- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
こんな条件でもローン審査が通った!part2
-
4128
通りがかりさん 2020/02/28 09:22:31
>>4127さん
ろうきんのプラス500を利用して住宅ローンに組み込みたいってことでしょうか?
それともおまとめローンのみを検討中でしょうか?
後者であれば、おまとめローンを承認する条件としてiDeCoへの加入を求められますよ。
なのでろうきん以外でのおまとめをおすすめします。
-
4129
リフォーム検討中さん 2020/03/02 14:07:32
>>4106 通りがかりさん
百十○みたいな地方は無いない。
-
4130
マンション検討中さん 2020/03/02 15:27:37
-
4131
ご近所さん 2020/03/02 22:36:44
旦那・年収480万円
私・年収270万円
知り合いの工務店で家を新築、見積もりを出してもらったところ、土地代込で借入予定4400万円になりました。元々3000万円で旦那だけで借入希望でしたが、高額になった為に収入合算で仮審査をする事になりました。
ですが、私に過去クレジットカードの延滞・キャッシング(完済済)があります。
希望は地銀で借入でしたが、その他借入出来るようなところがあるか、教えていただけませんでしょうか。
-
4132
匿名さん 2020/03/02 23:02:38
>>4131 ご近所さん
旦那さんの信用情報に傷がなく、クレヒスがしっかりあれば旦那さんだけで通るかと思います。
-
4133
通りがかりさん 2020/03/02 23:58:19
>>4129
異動有りで3500万10割融資承認でした。
ただ属性が良かったというのはありますが…
根拠のない否定は混乱を招くだけなので控えた方がいいかと。
-
4134
戸建て検討中さん 2020/03/04 08:10:29
勤続年数7年
看護師 年収350万~400万
異動あり (スマホの分割で2000円程)
保有期間 H33.10
他自動車ローン等なし(全て完済$のみ)
クレカ所有2枚 一括返済のみ($のみ)
スマホの乗り換えの際、機種代が残っていたのに気付かず、乗り換え費用負担の手続きを後回ししていたため異動になりました。
2000円程度でも異動は異動。
そろそろマイホームを考えてますが、やはり、異動が消えるまで待つべきでしょうか?
-
4135
通りがかりさん 2020/03/04 10:16:48
>>4134さん
ここは通った案件を報告する場ですので、本審査に通ったらまた来てくださいね。
-
4136
匿名さん 2020/03/05 08:36:02
>>4075
>>4102
上記二つ投稿したものです。
時効援用したクレディセゾンが1週間、2週間程度でCIC、JICCともに記録が完全削除されてました。
それだけでなく、別の完済して5年未満の債務整理した記録に異動が無くなってました。
異動からは5年経過してます。
完済から5年は異動の過去も記録されてるとネットに載ってるのにラッキーです。
これで4500万満額いけそうです。
ちなみに私は会社員、勤続5年。
副業収入ありのトータル年収1300万くらいです。3期分の確定申告あります。
ローン審査の結果はまた投稿します。
-
4137
匿名さん 2020/03/06 09:25:18
こんな条件でもローン審査が通った
の本流に戻しますね。
年齢40才
年収500万←前年400万程度 同僚が嫌がる残業や休日出勤を買って出て無理やり上げた
ローン希望額 2,500万(諸経費200万込み)
手付金 50万
支払年数 30年
借り入れ状況
カードローン3社 当然家族に内緒
・ネットバンク 37万 枠50万
・地銀 69万 枠100万
・消費者金融 95万 枠130万
カーローン
・信販会社 176万
合計377万←住宅ローンと同じ金利(1%前後 団信付)でまとめました。
事前審査
地銀×
信用金庫×
信用金庫プロパー▲ ※担当にいけると言われたが途中でやめた 本当にいけたかは謎
□うきん○ ※上記のカードローンをまとめるのが条件
こんな条件でも今週に本審査通って来週に契約、16日に引渡しです。
借り入れは確かに足かせになりますが、ちゃんと返済してたらどこかで通ります。
まず、
・2年間全ては遅れなく返済する
・半年前からクレジットとキャッシングを控える
・手付金(自分は50万を兄から借りました 信用情報に載らない)を用意する
・前年の年収は無理やり残業でもいいから少しでも多くする
ちなみに自分が用意したのは金消契約の印紙代と住民票や印鑑証明代くらいです・・・
もし読んでいる方が自分と似たような状況であったら
・物件を見つけたらまず担当の方に名刺をもらいましょう。
・家族に隠れてこっそり名刺へ電話をして、自分の状況を詳しく話しましょう
・それを踏まえて、いけそうな金融機関を紹介してもらいます。
・そこで事前審査の申し込みをしましょう
・もし駄目でも家族には内緒ですし、担当にも守秘義務があるから大丈夫です!
・いけたらラッキー!駄目でも何も変わりません⇒変えようとする目標が出来るかも!
自分は死ぬまで賃貸だと思っていましたが、何とか家を持つことが出来るようになりました。
ちょっとの恥を忍んで、HMの担当に相談したことがきっかけです。
別に審査に落ちても、背中に「落ちました!」とか書かれるわけではないので、
皆さん、無理だと思っていても一度内覧や相談に行ってみましょう!
-
-
4138
ろうきん事前審査通過 2020/03/06 12:11:03
>>4137
本審査通過おめでとうございます!!
明後日、本審査の申し込みに行くのですが持ち物にカーローンとカードローンの返済履歴がわかる通帳(直近6カ月以上の)とあるとですが4137さんも提出されましたか?
カーローンとカードローン共に延滞等はないのですが、公共料金や家賃の引き落とし(妻名義の賃貸)ができてない時がありここまできてとても心配です。ハガキや振り込みですぐに入金はしているのですが通帳の履歴には残らないのでどうなのかなと。
純粋にローンの返済だけを見るのでしょうか?
-
4139
戸建て検討中さん 2020/03/06 22:42:47
旦那36歳 勤務歴2年
クレカ無し
車ローン120万あり→引き落とし日2日後くらいに振り込みで返済しています
他借り入れ無し
過去に年金免除あり、住民税滞納あり、です。住民税は最近発覚して、先日完済しました。
このような状態で諸費費用込み、車ローン込みの2400万ほどのローンは通る可能性ありますかね、、、
担当さんからは、ろうきんがいいんじゃないかと言われてます。でも納税証明書を提出した時に、滞納してたので引っ掛かかるんじゃないかと思ってます、
-
4140
戸建て検討中 2020/03/07 04:33:50
教えて下さい
住宅ローン借入予定 3500万
債務
リボ50万
消費者金融20万
年返済比率27%
年収630万
遅延無し
フラット35Sを希望しています。
事前審査は通ったのですが、その後消費者金融でカードローン20万を借入してしまいました。
遊ぶ金が欲しく、借りてしまった自分が悪いことは理解しています。
話を進めている工務店に報告したのですが、遅延せずに返済すれば問題ないですとの事でした。
今更になって不安でしょうがなくなっています。
本審査が通るかどうかご回答をお願いします。
-
4141
戸建て検討中 2020/03/07 04:34:42
4140です
職業は地方公務員です。
よろしくお願い致します。
-
4142
匿名さん 2020/03/07 08:31:00
主人30歳 一部上場 勤務7年 年収550万
妻28歳 一部上場 勤務6年 年収400万
主人は他ローン、借金、延滞等全くありませんが、
私がh29に一度カードの支払いを忘れて1つAがついています。
その他借金等ありません。
すっかり忘れておりローン仮審査をメガバンのみで回してしまいました。。メガバンクだとAがあるだけで通らないでしょうか。。。
-
4143
匿名さん 2020/03/07 08:32:20
>>4142 匿名さん
4142です。
主人は借り入れ 3000万希望
私は2000万希望です。。
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
-
4144
通りがかりさん 2020/03/07 08:51:53
>>4140さん
同じく地方公務員です。
20万程度のサラ金であれば厚生資金で完済するという手はいかがでしょうか?
-
4145
口コミ知りたいさん 2020/03/07 09:28:13
-
4146
戸建て検討中 2020/03/07 09:52:03
>>4144 通りがかりさん
お返事ありがとうございます。
厚生資金は過去の返済で使用してしまい、今は無い状態となっています…
保険をいくつか見直してみようかなと思います。
-
4147
戸建て検討中 2020/03/07 10:08:23
>>4144 通りがかりさん
すいません勘違いしていたかもしれません
厚生資金とは厚生資金貸付のことでしょうか?
-
4148
通りがかりさん 2020/03/07 21:19:49
>>4147さん
共済貸付とは別のものになります。
共済貸付は見積書の提出を求められるので、借金の返済には使えません。
気になるようであれば所属の市町村に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
因みにフラット35Sはサラ金で借金があろうが、返済比率と個人信用情報さえクリアしていれば承認されますので、全く心配する必要はないと思いますよ♪
万が一、返済比率オーバーで満額承認とならなかった場合、共済の住宅貸付が年利1%前後で給料6ヵ月分(上限200万)まで利用できるので、頭金として借り入れることで、借り入れ総額を下げるという手もあるので参考までに。
頑張ってくださいね!
-
4149
戸建て検討中 2020/03/07 22:32:14
>>4148 通りがかりさん
そうなんですね!
詳しい説明頂いて、ありがとうございます!
事前審査後の借入は何かペナルティとかはつきそうでしょうか?
-
4150
通りがかりさん 2020/03/08 00:19:25
>>4149
メガバンクや銀行独自の住宅ローンであれば、サラ金で借り入れたことで即否決になる場合もありますが、フラット35Sは住宅機構の商品ですので、特にペナルティはないかと思います。
強いて言えば新たに借り入れたことによって、返済比率オーバーとなり減額となってしまうことがペナルティみたいなものですかね。
私の職場の後輩たちはもっと酷い状況でもバンバン本審査通ってるので気にするほどの案件ではないですよ!笑
理想のマイホームが建つと良いですね♪
-
4151
戸建て検討中 2020/03/08 01:37:23
>>4150 通りがかりさん
ありがとうございます!
それを聞いて安心しました!!
ペナルティがある可能性は頭に入れておきます、少し肩の荷がおりました!
-
4152
匿名さん 2020/03/08 02:39:49
4142です。
三井住友信託、三菱ufj銀行全て満額承認となりました。
-
-
4153
匿名さん 2020/03/09 03:22:34
>>4138
ろうきん事前審査通過さんも通過おめでとうございます!
ありがとうございます!
現在の借り入れ残高の分かる書類(ATMの明細書やネットバンキングの借入残高の印刷等)
返済履歴の分かる書類(取引履歴)や通帳の提出を求められました。
通帳は引き落としが期日どおりに出来ているかの確認のようです。
私の場合、通帳はカーローン用の確認用でしたが遠方の地銀でしたので記帳ができず、信販会社からの取り寄せた領収書で代用しました。(各取引履歴、領収書の取り寄せに1週間ほどかかりました)
直近6ヶ月の支払に延滞がなければOKとのことでしたし、なんならおまとめに入れていないクレジットカードの引き落とし履歴も見てませんでしたよ。(信用情報は見ていたみたい)
HMの担当者の話では、
「事前審査OK後に住宅の本契約を結んでますから、本審査が駄目だったとしたらHMも大事件になりますし、そんなに簡単にひっくり返す金融機関は怖くて勧めれないですよ。
今までに本審査で落ちたケースは、事前審査通過後本審査までに数百万単位の買い物をした人のみ」とのことでした。
ネット銀行やフラットは結構簡単にひっくり返すらしいので、正直使ってほしくない・・・とも言っていました。
あと、万全を期してキャッシングやクレジットの利用、支払の遅れが無いようにしてください!との事です。
事前審査が通ったら99%OKみたいですので、あと少し頑張ってください!
-
4154
匿名さん 2020/03/09 03:44:36
>>4139 戸建て検討中さん
ご年収や月々のお支払額が記載されていないので2400万が通るか分かりません・・・
車のローンの引き落としが遅れても、近日中に振込み対応していたら情報機関に登録しない会社もあるようです。
1年程前に自分はジャッ○スで1度遅れまして振込みましたが、登録されてませんでした。
ただ、支払状況に「遅延損害金」が入っていたら駄目なようです。自分はばっちり記載されていました・・・
自分が利用した金融機関は直近6ヶ月の支払状況の確認のみでしたのでセーフでしたが・・・
自分は納税証明書は提出せず、源泉徴収表を提出しました。そこは詳しく分かりません・・・担当のかたに相談するするのはどうでしょうか?
-
4155
検討者さん 2020/03/11 08:57:57
ご意見をお願いします。
夫 会社員 勤続8年 年収420万
妻 看護師 勤続5年 年収300万(時短勤務)
子供1人
現在借り入れ等は全くなし。
先日、夫のCIC開示をしたところ、3年前くらいに解約した携帯の支払いに「A」と「P」が複数ありました。
ペアローンで4000万くらい(頭金500万)の中古物件の購入を希望しているのですが、審査が通るか不安です。
審査を通す良い方法など有れば教えてください!
-
4156
通りがかりさん 2020/03/11 14:13:30
>>4155 検討者さん
信用情報にAPなどの印がついてしまうと5年保存になるらしいです。
.検索ワード「信用情報 期間」より
ただ、その他借入金がなく、頭金500万も用意出来るのは素晴らしいです!
なぜ携帯の支払いが遅れる状況にあったのかが説明出来れば、余裕でいけると思います!
ローン窓口で係の人やハウスメーカーの担当に相談してみたらどうでしょうか?
両手を振りながら満面の笑顔で対応してくれると思いますよ!
-
4157
通りがかりさん 2020/03/11 22:14:11
>>4155さん
APであれば直近半年間で1つもなければまず問題ないですよ。
契約が終了しているものについては完済月から直近2年間のデータが5年間残ってしまうので、APがあるように見えますが審査には影響ありませんので安心してください。
理想のマイホームが建つと良いですね♪
-
4158
匿名さん 2020/03/12 03:51:50
>>4075
>>4102
>>4136
上記投稿したものです。
4500万満額内定出ました。
直近で時効援用、過去に債務整理していてもなんとかなるんですね。
実行したら報告します。
-
4159
口コミ知りたいさん 2020/03/12 04:01:33
>>4158 匿名さん
個信は綺麗になってからの審査でしょうか?
地銀でしょうか。
-
4160
匿名さん 2020/03/12 04:17:56
>>4159 口コミ知りたいさん
個信は綺麗になってからです。時効援用やってるので多少力技で。
都市銀行です。金利も0.6くらいです。
-
4161
ろうきん事前審査通過 2020/03/13 19:40:36
4137>>さん
無事に本審査通過できました!コメ見ても不安で仕方なかったですがなんとか通りました!
属性
夫28 勤続2年 年収500
嫁25 パート 年収80
子供2人
車残150
クレカのリボ50
(どちらも延滞無し)
頭金無し
住宅ローン3500万
ろうきんおまとめで車とクレカをまとめて200万
クレカ解約条件付きました。
事前審査は4営業日で通過(HMが待ちきれず電話で確認)書類到着までは約1週間
本審査は5営業日で電話にて通過できました!
本審査の際、借り入れの返済履歴がわかる通帳の提出を求められ対象の借り入れは問題ないが入金のし忘れで家賃が引き落とされてない月がありとても心配でしたが追加資料や聞き取り質問等なく通過しました!
-
4162
匿名さん 2020/03/13 22:54:34
あと1年異動保有履歴あり
事前審査通過
再度、100万増でもう一度事前審査通過
事前審査で信用情報開示済み。
本審査中です。
通りますでしょうか。不安です。
-
-
4163
口コミ知りたいさん 2020/03/14 04:22:21
>>4162 匿名さん
クレカの異動完済して2年。頭無しで3500万の本審査通りました。
頑張ってください!
-
4164
匿名さん 2020/03/14 06:16:46
>>4163 口コミ知りたいさん
自信持てます!
結果を待ちます!
-
4165
匿名さん 2020/03/14 08:07:55
コロナで現金持ちも買い控えとか。
ローンで買おうとか、イカれてる?
-
4166
口コミ知りたいさん 2020/03/14 08:13:05
>>4164 匿名さん
事前通ってその後落ちるのは稀だと思います。
時期的に、審査も凄く混んでるとの事でした。
ドキドキだとは思いますが気の紛れるような事をして不安な気持ち抑えましょう!
応援しております!!
-
4167
通りがかりさん 2020/03/14 08:46:25
>>4164さん
情報が少ないのでなんとも言えませんが、100万程度の増額であれば返済比率にはさほど影響出ないと思いますよ!
もし増額否決となれば、実行金利で審査するフラット35にされてはどうでしょうか?
借入可能額がグンと上がりますよ!
4165みたいな煽りなんか気にせず、理想のマイホームを実現できるよう頑張ってくださいね♪
-
4168
匿名さん 2020/03/14 14:46:21
>>4166 口コミ知りたいさん
そうなんですね!
保証会社から2、3週間かかるとは言われています!
前向きに頑張ります。ありがとうございます!
-
4169
匿名さん 2020/03/14 14:53:04
>>4167 通りがかりさん
増額も再度事前審査からやり直して承認おりてます!
地銀や労金は事前審査も落ちました。
とある金融機関の担当の方が頑張って下さったおかげで、異動ありですが事前審査を通ることが出来ました。
年収450 借入2700 35年
既存のローンなど一切無し
本審査承認頂けるよう祈ります。
暖かなお言葉ありがとうございます!
-
4170
マンション検討中さん 2020/03/14 17:05:44
年収300万弱
配偶者 500万(と本人は言っている)
銀行系90万
プロミス50万
ショッピングリボ100万
労金で仮審査1070万円通りました。
税金やら、光熱費やらの遅延多々です。
本審査かなりの不安です。
ちなみに労働組合員ということで優遇されているようですが。。
-
4171
通りがかりさん 2020/03/14 20:33:11
>>4170さん
せっかく労金で住宅ローン組むのであれば、今ある借金をおまとめしてみてはどうでしょうか?
年金積み立てや給料振り込み口座の変更などを求められますが、月々の返済が楽になるし完済した状態での返済比率で審査してくれるので借入可能額がグンと上がりますよ!
因みに住宅ローンを組むにあたり、税金や光熱費の延滞は一切影響ないので大丈夫かと思います!
頑張ってくださいね♪
-
4172
匿名さん 2020/03/15 11:23:31
JAの全国保証
事前審査通過
本審査通りますか?
cic異動保有期間一年 他借入なし
年収500 借入2700
-
-
4173
検討板ユーザーさん 2020/03/15 12:47:45
信金職員
勤続11年
既婚子無し
所有土地に建築予定
年収500万
カードローン残190万(月2万)
車ローン残75万(月9千、ボーナス時5万)
クレカリボ残20万(月8千)
個人情報は無傷です。
諸費用込2800万通るでしょか?
返済比率は35%以内です。
-
4174
マンション検討中さん 2020/03/15 13:34:22
ありがとうございます!明日本審査の書類提出日なので相談してみようと思います。
光が見えました。
-
4175
検討板ユーザーさん 2020/03/17 03:49:01
過去10年位前にプロミス、アコム、後はガソリンカード総額100万行かない位?踏み倒しています。こねような状況でも住宅ローン組めるのでしょうか?この間住宅ローン2200万落ちました。今後どのように行動したら住宅ローン組めるようになるでしょうか?お知恵貸して頂けたら幸いです。
夫
年収450万
嫁
年収200万
-
4176
匿名さん 2020/03/17 03:55:15
>>4175 検討板ユーザーさん
時効援用を行わないと無理です。踏み倒してるってしっかり先方に内容証明送ってますか?
内容証明の文言次第では信用情報から完全抹消可能です。私が経験済みです。
また、いずれの場合も事故した金融機関関連が保証会社なり絡んでると無理です。
-
4177
名無しさん 2020/03/17 04:44:27
年収550万 勤続12年
キャッシングリボ80万(延滞なし)
その他ローンなし
借り入れ希望3000万
頭金なし
この様な状況で審査は通るのでしょうか…どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
-
4178
匿名さん 2020/03/17 04:48:24
>>4177 名無しさん
完済年齢、返済率クリアしてれば問題なく通ると思います。手付け金10万は払いましょうね。
-
4179
通りがかりさん 2020/03/17 06:03:22
30歳
中小企業
勤続年数8年
年収350万
カードローン50万有り
他の借り入れはありません。
2500万希望
労金で借りたいんですが、労金はカードローン有りだと審査厳しいですか?宜しくお願いします
-
4180
通りがかりさん 2020/03/17 06:13:10
-
4181
匿名さん 2020/03/17 06:32:52
>>4179 通りがかりさん
返済率が大丈夫なら問題ないと思いますが、収入的に引っかかると思います。融資条件に完済とその証明が求められそうですね。
2500万を35年で組んでも月に7万くらいです。たとえ返済率35%だったとしても余裕が3万しかありません。カードローンの50万はでかいですね。
-
4182
名無しさん 2020/03/17 07:08:27
>>4176 匿名さん
ありがとうございます。時効の援用したらどれ位で組めるようになりますか?時効の援用は司法書士で大丈夫ですか?質問ばかりすみません。
-
-
4183
匿名さん 2020/03/17 07:21:02
33歳公務員年収600
cicで2年以上前のA3つ(完済済)
自己資金500で借入3500程度、いけますでしょうか?
-
4184
通りがかりさん 2020/03/17 08:53:28
-
4185
匿名さん 2020/03/17 09:04:09
>>4182 名無しさん
私は時効援用の内容証明を送って1週間後CIC開示したら完全抹消されてました。その直後にJICCも開示しました。同様に完全抹消です。
援用は自分で行い1000円くらいかかりました。
書類は30分程度で作りました。
-
4186
匿名さん 2020/03/17 09:19:34
>>4182 名無しさん
ちなみに時効援用には条件があり、満たしてない場合は督促が再開したり利息を含めた一括返済を求められます。十分に注意して行った方がいいです。
内容証明にはしっかり時効援用の主張と信用情報の抹消等適切な手続きの実施を明記し、滞る場合は不利益になったとし訴訟の可能性も記載するといいです。
-
4187
名無しさん 2020/03/17 09:31:03
>>4186 匿名さん
ご丁寧にありがとうございます。自身がないので、一度司法書士に相談してみます。時効の援用を行いどれ位で住宅ローン組む事が出来ますか?
-
4189
匿名さん 2020/03/17 14:14:21
>>4187 名無しさん
信用情報が綺麗になればすぐにでも可能です。
内容証明送付から1週間くらいでしょうか。
対応は金融機関によって変わってくるので正確にはわかりません。
-
4191
名無しさん 2020/03/17 15:37:58
-
4192
名無しさん 2020/03/17 22:47:47
銀行カードローン、銀行マイカーローン、ショッピングリボで残債合計280万あるのですが、cic開示したところ全て$で1度も延滞したことありません。
サラ金は利用したことありません。
勤続10年、年収500万、33歳既婚子供なし、借入希望2800万です。
返済比率は35%以内に収まるのですが、他借入が多いので審査通るか不安です。
-
4193
通りがかりさん 2020/03/17 22:55:06
[No.4188~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
4194
匿名さん 2020/03/17 22:59:14
>>4192 名無しさん
融資条件に少額で細かい借入の完済が求められそうですね。マイカーローンは完済対象にならないと思います。
-
4195
通りがかりさん 2020/03/17 23:45:50
>>4192さん
余裕案件だと思います。
ただメガバンクや地方銀行ならリボ完済が条件になりそうなので、難しいようであればフラット35や労金のプラス500などを検討されてみてはいかがでしょうか?
理想のマイホームが建つと良いですね♪
-
4196
匿名さん 2020/03/18 00:07:20
この度事前審査が通りこれから本審査と団信の審査があります。
10年ほど前から1か月に1度病院へ通院し、血圧の薬を2種類1日1錠づつと、数年前から少し数値が上がったので予防のためにと尿酸値と痛風の薬を各1錠づつ飲んでいます。
血圧の数値は125/78ほどで落ち着いており、他の数値も基準値内で収まっています。
似たような状態の方で審査通りましたって方、いますか??
-
4197
匿名さん 2020/03/18 01:46:23
>>4191 名無しさん
時効の援用を行なった金融機関と繋がりがない金融機関のみでしか住宅ローン組めないのでお気を付けください。
-
4198
デベにお勤めさん 2020/03/18 02:54:56
はじめまして。
39歳
年収400万ちょい
中小企業勤続1年
既婚子2人
その他借入はなし
cic異動有
3000万借入希望
楽天の固定と変動(90%フラット35+10%変動)で事前出したら、次のステップという名目で本審査?の書類が送られてきましたが、これは事前審査は通過したと考えてよいのでしょうか?
他には、住信SBIの変動は事前通過。
ソニー銀行、JAは事前否決。
-
4199
匿名さん 2020/03/18 03:14:16
>>4198 デベにお勤めさん
楽天、住信はネット申込でしょうか?
ネットの場合は簡易審査が多く信用情報を開示してない場合があります。
送られてきた書類が本当の事前審査だと思った方がいいです。異動の記載等があるのでしたら直接銀行に掛け合うか、不動産会社が提携してる銀行に事実を伝えた方が確率高いです。
要は人と人でコミニュケーション取るべきです。無事審査通過出来るといいですね。
-
4200
名無しさん 2020/03/18 03:19:44
>>4194 匿名さん
>>4195 匿名さん
ありがとうございます。
すごい不安ですが、事前審査してみようかとおもいます。
-
4201
デベにお勤めさん 2020/03/18 04:22:47
>>4199
ご丁寧に有難うございます。
JA以外は全てネット申込です。
現在、ハウスメーカーの提携先へは担当営業さんが相談してくれていますので、そちらも並行して進めております。
5ヶ月程前に楽天ゴールドカードが発行できたので、口座を作り全てを楽天まとめているので申込したのですが、審査が優遇される事などはありませんでしょうか?
-
4202
匿名 2020/03/18 05:45:34
>>4198 デベにお勤めさん
楽天のフラット35 であれば信用情報開示がされず簡易審査の為当てになりません。
仮審査は何社か出し、本審査通過後に自分の個信開示してみましたが、仮審査段階で個信開示していたのはアルヒだけでした。
アルヒの仮審査は機構と同じらしいので、
フラットを考えているのであれば、アルヒで仮審査してみたらいかがでしょうか。
-
4203
名無しさん 2020/03/18 08:57:23
返済比率が少しオーバーしても個信情報がホワイトで属性も良ければ審査通りますかね?
-
4204
匿名さん 2020/03/18 09:45:20
>>4203 名無しさん
まず無理でしょう。返済率はローンを組める人の条件です。
-
4205
ぽんぽ 2020/03/19 03:46:49
住宅ローンで中古マンションを購入したいのですが過去異動があるため皆さまのお知恵拝借したく。
情報は、
31歳未婚女性
勤続3年
カード延滞で異動あり(保管期間残り2年半あります)
年収500万
ローン借入希望額2500万円
どこか希望がありそうな銀行などありますでしょうか??
-
4206
匿名さん 2020/03/19 05:42:01
教えてください
今UFJで本審査の結果待ちをしている者です
本審査の結果に関しては、土日祝日関係なく通達は来るのでしょうか?
また、来ない場合は、今週で例えると来週以降になってしまうんでしょうか?
-
4207
匿名さん 2020/03/19 09:05:40
>>4206 匿名さん
UFJで住宅ローン組んでる者です。
私は土日祝明けになりました。
ただ、いつ頃になりそうかローン担当者の方からあらかじめ聞いてました。
ちなみにUFJは事前審査の精度が高いので個信は大丈夫です。
事前が通ったらほぼ本審査落ちはありません。
落ちるとしたら団信に通らないか物件に問題があるかの2択のみなので安心していいと思われます。
-
4208
名無し 2020/03/19 09:30:26
みなさん自分で返済比率の計算するとき審査金利で計算してますよね?
-
4209
匿名さん 2020/03/19 10:18:49
>>4208 名無しさん
金融機関によりますが金利での計算じゃない場合があります。その場合は銀行によりスプレット上乗せを定めてるので聞いてみるといいです。1.675で計算しますとかあるはずです。
-
4210
通りがかりさん 2020/03/19 10:55:10
>>4208さん
フラット35は実行金利で審査してくれますよ♪
-
4211
名無しさん 2020/03/19 11:06:12
>>4208 名無しさん
労金も組合員だと実行金利かと。
他は3.5とか4とか
-
4212
戸建て検討中さん 2020/03/19 14:47:39
ろうきんのWeb仮審査って個信を見てるのでしょうか?
どなたかご教示下さい。
-
4213
名無しさん 2020/03/19 22:00:04
>>4212 戸建て検討中さん
どこの労金かはわかりませんが中央労金は見てましたよ
-
4214
匿名さん 2020/03/22 04:58:38
2月にフラット35Sで新築建売3000万で事前審査しました。結果が10日ほどかかり4月になると通りやすくなるから4月に本審査してみましょうとの回答でした。留保とゆう事だと思います。4月に以前と違う新築建売2800万フルローンで本審査に出す予定です。自営業3年目で年収500万 個信は、問題ないとのこと。前前年度の社会保険料控除の欄が0なのが引っかかるんでは、ないかと思っています。これは、企業して2年間国民年金全額免除を受けていました。国民健康保険は、少しずつ納付しており社会保険料控除に含めずに確定申告してしまったため0となっている。前年度の国民年金 国民健康保険は、70万ほど申告しています。 フラット35Sでは、どこまで調べ影響が出るものでしょか?本審査で否決になってしまいますかね… 4月になると通りやすくなるとゆうのは、本当ですか?コロナで審査が厳しくなるとゆうのも見たことがあります…
-
4215
匿名さん 2020/03/23 06:08:32
>>4214 匿名さん
私の場合は入居予定が6月ごろを考えているのですが、事前審査の時
「4月以降だと審査の年収が昨年になります」と言われました。
3月中ですと、一昨年の年収で審査をするようです。
私は、年収が一昨年と去年では40万ぐらい違うこともあり、急いでもいなかったので、
ではそれでお願いしますと言ったのですが、売主さんの方から仮審査の結果を早めにと言われたので不動産屋さんから頼んでもらい、4月申し込みということで事前審査をしてもらいました。
そういうことが普通に出来るのか、顔見知りの不動産屋さんから頼んでもらったのから出来たのかは分かりません…
-
4216
匿名さん 2020/03/23 08:46:07
>>4215 匿名さん
なるほどです!確定申告は、2018年度 2019年度のものを提出していたので4月以降なら2019年度のもので審査になるとゆうことですよね?年収は、2019年度の方が50万高くなっています。これが良い方向で審査になるといいのですが…
-
4217
通りがかりさん 2020/03/23 08:56:43
住宅ローンについて質問させてください。
ARUHIフラット35で事前審査4500万通ったのですが、今後金利が上がれば借入可能上限額は下がってしまうのでしょうか?
どなたかご教授いただければ幸いです。
-
4218
匿名 2020/03/23 10:44:24
フラット35で留保だった場合本審査が通る確率はどのくらいなんでしょうか?
-
4219
教えてください。 2020/03/23 12:46:21
初めまして。
年収400万、勤続7年目、携帯機種代分割、アコムより120万弱の借り入れあり、頭金ゼロで妻の実家の敷地に新築を考えていますが住宅ローンは通るでしょうか?cicは開示していないのですが特に遅延などはありません。妻の実家もまだローン返済中なのですがこの場合も住宅を建てられるのでしょうか?ご教示くださいませ。よろしくお願いいたします。
-
4220
名無しさん 2020/03/23 14:55:43
>>4217 通りがかりさん
審査金利が上がれば借入可能額は減りますよね。
-
4221
評判気になるさん 2020/03/23 14:56:35
>>4219 教えてください。さん
実家のローン残高が少なければですが、銀行から抵当権一部解除の承諾をしてもらい、分筆して親に物上保証人になってもらえば可能かと。
-
4222
名無しさん 2020/03/23 22:20:57
銀行の住宅ローン審査に会社の互助会からの借入は影響ありますか?
審査申込書に他の借入を書く欄がありますが書き損ねてしまいました。
これで結果に影響するとまずいなーと思いまして…
関係ない質問で申し訳ありません。
-
4223
通りがかりさん 2020/03/23 23:06:46
>>4222さん
私も全く同じ状況で住宅ローンを通しました。
互助会への返済が給料天引きなら給与明細を
確認されるのでバレますが、そうでなければ自己申告しない限り個人信用情報に加盟していないので、銀行は調べようがありませんし、返済比率にも影響ありません。
-
4224
匿名さん 2020/03/23 23:15:03
>>4219 教えてください。さん
奥様の実家のローンで土地に抵当権は設定されてますでしょうか?
その有無が左右すると思います。
また、アコムの借入が大きいので、完済が条件になる可能性もあります。
-
4225
名無しさん 2020/03/24 00:36:47
>>4223さん
早速の回答感謝いたします!!
給料天引きじゃなければバレないんですね!!
希望が持てました。
ありがとうございますm(_ _)m
-
4226
匿名さん 2020/03/24 08:11:14
フラット35 の審査基準にクレジット一括払いは、影響ありますか? 子供の入学準備にクレジット一括払いで全て用意しました。年度末キャンペーンや5%還元を受けたくて…通常なら食品や日用品を一括払いで毎月8万の利用額ですが今回24万くらい一括払いにて利用しました。 一括払いは、影響ないと聞いていましたが なにかで影響する銀行もあるとゆうのを見かけ今更不安になってきました。フラット35は、どうなのでしょうか? ちなみに本審査に出すのは、4月予定です。
-
4227
マンション掲示板さん 2020/03/24 08:29:21
>>4224 匿名さん
ありがとうございます。
抵当権付きだったはずです…残債がまだ1300万くらいあるので難しいかもしれませんね…。
完済条件が付く点もありがとうございます。勉強になりました!
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】住宅ローンの審査]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)