変動3200万35年ローン
    44歳で通過しています。

  92. 980 963です

    >>979
    担保価値ですかー
    値引きに釣られてあまり他社を見れないまま決めてしまった感じがあったので、住宅展示場すらも行けてないんですよね。
    今回通らなかったら通らなかったで、そういうところに行ってみる楽しみもあるので気楽に結果を待ちたいと思います。
    私も30代の内にはがんばります!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸