東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ブリリアタワー池袋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. <契約者専用>ブリリアタワー池袋
契約済みさん [更新日時] 2015-05-09 03:42:33

入居はまだまだ先ですがいろいろ情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-31 14:19:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 797 マンション住民さん

    >>796
    だから、ケチくさいですって。
    組合で儲けを考え運営するより
    ビール置いてもらうとかレモンジーナ置いてもらう方が喜ばれますって。

  2. 798 入居前さん

    アルコールはあり得ないわ

  3. 799 契約済みさん

    電気の従量電灯C 8kVAって普通なんですかね?
    今まで従量電灯B 50Aで生活してて違いがよくわからないのですが…

  4. 800 住民でない人さん

    >>792
    だと良いのですが。
    基本これは売主の希望価格であり、売却価格ではありません。。。

  5. 801 契約済みさん

    >>791
    コンシェルジュデスクの人か、
    ライフサポートアドバイザーデスクの人どちらでも聞けばなんでも教えてくれますよ。

  6. 802 匿名さん

    さっそくベランダに植木鉢を並べて消防法違反というのも困ったものです。地権者さんかな?

  7. 803 住民でない人さん

    >>796
    一般的には、自動販売機を設置するとその土地の所有者に
    販売額の15%~30%程度の手数料収入ありますよ。
    電気代は土地の所有者持ちですけど。

    自動販売機、たぶん電気代2000円以上かかりますよ。

    となると
    管理組合は自動販売機を、無償で場所を提供させて
    さらに
    自動販売機の電気代も、管理組合が補填して
    その
    売上げ利益は管理組合には全く入らないです。

    という
    >>731さんの情報から

    こんな変な契約、個人で結ぶ人は通常いないと思いますよ。

  8. 804 購入検討

    >>790
    三井のリハウスホームページで見つかりませんが
    非公開物件でしょうか?

  9. 805 入居済みさん

    ソフトバンクが繋がりませんT^T

  10. 806 入居済みさん

    ベランダで使えば、携帯もスマホも繋がりますよ。
    室内では厳しいね~

  11. 807 入居前さん

    これから入居のものです。
    皆さん、フローリングの手入れはどうされていますか?ワックスがけとか、コーティングとか
    されているんでしょうか?もっと前に気がつくべきでしたが
    入居前になってそのことが気になってしましました。
    すみません教えてください。

  12. 808 匿名さん

    シートフローリングはコーティングにお金をかけるくらいなら数年経って痛んできたら貼り替えが良いと思います。

  13. 809 入居前さん

    >>808
    ありがとうございます。
    シートフローリングなので、ワックスフリーなんですね。
    そのままで、水拭きぐらいにします。

  14. 810 契約済みさん

    引っ越し業者が遅れてこの時間になっても搬入が始まらないんだけどどうすりゃいいんだ

  15. 811 マンション住民さん

    賃料32.0万円(22階39.58㎡、角部屋)
    http://www.chintai-h.com/rent_view/room/80630

    賃料33.0万円(22階80.90㎡、南向き)
    http://www.chintai-h.com/rent_view/room/73408

    同じフロアで坪賃料が倍も違うんですが、皆さんならどちらを借ります?

  16. 812 匿名さん

    >>811
    80平米の方は地権者さん住戸でしょうね。
    それか墓地ビューの方とか?

  17. 813 匿名さん

    39㎡に32万も払うお人よしはいないのでは?(笑)
    借りるとしたら迷わず80㎡にします。

  18. 814 マンション住民さん

    39㎡はおそらく69㎡の誤記ですね。

  19. 815 匿名さん

    >>813
    定期借家なので少し安いですね。

  20. 816 匿名さん

    >>814
    LDKだけで32平米あるので間違ってますね。
    にしても高いなあ。

  21. 817 匿名さん

    80㎡中住戸が33.0万円、70㎡角住戸が32.0万円てことね。
    角部屋は1割くらい高く貸せるが、販売価格はもっと高い?

  22. 818 入居前さん [男性 40代]

    自分はもうすぐ入居なんですが、先週末が引越のピークだったのでは!?

    今、何割位入居してるんですかね!?

  23. 819 入居前さん

    賃貸の部屋がどれだけ埋まるかによって変わってくるね。
    賃料を高く設定していてくれれば資産価値は落ちにくいし、
    空室が多くなってエレベータの混雑もマシになる。

  24. 820 入居前さん

    朝の乗り換えエレベーターの混み具合はいかがでしょうか?

  25. 821 契約済みさん

    まだ入居が完了してないから大丈夫だよ。
    ファミリーが多いから住戸数の割に人数が多くてこれからが大変だろうけど。

  26. 822 契約済みさん

    ここはコンシェルジュで傘の貸し出ししてないのね(108円で販売とのこと)。

    エレベーター降りてから雨に気が付いて部屋まで戻るの超面倒くさいんだよね。その分、エレベーター混むし。

    引越し前に住んでた池袋の某タワマンはコンシェルジュで傘貸してくれて便利だったんだけどなあ。どこに要望すりゃいいんだろ?


  27. 823 入居済みさん [女性]

     ① 傘についても販売とは驚きました
      傘について 確かに以前の池袋のマンションは受付で雨の時にはかしてくれました
     ②自動販売機に関しても 無償でかして販売して利益は管理会社電気代のみ管理組合
     ③ヒーリングルームも無償で管理組合の東京建物が委託した会社に貸して 施術代金は利用者支払いということだそうです
      もちろん施術受けた人が支払うことは理解できますが ヒーリングルームは無償とのこと
     ④ マッサージとなのって仕事をしてよい領域ではない方がちらしにでており そのことについて指摘をしました 土曜日  には掲示板のマッサージのところが消されていました
     ⑤さらに コンシェルジュの場所やヒーリングルーム等は劣化した場合は管理組合が修繕費を支払う

     東京建物の 今のやりかたとして 重要事項説明書に書いてあるということですが
     購入が決まって この件だけで 解約することがないことをみこうした ことが予測可能です
     管理会社をきめるのは 居住者になります かこの池袋のマンションでも 管理会社を変更しました

     もう一つの この近くの池袋のマンションの○井、、、の管理会社はとてもよくやっていて 担当の方たちもとても住民の民意をうけてく れています
     


  28. 824 マンション住民さん

    理事になって発言すればいい。
    ここで言っても、コンシェに言っても変わらんだろう。

  29. 825 引越前さん

    >>823さん
    詳細調査、ありがとうございます。
    こういったことは
    管理組合、つまり区分所有者全体として
    共用部分の在り方なども
    検討していかなければならない、今後の課題だと思います。

  30. 826 入居済みさん

    エレベーター前に待機しているお姉さんが可愛過ぎて
    挨拶されると毎回ドキッとしてしまう…

  31. 827 入居済みさん

    ブリリアタワー池袋
    竣工記念切手
    ではないですが。

    1. ブリリアタワー池袋竣工記念切手ではないで...
  32. 828 内覧済

    当部件売出しのチラシが入っています、13,800万84平米。

  33. 829 契約済みさん

    それうちらのポストに入れる意味あるのかな?賃貸で入居してる人向けかね

  34. 830 入居済みさん

    表(裏?)を見ると売却、賃貸物件の募集ですね。。。

  35. 831 入居済みさん [男性 40代]

    829さん
    タワーマンションの場合、同じマンションからの買い替えや買い増しが多いらしいですよ。広さや方角の変更や親が買い求めたり。。
    ま、このタイミングですし、売り出し相場を広く知らしめる意味合いでしょうかね。。

    それにしても、広告のは、坪530万位ですか!?強気ですねー。
    …いくらで決まるか興味あります!!

  36. 832 入居済みさん

    サンシャインにニトリが入店してたんですね。便利になって良かったです。

  37. 833 入居前さん

    まだ引越ししてないですが、メインロービーで二つショック受けた。一つは滝前の足元注意看板。あれは撤去してほしい。せっかくデザインが洗練されたメインロービーが
    台無しになる。看板を期限付きの設置にするか、紙をBrilliaカラーに統一して紺色の紙に白い字にすればまだマシ。もう一つはエコライブラリーにあるテーブルに黄色のテープ あのテープをお洒落なテーブルに貼ることはセンス悪すぎ! 学校でもないし、お知らせのやり方は幾らでもある そのテープは簡単に剥がせないようです! 元に戻したい

  38. 834 入居済みさん

    滝前の看板については、照明のせいでもあるんですけど流れてない時に、大理石の床と勘違いする人が後を絶たないみたいです。
    私も先日、シャンデリアに近づこうとして水の中に足を突っ込んでしまった人を目撃しましたが、案内の人?が申し訳なさそうに平謝りしたあと、スタッフの人と「看板立てないといけないかな」 みたいなことを相談してた気がします。
    が、引っ越しが落ち着いて養生を剥がす頃にはそんなアホもいなくなるだろうから看板撤去して欲しいですね。

    あと、最近ラウンジなどにリラクゼーションルームの案内が貼られていますがあれも目障りで雰囲気が壊れるのでやめてもらいたいですね。
    作ってはみたもなのの全然お客さん来ないので焦ってるのかな?

  39. 835 契約済みさん

    >>828
    釣りです。

  40. 836 住民さんB

    水注意の看板は興ざめですが、あの水場は夜だと気付き難いんですよね。足突っ込んで水を周りに撒き散らしたまま、スタッフの人に報告もせずに立ち去る家族目撃しましたよ。

    あと、ライブラリーですが、読みたいと思う本が一冊も無くて意味ないなあと。まあ、あそこにある本はあくまでインテリアの一部なんでしょうけど。新聞や雑誌を置いてくれると嬉しいんですけどね。

  41. 837 匿名さん

    >>836
    >新聞や雑誌を置いてくれると嬉しいんですけどね。

    それがいいっすね!!!

  42. 838 入居前さん

    電波が悪くて、困ってます。。。
    みなさん、大丈夫でしょうか。

  43. 839 携帯さん

    東京建物側からは公式に、繋がりにくさについて改善はしないとの事です。
    説明会の時に説明した筈と言ってます。
    キャリアに言ってとの事です。

    今から購入や賃貸を検討中の方、
    現在、携帯はかなり繋がりにくいのでご注意ください。

  44. 840 ご近所さん

    docomoは余裕、auは繋がりにくい

  45. 841 匿名

    高層階は本当に苦しい

    私のdocomoとau、家族らのdocomo3台、東武外商のソフトバンク、内装業者らのソフトバンクやau、みなつながりにくくて難渋してます

  46. 842 匿名さん

    こんなところで文句言ってるヒマがあるならフェムトセル置きなよ。

  47. 843 匿名

    いやいや、いまどき携帯の電波もまともに入らない物件なのに、そぐわない値段だから注意が必要だねっていう意味じゃね

  48. 844 入居済みさん [女性]

    様々な観点から 管理会社の変更について早々 携帯のキャリアのことも含めて 変更をした方がよいかとおもわれます

    以前の 近くのマンションの時は管理会社も協力的でしたが 今回は協力ではなく 自由勝手におこなっているように思います
    掲示板にマンションは管理組合の。。。。とはってありますが
    もしかしたら 地権者の方たちはそのあたりの経験がないので わからず言いなりだったのかしらと思ってしまいます 

  49. 845 匿名さん

    いやいや、電波の件はキャリアに言うべき問題ですよ。
    デベも管理会社も関係ないし、電波まで保証する必要ないでしょう。

  50. 846 ご近所さん

    区役所できたら解決するでしょ

  51. 847 匿名さん

    近所の三○のタワーマンションは最初から廊下にアンテナ付いてましたよ。
    タワーだと電波が悪いのは分かりきったことなので、デベ側でそのくらいの配慮はあってしかるべきだったかと。

  52. 848 入居済みさん

    低層階ですか、ドコモ系MVNOバリバリ繋がります。
    電波が届かないほどの高層階に住める方々が逆に羨ましいです。

    キャリアに言えば家庭用アンテナがタダでもらえたような気がしますので、
    まずは携帯ショップに聞いてみては。

  53. 849 契約済みさん

    40階以上北東の住人ですが、この間、auの電波調査してもらいました。担当者いわく、電波が届いてないんじゃなくて、電波が干渉し合ってて質の悪い電波をキャッチしたときに繋がらなくなるとのこと。

    完全な解決するにはレピータじゃ駄目でフェムトセルしかないと言ってました。

    ただauは、au指定のブロードバンド回線じゃないとフェムトセル使用できないらしく、自分は諦めました。

    ソフトバンクのフェムトセルはいろんな回線に対応してて、ADSL回線でも設置できるみたいなので、ソフトバンクに機種変更を考えています。


  54. 850 住民さんE

    携帯アンテナにいろいろ付けて受信していた時代が懐かしい

    10年以上前だが恵比寿の高層マンション、携帯使えないのが普通だったからなー

  55. 851 入居済みさん

    このスレの最初の頃にいた
    ヒステリックバーバってまだ、居るのかな?
    まさか完成前に…

  56. 852 入居済みさん [男性 40代]
  57. 853 契約済みさん

    確かに電波悪いですね。個人で対応すべきことなのか、全体で対応すべきことなのか

  58. 854 住民でない人さん

    賃貸でこことミレーニアのどちらにするか迷っているのですが、ミレーニアと比べて良いとこ悪いところなど教えてもらえないでしょうか?

  59. 855 契約済みさん

    どうやって比べればいいのかわかりません。

  60. 856 匿名さん

    両方住んでる人がいたら聞いてみたら?

  61. 857 入居前さん

    同じ広さと同じ家賃ならこっちでしょう

    駅直結だし、グリーン大通りを歩くのは気持ちがいいし、スーパーも駅の隣にマルエツとちょっとだけ離れる西友がある

  62. 858 入居前さん

    ココカラファインが入る様ですね。

  63. 859 入居前さん

    ファミマも入りますね。

  64. 860 契約済みさん

    >>854

    ミレーニアは共用施設なんもないでしょ。

    ブリリアと比較するならアウルかエアライズ。ミレーニアと比較するなら西口になるけどウエストパークタワーがいいかと。

    >>858
    >>859

    それってどこ情報ですか?





  65. 861 匿名さん

    やはりファミマですかw

  66. 862 匿名さん

    ファミマかぁ。

  67. 863 入居前さん

    池袋本拠地のファミマはここに入らないなんてないでしょう。 はこboon使えるならセブンより嬉しい!

  68. 864 住民さんA

    >>860
    ココカラファインは、情報も何も…
    契約者じゃないでしょう、アンタ。

  69. 865 契約済みさん

    >>864
    いや、既に住人ですが。。。
    看板でも出てたんでしょうか?

    836とか849とか自分の書き込みです。

  70. 866 入居前さん

    しかもファミマが2店舗、同時に入るんですね。

  71. 867 入居済みさん

    >>851
    ヒステリックバーバは、既にあなたの隣の部屋にに住んでますよ(笑)

  72. 868 入居済みさん

    季(とき)の庭 というファミレスも
    オープンするらしいです。

  73. 869 入居済みさん

    昼はまだしも夜に客入るんでしょうか?

  74. 870 匿名さん

    夜は居酒屋営業でしょうか?

  75. 871 入居済みさん

    女の子の年代はいくつくらいでしょうか?

  76. 872 契約済みさん

    インターホンからコンシェルジュへつながりますか?

  77. 873 引越前さん [男性 30代]

    入居前です。
    質問なんですが、クリーニング(Yシャツなど)ってどちらにもっていかれていますか?
    コンシェルジュでサービスがあるのでしょうか?

  78. 874 契約済みさん

    コンシェルジュでありますよ。

  79. 875 契約済みさん

    【悲報】コンシェルジェでFAX頼んだら50円とられた

  80. 876 契約済みさん

    しつこく申し訳ありませんが、インターホンでコンシェルジュ呼び出せますか?

  81. 877 入居前さん

    コンシェルジュに聞けば?

  82. 878 契約済みさん

    >>875

    コンシェルジュがやれば通信代など経費掛からないと思ってたの?
    会社のFAXをこっそり私用で使うと同じ発想だね。

  83. 879 入居済みさん [男性 50代]

    11階共用部分の壁に多数キズがあるのですけど5月には直すのでしょうか?

  84. 880 入居済みさん

    地上から11階までのEVの速度が遅くてガッカリです。

  85. 881 匿名さん

    >>880
    初めて乗った時は早いと感じましたが、、、


    マンション部分のエレベーターが速いから、
    今はとても遅く感じますね。

  86. 882 入居前さん

    確かにもっと早くても よかったですね 途中止まるところないし

  87. 883 入居済みさん

    エステ、変な張り紙
    エレベーター入り口に張り付けてますけど
    ちゃんと管理組合の許可取ったんでしょうか?

    エステいつまでもいるの?これは問題だ~
    追い出せエステ……

    エステ、賛成派のひといる?

  88. 884 入居済みさん

    エステは 反対です

  89. 885 引越前さん

    なんで、エステとかいるの?
    意味不明

    ここの住民の要望?
    家賃いくらで貸してあるのか総会で説明希望~

  90. 886 契約済みさん

    エステ追い出せれは、来客用住戸
    増やせるのだが?

    終末空きがなくて、どうかと?思っていた、

  91. 887 入居済みさん

    エステはあっても別に良いですけどね。

    検討板のとき、ヒーリングルームについて疑問を呈したけど、そのとき反対するレスが皆無だったのは何故?便利でいいですよ的なレスしかなかったです。

    個人的にはエアライズみたいにシアタールームが欲しかった

  92. 888 入居済みさん

    エステいらない派だけど、
    それ以上に目につくところに即興で作ったような張り紙を置くのが腹立つ。

    足元注意!もそうだけど、余計なものは時期を決めて撤去して欲しいです

  93. 889 入居済みさん

    エレベーターの非常電話を目立つように細工してるのは何故なの?

    引越し時期が終わったら養生とともに消えるんだろうけど

  94. 890 入居済みさん

    ココカラファイン、明日オープンみたいです。オープニングセールって書いてありました。

    1. ココカラファイン、明日オープンみたいです...
  95. 891 マンション住民さん

    スタディールームの利用価値がよくわかりません。子供がうるさくて自分の部屋じゃ集中できない人向けですか?

    それにしても1時間500円では割りに合わない気が。

  96. 892 マンション住民さん

    >>891
    理事会に要望して変更ですね。
    ま、理事会が動き出すのも2年目からかな。

  97. 893 入居済みさん

    エステや自動販売機について

    検討版のときには現状のような使用について 販売会社や管理会社からの説明はありませんでした
    通常のマンションの共有スペースとしてパンフレットに載っていましたから
    一事業者に 賃貸料無料で貸し出しているとは思いもしませんでした
    また劣化したら管理組合が負担 賃貸料金無しで化しだした利益はということです
    自動販売機も電気代は管理組合にしはらいます 利益はということでした
    それにマンションの居住者とその知人のみ顧客とるといわれても 本当にまもられるのかは疑問で

    また このような使用方法について重要事項説明書に書いてあるということでしたが
    それを居住者が手にしたのは いつか どの段階勝ち考えると 管理会社のやりたい放題であるということです

    管理組合の動きが見えてきたら スタディルームの件も含めて 検討していく必要があると思います

    いずれにしても不特定多数が入る可能性があること 様々な観点から 管理会社の変更等について検討していくことが望ましいと考えております

    エステは近隣のサロンでよいのでは

  98. 895 入居済みさん

    自販機は便利なので絶対に無くして欲しくないです

  99. 896 入居前さん [男性 30代]

    エレベーターにベビーカーごと入るのは迷惑!そうでなくても、朝は急いでるからイライラする

  100. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸