物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館7階 |
交通 |
https://www.hinokiya.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
15801
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15802
e戸建てファンさん
>>15790 e戸建てファンさん
屋上で家族、ゲスト、どのくらいの頻度でワイワイガヤガヤやってますか?お料理、茶菓子など主持ちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15803
戸建て検討中さん
>>15802 e戸建てファンさん
各それぞれだと思います。料理お菓子も個人の自由、決まりはないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15804
15792
防水に関する具体的な説明はなかったですね・・・
次回の打ち合わせの時に聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15805
名無しさん
>>15780 夫婦喧嘩さん
オプションではなく、規格外申請(20万)+トリプルサッシの実費分と存じます。
ただできることは確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15806
完成間近
来月引き渡し予定です。
今日、現場監督さんから
浴室乾燥機(LIXIL(MAX)標準品)、ウォシュレットトイレ(TOTO標準品)、食洗機(クリナップ(Pana))の納入及び設置が引き渡しに間に合わないと言われました。
特にウォシュレットの方は2021年10月に引き渡しされた方のお宅にもまだ納入されていないとのこと。
本当にそうなのでしょうか?
何か実際の状況をご存じの方がいらっしゃれば情報ご教示いただきたいです。
以下、愚痴です。
昨年秋頃に契約し、それ以降、何度も営業の方に納期遅延品はないか確認し、その度に納期遅延はない、と回答いただいていました。
今回の現場監督の方のお話が本当であれば、営業の方に嘘をつかれていたことになります。
このまま上記の機器の納入がないまま完成検査をし、引き渡されるのもどうかと感じています。
何か情報いただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15807
匿名さん
>>15806 完成間近さん
去年の10月引き渡しでしたが、未だにトイレきてないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15808
完成間近
>>15807 匿名さん
早速ありがとうございます。
それは大変ですね、、。
話は本当だったんですね。
続けての質問で申し訳ないです。
デリケートな話かと思うので、
差し支えなければ下記お教えいただけると助かります。
色々調べていると
今回の納期遅延は約束した期日に約束した性能で引き渡せていない「契約違反」になるような気がするのですが、
遅延損害金等のお話等は出たりしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15809
e戸建てファンさん
>>15807 匿名さん
現在まで、用を足す時どうしてますか?小であれば庭でできますが、大はさすがに庭ではできませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15810
匿名さん
>>15808 完成間近さん
遅延損害金の話とかは特になかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
15811
匿名さん
>>15809 e戸建てファンさん
標準のトイレがきてないって意味で今はTOTOのウォシュレットがないトイレが仮で付いている状態です。
言葉足らずですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15812
完成間近
>>15810 匿名さん
そうなんですね。
ご教示いただきありがとうございます。
引き渡されてから納期遅延品の取替工事で都度こちらが対応するのも面倒なのでなんとかできないか引き続き問い合わせを続けたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15813
匿名
6月9日に桧家さんからの引き渡し完了したところです。
我が家もトイレだけですが納入時期未定。
代わりにウォシュレットなしの便器だけは設置してくれたので用を足すことは可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15814
あああ
さすがにこれはひどすぎますな。大工の腕が悪すぎたんでしょうか。
にしても施主検査、、というか引渡し前に見るタイミングなかったんでしょうか。
もし私が同じようなことになった場合写真等全て撮り本社に伺いますが。
因みに先日施主検査しましたが、細かい傷など確かに有りますがそれはどこのHMも一緒かと思いますし、引き渡し迄には全て修繕されましたけどね。
あとでトラブルになりたくないのは桧家も我々も一緒だと思うのでその為の施主検査だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15815
匿名
ウォシュレットなしのトイレってどういったものが付くのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15816
匿名
>>15815
便器とタンクのセット。便器には便座と蓋だけがついているトイレです。
タンク横のレバーで水を流すタイプです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15817
名無しさん
>>15798 通りすがりさん
そうですよね…桧屋気に入っていたのですが…
再検討します。
ご助言有難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15818
通りすがり
>>15806 完成間近さん
そのよう設備状態だったら、自分なら引き渡し時期ずらすわ。
遅延損害金とかも別にいらないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15819
完成間近
>>15818 通りすがりさん
>>15818 通りすがりさん
アドバイスありがとうございます。
今置かれている状況が引き渡し時期をずらさなければいけないような事態であると再認識しました。
ただ、来月引渡しは確定だと桧家住宅からも言われていたので、既に今住んでいる賃貸の退去手続も済んでおり、引渡しを伸ばされると家なき子になってしまいます。流石に今から仮住まいを探すのも…。
状況を連絡してもらうよう引き続きフォローを続けていこうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15820
評判気になるさん
Z空調の運転方法についての質問ですが、春、秋の暖房や冷房が不要な季節はZ空調のエアコンを止める事もあるかと思いますが、この場合ココチEから送られてくる空気はエアコンの中から出てきて、一部はエアコンのフィルターを逆流して室内に放出されるのでは無いかと思いますがあってますでしょうか? だとするとエアコンのフィルターにたまったホコリが舞ってしまうように思います。
冷暖房を止める際には送風運転するのがおすすめでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15821
e戸建てファンさん
>>15820 評判気になるさん
冷暖房空調と換気システムは、別物と考えるのが普通じゃないでしょうか?確かに繋がりあっての装置ですが
基本別装置、各それぞれ動いてると思われます?おかしいですかね?説明…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15822
匿名さん
>>15820 評判気になるさん
まずエアコンと24時間換気は通常別物です
なので全館空調エアコンと1種換気と併用する場合
ダクトだらけになってしまうというデメリットがありました
それを一本化してなおかつダクトもなるべく短くしようというのがZ空調でコストダウンしてる理由です。
なので家の中への排出口が一緒なだけで外の空気はエアコンの中を通ってるわけでは無いと思います。
しかしそうだとしても出口が一体化してる以上流れを止めたらエアコン本体へ逆流を考えるのはわかります。
そのためにメーカーはエアコンの付けっぱなしを推奨しているのだと思いますから。
また逆流しない構造になっているのかもしれません。
んー、メーカーに問い合わせですかね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15823
評判気になるさん
15820です。
>>15821
>>15822
コメントありがたいですが、Z空調の場合は24時間換気から入ってくる空気がエアコンのフィルターの裏側(エアコンの内部側)に入りますよね?エアコンが動いてなければ(その空気を吸ってくれなければ)フィルターを通常とは逆向きに空気が流れるのでは無いかと思って質問したのですが、お二人とも説明がフワッとし過ぎ手いて良く分からないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15824
名無し
>>15820 評判気になるさん
仕様書を見たところ、RA取入口にフィルターがあるようです。
なので、エアコン(ファン)を停止するとSOAを各室分岐ダクト以降に押し込みきれないので、SOAはRA取込用天井ガラリから室内に流入してきそうな気がしますね。
そうなると、ご懸念のとおり、通常のエアコン稼働時とは逆の流れになるので、フィルターの埃やガラリについた埃が室内にぽろぽろと落ちてきそうな気がします。(添付のイメージです。)
送風運転を使い続け、逆流させないようにするのがいい気がしますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15825
評判気になるさん
15820です。
>>15824
図解入りで構造がとても良く分かりました!
どうもありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
15826
通りがかりさん
>>15820さん
当然の疑問だと思います。
>>15824さんの回答がその答えだと思います。
第1種換気装置から取り込んだ外気が、1階床下のフィルター(虫取り網の後ろに設置するフィルター)を通り、さらにエアコン内部を通り、室内に放出されます。
従って、フィルターを高性能フィルターにすれば、さらに効果的です。
第1種換気装置は、原則24時間365日、連続運転ですので、大きな埃がエアコン内部にたまることはないかと・・・
エアコンがOFFでも常に、空気が流れているためです。
しかし、エアコンが吸気する室内の空気中には、カビ胞子がたくさん含まれていますので、それが夏場の濡れたエアコンのフィンやファン部分に付着し、増殖する可能性はあると思います。
ダイキンは推奨しませんが、エアコンの吸気口にフィルターを貼り、こまめに交換するなどの対策しかないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15827
匿名さん
なるほど。
上のほうで外気吸入した空気のダクトはエアコンの脇を通っているというコメントも見かけましたが
間違いなくエアコン本体の中に入っていくということですね
だとするとただの市販のビルトインエアコンと言われてますが
結局特注品にはなってしまうということでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15828
名無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15829
評判気になるさん
>>15827
エアコン自体はダイキンのカタログモデルですよ。
うちは S28WLV です。
ダイキンから据付け説明書をダウンロードできますが、それを見ると「換気ユニットを接続する場合」という手順があります。単に穴をあけてダクトフランジを接続する感じですので特殊な物ではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15830
匿名さん
ありがとうございます。
壊れた時の措置として市販品で安心しました。
そうすると保証が切れた後、メーカーに頼むか
自分で安く買って別業者に頼むか選択肢ができますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15831
e戸建てファンさん
うちは何も気にせず、
普通に必要なければ消してます。
ただ、ココチEは常に動いているのは
音で分かりますねえ。
ホコリが中に溜まるとか吐き出すとか
正直気にして住んでませんw
所詮電化製品なんで10年も経てば取り替えるのは当然。
その間、快適ならいいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15832
桧家施主
興味深い話だったので昨晩我が家で試してみました。
ティッシュをちぎったものをルーバースティックの先につけ
それぞれかざしてみました。
エアコンはオフ、ココチEのみ稼働です。
まず各ルーバー吹き出し口です。
ダンパーがあるので風量は様々ですが全箇所から空気排出確認できました。
中には吹き流しのように真横になびくところも。
つづいて室内機吸入フィルターの部分です。
まったく微動だにしません。
手をかざしても空気が流れ出てる感触もありません。
なにかしらの措置はとられてるということですかね。
経年劣化などでの逆流する可能性はあるにしても
初期段階では確認できませんでした。
気になるようでしたら室内機フィルターのこまめな掃除ですかね。
我が家も消していますハイ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15833
評判気になるさん
15820です。
>>15832
実験して頂いてありがとうます。
私も同様にテストしてみましたが、やはりエアコンからの風は感じられませんでした。
フィルターを外してココチEの吹き出し口からの風が流れているのは確認できましたが、そもそもココチEの吹き出し口はフィルターに対して90度の角度があるのでフィルターを外した状態でも下向きの風は感じられませんでした。
なのでこの点に関してはあまり気にしなくても良さそうではありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15834
ヒノキヤ検討マン
これから担当と打ち合わせ。去年に比べて坪単価が6万上がっているとのこと。どんな見積もりが出てくるのやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15835
検討者さん
これから桧等の家をたてるかたに。
まず、建築の坪単価は破格に高くなります。
職人も減っていることも原因ですが材木も値上がりしております。
建物の維持管理については一般の塗装ではなく木を痛めないためにも特殊な磨きと塗装が必要になります。
その職人も減りつつあります。
[画像を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
15836
検討者さん
桧屋さんは他のメーカーさんは4月からあげましたがうちら7月から値上げするんですとのことなのですが本当かな?煽りじゃなくて?
ご存知なかたいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15837
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15838
検討者さん
結局、ウッドショック前から合計坪何万円上がったんでしょうね、、、何回も上がり過ぎて分からなくなってきました。もはやローコストHMではないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15839
匿名
>>15838 検討者さん
十五万位?
どこもそれぐらい騰がってそうだし、しゃーない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15840
名無しさん
>>15839
って事は延べ面35坪くらいだとして500万くらい値上がりって事ですよね!?
去年4月に焦って契約しましたが煽りじゃなかったんで良かった。
ただ入居後半年以上経ってもネオレストのトイレが未だに入ってきませんが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15841
匿名
うちも昨年11月引き渡しだけど、まだトイレ来ない
消費者センターに相談しようか悩んでる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15842
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15843
名無し
今夏に竣工予定ですが、
この掲示板で不安になったので担当者に話したところ、
竣工に標準トイレの設置は間に合うと言われましたよ。
既に竣工済でトイレがまだという方の分は?と聞いてみたところ
きちんと問題のない対応を取るとおっしゃってました。
(問題のない対応が何なのかは分かりません)
地域によって違うんですかね?
全国展開のメーカーなのでそんなことはないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15844
通りがかりさん
はじめまして。
昨年末引き渡し
みなさん今の時期z空調の温度は1階、2階それぞれ何度設定でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15845
検討者さん
>>15843 名無しさん
フランチャイズだから地域によって違うと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
15846
名無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15847
e戸建てファンさん
>>15844 通りがかりさん
うちは
1階冷房27度
2.3階冷房26.5度に
してますよー
時に問題はないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15848
桧家施主
5月引渡しでした。
皆さん今の時期はZ空調つけっぱなしですか?
何時間か必要なければ消したりしてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15849
ご近所さん
>>15837 評判気になるさん
坪単価更に高くなってるのですね。
月々5万円台から大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現している住宅会社もあります。
注文住宅は価格がわかりにくく、オプションの追加でどんどん費用がかさんでしまうことがあります。
コミコミフル装備の注文住宅なら高性能・充実設備を最初から標準搭載しているため、金額目安が明確で分かりやすく、理想とする住まいをお手頃価格で実現できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15850
名無しさん
びっくりしました。また坪単価上がったんですね。うちは昨年12月契約だったのでギリギリセーフでした。Z空調と小屋裏に惹かれてスマートワンカスタムを27坪2300万で契約。ローコストとは思えぬ金額です。値引きは雀の涙程度です。契約後に外壁の色が2色までと知り驚きました。2月着工でまだ完成していません。連絡はLINEなのですが基本現場監督は既読スルー。数日後返事はあるけど遅すぎて担当変更しろと言っても人手不足だと変更できず。8件掛け持ちしてるらしいです。これだけ問題になってるトイレも1ヶ月前に連絡、照明も1週間前に代品になると言われ、キッチンも間に合わないかもと。それで引き渡しさせようとする。代品もどんな物がつくのかこっちから聞かないと教えてくれない。賠償金も確認しましたが、コロナ禍で遅延することもあるから納得してね、という印鑑押したことすら覚えていない書類と工事請負契約書にも書いてあると。にしたってさすがに着工から半年経つのに間に合わないって。。どんだけ力無いハウスメーカーなんだ。しまいには現場監督への対応が厳しすぎると営業から言われる始末。ただ質問と対応が遅いことを言っただけなのに逆ギレされるとは思いませんでした。うちがとんでもないハズレを引いてしまったかと思いますが、教育がなってないのはよくわかりました。でも結局作るのは大工や設備屋なので、しっかりしたものが完成すればそれでいいです。なので営業と現場監督の質も気にする方にはお勧めしません。それこそ満足度の高いスウェーデン、一条の方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15851
匿名さん
>>15850 名無しさん
そんなに高くなったんですね!
ウチは2年前スマートワンで
オプションほとんど付けませんでしたが
38坪で2300万(外構除く)でしたよ
値上がりが半端ないですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15852
桧家建設中
自分は去年の夏、ウッドショックと騒ぎ始める直前に契約しましたが
キッチンウォールキャビなどオプションを好きなだけ付けて
38.5坪で2800万円です。参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15853
検討者さん
>>15850 名無しさん
数日後の返信は確かに少しストレスですけど、担当変えろというのはやりすぎでは、、営業と現場監督さん気の毒。
ちなみにうちも返信スピード同じくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15854
戸建て検討中さん
7月から値上げするみたいなので6月中に契約を考えているのですがスマートワン平屋で工事費、経費込みで2.100万は妥当ですかね?
現時点でそこまでオプションは付けていません。
今のところサービスはZ空調、極上加湿器、食器棚です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15855
検討者さん
>>15854 戸建て検討中さん
広さが分からないので、なんとも、、ですが、一般的な広さであれば妥当では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
15856
戸建て検討中さん
>>15855 検討者さん
失礼しました。
3LDKで延床面積27坪です。
本体価格は1.600万です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15857
口コミ知りたいさん
>>15843 名無しさん
工期が遅れてようやく引き渡しになるところですが、オプショントイレは無事に入りましたが、標準は半年後と言われましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15858
匿名
うちも6月に契約しましたが、アトリエ27坪で2400万円でした。
サービス内容もほぼ同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15859
戸建て検討中さん
もうすぐ6ヶ月点検なんですが、見に来るのは担当の営業マンのみ。てっきり現場監督や工務の人間が来るかと思っていました。営業マンが来るのは普通なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15860
匿名
>>15859 戸建て検討中さん
普通じゃないと思います
営業ではなく点検担当の現場監督が来ると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15861
匿名さん
>>15859 戸建て検討中さん
うちの場合は点検担当の現場監督と担当してもらった営業さんが来ましたよ。
まぁうちの場合は展示場が近かったから来ただけかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15862
15859
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15863
名無しさん
隣で建築中ですが檜家って結構酷くないですか?
大工は路駐し放題、越境するわ境界杭を柵で隠すわ、こちらに境界ブロック積めだなんだってやりたい放題。個人の問題ですけどお金ないなら中途半端な家建てなければ良いのに。営業も施主もレベル低い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15864
匿名
>>15863 名無しさん
わざわざ書き込みせずに会社にクレームいれたら良いじゃないでか。わざわざ掲示板を見つけて書き込みしにきたんですか?
人間性を疑いますね。その隣人と似たり寄ったりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15865
通りすがりさん
>>15864 匿名さん
なんで掲示板に書き込んじゃいけないの?誰が禁止した?本気になりすぎ。
口コミなんて、そんなもんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15867
口コミ知りたいさん
>>15858 匿名さん
うちも6月に契約しました。
不躾な質問なのですが、工期はどのくらいかかると言われましたか?
うちは、約半年後くらいと言われました。
ウッドショックや、人員不足の影響で…と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15868
匿名さん
>>15864 匿名さん
まあまあこーゆう妬みっぽい投稿あるってことは
桧家が売れてきた証拠ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15869
匿名さん
>>15863 名無しさん
施主ですが、確かに現場管理はされてないですね。台風間近でも端材が散乱してたり、汚い現場だったので、自分でもゴミまとめたり営業と監督に改善するように言ったりしてましたね。
ブロックについては、営業は施主の意向を伝えただけでは?
ちなみに我が家は、分譲地で隣の敷地にブロック積んであるのに、柵を建ててくれなかったのでこちら側にわざわざブロック積んで柵を建てました。
どこにもそういう施主はあると思います。今後の近所付き合い大変ですね。平和に暮らせること願っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15870
e戸建てファンさん
>>15859 戸建て検討中さん
うちは桧家リフォーミングの担当者が来ましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15871
e戸建てファンさん
>>15864 匿名さん
こういう書き込みは大事ですよ。建てる前から隣人と揉めたくないですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15872
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15873
通りがかりさん
ここに書くよりGoogleのクチコミに書かれる方がダメージあるよ。
うちも他のハウスメーカーの路上駐車や路上タバコにむかついて、Googleのクチコミに投稿したわ!
桧家は地域によってはフランチャイズなんで、マナーの良し悪しはバラバラですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15874
匿名さん
>>15872 e戸建てファンさん
他の名の通ってないメーカーのスレ見てみなよ
悪口なんてほとんど無いから
逆に人気の積水や一条見てみ
ボロクソだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15877
名無しさん
Z空調の風量について質問です。
桧家の営業さんより、風量は「しずか」か「弱」を推奨されました。
最近のエアコンについては、風量が弱よりも自動のほうが消費電力が少ないというような記事をよく目にします。
実際、Z空調の場合は風量設定をどうしたほうが良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15878
匿名さん
>>15877 名無しさん
引き渡しの際にもらったZ空調使い方ガイドみたいなのには風量自動が推奨と書いてあったのでうちは風量自動で使用していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15879
名無しさん
>>15878 匿名さん
ご回答ありがとうございます。
Z空調についてはあまり困ることがなく、説明書を読んでいませんでした。。
営業さんが推奨してくれていた風量でしたので、自動にするのが不安でした。
説明書に書いてあるとのことで、安心して自動に切り替えることができました。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15880
匿名さん
半年点検で見つかった是正箇所(キズ補修など)の修正ってどのくらい待ちますか?1ヶ月近く経つのに業者から日程調整の連絡さえない。桧家では当たり前なんですかね…ここの工事部ならそんな気もしますが。生活自体には困ってないのでとにかく待ちますが皆さんどうでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15882
匿名さん
去年の10月に引き渡しで仮のトイレがついてる状態でしたが、7月中にトイレが付けられると現場監督から連絡が来ました。1階はタンクレストイレで2階は標準のトイレでどちらも入るそうです。
というか、こちらからトイレどうでしょうか?と聞いたら現場監督がTOTOに確認を取って入りますと言われたので聞かなきゃ放置されてたんですかね。笑
地域差があると前に書き込みを見ましたが家は埼玉です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15883
匿名さん
>>15880 匿名さん
うちの場合、点検してから1ヶ月後くらいに日程の連絡が来ましたね。
平日は厳しかったので土曜日に補修をお願いしたらそこからまた1ヶ月かかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15885
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15886
匿名さん
>>15883 匿名さん
回答ありがとうございます。
やはりそのくらいだったのですね・・・
日程調整だけでも早くしたらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15887
評判気になるさん
>>15880 匿名さん
どこの地域か存じませんが、桧家のリフォーミングに期待しない方が良いと思う。
家は、クロスのひび割れ等の修繕に職人が中々手があかないとかなんとかで、リフォーミングの人が来て補修修繕していきました。
てっきり後から本職が来るのかと思って問い合わせたら、それで終わりって…は?って思いました。
今年は5年目で白蟻点検きますが、保証はきれるけどお願いはしません!!
気になればホームセンターに依頼すると思います。
その後もおそらく、地元企業に外壁や屋根やら相談する予定です。
Z空調も初期ロットでしたので、結露もないし建物は申し分ありません。毎年快適に過ごせています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15888
名無しさん
結露問題怖かったので最近点検に来た人に確認してもらったわ
結露してなかったのでひと安心
それで話を聞いてみると対策後のエアコンや点検口使ってる家なら、今のところ9割以上は問題なし
周囲に田んぼや川とか湿度を高める要因があったりすると発生する家もあるという状況らしい
空調いれっぱなしとはいえ快適に生活できてるから不満ないわー
家の真ん前で遊んでる道路族とか数時間アイドリングストップやってて、音が響いてくるから、近所ガチャは外れたけどな……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15889
名無しさん
年末に引き渡しで
住んで半年過ぎました。
快適だと思います。
が、最近、一階だけエアコンの効きが
悪いのか熱く感じます。
先日、エアコンのフィルターは掃除機で
きれいにしました。半年でかなりのホコリが詰まってました。。
しかし、その後もそこまで改善されずです。
皆さんはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15890
e戸建てファンさん
>>15889 名無しさん
エアコンフィルターと床下の換気フィルターまとめて月1で丸洗いしてますよ!
効きが悪いと感じた事はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15891
匿名さん
>>15889 名無しさん
1階にキッチンやお風呂があって常に換気扇回してませんか?
トイレの換気扇は連続運転で良いみたいですが、キッチンとお風呂の換気扇は換気量が多く外の空気が入り込みやすいので使用する時だけでいいみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15892
名無しさん
>>15891 匿名さん
なるほど!
それかもしれません、、、!
常にお風呂場は換気入ってます。
一度試してみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15893
e戸建てファンさん
>>15891 匿名さん
風呂換気扇は止めるとカビやすいですよね?換気扇止めると我が家はピンクになってしまいます。
防カビ剤とか使ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15894
匿名さん
>>15893 e戸建てファンさん
防カビ剤は使っていないですが防カビテープ?みたいなのをカビが付きやすい所に貼ったりしてます。
今のところピンクにはなってないですね。
あと水切りワイパーをお風呂上がりにやるようにはしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15895
ご近所さん
ヒノキヤさんの2021年度のZEH実績は前年度と同様に0%でしたね。
この調子でいけば2025年度目標の50%を達成するのも難しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15896
e戸建てファンさん
Z空調導入したら、オール電化ですか?ガス併用ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15897
桧家オーナー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15898
匿名さん
>>15896 e戸建てファンさん
うちはガス併用です。
料理はやはり、ガスの方がおいしくできるのと、乾太くんを将来的に予定しているからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15899
名無しさん
>>15896 e戸建てファンさん
うちは二世帯ですが、
一階はガス
二階は電気にしました。
火力は正直、ガスのほうが数段強いです。
ただ、掃除はIHのほうが随分と楽です。
ガスを引かなければ
ガス代の基本料金のかからないので
少し節約になります。
あと、意味のない情報かもしれませんが
初期投資としてはお金かかりますが、
太陽光、蓄電池、オール電化で電気代は
かなり安く抑えられると思います。
うちは今月2000円でした。
さらに売電で13000円くらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15900
匿名さん
我が家は現在工事を途中で止めてます。
たまたま近くを通った時に基礎貫通スリーブの位置が図面と違う事に気づき連絡それでも上棟して中迄作られ流石に第三者の1級建築士さんに相談して何とか工事を止めてもらいました。
今後どうなる事やら…
ちなみに我が家は2件目の注文住宅です。
現在の家のローンが終わり現在の住まいからすぐ近くに土地が広い場所を見つけたら条件付きでした。
9月には現在の家を売却が決まっていて困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15901
戸建て検討中さん
現在、新築中の皆さん、建てたばかりの皆さん、教えて下さい。
ベランダ、平屋根、屋上の防水工事は、全てアクアハジクンで行うことが標準となったようですが、情報があればお願いします。
これまでのシート防水や金属防水との耐久性の比較(FRP防水よりは良いと思いますが・・・)、屋上・平屋根下の部屋の雨音など、お聞かせいただければ助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15902
桧家オーナー
>>15901 戸建て検討中さん
今月引き渡しされたばかりです。雨の日も何日か経験しましたが、平らな屋上の真下にある寝室に居ても「・・・ん?もしかして雨降ってる?」って感じるくらいの雨音です。テレビ等つけていれば相当大雨じゃない限り気付かないかもしれません。
また、バルコニーを作ったのですが雨が降ると撥水か?ってくらいに確かにすごく水を弾いてます。弾いていますが、このバルコニー北側にあるので陽が当たらずいつまでも水が足元に残ってます。足元にある雨樋に向かって多少傾斜があるはずですが、ツーっと水が流れて行くイメージは無いです。雨上がりはモップでも使わないと気持ちよくバルコニーが使えない状態ですが、逆に言えばそれだけ防水性が高いという事なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15903
e戸建てファンさん
>>15901 戸建て検討中さん
うちは陸屋根が金属防水でバルコニーがFRP防水ですがゲリラ豪雨じゃなければ雨音はそれほど気になりませんよ。
だだ、陸屋根のパラペットから垂れた雨水が下の階のサッシ枠に当たる音が非常に耳障りです。傘に大きな水滴が落ちてる音がします。
陸屋根部分は外壁も汚れますし、通常の屋根よりメンテナンスもかかるのでおすすめしませんね。
やっぱり軒は大事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15904
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15905
名無しさん
6月に引き渡しを受けたものです。
勝手口と床に結構な隙間があり、そこをコーキング?で埋めてるくれるとのことでしたが1ヶ月半たっても直してくれません。しまいにはそこから蟻が出入りして大変なことに。これは手抜き工事なのではないのかと思います。何か対処方法等あるか教えていただけれるとありがたいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15906
e戸建てファンさん
>>15905 名無しさん
明らかに手抜きですけど、不動産業界では、営業は売ったら終わりなので基本的に客としては見なされていません。むしろ迷惑な存在に変わるので、迷客・邪魔客と比喩される立場に変わります。ノルマに影響はしないので、契約後の客は一銭にもならないので、全てガン無視が不動産営業のセオリーです。
言うだけ無駄なので自分でコーキングした方が身のためです。ホームセンターに売ってて素人でも出来ますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15907
名無しさん
>>15906 e戸建てファンさん
ご回答ありがとうございます。
やはり自分でどうにかするしかないのですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15908
戸建て検討中さん
>>15905
いやーひどいですね。
アリは基礎部分から室内に入ってくるのか、それとも基礎の外から直接室内へ入ってくるのか、気になります。
もし、前者であれば、外から基礎内(床下)への坑道ができて、それが室内に入っていることになります。
基礎内側へのアクアフォーム吹付修理をしないと解決しないのでは?
営業に言っても仕方がないので、コンシェルジュを通して強く抗議するしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15910
匿名
>>15905 名無しさん
これはひどい
ですが、瑕疵担保責任外なので何を言っても対応は望めないですよ。
売れば終わりですからね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15911
匿名さん
>>15905 名無しさん
まず桧家の家というのは何で証明できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15912
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15913
名無しさん
>>15911 匿名さん
証明できるものは契約書とか工事中の木材にHINOKIYAという字が入ってるのでその写真送れますが、証明したことで何かアドバイスいただけますでしょうか。
送り損になるのも嫌なので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15914
e戸建てファンさん
基礎気密パッキンで基礎断熱なのに蟻の侵入とは工事段階で基礎内に蟻の卵でもあったのかな?床下収納庫があれば覗いてみるのもいいかもしれませんね。
気密欠損の可能性もありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15915
名無しさん
>>15914 e戸建てファンさん
ちょっとわかりづらいのですが、写真見る限りだと外から侵入している可能性があるので卵の可能性は低いのかなーとは思います。アドバイスありがとうございます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15916
通りすがり
>>15915 名無しさん
桧屋だとこれくらい普通だけど、超ローコストメーカーでそれ以上何を求められてるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15917
名無しさん
>>15916 通りすがりさん
超ローコストメーカーは手抜き工事当たり前のようにあるんですね。知らなかったです。そもそも建物35坪、オプション含めないで2100万円なのですが、それは超ローコストメーカーと言えるのでしょうか?担当者も最初うちはミドルと言っておりましたし、ローコストメーカーであれ本件の事例は普通にあるものなんですかね。私はあまり住宅に関する知識がないので掲示板に投稿して、皆様から何かアドバイスを頂戴したかっただけなので、それ以上のものは求めておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15918
通りすがりさん
>>15905 名無しさん
お気の毒です。
施工不良ではあると思いますが、手抜きかどうかの証明は難しいですね。
直してくれないということですが、先方の主張はどんな内容なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15919
通りすがり
>>15917 名無しさん
35坪2100万は坪単価60ですよ?
超ローコストですからね。
ミドル層で坪80ですけど?
あなたは一体何を求めてるんですか?
手抜きというか、重説の瑕疵担保の項目よく読んでみなさいよ。
今回のあなたのは非該当だから喚いても意味ないから自分で内装屋に頼んで直しなさいよ。
重説の内容も理解できないなら諦めなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15920
名無しさん
>>15919 通りすがりさん
知識不足なのと、勉強不足で大変申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15921
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15922
戸建て検討中さん
築浅で蟻が侵入する原因は
もともと土地にあった蟻の巣を工事で破壊したから、
で終わり。
その蟻は人が生活してたら、1ミリくらいの隙間でも入ってくるよ。
1ミリも隙間のない家なんてないし、入ってこないようにコーキングなんて物理的に不可能。
ハイパー蟻の巣コロリでも置いといたら解決するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15923
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15924
名無しさん
>>15922 戸建て検討中さん
蟻の巣コロリ置いておきました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15925
通りがかりさん
完全な欠陥住宅ですね。
桧家は本体ですか?フランチャイズですか?
どちらにしても確実に保証の対象だと思いますが。
うちは桧家本体ですが、
設計段階で色々と営業の力不足で困ったときは
本社に電話しました。
そのあと、
工事課の部長がすぐに対応してくれたので
ありがたかったです。
もし、桧家の住宅であれば
上場企業として確実に対応するはずなので
まず本社に連絡してください。
そして、そのリアクションの遅い営業所の話もした方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15926
通りがかりさん
けど、
この勝手口と送ってくださった写真は
どうつながるんでしょうか、、、
ヒノキヤの構造上、基礎と建物は一体になっていて確実に外から密閉されているはずです。
勝手口の建て付けが悪くない限り
あのような侵入の仕方はないと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15927
名無しさん
>>15925 通りがかりさん
経験に基づいた貴重な意見ありがとうございます。
桧家本体です。
一度本社に確認することも検討してみたいと思います。
担当さんが言うには、基礎内部へのありの侵入はあり得ないから、今回ありが入った原因はわからないと言うことでした。
もしかしたら勝手口の立て付けが悪いのもあり得るのかもしれないですね。
送った写真は勝手口の真下の写真です。
説明不足で申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15928
匿名さん
>>15913 名無しさん
15911ですが申し訳なかったですね
ネットでは他社を貶めるため画像を引用した悪質な投稿がありますが本当のようなのでアドバイスさせて頂きます
築30年とかならまだしもいくらローコストでも新築では有りえません
坪単価で有無するものではないので強気で桧家に言ったほうが良いです。
ただこの手の欠陥は桧家というより下請け業者の施工ミス。
どこかに隙間があったのでしょう。
直接でも良いしコンシェルジュを通しても良いです。
親密な桧家営業とかいれば尚良。
それと保証欄を確認し該当しそうなものは徹底的に言ってみる。
保証内容すべて把握してる社員は少ないと思いますので。
引き下がってはいけません。
とは言ってもこれは保証とか責任の問題では無く信用の問題です。
下請けのミスをどこまで面倒みるか。
地域で差があるのでしょうかね。
ちなみにウチ(桧家)は新築直後から壁紙に浮きが…
保証で直す話途中その直後福島県沖地震で亀裂。
一緒に亀裂と浮きを保証で直してくれましたよ。
(普通地震は保証外)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15929
評判気になるさん
うちは最近半年点検おえました。
無料の第三者機関での点検でしたが、とても親切で自分で気がつかないような扉の細かい微調整までしてくれました。
壁紙の剥がれや亀裂、うちはないですが、ある場合は2年目の点検で一度に直してくれるようですね。
アフターも悪くないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15930
匿名さん
Z空調をつけていて、給気フードをサイクロン式にされている方はいますか?全館空調を検討しているのですが、絶対に給気フードはサイクロン式にしたいです。Z空調でも採用可能か知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15931
名無しさん
>>15930 匿名さん
サイクロンフードも検討したのですが、色々と面倒なので外の吸気口に一枚キッチンペーパーを貼って対応しています。
週1で交換していますが、小虫の吸引と吸塵効果は絶大です。季節的なものもあるので機械負荷による電気代は比較できていませんがそこまで上がっていないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15932
匿名さん
>>15931 名無しさん
ご回答ありがとうございます!キッチンペーパーを貼るだけでそんなに効果があるんですね!
とても参考になりました。虫のたくさんついたフィルターを掃除するのが本当にいやで笑
なんとか回避する方法がないかと探していたところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15933
通りがかりさん
フィルターまで虫入ります?防虫ネットで止まりますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15934
名無しさん
>>15932 匿名さん
もともとは吸気ダクトに虫が溜まるのが嫌で始めたのですが
防虫ネットおよび外からネットまでのダクトの小虫の量は激減しました。(もともとダクトにいたやつかちょっとした隙間から入るやつがたまにネットにいますが)
かつ防塵もしてくれるのでフィルターもそこまで汚れません。
24時間回し続けるのであればキッチンペーパーが勝手に吸気口の金網にくっつきます。
週一でぱっと外して新しいシートに変えるだけなので、吸気口の金網洗い(ネジ外すのめんどくさい作業)は最初の1回以外はしてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15935
ご近所さん
>>15867 口コミ知りたいさん
15858です。
工期は半年くらいといわれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15936
匿名さん
5年目床下点検の案内来たけど防蟻延長保証延長ってどれくらい費用かかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15937
評判気になるさん
埼玉で検討中ですが、ここの投稿を見ると断熱材が発泡であることと、薄いのが心配になってしまいました。。
UA値0.5とかで悪くないと思ってたんですが、建てられた方住み心地はいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15938
口コミ知りたいさん
うちは埼玉ですが、
Z空調入れっぱなしなんで、気密がどうとかあまり分からないです。常時、どの部屋も26-27度で保たれてます。
冬場は乾燥しますが、夏場は湿度も抑えられてて快適ですね。カビが生える要素もかなり低いと思います。
電気代は太陽光の恩恵をかなり受けてて
安いので、コスパ含めて満足してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15939
通りがかりさん
<<15936
建物の縦横の長さ×5200円でした。
家は今回見送りました!
地震保険も時期同じなので30万超えで費用かかりましたので笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15940
eマンションさん
>>15935 ご近所さん
お返事有難うございました。やはり、その位かかるんですね。
参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15941
口コミ知りたいさん
Z空調の電気代について教えていただきたいです。過去の口コミ読んだんですが、条件が合わなかったので、同じ条件での方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけたら幸いです。
??18畳のLDKにリビング階段付きの建物を建設予定なのですが、やはり吹き抜け状態だとZ空調の効きは悪いでしょうか?
??オール電化です。太陽光はつけません。
電気代節約するために、人が居る階のみZ空調を運転させようと思っています。(2階に人が居なければ、1階のみとか)
こういう使い方されてる方いますか?
もし、おられましたらアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15942
口コミ知りたいさん
15941です。
上記の場合の月の電気代を知りたいです。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15943
評判気になるさん
Z空調のダクトって断熱材巻かれてるかご存知の方います?
営業の方によって巻いてると言ってる方がいたり、巻いてないと言ってる方がいるのでどっちが本当なのかわからず…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15944
通りすがり
>>15936 匿名さん 防蟻工事は、桧家さんだと基礎の土台には、アクアフォームが吹かれているので引き渡し後からは、土台に直接 白蟻駆除剤を吹き付けるのではなく[外周施工]に、なると説明を受けました。価格は、お家の広さにもよりますが20万くらい見ておいて下さい??といわれました。もっとお安いかも^ ^地中にバリアを張って白蟻の侵入を抑えると言われました。土台、柱の種類にもよりますが基礎と土台の隙間からは中々 白蟻の侵入は出来ない構造みたいですが、地中内からの白蟻の侵入はバリアしても良いのかな?と思いました。新築時に、土台には防蟻処理された柱を使っているようなので点検だけはしてもらいたいなぁ~と思ってます。後は、5年ごとに白蟻駆除対策をするのか考えてます。仰る通り 施工の保証もある様です。無料点検は、受けて見てはどうでしょうか?家を守るのは 自分なんだなぁ~^ ^とも思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15945
桧家施主
みなさま最近の電気代はいくらでしたか?
オール電化・太陽光なしの方!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15946
通りがかりさん
築3年
4LDK 2F建て 屋根裏あり
Z空調 24時間つけっぱなし
7月から1~2Fとも27℃設定
(外が30℃超えしたら26℃にする)
風呂は週に2回沸かす
オール電化 スマートライフL
太陽光なし
7月9日~8月8日
15,320円
去年
7月9日~8月8日
16,669円
光熱費
1万円超えで絶望してる人はZ空調やめた方が良いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15947
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15948
あああ
吹き抜けですが快適ですよ。若干二階が効きにくい気はしますが。
電気代節約の件、私もそう思いつけたり消したりしてたら電気代めっちゃ上がりましたので、いない階は温度高めの自動運転でよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15949
桧家施主
7/5~8/4
21000円くらいでした。
東北なので冬は倍くらいになるのかな
でもやはりどこも涼しいと快適ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15950
eマンションさん
>>15946 通りがかりさん
風呂は週に2回沸かすというのは、数日間は同じ湯を使い回すということでしょうか?
シンプルに気になったので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15951
通りがかりさん
15946だが、住んでいるのは茨城
>>15950
エコキュートを週2回沸かすね
追い炊きは電気代膨大するらしいのでやったこと無い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15952
戸建て検討中さん
値上がりの話を営業マンにされました。いつから値上がりしますか?坪いくらくらいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15953
通りがかりさん
今、Z空調は標準になったの??
値上げはどの程度のものなんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15954
桧家顧客
この思いをどこにぶつけたら良いのでしょうか?
コンセント位置について指定しているのに、見事に違う場所に施工されています。
一体何のために事前打ち合わせをしているのか理解出来ません。
これが普通なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15955
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15956
桧家顧客
コメント有難うございます。
営業・監督には連絡済ですが『糠に釘』状態です。
更に、ダウンライト取付位置も違っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15957
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15958
匿名さん
今月契約でスマートワン40坪アトリエ絶空調付で値引き率3%
近年は値引きってあまり無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15959
マンション検討中さん
>>15958 匿名さん
我が家は6月中の契約でしたが、割引きは一切ありませんでしたよー。
あるだけ羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15960
検討板ユーザーさん
納戸付きにお住まいの皆さま、教えてください。
2階の納戸を部屋に使おうとしてるのですが、納戸はZ空調はきいていますでしょうか?
建物プランで迷っていまして、その中で4畳の部屋をつけるか、5.5畳の納戸を部屋にするか迷っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15961
匿名さん
>>15960 匿名さん
2F建てなら基本的に各部屋にZ空調つけられてる
納戸だけどZ空調欲しい!と言えば付けられる。
納戸は自分の家の持ち物の多さによってじゃない?
当方、当初2Fに4畳で作ったが
コロナで旦那のオンライン仕事部屋になってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15962
eマンションさん
>>15961 匿名さん
お返事ありがとうございます。
納戸には荷物類は置かずに、部屋として使おうと思っています。
Z空調は、言えばつけて貰えるられるものなんですね♪
情報ありがとうございました(^人^)
とても助かりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15963
販売関係者さん
>>15956 桧家顧客さん
自分もそういうことあったので全部直させましたよ!
コーヒー頼んでんのにクリームソーダきて金払います??って聞いてあげてください。(笑)
頼んでないのに金払えません、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15964
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15965
匿名さん
>>15961 eマンションさん
うちは納戸に標準でZ空調吹き出し口が付いていました。
部屋として利用予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15966
匿名さん
スマートワンであれば、標準のZ空調吹き出しの図面があるはずなので、
営業さんに聞いてみるといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15967
通りがかりさん
やっと竣工です。
なんだかんだで1年掛かったわ。
小屋裏に2FからのZ空調送風口作ったけど、
真夏じゃやっぱ暑いよな。
小屋裏施工してる人夏の小屋裏どんな感じですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15968
マンション検討中さん
>>15965 匿名さん
標準で、吹き出し口がついているんですね。
安心しました。教えていただき有難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15969
検討板ユーザーさん
>>15966 匿名さん
次回打ち合わせ時に確認してみます。
まだプランで迷っているので、図面とか貰っていないんです。
そちらも、次回の時に担当さんに聞いてみます。
どうも有難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15970
桧家施主
真夏は屋根裏暑いです。
送風口あるけど広いので一つじゃ効きませんでした
扇風機を置いてもモワっとしてました
2階の設定温度をぐっと下げるしかなさそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15971
e戸建てファンさん
>>15967
1階2階と比べれば暑いです。
我が家は物置きになってますが、1階か2階に納戸の方が良かった。大きい荷物持って登るやの大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15972
名無しさん
ヒノキやは絶対にやめた方がいいです。
アフターも酷い。
唯一、Z空調はまともでした。
築1年ですが、引き渡し直後には壁紙が剥がれ、ドア建て付け不良で未だに閉まりません。更には本来の計画、打ち合わせとの相違があり、トイレの水は止まらない等、とにかく酷いです。
基本、営業がお客様の意向を簡易的にプランニングし、設計に丸投げで設計が中国人とかになると違和感すら構わず図面作成しちゃうので、現場の大工さんからしたら、違和感しかないと完成後に言われてしまいました。大事な財産ですからたくさん他社も見て決めるべきです。我が家は営業もハズレで唯一、まともだったのが大工さんでした。あり得ませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15973
通りがかりさん
大工がまともなら建て付け悪くならないはずだけど??
設計が中国人とかあり得るの??
営業がダメなら変えて貰えばいいだけの話。
全て丸投げしてるのは貴方自身じゃないですか??
3000万もする買い物の打ち合わせに相違があった時点で指摘するべきだし、一つ一つ施主本人が確認、調べるのが普通だと思うよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15974
戸建て検討中さん
>>15972
こういう書き込みするときは、所在地、営業所名をちゃんとか書いて欲しいね。
書けないのであれば、事実じゃないっていうこと。
電話して確認してみるから、営業担当者のイニシャルもお願いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15975
通りがかりさん
>唯一、Z空調はまともでした。
>唯一、まともだったのが大工さんでした。
唯一 → ただ一つで他には無いこと
ふたつ上げとるやないかい!
ところで話は変わるけど
最近、この掲示板も5chなみに頭の悪い荒らしが増えてきたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15976
検討者さん
>>15970
屋根裏の送風口とは、エアコンの冷気を送る吹き出し口ですか?
それとも、2階の冷気をファンで送るシステムの吹き出し口ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15977
匿名さん
私は少なくとも友人には桧家をお勧めしません。
なんと言ったって工事が酷すぎます。具体名あげると神奈川工事部です。
営業やコーディネーターは間違えは多いものの、誠意ある対応をしてくれましたが、工事部は最悪です。
建築現場はゴミが散らかっており、近隣に迷惑がかかるからと注意したにもかかわらず、台風前でもそのまま。流石に周りに迷惑かかるのは困るので、自分でゴミを集めたはしました。
監督は途中で退社し、工事キーの紛失により現場打ち合わせが出来なかったりなどもありました。
建築途中こちらで気づいた図面との相違は指摘してましたが、気づかなかった点を半年点検で指摘したところ、謝罪もなく担当はヘラヘラするばかり。一部階段の踏み板に傾斜が付いていることに気づき、その旨伝えて水平器で測ってもらいましたが、問題ないと言われました。その後それはあり得ないと思い、自分で水平器で測ってみると明らかに傾斜がついてました。その他半年点検で指摘した補修箇所などについて、3ヶ月近く日程調整もなく放置されています。なお、催促は入れていますがこの結果です。
先日、壁掛けテレビ用の空配管にコードを通そうとした結果、空配管はありませんでした。
さすがにもう黙ってられないので今本社に今までの経緯等伝え問い合わせているところです。
関東南部で建築を予定されてあるから、自らが監督となって現場が図面通り施工されているか確認してください。壁内の配管もないかもしれません。スイッチカバーを外して確認する必要があるかもしれません。あと、言い忘れましたが、お湯と水の給水も反対になってました笑
蛇口で青い方でお湯が、赤い方で水が、浄水器も出てくるのはお湯です。それは引き渡し直後に気づき修正してもらいました。どこまで監督は無関心なのか呆れちゃいますね。
こんな苦労友人にはさせたくない。本当に紹介しないでよかったと安堵してます。
神奈川で建築予定の方ご注意くださいね。
見積書も基本間違っているものだと考えて、よく確認してください。うちはほぼ訂正ありでしたのでw
長文失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15978
通りがかりさん
日本語ちゃんと勉強しようね。
文面が小学生並。
友人に紹介しなくて安堵してるならわざわざ書き込むなよ。
少なくとも自分は神奈川エリアで最近竣工したけど、
建物自体にも勿論問題はなく担当営業、監督共に尽力してくれたよ。
まぁ、貴方のその女々しい性格なら担当もやってあげよう!って気にならなかったんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15979
通りがかりさん
小学生並みの人でも気づけるミスに気づかない桧家って幼稚園児並みってことか~
桧家にしないで正解だったなこれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15980
匿名さん
>>15978
桧家と同じレベルでやっている方には理解できない文章だったかもですねw
ごめんなさいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15981
桧家オーナー
私は電気工事士の資格持ちなので今後コンセント周りをいじくるかもしれないと思い、電気打ち合わせの時に「配線は転がし配線ですか?それともPF管とか通ってますか?」って聞きました。すぐ調べてもらった結果、空配管は無く転がし配線との事でのちのちケーブルを追加したりいじるのは大変そうだと思い、そうならないようにしっかりと打合せをおこないました。
桧家だけでなく、他メーカーでも空配線をやらない所はたくさんあります。空配線がそんなに大事なら事前に確認するとか、お金かかってでも追加してもらうとか自分で動かないといけないかと思います。
とりあえず電気に関しては新築だからCD管なりPF管が通っているに違いない、って考えはやめた方がいいです。
工事部というか大工さんに関しては・・・残念でしたね、としか言えません。私はそんな事何も無かったので・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15982
匿名さん
地域によってなんですかねー
東北で築3年 保証がいろいろ切れる中ですがLINEはその日のうちに必ず返信あるし電話すればすぐ対応してくれますよ
福島県沖地震のクロス被害も保証切れの際に保証で直してくれました
(基本、地震によるクロス割れは保証適用外)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15983
通りがかりさん
大事な大事な空配線を、確認もせず標準だと思い込み噛みついてくる
こういう根拠のない思い込みの強い人って怖いよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15984
元オーナー
>>15977さん
わかります。
我が家も神奈川工事部で何度是正工事をさせたか...。
図面に書かれてることもまともにできませんからね。
ウリのZ空調は結露するし。
さっさ売った方が気が楽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15985
匿名さん
>>15981
私ももちろんどのように使いたいかなど全て伝えた上で、壁面と裏の収納を繋ぐ空の管を通すという説明を受けております。
空配管専用のカバーもつけてもらっています。
それなのに、肝心の空管が届いていない。
これは、カバーを確認しないと分からないことですよね。完全に施工ミスです。
別の方の投稿ですが、標準設備の話はいつしましたか?素晴らしい読解力してますねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15986
通りがかりさん
>>15982
桧家はフランチャイズが多いから、地域によって人の質は変わっちゃいますよね。
神奈川は直営だと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15987
桧家オーナー
>>15985
おっと、そういう打ち合わせをしていたはずなのに施工されていなかったのですか!?
それはやばい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15988
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15989
匿名さん
後出しで「空配管依頼してたのに~」とか言われても
>>15978: 通りがかりさん
の二行目に同感
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15990
口コミ知りたいさん
こんにちは!
常時Z空調をまわすと月々どのくらいの電気代なのか気になります!
既に建てた方で延床面積と春夏秋冬のわかる範囲で電気代を教えていただきたいです!
太陽光つけた方はどのくらいの規模のものなのか、蓄電はしているかなども教えていただけると助かります
つけてよかった
つけなくてもよかった
などもお伺いできればと思います。
何卒よろしくお願いいたします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15991
通りがかりさん
>>15989
後出しって意味わかりません笑
依頼しているもんは依頼してるし、図面にも表記されてますしね。
図面通りの施工をしていない桧家が問題でしょ。
さすが幼稚園児並みの桧家関係者orオーナーですな。
素晴らしい読解力!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15992
通りがかりさん
図面出しておきますね。
空配管お願いした方は、壁面のカバーを外して、入口出口に管が通っているか確認した方がいいですよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15993
通りがかりさん
オーナーさんは分かるかと思いますが、真ん中の矢印はZ空調吹き出し口です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15994
匿名さん
トイレの納期遅延と代替対応を知らされてなくて、
施工検査で気付いて営業へ電話したら
「言ったと思ってました」と。
そもそも書面できちんと説明すべき内容ではと
思うのですが、ヒノキやさんは口頭で対応しているようです。
ちなみにその方は店長さんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15995
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15996
通りがかりさん
書面でもらうし、担当営業と現場監督からもちゃんと口頭で説明受けたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15997
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)