注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その10
物件比較中さん [更新日時] 2013-08-29 16:47:48

いよいろその10になりました。
有意義な情報交換にしましょう。

前レス
その9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/

[スレ作成日時]2013-07-22 23:03:06

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その10

  1. 443 入居済み住民さん

    ホントは積水で建ててないハズ。。。
    意味不明すぎる。。。
    内装に関しては、金さえかければ積水といえどもなんでも出来ます。
    海外メーカーでも可能です。
    ちなみに僕の家のキッチンはEuromobilです。
    担当者とちゃんと話をしましょうね。

  2. 444 匿名さん

    すべては予算だよ。
    お金さえあればどんなことだって出来る。

  3. 445 匿名さん

    >443
    何でも出来ません。
    型にはまって作らなければなりません。
    エリアによっても違います。
    営業所もなく、メンテナンスエリア外なら出来ないこともありますしね。
    ま、ただでさえ割高なのだから型にはまらないと損です。

  4. 446 匿名さん

    先月引き渡しでしたが、ここで不満言ってる方の読んでいて、私の時の行程の流れと違うな〜という感じです。

  5. 447 匿名さん

    ご当地建材等も耳にしますね。
    まあ、
    土地は高いかもしれませんが、都市部は恵まれててウラヤマシス
    ショールームも多いし、家具やインテリアショップも多い。

  6. 448 匿名さん

    積水ハウスは拘って建てるハウスメーカーではごじゃりませんから(笑)
    ごくごく普通の家ばかり。
    お値段だけは普通ではごじゃりませんけど(笑)

    拘って建てようとすると面倒な客扱いを受けても不思議ではありましぇんよね。

  7. 449 匿名さん

    積水は鉄骨で建てるHMの中じゃ間取りの融通性は有る方ですよ。それは出来無いというHMもありましたから。
    思う様に建てたいなら木造で腕のいい工務店に頼むしかないです

  8. 451 契約済みさん

    >>449さん
    私の場合もそうでした。
    ダイワハウスやパナホームは同じ間取りができないと言われました。
    ユニバーサルフレームシステムは素晴らしいと思いました。

  9. 452 入居済み住民さん

    できないと思い込んでいるだけです。
    『〇〇のキッチンが入れたい』
    『〇〇の家具を入れたい』
    など、自分から要望すれば良いだけです。

  10. 453 匿名さん

    ○○のキッチンにミーレの食洗機を入れたいとか?(笑)

  11. 454 匿名さん

    >453
    寝室近くにキッチンの提案があったりすると、音の静かなミーレの食洗機はマストアイテムだよね。

  12. 461 匿名さん

    積水ハウスで建てました。
    私の担当営業さんは、忙しそうでいつもは同席してもらえませんでしたが、忍耐強くてやさしい方でした。
    歳老いて家を建て直すときにはまたお願いしたいけど、その頃にはおられないでしょうから残念です。

  13. 462 匿名さん


    解っています。

  14. 468 匿名さん

    営業、設計士、IC、現場監督、カスタマーさん等から
    暑中見舞いのハガキが届きましたか?

  15. 469 匿名さん

    >460
    ペコペコし過ぎる奴にろくな奴はいない。
    平気で嘘もつく。
    仕事も出来ないわ、人格的にも信用出来ないわな奴が多い。

  16. 470 匿名さん

    このグチ主は喪女

  17. 472 匿名さん

    >>472
    単にリロードしてなくて469の次レスになってただけー

  18. 473 匿名さん

    >>472>>471様宛てでございますわ。

  19. 474 匿名さん

    契約までの決め事は契約見積もりの明細に出てるし、その後の変更は都度見積もり来るし、
    床、玄関タイル、壁紙など選んだものはコーディネーターからA3B3サイズで間取り入りで渡されるでしょ。最後は引き渡し時に確認してOKならサイン
    。マジで積水で話が進んでるの?

  20. 475 匿名さん

    >>473
    いつまで言ってるの? 担当者の逆鱗?

  21. 476 匿名さん

    ショボい家を引き渡されては愚痴のひとつやふたつ言いたくなるだろう。
    遠慮せずに愚痴ってくれ。内容がわかるようにな(笑)

  22. 477 匿名さん

    担当者の逆鱗てなんぞ

  23. 478 匿名さん

    文句言われた担当者さ

  24. 479 匿名さん

    恐いねー。積水ハウス怒らせた?
    グチのききかたに気をつけよー。

  25. 480 匿名さん

    クレーム処理班の処理ミス。愚痴ぐらい言わせてやれ。

  26. 481 入居済み住民さん

    例の愚痴ってる方の言いたいことは「積水ハウスの対応は酷い」ってことなんだろうけど、
    気持ちが入りすぎているせいか主語述語など基本的な日本語の文章としてとてもわかりにくいので、
    一度ここまでの流れを整理すると・・・

    ①施主の主張 気に入ったものがない VS 営業の主張 営業所の見本の中から選んでください。 
     このスレ住民の意見 積水指定品以外でも好きなのを選べる。ただし、よりお金はかかる。

    ②施主の主張 カタログくれない  VS 営業の主張 カタログあげる気なし 
     このスレ住民の意見 普通にしてたら貰えるハズ。 

    ③施主の主張 自分で探した水洗金具にしたい VS 営業の主張 営業所と同じにしろ。「そんなの積水ハウスじゃない」
     このスレ住民の意見 残念な担当者だね。うちはいい営業だったよ。

    ④施主の主張 契約書と仕様が違う VS 営業の主張 不明 
     このスレ住民の意見 具体的何が違うのかわからんが、断熱系の悩みと思われるが謎が多すぎてアドバイスしようがない。

    こんな感じでOKかな?
    ちなみに、我が家の場合は幸い良い担当さんに恵まれ、カタログは貰い放題w
    それなりに内装もこだわって家づくりを楽しみましたとさ。

  27. 482 匿名さん

    水栓なんて施主支給に造作とか当たり前にできる。
    住まいブログにも実例あるだろ。

    契約書についても記載されてれば当然守らなければならない。
    看板背負ってるとこが契約書違反をそのままにすることはあり得んよ。
    引き渡しできなくなる。

    結論、このクレーマーの話が本当か疑わしい。

  28. 483 匿名さん

    皆さま、まだお考え頂いている様で申し訳ありません。
    ご指摘の通り一昨日はカッカきておりました。関係者さまにも本当にごめんなさい。
    勢いで幼稚な文章を書き反省していました。

    ご説明します。
    >481さん まとめ有難うございます。
    ちなみにvsの後ろは、主に設計士さんとインテリアさんです。

    ④の仕様ミスから。

    換気システムが契約書の明細ではハイブリッド+LD熱交換換気扇でしたが、仕様書つまり実際の施工はアクティブのみになっている事に気付きました。寒がりなのでリビングに入れてもらったはずの熱交換換気扇が入っていない事が問題でした。
    ネットで熱交換換気扇を調べると小さなエアコンの様なものが出てきたので、てっきりデザイン重視の設計士さんが勝手に外したと疑って怒っていました。細かい事では同様の事が幾つかあり、設計士さんは竣工前に退社されてやり場のない不満がたまっていました。ここまで??的なモードになって数々の書き込みをしてしまいました。
    昨日営業さんからこれは天井につくはずのものと連絡がありましたので、デザイン上の配慮では無く、何かのミスで起きた事の様です。天井を壊す訳にはいかないので、返金して頂こうかと思いますが、金額以上のがっかり感があります。
    実際の効果は大した事ないのかもしれませんが。

    ①③洗面台

    展示場を幾つか見ていたので、もっと良いものが選べるのだろうと思って営業所の見本品に好きなものが無いと言いましたら、本当に困惑されて、どうして良いのかわからないご様子で、それ以上特に積極的な提案はありませんでした。造作は立派なものを造って頂きましたが、新規のデザインで造って頂くなど、とても特別なことをしてもらったのだと感じました。なので皆さんもっと選べるというお話ですが、やはり支店によるという事ではないでしょうか。
     

    ②カタログ

    まずカタログでしょう、という趣旨のレスに反応して書いてしまい、話題がそれました。積水ハウスがどう、という話ではないと思います。一応ご説明します。
    私の打ち合わせではカタログを見てこの中から選べますという説明はありませんでした。熟練された担当者さんたちでしたので、ご自分たちがよいものを提案してくださるというご厚意だったのだと思います。施主としてはもちろん不満で、打ち合わせ中のストレスと行き違いの原因となりました。

    ①~③については十分にご意見を伺いましたのでできましたらこれでご勘弁をお願いします。

    失礼します。

  29. 484 匿名さん

    熱交換だと熱のロスが小さくなるが、そもそも住んでる地域と暖房機器の仕様、断熱性能では不要となるものだったのかもしれない。
    その辺りの状況は?
    1種換気は天井に機器をつけて終わり、ではないからもう手遅れで、積水のミスはミスなんだろう。
    ただ、家づくりは契約時から打ち合わせで内容がどんどん変わるものだから、工場発注かける前の承認図でしっかりと確認しなかったという瑕疵は貴方にもある。
    しっかり見て判子押したでしょ?

    水栓の件は勘弁してということだが、誰だってただ希望が無いと言われたら困惑するわ。
    貴方がここに書き込みをしている機械で自分の希望するイメージを調べて伝えれば良かっただけ。
    洗面は本当に色々できるところ。サニタリーのカタログすらも貰ってないのか?

  30. 485 匿名さん

    言われるように寒冷地ではありませんので不要と思われてはずされていたものが、契約書に残ってしまっていただけかも知れません。数日前は意匠ではずしたと邪推して怒っていただけで、会社側の大きなミスの様には考えていません。憶測を呼んでしまったので誤解の無いよう正確に書きました。コミュニケーション不足はありました。そもそもは展示場との仕様の差に疑問があって書き込みましたが、みなさんの話を読み、もっと選べるはずがうまく事が運ばなかっただけなのかとも思います。施主側の一方的な立場ですので話半分にして下さい。

  31. 486 入居済み住民さん

    >483

    施主の姿勢が問題ではないですか?
    決めるとこまでは人任せ。いざ出来上がると気に入らないからクレーム。
    そんなことは通用しませんよ。
    忙しいながらもしっかりと確認し、設計途中でデザインや設備が気に入らなければ、
    気に入るものを自分で探さなければどうしようもないでしょ。
    たとえどこかの有名建築家やインテリアデザイナーに頼んでも、市場に出ている全ての製品を把握しているわけではないですから、自分でネットで調べれば有名どころのメーカー品なんて、いくらでも引っかかってきます。

  32. 487 匿名さん

    要所で結論出せない人はテレビ番組のドリームHとかに頼めばいいんじゃないの?!

  33. 488 契約済みさん

    >>481さん
    的確なまとめ、ありがとうございます。
    若干追記すると、
    ②このスレ住民の意見 普通にしてたら貰えるハズ。自分から催促しよう。
    ③このスレ住民の意見 残念な担当者だね。うちはいい営業だったよ。 水栓くらい施主支給でどうにでもなるよ。

    以上ですw

  34. 489 匿名さん

    うん
    だいぶわかった

    換気システムが3種になってたってことか

    1種は吸気もダクトだから大工事になるね
    部品代だけじゃなくて光熱費のシミュレーションもしてみたほうがいいよ。

    でも契約が熱交換なら積水ハウスは換気工事をやり直す義務があるね。
    工期が遅れたら違約金も必要だし。

    トータルでどうするのか示談ですね

  35. 490 匿名さん

    とりあえずどちらが悪いかと言えば積水ハウスが悪い事は確かだね。

  36. 491 489

    490
    確かに

  37. 492 匿名さん

    契約時ではなく、承認図だろ。
    承認図を見落とせば施主が悪い。
    記憶なんて曖昧なもので言った言ってないにならない図面書類が全て。

    まぁ、承認図と施工図が間違えば問題だが。

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸