- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-09-23 11:08:46
好きなトヨタ車、良いところ、悪いところ、トヨタらしさなど
諸々のスレ。
【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-31 08:14:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トヨタの車
-
551
匿名さん
>549
どうなんでしょうね。
レクサスと言うと、トヨタの海外ブランド名でスタートしたように思うのですが、今では日本でもトヨタの別ブランドとなっていますし、180センチと言う駐車場が非常の多く現存していて大きなものになるにはまだまだ時間がかかることは十分承知しているはずですからね。
もしかすると、レクサスはトヨタではないと言いたいのかも知れませんね。
一般的であまり車に詳しくない人には、レクサスのほうが高い車と言うイメージが強いようですし、トヨタとレクサスが別のメーカーだと思っている人もいるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
↑
とりあえず、スレ趣旨逸脱さんだけ通報しておきました。
最近の車はトヨタに限らず大型化は仕方が有りません
ファミリーカーのミニバンですら3ナンバーの時代ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
>552
>とりあえず、スレ趣旨逸脱さんだけ通報しておきました。
昔のトヨタ車のサイズについての話がスレ趣旨逸脱だと思うのは、どうかと思います。
>最近の車はトヨタに限らず大型化は仕方が有りません
>ファミリーカーのミニバンですら3ナンバーの時代ですから。
3ナンバーの定義を知っていますか?
排気量2000cc以下で車幅170センチ以下で車高200センチ以下が5ナンバーです。
これ以上のものが3ナンバーです。
話の中心は180センチですので、3ナンバーの話をしているのです。
話の内容を理解できないからと、スレ趣旨逸脱にしたのは、あなたの間違いとなり、あなたがスレの流れをこわそうと妨害していることになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>554
私が書いた内容が「スレ趣旨逸脱」だとすると、それは、あなたが書いた552が「スレ趣旨逸脱」だと言うことになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
街の中の民間駐車場の話題はもう要らないんじゃないですか。
トヨタの車の中には様々なサイズの車が有りますから、
要に合った車を選べばいいことですよ。
車のサイズ小さくしてとか、無茶ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
>555
あなた 通報しておきました もういいでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
>556
書いた文章を読んでないのですか?
街中の駐車場の話だけをしたのではありませんよ?
それから、レクサスはトヨタの車ですよね?
レクサスのISの車幅の話をしていたのがわからないのですか?
それとも、レクサスの車幅の話はスレ趣旨逸脱となるのですか?
だとすると、何故か理由を教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名
マンション駐車場や民間駐車場はトヨタ車や他の車にも無関係。
話膨らませたらきりないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>559
無茶を言いますね。
あなたの言っていることは、一般社会では通らないことです。
トヨタの車を買ったら、購入者は何処で保管するのでしょう?
トヨタの車で出かけたら、購入者は何処に停めるのでしょう?
購入者が保管する場所は、トヨタの車と無関係ですか?
車を買う時には車庫証明が必要ですが知っていますか?
車庫証明とは駐車場のことです。
マンション住まいならマンションに付属している駐車場に停めたいと言う人が大半ですから、都内では機械式駐車場が多いので、その話になるのは当然の流れです。
購入者は外出先で車を停めることになるのですが、ご存じですか?
外出先が都内の場合、施設に付属した機械式駐車場やタワー駐車場もあります。
それに民間の駐車場もあり、トヨタの車で外出した時、駐車に関しての話は当然の流れです。
あなたの考えを、この掲示板の管理者に伝え、正しいかどうか判断してもらったようですが、その結果、何か起こりましたか?
何も起こっていないようです。
だとすると、あなたの考えは一般的には通らない内容だと言うことなのでしょう。
スレ主が、トヨタの車を使用するにあたるとしても駐車場に関する話をしてはいけないと明記しているのなら分りますが、あなたが一方的に言う言葉には何の力もないのです。
不服なら、あなたが考える内容のスレを立ち上げ、そこで行うべきだと思います。
私は、トヨタのブランドとしてのレクサスISの幅が、あと1センチ狭くなり180センチになれば、多くの人が駐車場に悩まず購入することが出来るようになると言う考えを変えるつもりはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
561
匿名さん
>>560
日本で車を乗るならば駐車場所は切り離せない問題ですからね。
ISもGSと同じく1800mm以上1850mm未満なので駐車条件は変わらないのが最大の欠点でしょう。
現状でもISの売れ行きは好調らしいですが、あと1cm狭ければ今以上に売れたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
トヨタの代わりにコジマヨシオ君が笑ってますよ。 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>561
自動車に乗る者として、駐車場は切実な問題ですからね。
今思ったのですが、アメリカなどでは日本のようにメートルではなくインチなので、それが世界基準になっているのではないでしょうか?
つまり、トヨタとレクサスはメートルを基準にして設計しているが、世界基準であるレクサスはインチ基準に合わせているのかも知れないと思ったのです。
全く根拠のない、私の思い付きですが、お話しておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
>568
527からの実例を挙げます。
527 1800mm以下しか駐車できないなら多くのミニバンも無理、いいとこプリウスクラスだね。
マンション買う時に解ってるなら、文句は言えませんね。
マンションでも平面自走式なら2500mmまでダイジョウブ、そんな車無いけど。
531 車幅の規制や設定はお国に言ってよ(国交省とかじゃないの)
5ナンバーは1700mm以下とか有るでしょ。
それに合わせたり、上級車種サイズに駐車設備メーカーが対応したらいいこと。
自動車メーカーは海外もマーケットなの、チンケなマンション用に対応は無理。
広い家に住んだらた幅の広いスパーカーやハマーも置けるよ。
532 近所の団地の敷地内駐車場、一台分の幅3m長さ6m。
これなら5mオーバーのLSもベンツもBMWもいけるね。マイクロは無理か?
住居に規制有るならそれに合った車を利用したら良いこと。
それを自動車会社に注文付けてもどうかな?
533 三井のリパークにハマー停まってるよ。 余裕。
538 昔やった、大きくないサイズで、落ち着いた雰囲気の高級車造りに再チャレンジしてもらいたいな。
車内の広さにこだわらなければ、いまなら良いデザインで、良い雰囲気の車ができると思うけどね。
経営トップのセンスが問われる。
540 大きくなった車のせいでは有りませんよ、
最新のタワーパーキングは背の高い(2m)のミニバンでも停めれますよ。
設備を更新するのが先、大昔の規格が当然では有りませんので。
545 機械式駐車場に止めなければならない人が車幅の広い車は必要ないでしょう。
狭い敷地に建てた狭い居室のマンションが殆どですからね。
高級マンションならレクサスもメルセデスもベントレーも難なくおけますから。
如何しても大型乗用車に乗りたいなら外部の民間駐車場を借りることですね。
546 フェラーリを幅狭くしたら誰も買わないよ、便利なだけが車じゃないから。
レクサスやGTRなんかも同じ事。
車のサイズが問題じゃないの、駐車場側の問題です。
機械式駐車場が当たり前と思ったら笑われますよ。
548 >547
>545 >546 ばかりか貴方も含め他のレスも全てトヨタに関係の無い駐車場やサイズの話題。
削除お願いしましょうかね?
559 マンション駐車場や民間駐車場はトヨタ車や他の車にも無関係。
話膨らませたらきりないよ。
562 トヨタの代わりにコジマヨシオ君が笑ってますよ。 笑
564 >561
他で駐車場や機械式駐車場取り上げたスレ有りますよ、そっちでやったら?
トヨタの自動車で頼むね。
566 ↑スレ逸脱です。
568 これではスレタイ通りのレスが出来ません、そろそろ御遠慮願えませんか。長文の方。
これを見る限り、あなたが書いたものなどのほうがスレ趣旨を逸脱した内容です。
2ちゃんねるを思わせたり、タメ口での文章など、相手を尊重していない内容ばかりです。
しかも、あなたの書いたものだと、スレ趣旨には全く無縁の内容もありますよ。
どのように思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
余程悔しかったのかな。
↑コレモ削除対象ですね。
余りにも幼稚過ぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
自分が悔しくて仕方がないので、他人のせいにしようと書き込み、自ら全てをさらけ出してしまう幼稚な行為をしていること気付かない人はおいておいて、トヨタの車の話をします。
AE86を復活させようとして、出来た86ですが、中身はトヨタとは言えないもので、AE86の雰囲気も感じられないのですが、他の人はどう思っているのかが気になります。
86よりも、本家と言っても良いBRZのほうが売れてるのではないでしょうか?
どうせなら、見た目ではっきりと差別化すべきだったと思います。
マイナーチェンジで見た目を変え、トレノのようなリトラクタブルヘッドライトにすると良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
エンブレムなど以外で、86とBRZとの見分け方はどこでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
見分るポイントは、ウエストラインより下で前後のバンパースポイラーのデザインですが、ミラーで見たり、走ってる時だと見分けにくいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
低重心とかってやつですよね。普通の直4でも90度倒せば低重心になりそうなのに、直4ならトヨタオリジナルで出来ちゃう。なぜそうならないのかな。バイクだと結構傾けてエンジン載せてるのありましたが。
いずれにせよ86が売れてるからBRZも売れるのでしょう。営業力が圧倒的ですから。
登録台数が3桁ですから、生産台数1日あたり数十台?度外視でがんばってるって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>579
話が食い違ってますよ?
そんな話はしていませんので、前のを良く読んで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>580 581 どのレスのことを言ってるのか分らないのですが、それがあなたのやり方なのでしょうか?
話の流れで分るものなら読んでも誤解なくわかるのに、あなたのレスは読んでる者として、気持ちが悪いので、どのレスに対して言ってるのかを明確にしたほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
匿名さん
スバルが作ったのはエンジンだけ。
デザインはトヨタ。
だから、ダサダサ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
スバルがスポーツカーを作ろうとしたら、
1.さあ、スポーツカーを作ろう
2.とりあえずベースグレードはFFかな
3.上級グレードは4駆でしょ
4.上級グレードはターボでしょ
5.インタークーラーの為にボンネットに穴をあけよう
6.あれ?水平対向なのに重心が高くない?
7.仕方ないからセダンとハッチバックにするか
8.ガンダム完成
こうなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
このように荒らすことが楽しいとは
信じられないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
86/BRZを造るまでに至る経緯です。
・トヨタがスバルに資本注入。
・トヨタがトヨタの既存車で、スバルの水平対向エンジンに換装してテストドライブ。
水平対向エンジンに換装するだけで(低重心化)、クルマの動きが格段に良くなる。
・ならば、水平対向エンジンを使って、楽しい車を造ろう!!、とトヨタが考える。
よって、トヨタの資金、企画、実行力と、スバルの技術によって完成したクルマ。
料理店に例えると、料理店オーナー(トヨタ)が、素晴らしい食材(スバル)を見つけ、
それをお客様に提供した。
どちらかが欠けてたら提供できなかったのですから、二人三脚でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
スバルは水平対向エンジンを作る技術はありましたが、それを活かす知恵がなかったように思います。
スバルは今にも過去にも、FFとそれをベースにした4WDしか作りませんでしたし、スポーツカー=ターボという時代錯誤な考えでNAのスポーツカーという発想なんてまるでなかったでしょうから。
86・BRZのようなFRスポーツはトヨタなくして作れなかったでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>>591
そうですね。
86/BRZを造るためには、>>590にあるように両社お互いに必要だったと思います。
トヨタが楽しい操縦性のためにこだわった、低重心/軽量化は、素晴らしいと思います。
従来のスバル車は、せっかくの水平対向エンジンを腰高に装着してましたからね。
86/BRZは、高額なスポーツカーを凌駕するほどの低重心化を果たしたのですから、
それはトヨタのおかげだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
>591
高回転型のNAエンジンこそ時代錯誤なんだよ(笑)
今はダウンサイジングターボが主流。
スバルはレヴォーグのために取っておいた訳だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
>>593
まぁ、そうですね。
NAエンジンでは難しくなってますからね。
あのホンダでさえ、ターボですから。
個人的には、高回転型(8千回転以上)NAエンジンで、環境性能も満たしたものを作って欲しいですね。
コストも考慮すると、いまの技術では無理かな。
歴代のトヨタの高性能エンジンは、いつも他社(ヤマハ)が担当していますね。
今回の86/BRZは、スバルです。
トヨタは、高性能エンジンの開発ノウハウがないのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
ダウンサイジングターボが主流なのは小型の大衆車
高回転型のNAエンジンこそ今も昔もスポーツカー愛好者の憧れ
でもFA20はイマイチだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
596
匿名さん
その憧れのNAエンジンをトヨタ様は作れないわけだよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
>>593
>>スバルはレヴォーグのために取っておいた訳だ。
別に取っておいたわけではなく、ツーリングワゴン用のエンジンでは、
86/BRZの低重心レイアウトに合わないからです。
適材適所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
トヨタに水平対向のNAエンジンを作る能力が無いのではなく、これまで作っていなかったので、開発費や設備投資に多額の金と時間がかかるため、外注になったと言うことだそうです。
結局、外注はエンジンだけには収まらなかったのですが、コンセプトとアイデアはトヨタってことでしょね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
86をドノーマルで乗っていると、「なんだ普通じゃん、カスタマイズしていないの」という目で見られる。
これっておかしいでしょ。
メーカーとしては一番バランスよく作っているんだから、カスタマイズしたら、バランスが崩れるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)