住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 18:20:17
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 5301 名無しさん

    >>5300 評判気になるさん
    裁判虫ではなく、裁判無視ですね。。。

  2. 5302 匿名さん

    >>5300
    返済比率が約38%ぐらい。多分無理なところが多い。
    頭金500万入れられれば33%ぐらいでOKなところが多くなる。
    無理なら、ペアローンにしちゃえ。1000万円ほど嫁にローン組んで貰えばいい。
    1000万円35年ローンなら余裕で支払える。税控除もあるので。
    そうすれば君も通るよ。

  3. 5303 匿名さん

    >>5300 評判気になるさん
    いかに妻にバレずにローンを通すか…ですね。私は単独でのローンでしたが境遇はほぼ同じです。自分の場合、いまさらですが、カードローン50万を告知しませんでした。危ない橋を渡ってしまいましたが、金融機関にも不動産会社にも一言も言われることなく承認されました。全くオススメしませんが。
    自分なら、自分単独でローン審査してみるって言っておき、ダメならまた考えますね。
    できるなら夢ある買い物に最初から遺恨を残したくないですよね。

  4. 5304 名無しさん

    >>5302 匿名さん

    5300です
    早速ありがとうございます!
    書いていませんでしたが、合算で考えていたので少しホッとしました。

  5. 5305 名無しさん

    >>5303 匿名さん

    5300です。
    カードローンのことは不動産屋には伝えてあり、
    「奥さんにバレないよううまく隠して進めます」とは言われました。
    今は何も起きないことを祈っています。。。

  6. 5306 戸建て検討中さん

    >>5305 名無しさん
    何でカードローンを奥さんに隠す必要があるの?

  7. 5307 匿名さん

    >>5300 評判気になるさん
    サクッと通れば良いですね。
    通らなかった時の妻の追及が怖そうですが。

  8. 5308 道民

    >>5299 マンション掲示板さん
    JAのローンでも保証会社はどこでしょうか?

  9. 5309 匿名さん

    住宅ローンを組む時は可能な限り奥さんに限度額いっぱいのローンを組ませておくのがお得だよ。
    その残りを夫が負えばいい。
    その方が奥さんも自分の家だと愛着も湧くし背負う辛さも共有できる。離婚したときの財産分与が容易
    統計的にも先に死ぬのは夫側が多いのでその方がお得

  10. 5310 評判気になるさん

    >>5305 名無しさん

    審査通過して契約のとき、収入合算だと奥さんも呼ばれる可能性ありますよ。
    その辺も確認必須です!

  11. 5311 マンション掲示板さん

    >>5308 道民さん

    保証会社までは把握してません。ほんとにダメ元で申し込みをしたので。

  12. 5312 匿名さん

    >>5300 評判気になるさん
    フルローンですか。。。 間違っても給与差し押さえられた系列の銀行で打診しないように。
    留保になり審査が長引きそうで、メンタルやられそう。

  13. 5313 道民

    >>5311 マンション掲示板さん

    たぶん農信期か協同住宅ローンのどちらかだと思うのですが

  14. 5314 名無しさん

    はじめして。令和3年9月までcicに異動情報が1件あります。昨年、頭金100万円で250万円のカーローンとおりました。そのほか、クレジットカード1枚昨年つくれました。
    年収460万
    勤続年数7年
    医療機関勤務
    住宅ローンを考えており頭金200万
    2300万円のローンを希望しております。
    現時点では、異動情報が1件あり、難しいと思いますが審査を通してみる事も考えています。
    ご意見お願いします。

  15. 5315 匿名さん

    >>5312 匿名さん
    私も税金(住民税のほう)を支払ってない時期がありそれで一回引き落し通知が来たらしく住宅ローン担当の会社から連絡きてしまいました。

    こちらは幸い。メイン銀行でなくて残高が足りなすぎてキャンセルになったけど未払いを知られたっていう経緯なのですが、その場合でも次回組む時に感じになってしまうか気になります、、どうなのでしょうか、、

  16. 5316 匿名さん

    >>5309 匿名さん
    奥さんの家を賃貸に出してローンと差し引いた残りを奥さんの小遣いにするなら良いけど、一緒に住んで夫に出させるのってさすがに奥さんやりすぎな気がするんだけど。つまり別れても自分のものになるけどローンは全額支払えって事よね??ひどくない??いくらなんでも自分本位すぎやで、そんなひとと結婚したくない。

  17. 5317 匿名さん

    >>5309 匿名さん
    そもそも夫が死んだら団信も勿論出ないし、ローン支払うの自分に戻るだけなんだけどちゃんとそこは考えてるんやろうか…

  18. 5318 匿名さん

    >>5314 名無しさん
    是非トライしてみてください。
    ただし、カードやオートローンが通ったから、住宅ローンも大丈夫とはいえません。比較的借入金も少額なので場合によってはというレベルですが。

  19. 5319 JA関連会社

    >>5308 道民さん
    JAはグループの保証会社の他に、JA個別で保証会社と契約してるので取扱の保証会社まちまちです。

  20. 5320 通りがかりさん

    勤務歴1年未満にてほぼほぼフルローン通りました。
    夫婦で800万ほどの世帯年収
    特段ローンもなく、信用情報も問題なし。

    勤務歴が短いだけで別銀行、労金、地銀等で全て落とされてました。
    4400万のローンを不動産会社に頑張って通してもらいました。

  21. 5321 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 5323 匿名さん

    >>5316
    君は何を勘違いしてるのだ?

  23. 5324 口コミ知りたいさん

    >>5292 匿名さん
    不動産屋に事前審査申込みしようとしたのですが、結果的には駄目でした。
    銀行系は、やはり全銀協が黒のうちは無理。
    ノンバンク系は、不動産担保のため、2000万の物件に対し2000万のリノベーション費用はローン通すのは無理との事でした…涙

  24. 5326 匿名さん

    年齢30歳 年収370万 勤続年数4年
    異動情報なし
    借入130万
    2000万の戸建 フルローン通りますかね?

  25. 5327 匿名さん

    >>5325
    通らないからね、その融資は。

  26. 5328 匿名さん

    >>5324 口コミ知りたいさん
    あと4年の辛抱ですね。

  27. 5330 通りがかりさん

    [No.5321~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  28. 5331 通りがかりさん

    >>5327
    言い切れるのすごいなぁ。

    >>5330さん
    仰る通り、返済滞る可能性が高いので銀行であればまず貸さないでしょうね。
    ですが、本件はフラット35での融資を希望されています。
    住宅機構の融資基準をクリアさえできれば承認となる可能性は十分ある案件だと思いますよ。
    ARUHIをはじめ、その他金融機関は微益ですが手数料さえ抜ければ後は返済が滞ったとしても一切不利益はないですからね。

    >>5321さん
    フラット35であれば審査金利が実行金利と同じなので、他の金融機関より借入上限額が上がります。
    なのでフラット35で否決若しくは減額回答であれば、4100万の満額融資は難しいと思います。

  29. 5332 匿名さん

    ご教示頂きたく。

    年齢:46歳
    勤務先:中小企業会社員
    勤続:11年
    年収:890万

    希望購入物件:中古住宅 2150万 (月8万ぐらい)
    返済:33年で検討

    借入
    バンクイック:170万(月3.4万) キャシング
    三井住友:90万 (月3万) キャッシング
    ポケットカード:50万 (月1.8万) ショッピング
    携帯:2台 (月6千)
    CICの与信は問題無しでした。

    頭金ゼロ、諸費用込みでの借り入れを考えていますが、
    借り入れ金額が大きいため、どこも厳しいかなと思っていますが、
    審査が通りそうなところはありますでしょうか。

  30. 5333 あーさん

    もし同じような状況でローン組めた方いれば教えて下さい!
    注文住宅検討中
    4500万ローン希望

    旦那30歳 年収350 勤続6年
    3年前にカードローンの利息無しでの支払いにした事で債務整理?扱いになっていると思います
    支払い遅れたことなどはありません
    毎月26000円支払っており2024.1に終わります。

    妻31歳 年収450 勤続1年
    結婚で引越し必要だった為6年勤務した会社を辞めましたが、2年後に復職し、現在1年経ちました。
    その他ローンなどもなくクレジットカードももっています。

    これから仮審査を通すのですが、このような状況では借入額満額は難しいでしょうか。
    できれば、ペアローンか収入合算希望でしたが、旦那が通らなければ妻単独になり金額的に難しいのではと思っているのですが、、、

    もしもなにか希望があればと思い書き込みしました。

  31. 5334 匿名さん

    >>5333 あーさん
    ?3年前にカードローンの利息無しでの支払いにした事で債務整理?扱いになっていると思います

    これについては、おそらく任意整理の事だと思います。
    任意整理の場合、”返済が完了してから5年間”はCICとJICCに事故情報として記録されるので、現在返済中の旦那様とのペアローンはほぼ不可能だと思います。

    私の場合は、現在私の信用情報に傷があるので(現在債務整理完了後4年11か月)、妻年収420万で妻単独で、ARUHIフラット3800万は通りました。これが3日前の話です。
    ただどうしてもペアローンで通したいので、信用情報の傷が消えたあと、11月にペアで審査してみる予定です。

    ちなみに、これはハウスメーカーの担当者から銀行に問い合わせしてもらったところ、妻の方が収入が低い場合、なぜ収入の高い方で出さないのかという疑問がでて配偶者の情報を追加で求められ、結果融資できないという事があったりもするようです。
    フラットの場合はそういった条件は気にしない傾向にあるみたいですよ。

  32. 5335 評判気になるさん

    5300で質問させていただいた者です。

    今日事前審査が通りました!(みずほ銀行)
    ご意見いただきありがとうございました!

    本審査で覆らないことを祈ります。。。

  33. 5336 教えてください

    32歳
    年収500
    8年勤務
    借り入れ 4社で約300万です。

    労金のおまとめ落ちました。
    どこか通りそうな所はあれば教えて欲しいです。
    情報開示しましたが全て問題はなかったので借り入れが原因だと思います。

  34. 5337 にゃーさん

    >>5336 教えてくださいさん
    信用情報機関が問題なしであれば少しでも借り入れを減らすか頭金を多めに用意するくらいかと思います
    あとは借り入れどうこうよりも借りる人の属性を重視してくれる銀行もあるので大手は可能性低いと思いますので第二地方銀行あたりから当たってみてはどうでしょうか?

  35. 5338 教えてください

    >>5337 にゃーさん
    ありがとうございます。
    そうですよね…
    少しでも減らして頑張ります
    一回落ちたら通る気がしないです

  36. 5339 教えてください

    同じような人いたら教えて欲しいです。
    5336です

  37. 5340 評判気になるさん

    >>5339 教えてくださいさん

    当方労金おまとめで2,500万は事前可決されましたよ
    年収395万
    カードローン200
    借入込で2,500万なので土地、建物で2,300しか使えません
    保証料、諸費用は現金でって条件でした。
    断りましたが。

  38. 5341 名無しさん

    ご相談させてください。
    夫43歳 年収400万 勤務歴6年目
    妻35歳 年収200万 契約社員2年目
    子 小学生と幼稚園の2人

    2014年に夫が転職に失敗し3ヶ月無職の間に夫のクレカの支払いが出来ず、3枚強制解約で異動がついていた事を昨年自白。
    1つは翌年2015年に夫が完済していましたが、残り2つは払える時にだけ払うというスタイルでAPが乱立。
    計200万を2019年12月に一括で完済し、保有期間が令和6年4月まで。
    私はクレカ1枚返済遅れなし、奨学金あり返済遅れなし。

    現在賃貸ですが子どもがもう小学生になり地域に馴染んでしまった事と、夫も43歳と高齢のため、少しでも早く家を持ちたいと思っています。
    昨年残債合計200万を私の貯金から一括で払ったので、恥ずかしながら頭金は100万円が精一杯です。いつか家を買う事を夢見て貯めていたのに。。。

    3500万円までで住宅ローンを組みたいのですが、やはり希望はないでしょうか?

    少しでも希望があれば動き出したいのですが、異動がネックでどこにも相談できていません。

    よろしくお願いします。

  39. 5342 評判気になるさん

    >>5341 名無しさん
    そういう方おおいですから
    異動がある旨、不動産の営業と連携して相談されることをお勧めします。対策を一緒に考えてくれるはずです。完済しているわけですから希望ありです

  40. 5343 評判気になるさん

    >>5341 名無しさん

    少なくとも、旦那さんの個信に異動が2つある状態では、銀行系は否決の可能性が高いと思われます。

    また、相談者ご自身の奨学金の残債や月々の支払い金額の記載がないため、住宅ローンを組んだ際の返済比率にどのような影響があるか何とも言えませんが…

    物件金額を落とされて、不動産屋さんもしくはファイナンシャルプランナーさんとよく相談された方が良いと思います。

    ここのスレタイが「こんな条件でもローン審査が通った」ですから、物件購入に至った際にはご報告いただけるとたすかります。

  41. 5344 名無しさん

    ご教示お願いします

    43歳独身
    年収430万
    小企業正社員勤続18年
    銀行カードローン150万
    クレカリボ 70万
    支払い遅れなどはありません。

    築8年の中古2300万をフルローンで検討していますが、金利の安い銀行でのローンは厳しいでしょうか?

  42. 5345 通りがかりさん

    大手通信系会社勤続14年、年収800万、借金300万円(銀行カードローン2社)あり、過去1年以内に消費者金融250万円借入(2ヶ月前に完済)あり、というひどい状況でしたが、4600万円頭金0の借入希望にて、結果以下でした。

    ・楽天銀行 → 仮審査落ち
    ・イオン銀行 → 仮審査落ち
    ・じぶん銀行 → 本審査満額承認
    ・中央労金 → 本審査満額承認
    ・千葉銀行 → 仮審査満額承認(本審査進めず)

    参考までに。



  43. 5346 マンション検討中さん

    >>5341 名無しさん

    こんにちは。私も似たような感じで異動が二件でした。収入は私は一部上場企業13年勤務年収600万程妻は年収300万で一応保証人に入れて知り合いの信金の支店長に相談して一度事前審査を出して見ました。希望金額3000万で頭金200万程。実家の家を保証の担保に入れましたが異動の記載期間迄は住宅ローンは無理と言われました。自分が起こした異動でしたが結果を聞いたときは力が抜けてしまいました。参考程度です。

  44. 5347 後悔男

    こんにちは。
    住宅ローンについて皆様のご意見を教えてもらいたいです。長文になりますが失礼します。
    現在36歳の会社員、年収520万の勤続5年です。
    2013年に個人再生をし2015年に完済しました。その後携帯分割(全て$マークにて完済済)、タブレット分割購入(全て$マークにて完済)、携帯機種変更の為分割購入(全て$マークにて完済)、2018年には自分名義のクレジットカードが作れ現在$マークにて継続中です。クレジットカードはこの1枚のみ所有です。その他ローン等はありません。
    CIC、JICC、KSC開示し、CICとJICCには過去に掲載されていた異動情報は消去されておりました。
    KSCは官報情報がまだありました。
    頭金0で3500万希望ですが、フラットで挑戦してみる価値はあると思われますか?

  45. 5348 マンション検討中さん

    >>5347さん
    なぜフラット35なんですか?
    フラット35は異動情報や官報情報などの個人信用情報には厳しいので難しいと思います。
    地方銀行や組合系統での直談判の方が可能性は高いと思いますし、フラット35を除くどこかしらで承認となる案件だと思います。

  46. 5349 にゃーさん

    >>5341 名無しさん
    異動が付いてしまっているという事はかなり厳しいとは思いますが可能性はゼロではないでしょう
    だだ年収から見て返済比率を考慮すると3500万という借り入れは難しいと思います
    住宅支援機構のフラット35ではほぼ否決になると思います
    重要なのは借り入れ額を減額して頭金をできるだけ用意する事だと思います
    要は異動がついていても頭金としてそれなりの金額を払う事ができるというのを見せる事が必要だと思います
    時間はかかりますが色々な金融機関に審査を申し込みしてみるのもよいかと思います
    何件申し込みしても審査には影響ありませんので
    保証会社をいくつか持ってる銀行とかに申し込んでみてはいかがでしょうか?

  47. 5350 名無しさん

    >>5347 後悔男さん
    フラット35よりも銀行系の変動金利35年のほうがよいかと思われますね
    そっちのほうが今は金利安いですし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸