- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
もうすぐ内覧会があります。
自分たちだけでは不安なので内覧業者に同行をお願いしようかと思っています。
業者に依頼された方、感想をお聞かせください。おすすめ業者を教えていただけると
助かります!
(同じようなスレッドがたっていたらすみません。)
[スレ作成日時]2003-09-04 23:03:00
もうすぐ内覧会があります。
自分たちだけでは不安なので内覧業者に同行をお願いしようかと思っています。
業者に依頼された方、感想をお聞かせください。おすすめ業者を教えていただけると
助かります!
(同じようなスレッドがたっていたらすみません。)
[スレ作成日時]2003-09-04 23:03:00
>>819
マンションが建築として底辺だと?
バータレが。そういう驕った意識こそが
業界を腐らせてる元凶なんだよ。
学歴の話もそうだが、造るモノによって
力の入れ方から変えようとする体質を
少しは恥と思わんかい。
>821
利益は薄氷のように少なくて、素人クレーマーの数は、商業ビルの何十倍なんて
やりたがらないかもしれないよ。
性能やデザインより、まず分譲価格ありきの物件なんだから建築構造物としては
底辺といわれても仕方ないと思うよ。
企業なら、利益追求するのが普通だから、利幅の大きな物件、企業として建築実績の
残る建物(自社のパンフレットに載せられるような企業のビル)に力を入れるのは
当然でしょう。
当方医師ですが、患者によって診療態度や治療の内容を変えてもいいですか?
こいつは治療しても社会の役に立たないだろうから適当に、とか考えてもいいですか?
そんなのいいわけないじゃん!
どんな職業だって一緒だよ。
今目の前にある「仕事(患者)」に、真面目に誠実に取り組むことができないなんて
給料もらうプロの仕事じゃないね。
恥ずかしく思わないの?社会人として、人間として。
医師はその患者に対して必要と思われる診療や治療をすれば
その内容によって確実に診療報酬を受け取る事が出来るでしょ
ま、それがあるから過剰な投薬や診療が社会問題にもなったりするのですが
建築やその他の製造業はそうじゃない
最初から決まった単価ありきで、自分の理想と思う仕事しても決まった以上の報酬は取れない
その辺の違いが理解できてますか?単価に応じて仕事の内容変えるのはある意味本当のプロだと思うけどね
>825
患者に対してどんな治療をしようと、勤務医の給料は変わりませんよ。
ただのサラリーマンですから。
過剰な投薬や診療は、レセプトチェックではじかれますので、病院の持ち出しになります。
逆に言えば、この患者さんに必要な検査や治療であっても、保険で認められていなければ診療報酬を請求することもできません。
でも、本当に必要だと思えば病院の持ち出しで(赤字ですよ)検査も治療もしています。
単価に応じて仕事の中身を変えるって言ったって、目の前の仕事をいい加減にすることにはならないでしょ?
無駄を省いて、経費を削減したって、丁寧にそれこそ技術でカバーすることってできるんじゃないの?
「安いけど、満足の行く仕事」だってあるでしょ。
高けりゃいいってもんじゃないよ。
昔の職人(気質)になれとは言わないけど、もうちょっと自分の仕事に誇りを持とうよ。
企業なら、利益追求するのが普通だから、なにをやってもいいと言うわけではない。
企業活動をする上の社会的責任というものがある。
利益のために手段を選ばないのでは、暴力団と同じ。
兄弟が歯科医だけど、歯科医は自由診療(自費)と保険診療と差を付けますよ、
利幅の大きなものに、時間を多く割くのは当然でしょう。
仕事は何でもそうですが、お金持ちを相手にしないと儲からない。
貧乏人を相手にするときは、適当に流して数をこなさないとじょうがない、
いわゆる、薄利多売ですよ。
規格品のマンションを買うんだから、その辺はある程度妥協しないと。
>規格品のマンションを買うんだから、その辺はある程度妥協しないと。
じゃあ不良があったら返品・交換してくれよ。
>返品・交換してくれよ。
返品交換は不良の内容によるでしょ?
個々人の「思ったとおりの仕上がりじゃなかった」とか「手直し事項が多すぎて嫌になった」
そういうものは当然その対象とはなりえないと思われます
本当にそれに該当するだけの重大な瑕疵等があれば当然返品返金もあるべきでしょうね
しかし、販売側にその力がなければ・・・それは無理かもしれません
まだ記憶に新しいそのような物件ありましたもんね、売主選びも重要かと思われます
なんか、このスレの趣旨からどんどんかけ離れた内容になってるような気がするね
こういう論争する別スレ立てたほうが良いんではないだろうかと思える今日この頃(笑)
>>828
あんた「薄利多売」と「粗製濫造」を混同してるだろ?
それに、薄利多売の本当の意味も勘違いしているようだ。
マンション建設のようにスケールメリットを利用した事業を「底辺の仕事」と揶揄する者には
一方で「頂点の仕事」と言われる仕事を語る資格も実力もないのよ。
学歴は技術者のレベルをはかるひとつの指標には成り得るが、そこを履き違えているやつが
おかしな事を言い出した結果がこれだ。まったく嘆かわしい。
>>823
医者が、何を言おうが説得力無し。
誤診なんか日常茶飯事だが、隠すし逃げるし責任とらない。
うちの妻も、日本を代表するような病院の誤診で腹切られて
後遺症で苦しんでるがまるで人事だし、あとのフォローすら
せず何回も腸閉塞で入退院くりかえしている。
最初の執刀医は、一応名医で通ってるが面倒みれなくなって
他の病院に移されたよ。
おまけに国に守られてるから裁判しても一般人はめったな
ことでは勝てない。
一生懸命なのは、わかるが結果がなってないじゃない
建築業界だって同じ、一生懸命やったって人がやってる
んだから完璧はないよ。
それに、職人の年収なんか医者の1/5程度しかないよ。
医者のように高収入が約束されてれば、安心して
働けるけどね。
歯科医と一緒にしないでくれ。
医師は保険医登録したら、自由診療と保険診療を一緒にする混合診療は認められていない。
美容整形なんかは全くの自由診療だから、べらぼうに儲かる。
>823
自分の経験で全てを語るな、と言いたい。
奥様のことは気の毒に思うが、世の中全ての医者がそうではないでしょ?
それから、医者が高収入なのは「開業医」の話。
年収1000万未満の医者なんてゴロゴロいるよ。
命を扱う職業として考えれば、安すぎる。
失敗したってやり直しはきかないからね。
現場の(臨床の)仕事が終わったって、日々勉強は当たり前。
勉強に使う本は1冊2〜3万。
激しくスレ違いなので、言いたいことはいっぱいあるが終わりにします。
>個々人の「思ったとおりの仕上がりじゃなかった」とか「手直し事項が多すぎて嫌になった」
>そういうものは当然その対象とはなりえないと思われます
規格品なら当たり前のことだろ。規格品、ならな。
新車が納車されたとき、注文と車色が違ったり、キズが付いていたり、
挙句にゃアラインメントが狂ってたりして、
それを補修したからって、ハイそうですかと受け取れるか?
規格品じゃないんですよ。キズや施工誤差は出るもんなんだろ?
そら検収も厳しくせんとなあ。
>それを補修したからって、ハイそうですかと受け取れるか?
なら返品交換要請してみたら良いんじゃないの?
裁判でも何でも辞さずって姿勢でさ
そういうのどんどん裁判沙汰にでもして頂いて
判例とかきっちり出てきたほうがお互いのために良いのでは?
線引きが曖昧だから揉め事がいつまでも絶えないのがこの業界だね
いわば精密機械の車と、所詮コンクリに鉄に木材にガラスに紙なんかこねくり回して造った安普請を
比較するのが無理と思われ・・・
完成されつくした工業製品に慣れきった日本人には
建築という世界が理解できないんだと思われます
機械で製造するものと、人間の手によってしか造れないものと
そこの違いが受け入れられない、理解できない人間が多いのではないかと思う
だからと言って、あまりにもひどい誤差や不良が許されるとは言わないけど
その辺りにきちっとした標準を設けるのが一番大事ではないかと思う
そしてそれに納得できないのであれば、最初から買わなければいい話だし
自分で納得のいくような住居を建築すれば良いだけの話である
所詮は既製品、個人の主観をあまりにも持ち込みすぎる事はナンセンスだと思う
マンションは既製品、建売戸建と変わらないでしょう。
地権者住戸の王様部屋ぐらいしか、オーダーなんてほとんどないのが現実でしょう。
王様部屋なら、デベのしもべが大変気を使ってくれるそうです。
内覧業者って、昔からあったのですか?
住宅なんて、初めから100点満点なんて取れないんだから、注文建築の戸建を建てると
その事実が、本当によくわかる。
少々の傷やちょっとした誤差の類だけなら、皆内覧業者なんて頼まないと思うよ。
明らかな突貫工事の影響や、ここでも出ている所謂「いい加減」な仕事が現実として存在するから
納得できないんじゃないかな?
一生懸命やっての「誤差」と、いい加減にやっての「汚さ」は全然違うよ。
そして、ここでは
『(業者にとっての利益が)安いんだから、いい加減にやられても仕方がない』
という意見があるから、それがおかしいと言ってるんだよ。
デベやゼネコンにとっていくら利益が少なくたって、買う方にとっては大金なんだよ。
それを忘れたらお終いだよ。
>それを忘れたらお終いだよ。
マンション業界なんてとっくに終わってますって
これだけ業者の生の意見が書き込まれてるのに
それでもマンション買う気になる人の気がしれません
自分のところだけは大丈夫なんて甘い考えだと思いますよ
いくら内覧業者入れようと、出来上がってしまってるもの見るだけだし
手直しするにも限度はあるし、やればやるほどひどくなることもあるし・・・
そんなこと考え始めると、私はマンションなんて買おうと言う気になれません^^;
賃貸で十分!運任せみたいなものに大金は出せませんよ
適当な規格品のマンションで、結構なことだと思いますよ、
マンションなんて、工芸品を買ってるつもりはありませんから。
立地と住所が価値の半分だと思っています、欠陥なら困るけど細かいこと気にしてられません。
70点を求めればいいと思ってます。
>834
内覧の指摘で多いのは、医療で言うと縫合した跡が目立つじゃないか
整形外科並みにわからなくしろとかAさんはケロイドにならないのに
なんで自分はケロイドになったんだというようなクレームや指摘ですよ。
壁紙のジョイントを、見えなくしろなんて不可能に近い要求をいつまでも
続けるのですよ、クロスは施工した日の湿度や部屋の日当たりや温度変化
、照明のあたり具合で目立つ場所と目立ちにくい場所があるし、木製建具
や木製カウンターの絡む場所は木製品の伸縮で必ず引っ張られたり隙間
が空いたりしますが、その木の性質は個々違うんだから予想できませんよ、
ましてクロス屋が他の専門以外の分野まで突っ込めませんよ、元を辿れば
コンクリ躯体から誤差があれば最終仕上げまで誤差は出てきますよ。
医者も自分の専門以外は、わかりませんとか言って逃げるでしょ。
医者の究極が命を守ることなら、建築も同じです基本構造部が問題
なければ建築の瑕疵担保責任はありません。
不動産の瑕疵担保責任が曖昧なだけです。
命を守る、基本構造部が欠陥ならそれは許されることでは無いでしょう。
しかし、構造は内覧ではわからないし内覧業者にもわかりません構造の専門家
に依頼するしかないでしょう。
医療ミスがあっても死亡しなければ、わからないのに似ていますよね。
医者や医療機関は、あらゆる意味で優位な立場で自分達に都合の良い
ように守られた業界だからわからないのでしょう。
患者の生の声なんか聞くことないでしょうね、先生ですからねヘタな
クレームつけて寿命を短くされたりしたくないですからね本音は言いません。
建築業界は、請負制度で請け負ったものが負ける最終下請け業者に
責任を押し付けるように業界トップの方と政治家さんがつくりあげた
システムですから下請け業者は、誰にも守られず客のわがままを
聞き続けるようなことになるのです。
内覧の指摘の90%は、単なる個人的主観です。10%の酷い誤差や
大きなキズは直すのは当然ですが、人の主観などわかりませんよ。
現場内と不動産屋のチェックは通って内覧してるのにね。
>人の主観などわかりませんよ。
>現場内と不動産屋のチェックは通って内覧してるのにね。
そうやっていつまでも嘆いているがいいさ。
直してくれるならこっちは一向に構わない。
もう30年も前の話だから、あまり参考になりませんが
建設現場でアルバイトをしたことがあります。
下げ振り(垂直を計る重り)も7階建てぐらいの現場だと
常に5cmくらいゆれていました、その振れの中心を「エイ」と言って中心を決めました。
ミリ単位で垂直が確保された自信は全くありません。
設計はミリ単位ですが、施工はセンチ単位で誤差が出るともあると、
設計事務所の人に言われた記憶があります。
それでも建物は何の問題もなく竣工するのです。
バイトがやってた作業なんて全体のうちのほんの僅かだろうに。
バイトに下げ振り見さすなんて馬鹿げた
鍛冶屋だよ どこの工務店だ?
久々にさくら事務所の日記を見たら、さるの広報の日記が1月からストップしたまま。
マジでやめたのか?
おまいらホントさくら好きだなw
っと言ってる三流内覧屋↑
っと言ってる皮肉も理解できない馬麓↑
さくらは五流
だから彼女もパワハラでクビきられたんだって
昔はおもしろい日記書く人いたけど、最近はつまらないね
見事なまでに美人がいないのもがっかり
さくらのサル広報、やっぱり退社決定だな。
広報ってあの「体弱い自慢」のおヒト?
このスレって2003年にたてられたのに
まだ激論中ですね。
スレ主さんは内覧業者どころか、既に
お住まいでこのスレのことなんて
お忘れでしょうね。
ところで新しくスレたてなくて大丈夫ですか?
内覧屋ってホントは内乱屋って書くんじゃないの?
あんなニッチな商売をよく立ち上げたもんだ
建築に疎くて無理して購入する連中が取り敢えず
言葉で安心を買う為に雇えばいいね
あれはあれでゼネコンは助けられるらしいぞ
素人の意味不明なクレームよりはまともな
指摘をするので対処しやすいらしい
素人の指摘なんて所詮、虫眼鏡がいるような床の傷くらいのもの。ゼネコンやデベは、そちらにエネルギーを転化するため、わざと残しているんじゃないかと
勘ぐっている。内覧屋の指摘なんて迷惑だけじゃないか。
↑それはあるような気がする
工事完了→ゼネコン社内検査→デベ検査→デベへの引渡し
→購入者検査(内覧) デベへの引渡し時点でたいがい解決されてる
はず。 デベしか見てないゼネコンはさておきデベは営繕程度の
ダメ工事をわざと残し指摘させ末端の消費者の購買満足度
をあげる手法かもね
>さくらのサル
この人、国交省に呼ばれただの大学教授と意見交換しただのと、
やたらそっち方面の威を借る発言が目立ちますね。
麻原さんと同じ傾向でしょうか?
>>861
>>862
販売ではありませんが当方一応「関係者」です。
売主が不具合をカモフラージュするためにキズを残すなんて…
皆無とまでは言い切れないものの、少なくとも私の感覚では
そんな事をしても何もメリットありません。
本当の意味で「厳しい指摘」をされる方は
最初から多少のキズなどは問題にしませんし
逆にいわゆる「クレーマー予備軍」的な方にとっては
キズはあればある程こちらの不利になってしまいます。
内覧対応で、我々にとって最大の悩みどころとは
指摘される事そのものではなく、指摘を受けた事を
どのように是正し、結果に同意を頂けるかという事。
それ以外にはありません。
悪意をもって問題を隠蔽するような者にしてみれば
専門家による検査は「こわいもの」と言えるのでしょうが
そうでない場合は、検査は検査として集中してやって頂いた方が
かえって有り難いですね。
なので、内覧業者がそれに貢献してくれるのであれば御の字。
ただの煽り役や、逆にただのザルにしか過ぎなければ
従来通り、購入者相手に粛々と対応するだけです。
だから新スレは?
1月17日以来、サルの日記が更新されていない。
http://sakurajimusyo-press.cocolog-nifty.com/pressdiary/
広報が更新しないとは異常事態発生か?
飲み終わったコーヒーの缶捨てるのめんどくさかったから
そのままボード張っちゃった。
内覧業者ってそういうのも見つけちゃうのかな・・・。
3月末までの引渡シーズンが終わったらこのスレ閑散としとるな。皆しゃん内覧無事に終了
して引渡されたか。購入者、内覧屋、それにデベ、ゼネコンともどもよかったね。
やっと内覧屋もオフシーズンに突入だな
アルバイトの内覧も終わったし本職に精出して
おくんなし
内覧会閑散期はあの会社、
借金しないとやっていけないくらい火の車みたいよ。
医者のセカンドオピニオン 30分 10000円
弁護士相談費用 30分 5000円
以上 超難関を突破した人たちの費用。
内覧屋 約2時間 60000円(実質的内容は30分仕事)
かけもち午前・午後2軒で120000円ですか?
以上 不動産あがりか、暇な設計士の費用。
笑いが止まりませんね。お布施みたいなものかな。
払いたい人がいるんだからいいんじゃない?
>不動産あがりか、暇な設計士の費用。
なんのなんの。あの会社は中卒の土建屋あがりの人も
いっぱしのコンサルタント面してますよ。
それはまずいだろ
またまた、内覧スレが出現したので先輩スレとしてageときます。
内覧は頼もうとは思わないが、MR同行サービスは頼む。
数万で数千万円の物件を買うかどうかの判断材料が手に入るなら安いもの。
そこで設計図書とかがしっかりしているなら内覧会でも自分の目に付くころだけで十分だろうし。
>数万で数千万円の物件を買うかどうかの判断材料が手に入る
という言い方をするといかにもそんな気がするが、とても数万円に値する
仕事ではないと思う。
数時間で数万円稼ぐのは、医師や弁護士などそれなりの知識や技能がある
職業に限られるが、いったいそれと同じくらいのものを消費者に与えられる
人達かどうか考えてみるといいのでは。
経歴すら明示しない人達なので判断のしようもないんですけどね。
デベに情報開示を求める前にまず自分達の情報開示をして欲しいと思います。
>>884
コンサルというのは、どこでもボッタクリ。実務をする医者や弁護士とは根本的に違うよ。あらゆる分野のコンサルというのはボッタクリだ。マッキン○−とかもひどいもんだ。学歴あればいいってものでもない。コンサルがいやなら、自分で勉強して自分でやる。経営コンサル嫌いなら、自分でしっかり経営を頑張るのとおなじこと。
前は学歴わかるプロフィールだったのに、
いつのまにか学歴や職歴をにごしたプロフィールに変わっている!!!!
以前、経営コンサルと称する業者から呼出で、顧客の実態を見直している。ついては全分野で
抜本的見直しをしているとの事で、これは手強いなと思ったら、結局は値下げだけの
話。コンサルといえどもこの程度のことがある。こけ脅しに過ぎないのは内覧屋も同じじゃないの。
>>885
貴方の場合、コンサルという業務の実態を知らないだけに過ぎない。
…と言うより、普段からコンサルを必要とするような仕事に
関わる機会がないだけでは?
マンションに関して言えば建築や不動産取引をはじめ
税務、会計、管理、運用すべてにおいて専門分野というものがあり
専門知識や技術を、所謂「素人」である人々のために駆使する仕事があるのだ。
貴方が例に挙げた医療や法務の分野にも、コンサル業務が存在する。
世の中の全ての仕事を「実務」と「それ以外」に分類する事はできない。
普通に社会に出ている者なら誰でも理解できる事じゃないだろうか?
内覧同行サービスが全て悪であるかどうかは私には判らないが
売手の弱みと買手の無知につけこんで、生半可な知識だけを元手にした
安易なビジネスモデルと、本来の「専門業務」とを一緒にされては困る。
少なくとも私の知る限り、コンサルと仕事をする者
またはコンサル自身の中に、貴方のような無責任な発言をする者はいない。
このような場とはいえ、知った様な事は言わないで頂きたいものだね。
そもそも内覧屋がコンサル面するのが紛らわしいのでしょう。
まとまな、不動産コンサルさんも迷惑でしょうね。
それから、数千万の買い物と良く言う人がいますが内覧で
みる内装は、2〜300万程度の費用しか掛かっていないですよ。
クロス屋で6万分なら3部屋分は施工できます。
クロスや床の指摘で6万は異常な値段だと思います。
一番お金のかかっている構造をみるなら話は別ですがね。
コンサルタント業と言うのはあってもいいと思う。要はその費用対効果。適正価格か、高過ぎるか。
>>633: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/07(火) 09:43
購入前相談(サービス内容と相談者の資格の有無は各社差があります。詳しくは各社HP参照)
◆さくら事務所 契約事前相談 90分 2万1千円(税込) *1時間あたり 1.4000円(税
込)
http://sakurajimusyo.com/expert/before.html
資金計画相談 ・・・・・・・・・・・・・ 1時間 15,750円(税込)
http://sakurajimusyo.com/expert/money.html
◆一流建築家・碓井建築オフィス 3時間 31,500円 *1時間あたり 10,500円(
税込)
http://www.sumai-surfin.com/service/usui-office/#01
◆横浜不動産鑑定 90分 8,000円(税込) *1時間あたり 約5,333円(税
込)
一級建築士及び不動産鑑定士(または不動産鑑定士補)が面談
http://www.professional-eye.com/m_guidance.html
◆住まいの調査団 失敗しないための住宅購入前相談アドバイス・・・*1時間 1万円
http://www.chousadan.jp/gyomuk/no-adobaisu.htm
●不動産鑑定士&宅地建物取引主任者資格を持つ、ファイナンシャルプランナー
○中村通孝税理士事務所・・・・・・・・・・・・・・・・・ * 1時間 5,000 円
(中村通孝・・・税理士 , 不動産鑑定士 , 宅地建物取引主任者、FP)
https://www.jafp.or.jp/cfp/fsSelect.do?index=90102387
○不動産鑑定事務所 日本アプレイザル(株)・・・・・・・ * 1時間 1万円
(鈴木重信・・・不動産鑑定士 , 宅地建物取引主任者、FP)
https://www.jafp.or.jp/cfp/fsSelect.do?index=90026602
●東京弁護士会の弁護士の相談料 30分5,250円。 *1時間あたり10,500円(税込
)
http://www.toben.or.jp/consultation/
>>617: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/04(土) 10:38
さくら事務所 130m2未満 :6万3000円 (交通費・税込)
(約2〜3時間) 130m2以上 :8万4000円 (交通費・税込)
http://sakurajimusyo.com/expert/nairan-m.html
一流建築家・碓井建築オフィス 73,500円(税込み) 以後1時間毎に10,500円
(4時間) 平日は30分無料延長サービス
http://www.sumai-surfin.com/service/usui-office/#03
横浜不動産鑑定 平日 税込44,000円
土日祝日 税込49,000円
必ず一級建築士が立ち会います
http://www.professional-eye.com/nairan.html
のぞみ事務所 60㎡未満 4万円 (交通費込み)
(約2〜3時間) 60㎡以上 100㎡未満 5万円 (交通費込み)
平日早割り 3万円(交通費込み)
http://www.as-re.com/nairan.htm
(有)空間造景アトリエ・1級建築士事務所 1級建築士、BSIプロジェクト・マネージャー 城戸義
雄
(1日) 3LDK以下:4万円(税・交通費込み)
3LDK+S以上:4万5千円(税・交通費込み)
http://www.kzat.co.jp/question/question_frame1_1.htm
住まいの調査団 60m2未満 41,000円 (交通費・消費税込)
(約2〜3時間) 60m2以上130m2未満 45,000円 (交通費・消費税込)
130m2以上 65,000円 (交通費・消費税込)
http://www.chousadan.jp/gyomuk/nairankai.htm
建築Gメン 実働1時間あたり 8,400円
3時間なら、2万5200円+交通費
1級建築士or1級建築施工管理技士で、建築Gメン認証試験合格者
http://www.kenchiku-gmen.or.jp/cyousa.html
1級建築士事務所(有)鳴建築設計室 2万円〜
http://homepage2.nifty.com/MAY_SPACE/ma_14.htm
1級建築士・マンション管理士 村上健(1日) 2万円(消費税込み)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-muraka/
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/
コンサルタント業の逆ギレ。コンサルは所詮ボッタクリ。ボッタリだから口はうまい。888の口のうまさからもよくわかる。
あの耐震偽装問題の悪の権現、総合経営研究所も、コンサル業だ。コンサルは世の中のくずだが、ぼろ儲けできるから、見習うべきではあるな。
だから、コンサルだと言っても所詮、手抜きと下請け叩きしか指導できないじゃん。
コンサルは、口八丁、手八丁、あ〜言えばこ〜言う、もっともらしい文書を作り上げて、
最終的にはクライアントを「な〜るほど」と納得させなきゃならんがね。
内覧屋は逆に、怪しげな計測機材を持ち込んで、しかめっ面して、「う〜ん、ま〜これだと
いいんじゃないですか」と重々しくのたまえば2時間程度で6万円もポッケに入るんだね。
888は典型的なコンサル口調。口はたつが、実戦では役にたたない。現場が頑張らないとビジネスは前に進まない。
コンサルと言えば経営コンサルと不動産コンサルしか
思い浮かばない連中にゃ、何を言ってもムダかと。
建設コンサル
だいたい、腕の良い職人が8時から18時まで働いて2万5千貰えれば
上等なのに、口だけの商売で2時間6万とは尋常じゃないね。
職人に、2時間で6万払えば、それはそれは完璧な仕事しますよ。
銀行員が横領しないように、裁判官が買収されないようにという
理由で高給なのに建設業界も手抜きされないようにという理由で
高給であれば欠陥住宅など激減するのに薄給で購入者にサービス
しているのに文句言われるのは可哀想。
突然で申し訳ないのですが
アネストブレーントに同行頼まれたかたいらっしゃいますか?
うちもアネストに同行頼もうか検討中です。
頼んだ方いらっしゃいましたら、どうだったか教えてください。
>>905-906さん
頼みましたよ。
>>907さんがおっしゃるように、「その2」スレがあるので
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3108/
そっちに書きます。
>>905-906さん
908です。
アネストさんの感想は下記↓です。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3108/res/190-190
念のため誘導しておきます。
何かあれば、以降は「その2」スレでお願いします。
***は買わなければいいのに・・・
口うるさい消費者ばっかりだね。
一生もんのことなのに金をかけないっておかしくない?
私は頼みました。
医者や弁護士と比較して高いと言っている方がいますが、医者や弁護士は、こちらから
でかけていきます。内覧業者は来てくれるし、1日仕事です。
コンピュータ(ハードウエア)の業界では、1日拘束で、部品代別にして、おおむね
1日10万円です。
ごく普通の値段だと思います。安いとはいいませんけど、技術のある方の一日の
報酬としては普通でしょう。
>>913
>コンピュータ(ハードウエア)の業界では、1日拘束で、部品代別にして、おおむね
>1日10万円です。
それって当然、PCの出張修理なんかの話じゃないんだろうし
技術者単価と比較するのはそれこそ変だと思うんだけどなぁ・・・。
医師や弁護士の仕事と比較するのは論外、ってのは解るけど
そうでない人にしても、価格の妥当性を考える基準になってるのは
結局、業者の「拘束時間」とか「出張費用」なんだ・・・という事なのかな。
内覧同行と工事監理は全く別モノだが、参考までに考えてみようかね。
①工事監理費:料率を工事費の3%と仮定
②土地・建物の原価:販売価格の75%と仮定
③工事費:原価の70%と仮定
販売価格5000万の物件に対して試算すると、この物件にかかった工事監理費は
①=③×0.03=②×0.7×0.03=5000×0.75×0.7×0.03≒79(万円)
まぁ、すごくアバウトな仮定だけど販売価格の1〜1.5%ぐらいなのかな?
工事監理者は全工事工程において業務に携わるから、これを単純に実働時間で割れば
1日あたりの監理者個人のフィーは数千円って事になっちゃう。
検査という重要な節目には特別なウエイトが置かれるのだとしても
もともと工事監理は「検査」に至るまでの業務がメインだから、監理者として
竣工検査(つまり内覧)に独自の費用を設定するとしてもたかが知れてると思う。
さらに、この状況において監理者には法的責任も発生する訳だ。
同行業者の場合は、内覧の1日だけチョロっと現場に足を運んで
思いつくがままに指摘事項を挙げて、場合によっては「是正確認」はしないとか
しても別料金だったりするんでしょ?
高いか安いかは別にして、少なくともシビアな商売ではないと思うなぁ・・・。
ポップアウトを指摘した内乱いや内覧業者っていましたっけ?
大阪にオススメの内覧業者はありますか?
間もなく内覧会があるのですが内覧業者さん捜しにあたふたしています…。
マンションの竣工って、年度末に集中しているから、内覧会
専門で稼いでいる人って僅かだと思う。
そして、2から3月の内覧会だと、アルバイトみたいな人が
動員されている可能性が高そう。
何百という物件を見てきた人なら5万円は高くないと思う
けれど、春だけマニュアル通りにチェックするような人なら
意味が無いと思う。
で、来春引き渡しを受ける私は、基本的には頼まない積もり
です。ただし、時間が極端に制限されたり、事前対応が余りに
酷かったら検討します。
デベの対応レベルを図るため、このスレは非常に役立ちそうです。
916さんへ
私は、一ヶ月ほど前に、大阪の新築マンションの内覧会を、「(株)アーキアシスト 」と言う神戸の内覧業者に依頼しました。
コキズや素人で見れる箇所は見ない、2時間超えると追加料金、と他の業者では殆ど言われたりしましたが、ここは当日、猛暑日にも関わらず、約4時間半ほどかけ(75平米ほど)丁寧に内覧してくれました。
キッチン横のコーキングなどは、他の部屋ではしてなかったものまで、施工会社に交渉してくれ、うちは無料でしてもらえる事になりました。
小さな会社ですが、大手より親切丁寧で、時間に終われずに見てもらえると思います。
内覧中はずっと立会ってもいいし、お子さんがおられるのなら、お任せしても大丈夫、
後日、送付される、報告書にはわかりやすく、指摘箇所すべてデジカメの実際の影像が示されていて、再内覧会に、大変役立ちました。
916です。
918さん書込みありがとうございます。
アーキアシストさんですが。早速ホームページを見させていただきました。
スタッフの方の写真が掲載されており素人の私には好感が持てました!
ちなみになんですが、、、よろしければおいくらで依頼をされたのかお聞かせ願えないでしょうか??
918です。
金額は、HPに書かれてた金額¥50400税込で、私は内覧会当日終了後に、現金にて支払いました。100平米までは同じだと思います。
内覧会後も聞きたいことがあれば、電話やメールにて勿論、無料で相談にのってもらえるそうです。
ちなみに当日は、HPに載ってた代表の方が来てくれました。