【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
私は少なくとも友人には桧家をお勧めしません。
なんと言ったって工事が酷すぎます。具体名あげると神奈川工事部です。
営業やコーディネーターは間違えは多いものの、誠意ある対応をしてくれましたが、工事部は最悪です。
建築現場はゴミが散らかっており、近隣に迷惑がかかるからと注意したにもかかわらず、台風前でもそのまま。流石に周りに迷惑かかるのは困るので、自分でゴミを集めたはしました。
監督は途中で退社し、工事キーの紛失により現場打ち合わせが出来なかったりなどもありました。
建築途中こちらで気づいた図面との相違は指摘してましたが、気づかなかった点を半年点検で指摘したところ、謝罪もなく担当はヘラヘラするばかり。一部階段の踏み板に傾斜が付いていることに気づき、その旨伝えて水平器で測ってもらいましたが、問題ないと言われました。その後それはあり得ないと思い、自分で水平器で測ってみると明らかに傾斜がついてました。その他半年点検で指摘した補修箇所などについて、3ヶ月近く日程調整もなく放置されています。なお、催促は入れていますがこの結果です。
先日、壁掛けテレビ用の空配管にコードを通そうとした結果、空配管はありませんでした。
さすがにもう黙ってられないので今本社に今までの経緯等伝え問い合わせているところです。
関東南部で建築を予定されてあるから、自らが監督となって現場が図面通り施工されているか確認してください。壁内の配管もないかもしれません。スイッチカバーを外して確認する必要があるかもしれません。あと、言い忘れましたが、お湯と水の給水も反対になってました笑
蛇口で青い方でお湯が、赤い方で水が、浄水器も出てくるのはお湯です。それは引き渡し直後に気づき修正してもらいました。どこまで監督は無関心なのか呆れちゃいますね。
こんな苦労友人にはさせたくない。本当に紹介しないでよかったと安堵してます。
神奈川で建築予定の方ご注意くださいね。
見積書も基本間違っているものだと考えて、よく確認してください。うちはほぼ訂正ありでしたのでw
長文失礼いたしました。
[桧家住宅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE