- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
築後一年半のマンションの購入を検討しています。
ある程度の値引きを提示されてますが、底値が知りたいです。
値引きの相場はどの位か知っている人はいませんか、もしくは
この値引きを提示された等でも教えて下さい。
[スレ作成日時]2002-11-04 22:25:00
築後一年半のマンションの購入を検討しています。
ある程度の値引きを提示されてますが、底値が知りたいです。
値引きの相場はどの位か知っている人はいませんか、もしくは
この値引きを提示された等でも教えて下さい。
[スレ作成日時]2002-11-04 22:25:00
こんばんは。現在、2つの物件で悩んでいるところです。
ご意見頂けるとありがたいです。
ひとつは今年8月竣工、駅から徒歩10分の200世帯の西向き高層階(70弱平米)。
もうひとつは竣工半年経過、駅から徒歩8分の120世帯の南向き3階(72平米くらい)。
どちらも3LDKで値段は3400程。
グレード(デザイン・セキュリティ・共用スペース等の充実)は前者が少し上。
間取りは後者が上。というかお気に入り。
前者はそばにパチンコ店とかクルマ関連の店多し。間取りは平凡。
でもマンションブランドとしては悪くないのがネック。
後者は国道沿いで廃棄が心配かつ未だに残り20戸位あるのがネック。
MRで後者には雑費用免除できる旨言われましたが、交渉次第ではもう少し値引きできそう。
前者に対しては、後者の話をして値引き交渉できそうでしょうか?
ちなみに前者のみ、仮審査のみ一応しまして既に通っています。
トータルの費用次第でどちらかにしようかと思っています。
なお、今の家には事情により今年の夏一杯はいたいため、
引越し時期はあまり譲れない旨を伝えています。
その話をしたら、後者から値引きの話が出ました。
451さん この2つの物件は、悩みどころですね・・・
私なら後者を選ぶかもしれません・・・でも それは値引き次第かな?
後者なら半年経っている為、値引き上限一杯近くまで、交渉の仕方によっては引き出せそうですね。
交渉決裂の覚悟で、自分が欲しいと思う物件に、対抗の物件を、ちらつかせながら無理だと思う値
引額を吹っかけ、値引き次第だと相手に正直に伝えるやり方が良いと思います。
そこまでして高い値引き額引き出せたなら、すぐ契約という条件に話が進んじゃいますけどね・・
たぶん・・・
>>452さん丁寧なご意見をありがとうございます。
ちなみに値引きにいたる経緯はというと、
1.現在住んでいる家には事情により夏一杯いまではたい
2・今ここを買うと、3月入居くらいになる。しかし夏一杯までは離れられないため、
ローンと家賃の2重生活はごめんだ
(契約時期だけは譲れないと言われました。決算があるからかな?)
ということから、451の値引きの話になったというわけです。
なので、また前者をどうするかMR(前者)に行くため
交渉材料になりうるかをお伺いしました。
後者に対しては、452さんのおっしゃる方法を試してみようと思います。だめでもともと!
とはいえ正直、どちらも違う部分で魅力的なので決断が下せず・・・優柔不断です_|‾|○
>>451さん
お悩みお察しいたします。
価格値引きの交渉は、難しいのですが、私なら客から「あそこは
ここまで値引きしてくれます」と対抗をちらつかせると、「ではそ
こに決められればいかがですか?」と言ってしまいそうです。そして
自分の物件のいいところを並べ、それで向こうに決めたのなら仕方が
ない!と思うかもしれません。そんなことは日常茶飯事ですので、
業者も慣れていることも事実です。特に前者は打診承認後の値引きで
すから、いきなり大幅な値引きは期待薄と見ます。でも買いたい意思
をかもしだし、だめもととは言わないで、した手にしたからじわじわ
と交渉されることをお勧めいたします。
物件ですが、後者の国道沿いが少々悩み処です。やはりうるさいですし
洗濯物がよごれ、家族の健康面が懸念されます。(幹線道路沿いは発がん
率が高くなる旨の書物を読みました)バルコニーが道路に面していなければ
妥協できますが、開放廊下が面しても多少はうるさいですから…。
悩んでください(笑)。
>>営業マンさん
厳しいとはいえ現実的なご意見ありがとうございます。
ところでお伺いしたいのですが、仮審査は営業さんが「とりあえず試しに(審査が通るか)
やってみられては・・・」みたいな乗りで、軽くおっしゃったので試しただけなのですが、
それも今思えば失敗だったのでしょうか?この値段でOKとは一言も言っていないのですが。。
そう取られてしまったのでしょうか。
物件ですが、前者は西側に幹線ではないものの県道(結構交通量多くて渋滞しがち)に
間にお店を挟んでいるとはいえバルコニーが面していること、更にパチンコ店とか
車関連の店が多いというのが個人的にイマイチなのがネックでもあります。
(残業で夫婦ともに帰宅が遅いので)
でも、エントランス側はなかなか閑静な住宅街で感じは良いです。
共用スペースおよびマンション内のデザインがかなり良い感じでもありそうですし。
後者はバルコニー側(南)が住宅街なため、妥協できそうです。
北側は、間にマンションの駐車場をはさんで幹線道路となっていますが、やはり
エントランスを出たときの交通量が凄いのが、現実歩いてみたときに
不安に感じた部分であります。(夫婦ともに軽度ですが喘息もち)
夏以降購入なら待っても良いのでは?
少子化で土地の絶対量は余力が出来るでしょうし、現在高騰している建材も見極めが難しいでしょう。
中国がどうなるかオリンピック終了後が課題と言われています。
北京では不動産の成約率がほぼ100%で入居率が30%程度と不動産を資産として取引が活発なバブル的な様子もありますし、でも経済成長してますからバブル崩壊しないまでも落ち着いて入居が進めば、世界最大の需要国から新規建設の需要が消えてしまうかも。
供給側はそれで仕事を辞めるわけにいきませんから、需要が減って供給が続き素材相場は落ちついていくように思えます。
他の発展国で需要が急増したり、米国は収縮している反動でこれから需要が急増したりしますかね?
ご意見ください。
今検討している物件は62平米で3140万です。駅から14分のところで、竣工から約10ヶ月です。
モデルルームのところで、家具を付けてくれて(200万円相当)諸費用(150万円)を出してくれますが、これは妥当なのでしょうか?
ご意見宜しくお願いします。
どういう物件か分かりませんが(周辺の住環境等)3140万円が 定価の販売価格なら、あと100
万位はいけそうな気がしますがモデルルームとして割引後の値段から この条件だとかなりいいと
思います。
ただ 思うに 周辺の住環境次第では もっと 期待出来るかもしれません。
>>457さん
物件詳細がわかりませんのが「一般的」な意見ですが、62㎡がひっかかりますね。
この広さは2LDKかとお察しいたしますが一番食いつきの悪い広さではあります。現状、
ファミリーだと70〜75㎡が一般的ですが、駅から14分、ファミリーのエリアですから、
将来、貸しにくい売りにくいにならなければいいのですが…。
でも妙ですねぇ〜。モデルルームは大半が一番大きい部屋を使います。62㎡が一番
大きいのか?最後の最後の部屋なのか?最後でしたらもう少し値引きありそうですね。
でも、モデルが何部屋かあり、それを見せる業者なら、家具付販売で販売する業者で
すので、提示以上は難しいかもしれませんね。
結論をいいますと、「妥当な範囲」です。妥当以上を望めば、ご自分の交渉・努力
が必要となります。TOTAL 350万で納得するか、しないかでしょうね。私も、あと100万
くらいはなんとかなりそうな気がします。
457です
割引後の値段ではないみたいです。立地は1種住居地域で3分ぐらいでスーパーがあります。
62平米が一番広い部屋でした。他は2部屋残っていて、家具はなかったです。
後少し気になるのが、駐車場がないことと、CATVのネットを使うことです。
やはり駐車場がないと売却&賃貸にしてもデメリットがあると思いますよ!
私なら購入しません、これからも色々と物件がでてくると思いますが。
ゆっくりと検討されてもいいのではないですか?
ここの掲示板で色々勉強させてもらったおかげで、希望の物件を15%引きで購入することが出来ました。色々作戦を練ったり、悩んだりと2ヶ月間。思った以上にエネルギーを使い、疲れもしましたが、今思えば営業さんとの駆け引きも楽しかったです。
感想としては人と人のやり取りなので、どれだけいい関係を作れるかがポイントだったような気がしました。あと、自分がこんなことを書くのは矛盾してますけど、あまり値引き合戦にのめりこまずの匙加減が大事かも・・・ 一度火がつくとそれが以外に難しいんだけど・・・。
欲しい物件なのに値引きが災いして逃すパターンも結構あるみたいだし・・・。
また値下げを要求するということは、その物件の価値を自分で下げてるという見方も出来るだろうし・・・。
2004年度当時、竣工済4ヶ月4000万円の価格に、10%引いてくれれば決断するとの要求を
したのですが、なんとか200万程度が限界と言われてしまい、様子をみていたら2週間後
に他の人に持っていかれてしまった ...
値引きの頃合って難しいと感じた時でした。当時は条件のいい物件が選び放題だったのに
東京郊外、都心まで30分程度、90m2でファイミリー向、駅徒歩5分という条件の
大手販売会社のマンションでした。
このたび東北の物件を契約しました。
80平米超の4LDK、南西角部屋の3000万物件を2000万円台で・・・。
竣工後1年を経過していますが、値引率25%以上、800万円を越える値引きでした。
他のマンションを契約予定で、ふと覗いてみたのですが、既にローンの仮審査を通っていたのが良かったのか、相手マンションの金額を伝えると、数日後『同じ金額で』と回答がありました。
モデルルームではなかったのですが、1年以上の間、何度も出入りした結果、廊下などはスリッパなどのすり模様があり、それらは全てクリーニング&ワックス対応してくれます。
詳細はかけませんが、収納や防音、防寒対策もしっかりしており、お風呂も地域のマンションの中では大きい1620で満足してます。
何か落とし穴があるかもしれませんが、この金額なら仕方ない気もします。
ローン本審査を通るのが待ち遠しいです。
周辺ではマンション建設のラッシュで近くにあるマンションなどは10ヶ月経っても半分売れていない状況です。
更にこれから市中心部で100戸以上の比較的大きいマンションが6棟以上建設中、建設予定であり、個人的には『供給過剰』だと思います。
私の住んでいる地域に限って言えば、これから値下げ物件が多発する気がします。
竣工済み物件を9月に契約して、現在居住中です。
価格の変更はしてもらえなかったけど、諸経費免除・オプション券等で車1台分くらいの
サービスしてもらいました。それが。
契約後1か月くらいしたら、候補だった住庫が売れ残っていたらしく、300万(約1割引)と
諸経費免除。
う・・・。
3月入居物件を狙っているみなさん!
諸経費分くらい値切っちゃいましょ〜♪
そんなんで済ませるかい!
↑
値引き何割ぐらいが良いの?
↑
物件の1割くらいだろ
竣工後2年で、自動的に中古になるそうです。
従って、1年未満なら、諸経費。1年すぎたら1割引き、中古なら、
20~30%引きというところではないでしょうか。新築プレミアム
は、20%と言われているし。
なお、都心物件だけは違うようですね。新築より高い中古物件
(実際は売れ残り)もあります。
竣工半年の物件、2割引いてくれないかな〜
でも、やはり最初が肝心だよ。予算を伝えるところから勝負が始まっているんだよね。
予算を下回るような値引きは絶対にしてくれないし
かといって低すぎる予算は相手にされない。
施工後、4ヶ月経っていてその後事務所として使用していたお部屋を契約しました。5000万円のお部屋になります。最後の一つという事で450万円の値引きでした。契約時の話しでは、フローリングにはカーペットもひいてあり、壁も養生しているとの話で納得しておりましたが、その後、内覧した際に、カーペットを取り除くとフローリングはキズがかなりあり、クロスは80箇所以上破れていたり、汚れがあります。他にも多々、キズが付いており、中古の物件より、ひどい状態で納得ができず、交渉したいと思っておりますが、どのような条件が妥当でしょうか?法的にも訴えられますか?
内覧後、鍵を受け取ったらもう交渉も何も・・って感じでは?受け取っていないなら
これから直してもらったらいいのでは?
値引きは契約後にできるわけないから、違うスレで聞いたほうがアドバイス多いかもよ。
ご意見ください。
去年の4月にできた新築南西角部屋3500万の売り出しで今3280万ででているんですが、いくらの価格なら購入検討されますか?指値入れてください。おうけします。というチラシがはいっていました。4LDK、95平米、駅から徒歩十二分です。どのくらいなら買ってもよいでしょうか?
もうすぐ1年経過ですか・・
定価から15%〜17%引きぐらいけるのでは??
住民でない人さんありがとうございます。一度それで指し値いれてみます。
07年6月竣工で3LDKの99.8㎡の角部屋、駅徒歩5分。当初4.430万円で売り出されていたものが今3.950万で販売されています。この物件を検討しているのですが、更に20%の値引きはさすがに無理でしょうか?ご意見いただければと思います。
どういう場所か分かりませんが、駅から徒歩5分で今まで売れ残っているのが不思議ですよね・・
しかも値引きした価格でも売れていないとは摩訶不思議です
普通の物件なら、今の値段から20%はありえません^^;
良くてあと200万引ければ大金星でしょうね。
普通の物件じゃないならわかりませんw
角部屋で、駅近で、100m2なんてすばらしいと思います。新築で4000万円ですか。
角部屋が売れ残っている、というのは相当異常な印象です。何か、理由がある
のかもしれません。それは調査したほうがいいと思います。
上記した売れ残っている理由(なんだかわかりませんが)を問題にして、値引き
せまれば結構いくのではないですか?
482,483,484さん
ご意見ありがとうございました。
この物件の売れてない理由としては、
この場所にしては値段が高いということだと思います。(ちなみに某地方都市です。)
共用廊下側には国道があり、北側の部屋だと窓を開けると騒音もあり眺望もあまり良くはありません。子供がいる方なら子育てするのに決して良い環境とは言えないと思います。
ただ、間取りや内装がとても凝っており床は床暖房がついているのに無垢材を使用していたりと
他のマンションに比べて洗練された雰囲気があり、その分コストがかかっているようです。
同じ作りの部屋だけがあと数邸残っているみたいです。
販売から1年経っているのでさらに大きな値下げを期待してしまいましたがさすがに20%引きは
あり得ないようですね。
-200万くらいまでが妥当ということで勉強になりました。
ありがとうございます。
>>No.485
「200万くらいまでが妥当」と考えるよりも、貴方はどうして売れてないかとゆう理由までも判っている…でも納得行く金額であれば欲しい物件であるならばと仮定すると。貴方がこれなら納得出来る金額をハッキリと申し出た上で、今すぐにでも契約の印鑑を押すと交渉してみるのが一番の良策だと思います。デベは間違いなく早く売りたがっているはずです、納得できる金額を申し出て交渉してみましょう!
竣工7ヶ月後、3LDK70平米、ローンキャンセルの物件を購入しました。
価格は2600万円。諸費用と諸々で約180万円引き。
特に価格交渉はしていません。この値引き額は妥当でしょか?
この掲示板を拝見して今更ながらですが、もう少し交渉すべきだったと後悔しています。
素人な質問で申し訳ありませんが皆様の意見を聞かせていただきたいです。
↑ビギナーです。
諸費用等すべて合わせて180万円引きです。
>>487
売れ残りは何でもかんでもローンキャンセルと言い訳するんだよね。
- 他の客がいた。(人気があると思わせる)
- ローンキャンセルされたのでまだある。(本当は単なる売れ残り)
- ローンキャンセルされたので特別に値引くと言う。(もともとの値引原資)
立地と質がわからないけど、10%はいけたんじゃない。
売れ残りなら15%引き程度が多いのでは。
業者にそっと教えてもらった情報では、
竣工後6か月過ぎていたら、15%〜20%引きで購入してもらうって!
竣工している物件なら、最低でも諸費用プラス200万はできるはず。
基本的に総額15%くらいなら普通ですよ。
売れ残りがある限り、需要と供給のバランスに従って、いくらでも値引き額は増えるんじゃないの?
大阪ですが参考までに・・・
現在のマンションの戸当りの施工費用は凡そ600万(単価のみ)です。
これに従業員費や広告・宣伝費が別にかかります。
青田買いするより、売れ残り狙った方が正解カモね。
値引き分で車も買い換えられるしね。
10年近く住めば、あれだけ気に入って買ったはずのこのマンションも・・・
もう時代は変わってきている。買い換えしない人が
増えている。中古で出てくるのは、あまり良好ではない
マンション。例外的に、離婚とかで、住宅以外の理由で
売りに出されるマンションもあるとは思うが・・・
売れ残りにしても、中古にしても、売りに出されるのは
それなり。良く探せば、いい物件もあるとは思うが・・・
とにかく買った住宅が値上がりしないことは間違いない。
それを否定する人はまずいない。ということは、
買い換えできる人はごくわずか。たいていはぎりぎり
で購入しているので、まず買い換えは無理。
売れ残りなんて買っちゃって大丈夫なのか・・・
一生賃貸をおすすめする。 > 496
でも、たとえばそのマンションの最上階又はひとつ下の階で
ばかみたいに高くて売れ残るってのもあるよね。
それを値引いてもらえば、まあまあの買い物なんじゃない?
(同じ間取りのずっと下の階より安く買えちゃったりして、理不尽な話だね)
地所物件だけど、竣工4ヶ月で5700万円→5100万円。
最上階東南角部屋なんだけどどうしよう・・・。
相場よりも高い値付けだから売れ残ってるみたい。
場所とか部屋とかは気に入ってるんだけど、
どうして売れ残ってるのか不思議で不思議で・・・。
何かあるのか!?
>>何かあるのか!?
って
>>相場よりも高い値付けだから売れ残ってるみたい。
自分で理由書いてるじゃない。相場より高けりゃ売れんでしょう。
高い・安いは究極のところその人の懐次第だから、気に入ったのなら
買っといた方が良いのでは。
新築物件は今後供給が絞られるので。