購入検討中さん
[更新日時] 2025-02-01 06:55:20
【名古屋・東海の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.7.26 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-20 07:40:14
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
suumoカウンターってどうですか?
-
318
名無しさん
>>310 結局どっちさん
こういうの何度もSUUMOカウンターの人らしき人が定期的にあげてますけど、嘘ついて何がしたいの?
そもそも無料なわけないですよね?
無料ならどこの会社でも紹介してくださいよ?
建築会社もSUUMOカウンターが紹介料無料ならどこも飛び付いて宣伝してほしいってなるでしょ?
取引してない会社があるってことはお金が発生している証拠でしょ。
取引してないので、紹介できませんとか
もうご自身で一度見学しているので紹介できませんとか
SUUMOカウンターに紹介料がはいってこないから言ってるだけ。
会社の一覧を見せてくれないのも、すべての会社と取引してない証拠。隠し事ばかり。本当に無料なら開示しても問題ないですよね?
請負金額の5%が紹介料、ちゃんと明記しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
スーモカウンター注文住宅ってリクルートにしてはやり方が下手。なぜほとんど改善されないのか不思議に思っていますが、偉い人の発案で誰も逆らえないとかあるのかな?そんな風に勘繰りたくなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
名無しさん
>>319 匿名さん
SUUMOカウンターの人は、カウンター社員といって
優秀なリクルート社員とは別物です。
求人を見ていただくとわかりやすいですが、高卒でも入社できて、選考もかなりゆるゆるです。
その程度の方々での運営なので、いまだにぺら紙で接客。管理職はシステムを使いこなせない人で溢れているのでエクセル管理(二度手間三度手間)を強いている。
展示場いくだけなのに、予約がとか
便利さとは程遠い運営をいまだにしてます。
会社紹介も、雑なファイルで説明しますからね(笑)
もっと便利なサービスを提供いただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>>320
スーモカウンター注文住宅のスタッフはそうかもしれません。しかしスーモカウンター注文住宅の企画は(株)リクルートが行っているのではないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
名無しさん
>>321 匿名さん
(株)リクルートっていっても、それぞれ部署が違うでしょうから、スーモカウンター注文住宅の企画部で別れていますよ。
優秀な人はいかないんじゃないですか?カウンター社員の人が多かったり、左遷部署的な
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
スーモカウンターを利用するメリットが結局良く分かりませんね。
行けばハウスメーカーを4例程度紹介されますが、実際それ以上に様々なハウスメーカーなり工務店があります。その中から自分で気に入った物を選べばいいだけの話しなのに。
来た時点で鴨がネギ背負ってきた様に思われてそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
通りがかりさん
いくだけ無駄なサービスです。
一度も展示場など建築会社の方と会っていない方にとっては、すごくためになることが聞けそうに宣伝されてますが、そんなことは聞けません。とにかく建築会社に一度会いましょうの話しをされるだけです。必ず営業してきます。
なぜならお客様を建築会社に送客することが使命だからです。送客しないことには紹介料が入ってきませんからね。
すでに建築会社の方と接触されている方にとっては、情報の漏れがないか、よりよい選択肢はないか情報収集したくてかと思いますが、そんな整理できる情報はありません。
ほんとに薄い情報しか提供されないので、無駄ですよ。何かきけそうとわくわくして、あとでがっかりする方がほとんどです。建築業界に携わっているわけでもない人たちのサービスですからね。
一度家を建てた友人に話を聞く方がよっぽどよい話が聞けますし、詳しいですよ。
スーモカウンターは建築会社の担当にあったことない人、展示場にもいったことない人もたくさんいる程度のレベルです。そんな人に一生に一度の家づくりを託さないでください。
スーモカウンターにいくことは個人の判断ですが、絶対に紹介は断ってください!!
これだけは確実にいえます。紹介料5%が裏で発生します。
もう一度いいますが、スーモカウンターからの紹介は絶対に断りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>>324
スーモカウンターにいくことは個人の判断ですが、絶対に紹介は断ってください!!
その通りです。紹介されるハウスメーカーはその時の担当者の判断による物です。
私も利用し、何社か紹介してもらいましたが後日個人的に調べたところ、評判があまり良くないハウスメーカーが多く利用しませんでした。
もちろん人によって評価は違うので、実際は良いハウスメーカーだった可能性もありますが。
スーモカウンターを利用し、満足が得られれば良いのですが、後悔した際には気持ちのやり場がないでしょう。なぜならスーモカウンターは無料であり、無料のサービスを信じて契約した自分に責任があるからです。
相談内容も書店で売っているスーモの本程度の内容です。実際にスーモカウンターを利用すると、まるで家を建てるには必ずスーモを利用する必要があるように錯覚するので気をつけた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
>なぜならスーモカウンターは無料であり、無料のサービスを信じて契約した自分に責任があるからです。
スーモカウンターの実態は、施主のコンサルタントではなくて販売代理店です。無料なのは当然でしょう。無料だから消費者の方に責任があるという考えはおかしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
通りがかりさん
>>319 匿名さん
SUUMOカウンターの顧客ターゲット層が異なるからです。
いわゆるネット広告や情報誌のスーモに関しては、お客様自身がネットリテラシーが高く、情報の取捨選択ができる方がメインで、より便利に、より簡潔に日本の先端を目指してるサービスです。
一方SUUMOカウンターは、ネットリテラシーが低く、情報が溢れている世の中で選択できない方や、そもそも無知な方、優柔不断など情報弱者を相手にしてます。
少数派を相手にしているサービスなので、多くのお客様にとっては不便なサービスとなってます。
現在は店舗も増え、露出も増えているので、ターゲット層ではない方もサービスを使いだしているのでギャップがうまれているのもあります。
SUUMOカウンターを利用して家づくりをする人の割合は全体の一桁%でしょう。かなり少数派です。
社員においても、ネットのスーモは優秀といわれるリクルート社員が担当、一方SUUMOカウンターはカウンター社員という高卒程度の方が担当です。偽リクルートです。
サービスがなかなか進化しないのはこういうところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
328
匿名さん
スーモカウンターの退職者か現役で不満たっぷりな社員が書込みしてますね。カウンター社員とか左遷部署とかエクセルで管理とかw
社内情報流してコンプラ的に大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>327
ネットリテラシーが低い情報弱者がSUUMOカウンターを訪れますか?どちらかと言えば、ネットで情報収集するような人の方が多くSUUMOカウンターにアクセスするだろうと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
カウンター社員とか左遷部署とかエクセルで管理とかそんな些末な事をコンプラ違反だと脅すなんて、328はリクルートの現役社員の投稿かもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
通りがかりさん
>>328 匿名さん
現役の方でしょうね。
カウンター社員とか、給与基準は採用情報や会社評判サイトに情報ありますから、誰でも知ることはできる内容でしょう。
エクセル管理も大体どこの会社でもやってますし。
左遷部署は給与低いからの推測じゃないですか。
この程度で別にコンプラ要素はないでしょう。
飛躍しすぎw
まあこの内容が合ってるからださい煽りをしているのでしょうね。この内容が合ってるかは社員の人しかわからないですから。社員の人確定ですね。
それよりも紹介料5%を隠して営業しているのはなぜか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
名無しさん
スーモカウンターへの相談は無料ですよ。
ただ、スーモカウンターから紹介してもらったハウスメーカーと契約すると、ハウスメーカーからスーモカウンターへ150万程度の仲介手数料が支払われます。その150万は最終見積もりに仲介手数料として掲示されるか。購入する土地や建物価格に自然と上乗せされています。
まあ、慈善事業ではありませんので、普通なことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>331
>それよりも紹介料5%を隠して営業しているのはなぜか教えてください。
紹介料5%を頂いていますなんて言ったらスーモカウンターの紹介を受ける人が減ってしまうからだと思います。
紹介料は回りまわって自分に請求されるかもしれない。施主がそう考える事をリクルートもわかっているから頑なに「無料」と言い張るのでしょう。ある意味で知能犯なんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
通りがかりさん
>>328 匿名さん
現役の社員が認めるならここに書いてあることは正しいのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
検討板ユーザーさん
スーモカウンターの紹介は紹介料が大きいので、値引きは出来ません。紹介でなければ値引きしてます。とメーカーに言われた。これは私が負担してるのと何ら変わらない。
そりゃ紹介料5%は異常。
結局は
直接にメーカーへ相談するのが正解でした。
今はスーモ断ってから、メーカーと話してます。
スーモのメリットが見えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>>335
>これは私が負担してるのと何ら変わらない。
>そりゃ紹介料5%は異常。
スーモカウンターのサービスの対価として、何%または幾らなら許容できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
マンション検討中さん
スーモカウンターとライフルホームズ(住まいの窓口)は両方とも紹介料5%みたいですけど違いがわかりません。
ライフルホームズは男性の方で横柄な上から目線でしたのが気になりましたけど。。
何が違うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)