【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
荒れてるなぁ
参考になるコメント探すの難しいや
ここって標準仕様の壁断熱材の厚さはいくつですか?
5地域です。
ホームページに書いてありますね
皆さんおはようございます。私は、全館空調なし派です。梅雨もあけキンキンに冷やしたリビングに家族が集まる事に小さな幸せを今日も感じています。
父がヒートショックが原因と思われる心筋梗塞になってしまったので、全館空調つける派です。
>>11612: 通りがかりさん
全館空調じゃなくてもヒートショックおきないですから・・・そこが営業の口車に載せられてる証拠。
1階の空気の周りを考えて間取りを考慮し、効果的な場所にエアコンを設置すれば1階全部暖房利かせれますよ。
6地域で夏の暑さは如何ですか?
屋根断熱の厚さは3~4地域が310㎜、5~7地域が95㎜。
屋根断熱で太陽の熱の侵入を屋根で断熱することで防ぎますとありますが、実際のところどうなのでしょうか?
断熱材の厚さも3倍以上違いますが、
5~7地域の方が太陽からの熱量が大きいと考えていましたが、3~4地域の方が大きいものなのでしょうか?
内容→ないよ
桧家住宅の関東の断熱材の厚さはいくつですか?
ヒートショックを理解していないで、言葉だけ使っている人がほとんどだよな。
しっかり理解してから使ってほしいわ。
ヒートショックと心筋梗塞はまったく関係ないし。
桧家の断熱材は5地域だと、80mmと薄いです。
>>11627 名無しさん
寒いところから暖かい風呂、湯船に浸かって収縮?拡張=気絶、溺れる。
湯船で温まって、寒い脱衣所、拡張?収縮、そしてそのまま寒いトイレで踏ん張った。=血栓がつまり心筋梗塞。父です
なんで、全館空調じゃないとヒートショック起こすって妄信的に思ってる施主が多いんだろうか?Z空調つけたからか?
別に、室内の扉開けてエアコンしてたらそこまで温度差なんか出ないから。
高断熱とかもそうだけど、危機感煽るためのヒートショック推しが必死だなといつも思う。
ある程度の断熱性能と、エアコンがあれば何も問題ないから。
他のスレで、高断熱なら、今時の6畳のエアコンだったら、50畳は賄えるって言ってたぞ。
>>11626 匿名さん
そうだとは思いましたが、
桧家さんに聞いたら太陽よりの熱の侵入を防ぐためのものですとの回答。
厚さに3倍もの違いがあるのも本部の基準で定められているからです。
オプションですが、断熱材厚くしたらもっと涼しくなるでしょうねという対応でした。
>>11632 匿名さん
Z空調に加湿機能があったらいいんだけどな。
まっ24時間換気にエアコンをつけただけの簡易全館空調では無理だよな。
その分イニシャルコストが安いからな。
柱は105mnなのに、断熱材は80mmなのはなんで?
>>11636 通りがかりさん
http://www.ncvc.go.jp/pr/release/003108.html
http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/201301/topics.html
https://tsurukamekai.jp/news/20160115.html
http://www.kagoshima.med.or.jp/people/topic/2010/308.htm
https://www.saiseikai.or.jp/medical/column/heatshock/
http://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/introduction/kenkou/pdf/20181129.pd...
https://opendoctors.jp/news/detail/0f4ab95b52eb04962b04841c75264aca/
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2020/010107.php
他、わんさか
>>11636 通りがかりさん
膨大にあるであろう医学論文にヒートショックと心筋梗塞の関係性を記したものがあるかどうかなんて分からんが、温度差による心臓や血管などへのストレスは、少ないほうがいいに決まってる。
>>11634: e戸建てファンさん
エアコンけちる?全館空調のこと?
最新のエアコンをリビング、各居室3部屋くらいに設置しても金額的には30万くらいやすくなるから、その資金で桧家の薄めの断熱を高める方が効果あると思うけどね。
その方が光熱費抑えれるし電気代も安くなるんだから。
>>11635: 匿名さん
一階の扉なんか別にプライバシーそれほど必要ないし、別に開けてればいいでしょ。
脱衣室なんかも内窓付けたり、間仕切りに通気層設けたり、いくらでもやり方あるし、一階の扉の為にデメリットだらけの全館空調入れる方がなー・・・って感じ。
そもそもヒートショックが怖いってことだから、二階は各々が必要な時にエアコン使用したらいいだけ。
>>11643 通りがかりさん
どう思うかは人それぞれ
俺は1階すべてのドアを開けっぱなしは嫌だね
通気層設けたりするのは勝手にやれ。
わざわざ桧家スレにアンチ活動するために定期的にパトロールおつ!
俺はヒートショックがどうこうでZ空調選んだわけじゃないけど、全てのドア閉めて、家中ある程度一定温度であるにこしたことはない
z空調は浴室やトイレにも送風口付いてるんですか?
>>11643 通りがかりさん
否定の仕方が無茶。そろそろ自分でもお気づきでは?
あなたの考えが正しいなら、全館空調などとっくに世の中から消えますよね。
そうはならないのは何故だと思いますか??
>>11644: 匿名さん
もちろん、勝手にやってるわな?だからあんたも勝手にZ空調つけたんだろ?
部屋を開けたくないとか、こっちこそ知らんわ!って感じだけどな笑
アンチ?いやいや元の話をちゃんと読んでから、そういうこと言えよな。
Z空調じゃないとヒートショックが怖いみたいなことに対して言ってるだけでアンチでもなんでもないが?
否定されたら簡単にアンチや煽りなんかでしか言い返せないなら、負け惜しみにしか聞こえんぞ?
>>11647: 匿名
否定なんかしてないけど?ヒートショックについて話してるだけで、いちいち否定だのなんだの被害妄想やめてくれないか?
馬鹿の一つ覚えみたいに、全館空調はヒートショックが起こらないばっかりなんで、違うよ?って話。
>あなたの考えが正しいなら、全館空調などとっくに世の中から消えますよね。
こんな話にもならないこと言わないでくださいよ・・・
逆に、全館空調じゃないと皆ヒートショックおこしてるなら全員が取り入れてるんじゃないの?
国も進めるだろうな?だけどどうなの?って話だけど?
http://www.kagoshima.med.or.jp/people/topic/2010/308.htm
↑
企画 日本医師会とありますが、こういう記事も嘘なんでしょうか?
>>11651 匿名さん
Z空調のユーザーさんから結露するとの声は少なくないですよね。
隠れた部分が結露していて気がついていないだけの人も多いのではないでしょうか。
ヒートショックも可能性があるというだけ、温度変化により血圧の変化がおこることで心臓に負担をかけ、心筋梗塞や脳卒中につながりるリスクがあるかもしれないというだけのこと。
>>11630 通りがかりさん
ヒートショックは心筋梗塞の原因にはならないですよ。ヒートショックが心筋梗塞の原因になるなら、若年層の心筋梗塞も多いはずです。
心筋梗塞の原因はプラークや血栓により冠動脈の内腔が狭くなることです。
冠動脈の内腔が完全に閉塞すると心筋梗塞、完全に閉塞していないのが狭心症です。
ヒートショックが原因で心筋梗塞になることはありえません。
桧家はZ空調なんかより、断熱材を厚くすることをやるべき。
>>11654 通りがかりさん
誰もヒートショック推しなんてしてないし。最近のどの書き込みでそう思ったんだ?
そもそもヒートショックのこと持ち出してきたのお前だろ?自作自演にもほどがあるわ(笑)
> そもそも、前からZ空調信者さんたちがヒートショック怖いのに全館空調しないの~?
自分で認めたな、この板に前からずっと粘着し、アンチ工作していることを(笑)
毎度のことだが、断熱材マシマシ信者が現れるよなー。実態はどういうやつが書き込んでるんだろうか?
>>11658 匿名さん
横からすいません。
ヒートショックが心筋梗塞を引き起こす要因ではありますが、心筋梗塞の病因ではありません。
要は心臓病や高血圧などを患っている人がヒートショックを受けることで心筋梗塞になる危険性があがるということだけです。
家の中の温度差を少なくすれば、風呂やトイレで心筋梗塞になることは避けることが出来たとしても、それ以外の要因により心筋梗塞を起こす可能性はあります。
根本的には心臓病や高血圧にならないこと、適切な治療をすることが重要だと思います。
>>11664 通りがかりさん
それは知ってる
状況を察するに、おそらくお父さんが冬場にお風呂から出た後に倒れて心筋梗塞で亡くなったんしゃないかな?
それで医者から温度差も心筋梗塞の一つの要因としてあげられるみたいなことを言われたから、家中一定温度の家を建てたいって思ったんじゃないの?そしたら全館空調がいいね、みたいな。
そこで全館空調を選択するか、各部屋エアコンにするかなんて、他人がどうこう言うことじゃない。
>>11659: 匿名さん
ゴミみたいな返信ばかりで馬に念仏は疲れるな・・・
そうなの?じゃあZ空調の良いところってなんなの?快適でヒートショック起きないから良いって言ってたのはどうしたの?前からZさんたちが言ってるそんな話は都合よくなくなったのか?
張り付き?もうねあほなんかな?だからなんなの?掲示板なんだから当たり前だろ?
いちいちそういう風に変換したいんだろうけど、ここの色んなスレを見たりすることが張り付きなら、みんなそうじゃないの?
そんなに貼り付きさんが気になるなら、桧家Z最高!って専用のサイト作って、そこでZ仲間と楽しくやったら?そもそも掲示板の本質を理解しないで利用するなよな?わかったか?
アンチって覚えたての言葉みたいに使いたいのかもしれないが、否定とアンチは違うから、ちゃんと言葉を理解して使おうね?わかった?
まぁ、せっかく建てた家がホワイトウッド、薄い断熱材、快適だと思わされてるZ空調と、色々な事実を突きつけられて、イライラしてるんだろうけど、それは知らんから、選んだ自分のせいでしょ?噛みついてくるなよ。
>>11677 通りがかりさん
付け加えるなら青空リビングの防水シート・サイディングもですよねw
また、インスタグラムで施主が話題にしている「新型z空調の結露問題」も気になるファクターですねw
ほんとにびしょ濡れみたいですねw
みなさん、自分が選んだハウスメーカーが最善の選択肢だったと思いたいですよね。
だからといって、そんな熱心に他人の家のHMにケチつけて自己満足に浸ってる方は如何なものかと思いますよ。
それによってあなたの家が快適になるわけじゃない。虚しくないですか?
このスレ、かなりそういうの多いですが、それだけ桧家は他HMで建てた人から意識される存在なんですかね。
Z空調、明白に快適そうなイメージありますからね。
>>11698 ワッキーさん
残念ながら、本当にそんなに多発してるのならすぐ対策されちゃいますよ。配管の断熱材厚くするだけなので。
リリース初期に問題起きてたとしても、もうとっくに対策済みかもしれません。
いずれにせよ、気になる方は契約前に確認すればいいだけの話。
何度も掘り返して、そろそろ満足しましたか?
>>11700: 匿名
Z空調が全館快適で暮らせるなら、それだけで桧家を選ぶ方もいます。
柱が細くて断熱材が薄いなと思う方もいるだろうし、ホワイトウッドが嫌だなと思う人もいる、断熱材がアクアじゃないほうが良いと思う人もいるだろうし、そんなこと気にならないって人もいるでしょう。
桧家さんだけじゃなくて、各メーカーにはメリットデメリットがあって、それらの情報を投稿してもらって買う側が参考にする。それが、このサイトを利用する意味だと思います。
嘘の情報もあるかもしれませんが、それらを考慮して参考にするかしないかはこれから買う人が決定するだけの事です。
どのみち、本当の事なら実際に桧家で説明されるだけの事なんですからね。
メーカーのアピールポイントばかりが気になる方は、こういうサイトを参考にしないでメーカーのホームページを参考にしたらいいだけの話だと思いますよ。
施主としてもZ空調が結露するような情報はありがたいと思いますし、これから選考する人にとって躯体なりの標準仕様の情報はありがたい。
それらの情報投稿を辞めろというのは、どういう権限があって言ってるのかと思います。
>>11700 匿名さん
そんなに良くも無いだろ!
冬は寒いし、夏は暑い。
明白に快適そうなイメージあるなら着工数ランキングで上位にあるだろうけど、実際は...。
まだまだ色々な問題あるから改善してないとね。
構造材くらい桧使ってほしいがホワイトウッドなんでしょ?
どこで桧使ってるん?
>>11709
私は桧家住宅ではないので解りませんが、ケースバイケースでは無いでしょうか?
ハエや蚊などの害虫とおなじで、どこからともなく沸いてくる。
全てを相手するのも大変です。
一般的に基本は無視で、問題となるようならば訴えることになるだろうかと思いますよ。
>>11703 匿名さん
いやいや、どう見ても施主じゃない人ばかりネガキャンしてるようにしか見えないんですが、、あなたにはどう見えてるんですか?
施主がメリット、デメリット語るなら参考になると思いますが。そもそも、ここはそういう趣旨のスレッドですよね?
>>11713 匿名さん
施主だからという論理はおかしいと思います。
デメリットがネガキャンになるとは思いませんよ。
信憑性があるかないかは、見た人が調べたらいいだけで、ホワイトウッドや、断熱材の厚みは嘘ですか?
こういう情報は、選考する身からすれば重要じゃないですか?ご飯やでも、失敗したくないから、調べて行くのと何もかわりません。
>>11716: 匿名
こういう情報が重要じゃなくて買う人なんかいるんでしょうか?笑
情報収集もせずに買うから後悔するんでしょうね。
後の祭りってやつかもしれません。
高い買い物だからしっかり見極めるのは当然でしょ。
なんで一条オタは桧家に絡むんだろうか?
一条オタが全館空調の桧家にからむのは、夏はむだな床暖房なんて前時代システムが悔しくてたまらないから?
桧家の魅力は、値段の安いローコストメーカーだという事くらいかな
ただし、構造材うんぬんを言わなければネ
>>11727 匿名さん
完璧なハウスメーカーは、ないですよね。好みの問題。ビルトインエアコン?床暖?外壁?内装?材木?構造材?耐震性?間取り?大容量太陽光発電?瓦?スレート?保証年数や内容?値段?
ここが正しい!ってないと思います
梅雨明け後の猛暑真っ只中、引き渡しを終えたものです。引き渡し直後のため、電気代をふまえた評価ができなくて申し訳ありません。まるまる1か月の電気代が出たら、再度書き込みます。
Z空調、超快適です!
桧家(Z空調)に決める前、ネガティブな書き込みも多く、不安でしたが、自分を信じて良かったです!
ただ、寝室近くに室内機があると、やはり音が気になります。というか、エアコンOFFでも、24時間換気自体の音すら気になります。
これは慣れるしかないかなと思っています。
一番不満に思ったところは、設計部にたいしてです。結局私は一度も設計の人とやりとりをしませんでした。基本は営業を通して図面の変更依頼をするんですが、設計のことをたいして分かっていない営業が
「構造上、そこに窓は付けられないです」
と言われたが、でも結局そこに窓が付けられたり、2階の窓と1階の屋根が干渉しちゃうと言われ、かなりサイズダウンした窓にし、着工後大工に聞いたら、
「もっと大きいの付けられましたよ」
と言われたり。
他にも「えっ?」という設計が多くて、挙げたらキリがないですが、設計部がかなり使えない印象です。そこは注意したほうがいいかと思います。
>>11739 匿名さん
そのパターン、うちもありました。
営業さんに聞いて入れられない→監督に聞いたら入れられた。
うちの場合は耐力壁のとろこです。現場から離れるほどマージン見ますよね。
結果、家には大満足なので何も問題ないです。営業さんにはご尽力頂き感謝してますし。
>>11740 匿名さん
基本的に桧家の打ち合わせは、設計と一対一ではやらないと思います。
担当営業にも、設計と直接打ち合わせしたいと伝えたけど、断られました。
図面の打ち合わせを設計士、建築士とした方います?
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
設計も営業もなんでも一人で対応してくれる → 建築家住宅
契約後の打ち合わせを営業・設計が一緒にやってくれる → 小住宅会社
営業と設計の分担がはっきりしている → 大規模住宅会社
それぞれ一長一短があります。
>>11746 購入経験者さん
親が地方工務店で家を建て替えた時に、設計士と打ち合わせをしていたのを見ていたので、それが普通なのかと思っていました。
設計士と打ち合わせできないのは、ものすごく不便でした。
>>11743
施主と設計の二者だけで打ち合わせする場合もあるかと思いますが、施主と設計と営業の三者で打ち合わせするケースが殆どかと思います。
設計との直接面会を断られた理由が解らないので何とも言えません。
企画住宅に嵌め込んで、建築士が介入して一から設計していない可能性もあるかもしれませんね。
桧家の家は基本的には「耐震等級3相当」だと思いますが、どこかの認定を受けないと火災保険の割引は効かないのでしょうか?
>>11750 匿名さん
第三者による住宅性能評価が必要ですので、効かないですね。
桧家もしくは他社でも、注文住宅にするならば長期優良住宅の取得は必須だと思います。長期優良住宅は建物を建てた後では申請が困難なので、契約時に伝えておかないといけません。
みなさん、長期優良住宅の取得はしましたか?
私、しませんでした(-_-)zzz
桧家さんは手続きに関する手数料が全体的に高いですね
長期優良住宅の認定は、受けませんでしたので品格法の耐震3「相当」となりました。
簡易計算の3相当ではありません。
設計さんとのやり取りが前述されている通り基本営業さんを通してのやり取りでした。
家中の温度が均一なんて嘘。
特に冬は寒い。脱衣室も浴室も寒い。
>>11755 通りがかりさん
施主の意見とは思えないですね。
東北ですが、冬に温度差は2~3℃ついたりしますが、寒いという感覚は無いです。
脱衣所は、どちらかというと風呂場の熱をうけて若干ですが室温高くなる傾向です。
>>11755 通りがかりさん
脱衣室は狭いところに吹き出し口が1つで他の部屋より冬は温まりやすく夏は涼しくなります。家中が寒いのは温度設定の問題だと思いますよ。
この部屋は暑いのにこの部屋は寒いというなら問題と思いますけど。
家中を快適にするには電気代が高い!ってのも問題だと思いますけど、家中が寒いのは設定の問題です。
一条オタが全館空調の桧家にからむのは、夏はむだな床暖房なんて前時代システムが悔しくてたまらないから?
桧家で、土台とか桧に変更された方いますか?
どのくらいの方が変更してるんでしょうか…?
そんな追加費用高くないみたいなので、結構変えてる人が多いのかな…
>>11762 匿名さん
そうなんですね?
パンフレットに変更可能って書いてあるけど、選択しない人が多いみたいですし、営業も勧めないのなら、やっぱり桧とかって自己満足って感じなんですかね?
回答ありがとうございます!
>>11761 検討者さん
たぶん、桧にしたからといって防蟻保証が長くなるわけでもないと思います。
定期メンテナンス+延長保証受けられるおつもりなら、変更しなくていいんじゃないでしょうかね。
メンテナンスしないなら桧の方が安心でしょうけど。
>>11760 一条信者さん
ハウスメーカーの有名所は概ね見学に行きましたが、一条は洒落た家に住みたい人向けではないなぁーと思いました。
スペックだけはいいんでしょうけどね。全くトキメキませんでしたね。
桧家の展示場はトキメキましたね。
手の届く予算でこんなに洒落た装備付けれるのかと。
まぁ、1億の豪邸建てるならダイワかミサワにしたかったですが 笑
一条信者さんに見下される程度の一般レベルの財力なので、桧家にして良かったです。
同じ予算で一条にしたらダサい家になってたので。
>>11708 匿名さん
【Z空調】が原因ではないが
結露は起きてると言うことですか?
本社のどこに確認しましたか?
Z空調で結露して担当→本社に確認してもらってますし、議題にもなってる案件です。と現在報告受けてるのでそのデマとおっしゃってる意味を確認したいです。
アクアフォームなのが微妙
>>11761 検討者さん
私が説明聞いたのは
土台=檜材標準
柱=ホワイトウッド集成材が標準
オプション変更で柱が檜材になるようです約2年前の説明でわ。柱檜材変更で30万ちょいでした。うる覚えですが筋交いも檜になったような。標準の筋交いは、聞いた時ないので分かりません
ちなみに柱檜材へ変更の場合、無垢材(一本もの)集成材ではありません。集成材強くて動きにくいです!とか言うけどホワイトウッドってどうなんだろ…私は外材の柱完全否定で檜にしましたが…オプション変更あまりする人いないそれ私も聞きました
>>11767 オーナーさん
新築を検討しています。
ネット情報を見て気になったので、結露についで営業さんに質問しました。
桧家本社のどの部署に問い合わせたのかは聞いてませんが、
「今までにZ空調で問題となるような結露がおきたという事実はありません。」
「SNSなどにある書き込みは全くのデマです。」
との回答を営業さんからいただきました。
「うちでも、結露したという施主さんはひとりもいません。」ともおしゃってました。
私が聞いた結露についての話で、それ以外の情報はありません。
>>11769 e戸建てファンさん
家の大きさにもよると思いますが30万円くらいで、檜の無垢材に変更できるんですね!
私も変更を前向き検討していこうかなと。
安くできる理由は、営業さんに聞いてみます。
集成材と無垢材はそれぞれ一長一短がある。イメージだけで無条件に無垢材が上と思ってませんか?
基本は、耐震性能に関わるような構造材は集成材。目に見えるような部分、フローリングや天井・壁面の無垢材直貼りなら無垢材がメリットが大きい。
そもそも全てを無垢材にしたければ、建築士に設計を頼み、宮大工に施工してもらい、木材代に金を惜しみなく使えないと無理では。
>>11771 匿名さん
その営業はフランチャイズですかね?
僕は結露問題をインスタに書いたひとりで
複数のオーナーさんで結露確認して共有させていただいておりますので
その営業さんの言ってことは残念ながら
嘘ですので、これから検討する際はZ空調以外のことでも気をつけた方がいいですね。
>>11774 匿名さん
当たり前じゃないですか。オール檜ないないどこのハウスメーカーも。あんなに固くて重い材木屋根とかに使ったら地震大きいの来たとき逆に家の頭ふられ負担かかり家が壊れる倒れる。杉とか赤松とか色んなの使ってるどこも
陰湿なやつは人間不信の育ちだから
陰スカか何や知らんが他にやる事無くて性質まで湿度高くキモイというか川いそう
無理に日本におらんとカラカラの砂漠にいきなはれ
ウチは快適やで ありがとう。
というかZ空調をどう運用してるかによっても結露が起るかどうかは変わるでしょ。
24時間エアコン動かしてれば、結露は考えにくいよ。どっちかというと乾燥し過ぎるのが悩みなんだから。
それと結露=結露被害って大げさすぎないか?
Z空調に限らずエアコンの結露が仮にどんな悪影響があるかといったら、カビだろうけど、エアコンのカビで具体的にどれだけ健康被害がでてるのか、ちゃんとした統計あるの?
どう考えてもエアコンをつけることでの快適さや熱中症・睡眠障害などの健康被害を予防できる効果の方が結露による健康被害なんかよりはるかに大きいよ。
>>11781 購入経験者さん
z空調の結露は、
天井裏等の本体設置箇所で冷媒管周りに結露が発生してる事例が多いらしいです。
特に除湿運転時に多く見られてるようです。
z空調の取説にも除湿運転で結露が出やすいことは記載されており、その場合は除湿運転をやめるよう記載あります。
ですが、本件は1,冷媒管の断熱が弱い。2,天井裏等普段なかなか目にすることがない場所で発生。3,説明書に記載されていても通常範囲の機器の使用で躯体に悪影響が発生するかもしれない事象が起きている。
ことが問題と思われます。
この話を営業さんにしましたが、本社内でも認識していて対応を進めているとのことを伺いました。(直営です)
>>11783
エアコンの設置場所、運用や家の間取り等の条件は様ざまだから冷媒管周りの結露が
起きる場合も家によってはあるだろう。
断熱粘着テープの増し巻きを要求すればいいよ。
>>11784 購入経験者さん
そうですね。気づけばそれでいいですね。
奥の方で結露して気づけない方可愛そうですね。
気づいた方は天井から水ポタポタ落ちてきて雨漏りと思った方もいたみたいですよ。
今日はじめて桧家の展示場を見てきました。この価格で、すごく気になってます。
柱ですが、レッドウッドの集成材と言ってましたが、ホワイトウッドなんでしか?
アクアフォームも、グループ企業なので、施工は安心と言ってましたが、もともとのアクアフォームってどうなんですか?いろんなHMでも、吹付断熱といえば、アクアフォームしか聞かないのですが、良いものではないんですか?
>>11789 評判気になるさん
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28633/
アクアフォームは専用スレがありますよ
吹き付けは他にもアイシネンとか有名ですね。
ここって結局価格帯的にタマホームとかと変わらないのかな?性能的にはどうなんだろう
>>11788 名無しさん
値引きできる範囲内でタダってことにしてるんだよ。
建物本体価格2500万
値引き500万→2000万
建物本体価格2500万
檜変更50万(客から見たらタダ)
値引き450万→2000万
どちらも同じこと。
自分か桧家さんに見積もりしてもらった時は、z空調とかオプションをかなりサービスする感じでした。
オプションとかあまり付けない方も、結構値引きってあるんですか??
>>11794 検討者さん
値引き幅が決められています。
500万円分の値引き枠が有れば、
①現金で500万円値引き
②現金で400万円値引きとオプション100万円分サービス
③現金で200万円値引きとオプション300万円サービス
どれでも500万円分の値引きという意味で同じです。
また、本部も絡んだキャンペーンを使えば更に値引きが可能になる場合もあります。
いま桧家検討しているんですが、教えて欲しいことがあります。
昨日展示場で営業から話を聞いたとき、防蟻保証は5年です、必要であれば5年目に防蟻処理しますと説明されました。
「必要であれば」という説明は5年毎に必要ということでしょうか?
10年くらいは防蟻処理必要ないでしょうか?
>>11798 坪単価比較中さん
営業さんの言葉どおりですよ
新築時はかならず防蟻処理(桧家は5年保証)されています。5年経過後、保証が切れるので、もし必要であれば、お金かけて再度、防蟻処理して5年保証を延ばすか、お金なかったり、シロアリなんか怖くない!って人は、防蟻処理の延長をやめるか…すべては施主次第です
テレビで見たけど野性爆弾ロッシーはほんまにひのきやで家建てたらおもしろいな