- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
毎日不安です
4400万新築一軒屋
フラット35
29年個人事業主 年収580万
30年法人化 年830万
個人名義車ローン「仕事用」300万
会社名義事業資金国金 900万借入れ 保証人主人
事前申込みの結果 留保
本審査申込みするにあたり
より確率をあげる為に私との収入合算をする事になり市役所で私の課税証明書を2年分取りに行きました。
私は個人事業主で飲食店をしてます。
働いては無いです
借入れもありません。
確定申告は赤字です
そこから給料も取ってません
お店をして13年目です
母が主に働いてますが、私名義です
30年度は主人で会社役員になり事務として働いてます
月10万頂いてます
29年30年非課税 29年お店は赤字
30年お店は赤字だけど毎月10万の収入があるから合算は出来る
これって確率をあげる為になってるんですかね?
確率を下げてるようにしか思いませんが
課税証明書に?と載ってます
私無しの主人のみのほうが見込みあるでしょうか?