なんでも雑談「伊勢湾岸自動車道で乗用車の家族3人が死亡した追突事故」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 伊勢湾岸自動車道で乗用車の家族3人が死亡した追突事故
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 20:12:52

愛知県飛島村の伊勢湾岸自動車道で乗用車の家族3人が死亡した追突事故で、軽傷を負った妻(30)が「自分が運転中に車が止まってしまい、夫と交代しようとした直後にトラックに追突された

この事故について、皆さんどう思われますか?

[スレ作成日時]2013-07-29 00:27:08

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

伊勢湾岸自動車道で乗用車の家族3人が死亡した追突事故

  1. 201 匿名さん

    >>198
    そう。いつ停止するかわからない時は左走るんだよ。
    知らない、怖くないからノコノコ危ない車線走るんだ。
    俺なら怖くて3~40キロで3車線の真ん中も右も走れないよ。
    そういうくらいだからアンタは運転しないんだろ?

  2. 202 匿名さん

    >>201

    3~40キロって速度の事ですよね。
    その速度でノコノコ走ってたって、事実に基づいてる?誰が言ったかわからない噂でしょ。

    事実だったとして、100キロで走行中にアクセルきかなくなって、車が勝手に減速しはじめて
    簡単に車線変われる?

    どっかに2回経験者ってのがいたけど、ほんとにやってみ?
    加速できるから安心して車線変われるんであって、制御不能になった車で簡単に変われるの?
    自信満々みたいだけど口で言うのは簡単だよ。

    今からやるぞ!って準備してたら出来るかも知れないけど、普通の人は状況把握するだけで
    相当時間かかると思うよ。車がエンブレ状態だったら、50キロ以下に落ちるまで5分もかからない
    あっという間だよ。
    車速はどんどん落ちていく一方だから、隣の車線の速度に乗せるチャンスは1回だけ。
    それも恐らく気づいた時には、自分の方が遅くなってる。加速は出来ない。
    こんな状態で、無謀に隣車線に突っ込むのがあんたたちの上手な運転か?
    もしかしたら、車の少ない田舎道しか走ったこと無いとか(笑)

    あんたこそイメージドライバーじゃないの。
    ちなみに、運転歴30年以上。国内B級ならライセンス保有経験あり。
    テクニックを自慢する気はないが、普通の運転は出来るつもり。

    車はブレーキとアクセルで走ってるんだよ。ハンドルだけじゃない。
    この3つのどれが欠けても、非常に危険な状態になるよ。
    ハンドルきれば、寄せられるとでも思ってるんじゃないの?
    車の多い高速道路でやってみればわかる。

  3. 203 匿名さん

    目撃した他車のドライバー。
    警察がドライブレコーダーから割りだし目撃者として
    事故車の状況を聞いたドライバーですね。検索すれば出てきますよ。
    事故前の車の写真つきで。
    そのスピードで追い越し車線を走るこの車に出口を間違えたかと
    大変危険に感じたのでよく記憶してるそうですよ。
    自分もコルベット、パンテーラ、ポルシェ911{アウトバーンフルチューン}、現在はベンツとBMWとガヤルドです。
    ロータリーの雨さんなどと東名を走っていた。いろいろ言うけどアンタの話は無理があるよ。
    俺は高級スポーツカーのスレでも身辺の話を披露して年寄り扱いされてるがね。
    とにかくこの事件は運転者の経験不足だ。別に責める気はないがね。

  4. 204 匿名

    >>202

    車線変われるよ{笑}
    早朝5時でガラガラだろー
    一人創作劇はもうやめろ・・・・・

  5. 205 匿名さん

    被害者の経験不足など関係ない
    突っ込んだトラックに全責任がある
    脇見を一切せず前方を注視しひょっとしたら車線上にエンストした車が止まってるかもという
    運転手として当然考えなければいけない責務を怠って運転していたのだから

  6. 206 匿名

    この状況だと全ドライバーが突っ込むよ。
    もちろんオカマほる方が加害者になるがね。

  7. 207 匿名さん

    >>No.206

    でもトラックの前を走ってた乗用車は回避してるよね。ニュースによれば。
    なぜトラックは回避できなかったの?直後を走ってたわけでもないのに・・・
    間に1台以上いたから、本来なら最低2台分の車間があったはずだけど。

  8. 208 匿名さん

    >>No.203

    203みたいな人の言う事は、普通の人の感覚じゃないよね。
    みんなあんたと同じ腕があると思ったら大間違い。
    その技量を一般人に求めることも大間違い。
    そんな事も分からないのか?あたま悪すぎ。

    立派な車を乗りこなす腕があるなら、それに相応しい器量と見識を持つべきでは?

    申し訳ないが、登場した車は趣味ではないな。金持ちがブイブイ言わせる車のイメージ(笑)。

    >ロータリーの雨さんなどと東名を走っていた。

    おお、公道をつるんで走る迷惑な集団の一味か!愛読書はSpeed MindじゃなくCGだろ?

  9. 209 匿名さん

    車を趣味と考えてる段階でもう終わってるよ
    公道で走る車は移動する危険物であって趣味の道具なんかじゃない
    どうしても趣味にしたいならクローズドサーキットの中だけ走っててくれ

  10. 210 匿名


    30年以上の運転経験、少なくとも50年の人生とは見えない。
    子供のような悔しがり方はするな。
    母親の判断が適切なら家族が犠牲にならずに済んだと言いたいだけ。
    いくらトラックが100%罪があっても死ぬような事になれば
    どうしょうもないからだ。前スレの誰かが言っていたが
    運転手は重い責任があるのだから。

  11. 211 匿名さん


    滅多に発生しない事故と
    言うところがポイントだと思うよ。。。。

  12. 212 匿名

    で、日産の見解は?
    何かコメントとか出してんの?

    まさか大企業が知らぬ存ぜぬでは通用しないだろうよ。

  13. 213 匿名さん

    >>No.210

    だいぶ取り乱してるな。後半4行支離滅裂で何を言いたいのかわからんぞ。どうしたんだ?

    私は、追突事故の責任はトラック側が100%と言っただけだ。
    それに食ってかかってきたのは、おまえらだろ。
    ちなみに209さんは、202ではない。勘違いするな。

    でも209さんをはじめ、誰も悔しがったりしてないぞ。何を悔やしがればいいんだ?
    お前に何か人に羨ましがられる所でもあるのか?

    もしかしたら、あの悪趣味な車が自慢か?
    雨宮さんと知り合いだってことが自慢か?
    それを誰かが悔しがってるとでも?

    おや?
    >俺は高級スポーツカーのスレでも身辺の話を披露して年寄り扱いされてるがね。

    これが自慢か~~~!

    随分程度の低い自慢だな。気付かなかったよ。スマン。(笑)

    気を悪くしないでくれ、高級スポーツカーを持ってることは何も羨ましくないぞ。
    はっきり言って時代遅れ。いまどき若い女の子にも、もてないだろ?
    ちやほやするのは、おばさんばかり。(昔は若かった!)
    少し寂しい気もするが、これが現実。時代は変わってしまったんだよ。
    だから何にも羨ましくないの。
    ベンツやBMWに至っては、嫌いな車筆頭だよ。はっきりいっていまどき悪趣味。

    雨宮さんじゃなく土屋圭一だったら、ちょっぴり羨ましかったかな。
    でも20年前に卒業したから、やっぱり羨ましくないな。

    ところでおたく、昔からスピードの出る車をたくさん持ってるようだが、まさか今でも無法なスピードで公道走ってないだろうな?
    この手合いは、そういう輩が多い。おたくがそうだと決めつけている訳ではないぞ。
    でも「雨さんと東名」みたいな奴らは、とんでもないスピードで公道をつるんで走る無法者集団だったのは事実。最初にやるチューニングはリミッターカット。なぜかサーキットは余り走らず、チューニングやドレスアップした車を公道で見せびらかしたい幼稚な集団だからな。
    あんたの車も、フルチューンとか自慢してたな。そういえば。

    おたくの言動や、持ってる車、自慢話から、何となく人となりがわかったよ。被害者の責任を追及したい訳もね。
    無法なスピード出して追突すんなよ。あんたにとって命より大事な車の修理代は出ないぜ。
    速度超過は2割増だからな。(笑)

  14. 214 匿名さん

    長文必死だな

  15. 215 匿名さん

    本当。必死ですね。

  16. 216 匿名さん

    便所の落書きレベルの掲示板で何熱くなってるんだか…

  17. 217 匿名

    全くだよ。
    渋滞の最後尾ならともかく
    車の調子が悪いからスピード出なかったんだろ。
    その時点で左に停止すれば良かったんだよ。
    みんなそうしてるでしょ。
    ど真ん中に止まればそりゃぶつかるさ。

  18. 218 匿名さん

    >>No.217

    左に止まれば良かったですね。でもそれは追突事故の責任と関係ない。
    左に止まって事故が起きなければ、事故責任そのものが存在しない。
    左に止まらず中央車線に停車し、そこに前方不注意の車が来たから事故が発生した。
    事故が発生したから、止まった責任と突っ込んだ責任で、事故責任割合が問題になる。

    仮に、あんたが故障して止まった大型トレーラーに突っ込んで死んでも、
    止まったトレーラーの責任は基本40%。伊勢の事故と同じ条件なら
    死んだあなたの責任が100%になってしまう。死に損です。
    それでも、そりゃぶつかるさで済むのかしら。

    理不尽と思うかもしれないけれど、それが追突事故。
    止まれる速度と車間で走ることは、自分を守るためでもある。

  19. 219 匿名さん

    保険金殺人

  20. 220 匿名さん

    だから嫁だけ助かったと。

  21. 221 匿名さん

    嫁が仕掛けた保険金殺人ということでほぼ決まりなんでしょ?

  22. 222 匿名さん

    そうみたいですね。ニュースでやってました。

  23. 223 匿名

    >>218
    アホか
    運転者の家族を守る責任のことを言ってるんだ。
    全国で車が不調のケースはいくらでも有るだろ。
    運転者がこういう緊急避難をしてないから事故も
    おきてないんだろうが。アンタの視野狭窄の話は責任の
    是非の問題だけだろ。よく起きるケースとしたら
    稀な事故になったのは停車した場所が問題なんだよ。
    追突事故の責任問題と関係ない話してるんだ。
    責任の所在がどちらでも失われた命は戻らないだろうが。

  24. 224 匿名さん

    >>No.223

    ふーん。トラック運転手の責任100%に反論できなくなったから、話題すり変えたってわけ。
    もともとこの事故はトラック運転手の責任100%だと言ったら、それに対してごちゃごちゃ言いだしたんでしょ。
    誰も、被害車両の運転者は危険回避しなくて良いなんて言ってないよ。

    失われた命は戻らないけど、トラック運転手が安全運転の義務を守っていれば失われ無かった命であり、
    こちらの方が本質で重要だと言いたいだけ。

    あなたの理屈は、通り魔殺人で殺された人に対して、「俺ならガキかっ抱えて走って逃げるわ。
    殺されたのは逃げるチャンスがあったのに、逃げれんかった親の責任。」と言っているようなもの。
    当事者でもない人間が、結果論で俺ならこうするとか、無責任に好き勝手な事を言って被害者を責める。
    自業自得だとか、トラック運転手が気の毒とか、酷い言葉を並べたてる。こういうのを心ない人間て言うんだ。

    事故の本質は、脇見運転で前を見ていなかった前方不注意であり、被害者の緊急避難云々は補足的事項に過ぎない。
    物事の本質を見ず、本質ではないことばかりを重大視する。そんな本質を見ないあなたこそ、視野狭窄そのものでしょ。

    発煙筒や三角マークを出しても、前を見てなきゃぶつかるんだよ。
    止まった場所の問題と言うが、トラックは被害車両の直後を走っていた訳ではなく、トラックの前にいた車は
    停止車両をよけているんだよ。前を見てさえいれば、よけることが出来た状況という事だ。
    停止車両直後じゃないから、被害車両との距離も十分あった。そこに前方不注意で漫然と突っ込んだトラックの責任は重大。
    これが事故発生の本質じゃないのか?

    事故から身を守ることも大切だが、もっと重要なことは事故を起さないことだ。

  25. 225 匿名さん


    じゃ早速、今日でもアンタ高速のど真ん中で停止、運転交代やってみろよ。{笑}

    アンタは正しいだろうけど即死だよ。死亡事故で無ければ5・5か6・4という保険屋の

    見解だ。言っとくがトラックの運転手の過失が無いなどと言ったためしは無い。

    まだ本当の原因は明らかにもなっていない時点で自分が100%と意地になって騒いでる

    だけだろ。だが死にたくなかったら回避活動が出来るのにしない、不慣れだからできない。

    それで済むかという話をしてるんだよ。夜明けの高速で停車してる車が有るなんて誰も考えて

    走っちゃいない。理屈はそうでも現実は大型車がその調子で走ってる。逆にその不慣れな1台が

    原因で死傷者が多数でる最悪な多重事故が発生しなかっただけ幸いだった。

    3から40キロで走ってる時に回避停止行動をごく普通の車のように取れば

    死ななくて済んだ可能性があるという事実。亭主も子供も死ななくて済んだという話だ。

    現実はあんたの言うへ理屈で正しく運行されてない。その現実を知らないから土日に

    ばかげた事故が多発するだろう。高速も一般道も指定速度も停止標識も守られてる?

    あんたの話は教科書の話、こちらが言ってるのは現実の話。死にたくなきゃ高速道路の

    ど真ん中に停止して運転交代などするなという事だよ。








  26. 226 匿名


    死にたかったんじゃねーの・・・・・

    トラックの運転手の責任で・・・




    停車=死亡ーーー確定
    よけてくれると思う奴いねーだろー・・・・

  27. 227 匿名さん

    それでもよけなきゃいけないんだよ
    輸送機器兼殺人兵器を扱う運転手の務め

  28. 228 匿名


    224は
    後続車全部が避けるとでも思ってるのか????????????????
    見たことねーな・・・・・

    高速ド真ん中・・・・直球勝負。

  29. 229 匿名さん

    http://www.hoken-soudanjyo.com/hanrei/05/05.html

    がありました。 高速道路上で、停車中の車に追突した場合について・・・

    現実的に、今回の事故処理の結果はどうなったのか早く知りたいですね。

    全然スレとは違いますが。レンタカーというスレの事故関連で・・・

    沖縄に数日行ってました。レンタカー借りてたのですが。

    大きいボルトを踏んでしまい、突然がくんいった走りですぐ停車しました。

    まさか、ボルトが落ちてるとも思わず。

    一般道で、主要道路はずれていたのでそういう点でも良かったし。タイヤもすぐに取り替えて。

    でも、パンク修理は穴が大きすぎて出来ずタイヤは実費で交換でしたが。

    まさかの車のトラブルはいつ突然かわかりませんね。

  30. 230 匿名

    避ける事が出来ないのは前方不注視が原因で、後続車が百パ悪いと教科書通りの見解を述べられておるのですよ。

    普通はどっちも気の毒と感じるものだと思うのですが、何故かこの方は主原因を作り事故を誘発した奥さんの肩を持つ発言を意固地になってされ続けておられる。

    私は>>225の意見に激しく同意しますね。

  31. 231 匿名

    >>230
    自分も同意見です。
    この夏ですが東名の出口で間違えたらしく出口を過ぎて停止してるんです。
    初老の女性の方でしたがほぼ道路の中央に近いんですよ。
    たぶんバックしたと思いますが今回の事故のようにハザードも点けてません。
    乗用車と違い大型車は大きさから回避するのも大変なようでした。
    昼間なので良かったのですが事故のように本当に早朝などでしたら前を見ているつもりでも
    自信がありません。
    今回の事故のケースのように勿論トラックのドライバーが悪いでしょうけど
    急に前の車がどいて停止した車両が見えたら100メーター距離があっても避けられるか
    と思うと数秒のことですから逆に怖くなりました。
    出口を間違えて停車した先ほどの女性も正当ということであれば後続車は大変な迷惑です。

  32. 232 匿名

    229の提示したソースを見ると
    100パーなんて単純では
    ないんだね・・・

  33. 233 匿名さん

    うつら、うつら、ドッカーン! ・・・・・・

  34. 234 匿名

    トラックの運転手の過失割合が100だろうと関係ない。自分の子どもを道路のど真ん中に放置するのと同じ行為。この場合も100ではねた車が悪くなるが、
    …そもそもねぇ。

    俺は運転してた母親を責めたいのではなく、事故は誰の身にもおきる。
    だから事故なんです。
    いくら安全運転して注意してても、事故にはあう。
    皆さん、注意しましょう。

  35. 235 匿名

    今朝、また悲惨な事故がありましたね。
    流星群をみてた家族の父親が、自分の子どもを轢いてしまった…。

    これも結果論としてはいくらでも言えますが…。
    事故は誰にもおこる。

  36. 236 匿名

    そうだよね。
    自分が原因になりたくないですねーーーー

  37. 237 匿名

    昔の教習所は男女問わず技術が上達しないと40時間以上{教習時間}という
    猛者もいたけど、教習所の人気が落ちないように規定でしょ。
    免許取得して公道に出てから練習が実態。
    高齢者は別としたら女性の運転はひどい。周囲のドライバーの
    お陰で走ってるような状況の人も居る。
    しかも乱暴だし。

  38. 238 匿名さん

    >>No.225とか>>No.230とかは、どうしょうも無くあたま悪いな。

    何を言い出すかと思えば、じゃやってみろとか・・・・話にならん。
    保険屋の見解なんて、でたらめなのはすっと前に言ったはず。保険屋なんて自分の都合で白い物も黒くする奴らだ。実際にやられたし、保険屋から脅しも受けた。最終的に保険屋には勝ったけどね。そんな奴らの言う事に意味はない。
    何度も言うが、被害車両が止まって良いとか、回避する必要が無いなどとは言っていない。運転手交代が正しい行動などとも言っていない。あんたには理解できないみたいだけど。
    最初からこの事故は加害者の責任が100%になると言っているだけだ。回避できれば子供は死ななかったかもしれないが、出来なかったのが現実。回避出来なかった事実をもとに責任を問われた時、この事故は加害者の責任が100%になるぞということだ。

    >>No.230 教科書通りとはどういう意味かわからないが、100%になる理屈は教科書ではなく実際の事例(判例)をもとに説明している。気の毒だが日本語がよく理解できないみたいだな。

    どなたかが言っていたが、車のトラブルはいつ起こるか分からない。自分以外の車がどんな予想外の行動をとるのかも分からない。そんな状況の中でみんな運転してるんだよ。
    今回の事故、高速道路の真ん中に車が止まっているなんて考えられないとか、ぶつかって当たり前とか言ってる人がいるけど、それでもぶつかった側の責任が100%になるケースがあるというのが現実だ。止まっている奴が悪いと言っても、聞き入れられないんだよ。自分勝手な理屈で被害者の行動を非難しても、そんなの現実には通用しないということだ。
    高速道路の追突事故が、どんな責任割合になるかは、以前に紹介した財団法人 交通事故紛争処理センターのページでも見てくれ。高速道路に停車中の車両に追突した場合でも、追突側に厳しい基準になっている。

    以前にも言ったが、このトラック運転手だけが特別悪質な運転をしてたわけじゃないだろう。でも3人殺した事故に対して100%の責任を問われる。ぶつかって当たり前じゃ済まないんだよ現実は。

    いい加減な運転をしていたら、明日は我が身だ。ハンドルを握る者として、加害者という名の被害者にならないためには、自分の身は自分で守るしかない。この手の事故で止まれなかったら負けということだ。被害車両が回避しなかったとか、止まっているのが悪いとかいった泣き言は通用しない。

  39. 239 匿名


    長いのでまとめて下さい。

  40. 240 匿名

    何を熱くなっておられるのでしょうね?

    自身の体験を基に追突した側の過失を熱弁されておられる様ですが。

    よほど嫌な思いをされたのでしょうな、心中お察し申し上げます。

  41. 241 匿名


    やたら相手を馬鹿呼ばわりしない方が

    説得力ありますけど。

    自分の意にそぐわない奴はみんな馬鹿ですか。。。。

  42. 242 匿名さん

    猛暑日続きでアタマ熱くなり過ぎてるだけだろ。
    失笑しながら生温かく見守ってあげようよ。

  43. 243 匿名

    白熱してますが責任論で言えば死亡事故なのでトラック運転手が
    過失を取られてるという事。前方不注意が全てでは無いんですよ。
    もし車が不調で停止した時が問題。
    エンジンの停止があり運転交代と自ら停止した場合で交代では実は意味合いが
    別なんです。何故なら故障車は緊急避難の義務があるわけです。動いて
    緊急避難が出来る状況であれば履行する義務があるわけです
    このケースでは保険会社が異議申し立てを行うでしょう。
    刑事、民事で争われるので100%という単純な話ではありません。
    しかも欠陥車の場合もあるわけです。
    警察は後続車の過失内容の調書を取ると一件落着ですがこのケースでは
    保険会社が簡単のウンと言わないでしょう。
    保険会社では年に一度も取り扱わないケースです。

  44. 244 匿名

    >>242さんの
    やさしさが・・・
    今の日本には必要だ・・・間違いない。

  45. 245 匿名

    >243さん

    事故が単純じゃなく238さんが単純なんです・・・・


    よろしくーーーーーーーーーー

  46. 246 匿名

    でも242さんは

    暖かくじゃねーぞ

    生暖かくだぞーーーー。

  47. 247 匿名さん

    >>243

    冷静なご意見ですね。実際自分で実況検分した訳でもないのに、断定的なことは言えないですね。最終的に裁判で決着するのでしょう。

    ただ故障車の緊急避難の履行義務についてですが、義務を果たした場合は加害者の責任割合が2割重くなる修正条件であって、被害者の責任割合を重くする修正ではない認識です。今回の場合義務を果たしてないので、この修正は適用されないと思います。(義務を果たさないことは基本割合の4割に織り込み済み。)
    基本割合修正のポイントになるのは、被害者が停車する意思を持って停車したのではなく、車の故障によりやむを得ず停車したのであって被害者側の停車に関する過失が無かった事。追突車両は脇見運転を認めており、先行車が回避できている状況から、追突側の著しい過失または重過失が認定される事の2点だと思っています。あれだけの事故ですから、大型車80Km制限のところを何キロで走っていたのかも気になりますが、これは分かりません。

    それから相手100%の主張をすると被害者側には保険会社がつかず、加害者側だけ保険会社がついて、素人対プロの戦いになるので、被害者側は相当頑張らないとやられてしまうでしょう。被害者にとって得策ではないかもしれません。

    いずれにしても、事故は起こさぬことが一番です。法律や判例は追突側に厳しいものであり、理不尽に思える事故でもぶつかったら負け。自分が追突しないようにしたいものです。

  48. 248 匿名さん

    >247
    (それから相手100%の主張をすると被害者側には保険会社がつかず、加害者側だけ保険会社がついて、素人対プロの戦いになるので、被害者側は相当頑張らないとやられてしまうでしょう。被害者にとって得策ではないかもしれません。 )

    そんな事有る訳ないじゃん。
    人身は自賠責の保険会社。
    車両は任意保険の保険会社。
    レンタカーにも保険は確実に掛けて有るんだから、保険会社同士の話し合いになるのに、良い加減な事言うのやめましょう。

  49. 249 匿名さん

    >>No.248

    人身事故だと扱いが違うのでしょうか。?

    以前保険会社から、支払い義務が無いと保険会社は交渉権が無いので介入できないと言われ、自分で交渉した経験があります。
    最近はそういう場合の特約もあるようですが、特約に入っていないと駄目なのでは?そのための特約じゃないかと思っていました。レンタカー会社がどんな保険に入っているか知りませんが・・・
    下記のアクサダイレクトのページにも「(1)保険金をお支払いすることができない事故(事故の過失割合が相手方100%の事故など)」は、示談交渉できないと書いてあるよ。他の保険会社も同じだと思うけど。

    http://www.axa-direct.co.jp/auto/glossary/sa/04.html


    それから自賠責保険て、示談交渉サービスがあるのですか?無いですよね。あなたの方がいい加減かと・・・・・

    下記のページは参考です。

    http://www.jidoushahoken.info/1/05-02.html

  50. 250 匿名さん

    とにかく、大変不幸な事故だが運転していた人が不慣れで
    結果的に死亡事故になったことは間違いない。
    だが日産の車両の問題が大きいのではないか。
    ゴーン社長が就任してから品質が下がっている気がする。
    特に日産はローコスト部品の調達率が高い。トヨタの方が
    共用部品が多いので基本部分では信頼性がある。
    今回に事故はこの曰くつきの車種の内容がどこまで明らかになるか。
    場合によっては社会的問題になる。
    こういう点が明確にならないうちに事故責任割合の議論をしても
    余り意味は無い。

  51. 251 匿名さん

    >249
    何で示談にしなければならないのかが意味不明。
    基本(示談)というのは、保険会社を介さないという事。

    示談にする場合は、保険を使った事による保険料のUPを避けたいか、保険を使うと面倒な事になる場合が殆ど。

    しかし特約を付ければ、保険を使わない場合でも示談交渉しますという事。

    保険会社が「支払い義務がない」と言うのは、過失割合でこちらが過失0なら自分が掛けていた保険会社は支払い義務は無いし、こちらが加害者で100%悪く、内容が重過失で有っても、被害者保護の観点から保険金が出ないと言う事は有り得ない。

    自賠責は強制保険なので、保険を使わない示談は有り得ない。

    ただし自賠責で人身全て賄われるなら問題ないが、超過して任意保険の人身迄使うとなると、過失割合の問題が絡んでかるかも。

    >249の事例が具体的になんで支払い義務が無いと言われたかが分わからないと答え様がない。

  52. 252 匿名さん



    運転していた人が不慣れで
    結果的に死亡事故になったことは間違いない。


    って、書いてますが 止まった原因等詳細が発表されてないので断定は出来ない。

  53. 253 匿名

    日産vs警察ですか?

  54. 254 251

    自賠責で自分の過失割合を元に相手の医療機関に実質掛かった医療費を自賠責から支払う。

    なのでこの時点で「自賠責は示談交渉」と言っても、交渉という機会は普通出て来ないはず。
    もし保険会社に蹴られたなら、相手が常識を逸脱した医療費を請求して来たという事?

  55. 255 匿名さん

    車や機械に故障はつきもの、自分だけの事故防止には限界がある。
    自分が注意して遵法運転を続けても、もらい事故にブチ当たればどうしようもない。

    ま、命が惜しければ、深夜早朝の高速道路は避けたいね。
    大型トラックの前を走るのも避けた方がいい。
    勿論、速度や車間距離は守って前方注視でね、

  56. 256 匿名さん

    今回の伊勢湾岸自動車道の事故は、運転者が不慣れであってもレンタカーに不備もしくは欠陥が有ったとしても、当事者が直接揉める事はなく、保険会社同士が解決(原因究明の段階で原因の所在で揉める事はあるだろうが)するのだから、ここで議論する必要もない。



  57. 257 匿名

    75キロ定速走行している○ヨタ関係トラックの後ろについて走っているのが一番安全。
    後続車は皆抜かしていってくれる。

    睡魔との闘いだけだ。

  58. 258 匿名さん

    いつのまにか、保険金スレになってますね 笑

  59. 259 匿名さん

    しかも素人法律家がわんさか(笑)

  60. 260 匿名さん

    >>252さん

    低速走行を続けていたわけだから

    不調なわけでしょう。普通オーナードライバーなら市中の道路だろうが

    高速だろうが停止状態になることが1番怖いわけ。事故の原因になるし

    通行妨害にもなる、だから停止できるように左のレーンに寄り不足に事態に

    備えるわけ。普通の運転キャリアがあれば出来ることですよ。

    欠陥の可能性もあるけど120%故障がないわけじゃないから。

    最低限の対応が出来ることが本当なら条件になるのでは。

  61. 261 匿名さん

    事故の詳細も出てないのに、妄想投稿が多発もしてる 笑

  62. 262 匿名さん

    警察に事情聴取された目撃したドライバー{警察のドライブレコーダーから
    割り出し}のその時の状況の話、事故前の走行車の写真などが
    ネットで出ていますので。
    目撃者の話です。

  63. 263 匿名さん

    では、ネットで出てる目撃者のレスして下さい。

  64. 264 匿名さん


    愛知県警と国土交通省などが2日、車を調査し、タンク内に燃料が残っていたことがわかった

    県警によると、車は喜和さんが運転していたが、「アクセルを踏んでも車が進まなくなった」と話しているという。


    ※以下はブログより抜粋。既に削除されいています。
    7月26日午前4時50分、伊勢湾岸道・名港西大橋上で悲惨な事故がありました。
    それを知ったのは、出張から戻った27日の夜。

    でも・・・自分がその車の横を通過したこと、今日警察から連絡があるまで気がつきませんでした!
    気が付かなかったというより、走行車線を時速30~40kmくらいでノロノロ走る白っぽい車を
    「危ないなぁ。。。降りるインター間違えたんか?」と思って抜いた記憶が、警察からの電話で鮮明によみがえったんです。


    時速30~40kmくらいでノロノロ走りで、中央を走行してたという母親の走行には問題あったのかもしれませんね。

    せめて、一番左車線を走るべきではなかったのかなと。

    そういう意味では、母親のサンデードライバーのカンと判断が悪かったという可能性もあるかもしれませんね。


  65. 265 匿名さん

    クラウンが高速道路で突然急ブレーキでトラックが追突
    他に追突事故は起こらなかったが同様の事例が5件認められ、トヨタはリコール
    これは最近はやりのプリクラッシュブレーキシステムの誤作動による意図しない急ブレーキ
    これでも追突した運転者の過失は免れない
    なぜならトラックが追突したのは一件であるが、ほかの5件は事故を起こさず後続車は避けられたから
    (これがなかったらリコールしなかったかもしれんがw)
    自動ブレーキ誤作動自動車に追突したトラックには同情の余地なし
    高速道路で自動ブレーキが誤作動して急ブレーキとなってもぶつかった方が全面的に悪い
    何があろうと後続車はぶつかっちゃいけないからだ
    これから自動ブレーキの車がやたら増え、特に最近の輸入車は大半が自動ブレーキ装備
    左から右にハンドル付け替えただけでほとんど国内で走行テストもされていない(だろう)輸入車は誤作動の危険が高い(と思う)
    意図しないところで止まりまくるぞ
    気を付けることだ

  66. 266 匿名さん


    改めて必要以上のもを装備する事が本当の進化かと思う。
    上記のような情報はありがたい事である。

  67. 267 匿名

    265

    正しい。後続車は衝突してはならない。
    でもど真ん中で停止してる車が有れば絶対に誰かが衝突する。
    もし後続車が幼稚園児を乗せた小型バスでも衝突し10人20人と
    **ば今回の事故はこんな事では済まないな。
    違反の道理はそうだろうとこんな初心者は左のレーンを走行してほしい。
    外は教習所内ではないんだ。

  68. 268 匿名

    ウン
    後続車の責任うんぬんは別としてこういうノンキな初心者が多い。
    可哀想なのはお子さん達。
    車って絶対に壊れない完全無欠のものではない。
    認識不足もはなはだしい。
    渋滞の最後尾ならいざ知らず、追い越し車線を走行だろ。
    調子よくてもここは走らないぞ。というと車の運転もロクに
    しない投稿者が左レーンばかりは走れないというが
    現在は9割以上降りるもSAに入るのも首都高以外は
    すべて左レーンからになっている。だから通常のオーナードライバーは
    左を走っている。高速のど真ん中にドライバー交代で停止なんて
    死を選択したことになる。
    事故が起こり家族が死亡した事に驚くことを驚くよ。
    教習所で何を教わったの?とね。

  69. 269 匿名さん

    アクセルがだんだんときかなくなってるのに、ど真ん中レーンでのんきに走行してついに止まってしまったという・・・
    一番の原因は、運転してた母親が要因でしょうね。
    高速道路を、アクセルがきかないのに、30キロ~40キロで走行していた自体でも危険だし。
    母親は、停まってた以前に、低速すぎて、違反してるし。違反以前に、危険運転した事実ですし。

    おかしいと思ったら、路肩にハザード出して止まって、救援呼ぶ事が良かったんでしょうね。

    最低速度50km、最高速度100kmです。
    50km以下での走行は違反になります。
    ただし悪天候や渋滞などで規制速度があるときは、最低速度を下回って走行することも法的に認められています。



  70. 270 匿名さん

    事故起こした家族は、調布住まいでしたね。

    その近くなのでわかるのですが。確かに、車はなくても交通手段とは問題ない地域でした。

    レンタカーって事は、奥さんや旦那さんも、サンデードライバー以上にペーパードライバーだったのでしょうね。

    こういう場合って、奥さんは自分だけ生き残ってしまった罪悪感でいっぱいでしょうね。

    誰もが、自分も死んでいればと思う所でしょう。

    家族も失い、レンタカーを壊した弁償や・・・事故のPTSDは一生でしょうね。

  71. 271 匿名さん

    270です。レンタカーの保障は、事故の場合で違うので、そこら辺まちがって書きました。。。すみません。
    そこはスルーして下さい。。。

  72. 272 匿名さん

    だから問題はそこじゃない
    君たちの家族を乗せた車が高速道路で突然急ブレーキで止まるかもしれないんだ
    左に寄せてとか言ってる暇なんかない
    そういう時代なのだよ
    何があろうが追突しないこと
    100m以上必ず車間を開けること
    運転者全員が徹底するしかない

  73. 273 匿名さん

    272は、まさにサンデードライバー的発言 笑

    あなたの場合だけは、左車線に移れないほど余裕がないんですね・・・

  74. 274 匿名さん

    何が起こるか分からないのが人生ですからね
    2時間程前に信号待ちしてたら追突されました。
    初めてだったので、ちょっと焦りましたΣ(゚д゚lll)
    両者共に怪我なかった事が幸いでした

    皆様、安全運転を心がけて幸せな日々をお送り下さい

  75. 275 匿名さん

    色んな状況があるからね。
    ある意味、運なんだよね。
    うちの場合、レンタカーで異物踏んでパンクしたけど。
    15分ほどで補助タイヤで交換したけど。
    道路も幹線からはずれていて車通りも少なくて恵まれていた。
    突然、がくんとして止まったけど。これが高速でだったら、伊勢湾の事故と同じ状況だったと思うし。
    異物の部品もいつ踏むかもわからないしね。
    車のトラブルはいつ起きるかわからない。

  76. 276 匿名

    確かに272は初心者的発言だ。
    後ろを注視して走れないから便宜上後続車に前方注視を義務付けしてる
    だから何があっても後続車が不注意をとられるが
    この車は突然急ブレーキで止まったわけじゃなさそうだ。
    269さんの言うような措置を出来たはず。
    このトラックが乗用車と違うから急ハンドルで横転さらに後続車を巻き込み
    多重事故になれば確かに前方の停止した車は避けれても事故の意味では同じ。
    人間は目で物を見てるというより経験則で頭で見ていると思う。
    3車線の中央に停止車両では100メーターほどの車間距離くらいでは
    数秒のことだから回避は難しいかも。

  77. 277 匿名さん

    273みたいな。自信満々の奴が一番面白いな。(笑)

    自分だけはそんなヘマしないって思ってるんだろうな。

    こういう自信満々の奴が事故るのが一番面白い。
    その場に立ち会えないのが残念だ。 チーン!

  78. 278 匿名さん

    >251

    アホらしくてレスする気にもならんが、示談の意味分かってるか?
    示談と保険使う使わないは無関係。事故の民事決着は、一般的に示談か裁判しかないんだよ。
    話し合いで示談書を取り交わして決着すれば示談。決着つかなければ裁判にするしかない。
    示談交渉は当事者でも保険会社の代理人でも弁護士でも良い。
    頭の悪いお前のために、その辺を説明している法律事務所のページを紹介してやるよ。

    http://www.kotsujiko-support.com/modules/pico/index.php?content_id=110

    自賠責が支払われないなどとも言ってない。自賠責には示談交渉のサービスが無いから、自賠責だけの場合は自分で示談交渉するんだよ。その結果に対して自賠責は支払われるが、支払いより先に示談か裁判で決着をつける責任は当事者にあるということ。これも保険の説明ページを紹介したろ。気の毒に日本語が理解出来ないみたいだが・・・

    http://www.jidoushahoken.info/1/05-02.html

    251は、日本人か?日本語読めてるか?小学校は出たんだろうな?

    支払い義務が無いというのは、自分の責任割合が0%と主張すると自分は悪くないから支払い義務が発生しない。
    従って、自分が契約している保険会社にも支払い義務が発生しないということだ。支払い義務は相手側(加害者側)の保険会社にのみ発生するんだよ。
    保険会社は、アクサダイレクトのページに記載されているように、自社に支払い請求されない(支払い義務のない)事故に関して、契約者の代理人として示談交渉できないということだ。この場合、相手側は当然保険会社が代理人として出てくるが、自分が契約している保険会社は出てきてくれないので、プロ対素人の交渉になるんだよ。何度説明したらわかるんだ?

    いい加減に自分のアホさを公表するのはやめたらどうだ。

  79. 279 匿名さん

    死んで花実が咲くものか・・・・・・・・

  80. 280 匿名さん

    >278
    逆に何でそんな厄介な事故起こした?
    任意保険入ってれば、そんな面倒な事にもならなかっただろうに。
    車に乗ってるのに任意保険入ってない人間の方が理解不能。
    事故の大半は対物事故で、賠償金額もン千万円する事も有る。
    人身も自賠責だけで何とかなると思ってるなんて考えられない。
    その浅墓さが招いた結果だろ?

    こんな事を言うのはどうかと思うことが、事故で揉める人の特徴が有る。
    言える事は「頑固」

    そして事故を起こしてイチャモン付けた人間は、次に事故を起こした時、悪い相手に当たって自分もイチャモン付けられて揉める場合が多い。

    因果応報ってヤツで、素直に対処する人間のほうがトラブルには巻き込まれる事は少ない。

    そちらのその性格から招いた可能性も否定出来ないのでは?

  81. 281 匿名さん

    >No.280

    あんたもあたま悪いな。
    今回の事故、被害者が過失ゼロを主張すると、自分(というかレンタカー会社の)契約した保険会社が示談交渉をしてくれないので、プロ対素人の交渉になり、得策じゃないかもしれない、という事を言っただけだ。初めから良く読め。

    何度言っても分からんようだから説明すると、任意保険に入っている事なんて当たり前だ。たとえ任意保険に入っていても、自分側の過失がゼロだと、自分の保険会社は示談交渉してくれない。これはアクサダイレクトのページに記載の通り。

    そういう場合の特約に入っていれば話は別だが、通常の任意保険じゃ駄目なんだよ。レンタカー会社がどんな任意保険に入っているかは知らんがね。それを説明しただけだ。

    ついでに忠告しておくが、誰かも言ってたと思うけど、あんたみたいに素直に対応する奴は、いいカモだぜ。
    保険会社は事故のプロだ。自分側が悪い事故でも悪くない事故に変えるようなことは簡単にやる。特に対手側の保険会社が出てこなければ、カモったも同然。世の中そんなに甘くないんだよ。
    せいぜい泣きべそかかないことだ。

  82. 282 匿名さん

    >278
    今回の伊勢湾岸自動車道事故の場合は、お互い間違い無く任意保険に入ってる。
    保険会社が協議して決裂したら民事裁判は有るかも知れないが、心配しなくても今回当事者同士が少なくともあなたの事故の様な揉め方はしない。

    しかし100%悪くないと言い切って保険使わないなんて、なんの為の保険なんだか?
    よっぽど自分に非が無く完璧だと思ってるんだね。笑
    プライドが高いのは損だね。笑

  83. 283 匿名


    同意です。
    過失責任の割合は当事者が自ら決めることではなく
    仮に自賠責でも行政書士等が示談の代行をやったりしているのが
    現状です。なかなか10対0の過失割合は双方が移動中の場合は
    簡単に出るものでは有りません。

  84. 284 匿名さん

    >No.282、283

    だから、任意保険に入っているなんて当たり前だと言ってるだろ。しかもレンタカー会社なんだし。
    事故責任を認めないと、交渉が大変だと言っているだけだ。
    自分が悪くないと思う場合でも、状況によっては多少責任を認めた方が得策だと言いたいだけ。

    この事故が本当に0:100になるかは、実際に見てきた訳でもないし、本当のところは分からないのだから
    断定はできないと最初の発言で言っている。

    ただ過失ゼロを主張した時に、通常の任意保険の示談代行が使えると思っている奴とか、ひどいのは自賠責で示談交渉代行とか、でたらめなことを言う奴がいるので説明しただけだ。

    話の流れを理解して、発言して欲しい。

  85. 285 匿名さん

    過失割合は保険会社同士が協議して決めるモノ。
    そこに事故当事者にとっての損も得も無い。

    当事者が決める事でも無いのに、総合的な判断が出来ない素人が「自分は過失0です。」と拘れば、自分の保険会社が「では勝手にどうぞ」となるのは当たり前。
    そんな厄介な被保険者面倒だし勝手にやって貰ったほうが保険会社側からすると逆に都合が良いよ。笑

    別に自賠責使った所で自賠責保険料の追徴が有る訳でも無し、裁判までなって精神的負担を考えると自分のプライドに拘る心理が理解不能。

    ホントお疲れちゃん。

  86. 286 匿名さん

    277みたいのが、自意識過剰で危険 お気の毒

  87. 287 匿名さん

    知り合いが言っていたが、あの辺は坂のような感じで左に寄りたくても出来なかったのかもしれないとも言っていた。
    アクセル踏んでも加速出来ない故障の場合だと、車線変更も容易ではなかった可能性もあったかもしれませんね。
    その場の状況は、本人のみしかわかりしれないので。

  88. 288 匿名さん


    ここのスレの事故検分については、報道ではまだ詳しく出てませんが。
    色んな意見でいいと思いますが!
    他人さまの意見は尊重しましょう。他人だから思う意見は、違うのが当然ですが。
    妙に、中傷的に書かれている人がいますが。そういうのはやめましょうね。

  89. 289 匿名さん

    勢湾岸道を走られた方はご存知でしょうが、三車線でカーブもほとんどないようなところです。

    真ん中の車線でもかなりのスピードが出ています。

    時間帯にもよりますが、120近い速度で流れている時もあるぐらいです。

    そのような道路の真ん中で停車するということはどれほど怖いことかわかりますよね。

    もし、高速道路で加速不良などのトラブルがあった場合はパニックにならずハザードを出しながら路肩へ寄せて停車するのが基本です。

    今回の場合、ハザードは出されていたのでしょうかね。見通しがいいとしたら、それで追突も回避出来たのかもと思いました。

  90. 290 匿名さん

    ハザード付けて停車してたって。
    ガソリンも残ってたからガス欠でも無いらしい。

  91. 291 匿名さん

    どっちにしろ、亡くなった家族は帰らない。
    気の毒ですね。

  92. 292 匿名

    >>289
    だからどうしたのですか?
    そんな基本的なことは誰しもわかってること。

  93. 293 匿名

    ハザードて事故が回避できるほど甘くない。

  94. 294 匿名さん

    だからどうしたのですか?

    というような、相手に対して中傷的に書き込みはやめましょう!


  95. 295 匿名さん

    ハザードが出していたかという確証的な事は、発表されてないよ。
    ここに書き込む人は、自分こそが正しいと正当化してるけどね。苦笑

  96. 296 匿名さん

    292 基本といっても、出さない人もいるかもしれない。
    今回の事故では、出したという警察の発表もない。あるのは、ネットでのうわさのみ。

  97. 297 匿名さん

    車の何をしってるかどうかなんて問題ではない。

    究極でパニックの時には、人間は冷静に出来ない時もある。

    事故後に語る私達は、色々考えられるけどね。

  98. 298 匿名さん

    ここで議論しても何の意味も無い。
    (そんな身も蓋もない無い事を言ってみる。笑)

  99. 299 匿名さん

    ↑ HPは、雑談議論のスレ
    あなたが書き込まなきゃいい 爆

  100. 300 匿名さん

    車の故障の状態によっては、マニュアルがあろうがどうしようもない時がある。
    今回は、究極だったのかもしれない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸