- 掲示板
1000件超えていたので、次のスレたてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343507/
[スレ作成日時]2013-07-19 21:57:39
1000件超えていたので、次のスレたてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343507/
[スレ作成日時]2013-07-19 21:57:39
愛煙家って呼び方、誰が考えたのか非常に素晴らしい。
だって、他のものでこの呼び方をされる人達はいないよね。
肉、魚、米、パン、果物、酒、ジュース、音楽、映画、スポーツ、喧嘩、他
何一つ愛○○はないよね。
タバコ好きだけが、なぜそう名付けられたのか?
ゴロも良くて非常に呼びやすいし、とっても上手い呼び名。
喫煙者と非喫煙者、普通ならこの二者でいいはず。
そこに愛煙家なるものが出てきたのは、極めて特殊なことです。
名付け親もよほど特殊性を感じたのでしょう。
そうじゃない限り喫煙者で良いわけで、別な呼びかたをする必要はないですからね。
ということで、皆さんは極めて特殊(異常)で、普通の人達ではないと自覚した方が良いと思いますよ!wwwwwwwwwwwwwwwww
あったらいいね。
昔はどこででも喫煙できましたよね。
そこで「タイムマシーン」
これさえあれば、昔の喫煙者のやりたい放題の時代に逆戻り。
いまだに吸い殻がポイ捨てしてありますよね。
そこで「タイムふろしき」
これさえあれば、吸い殻も新品のたばこに逆戻り。
ポイ捨てする奴もいなくなるでしょうね。
街中で吸える場所って減っていますよね。
そこで「どこでも喫煙ドア」。
これされあれば、ドアを開けるだけであっという間に喫煙所。
>>219
>迷惑喫煙者は煙草吸うのは構わないが、日本の喫煙ルールを守りましょう。
「迷惑喫煙者」というのがどのようなカテゴリーかはわかりませんが「日本の
喫煙ルールを守りましょう」はその通りですね。
>20歳にならないと吸えない、ポイ捨てできない、受動喫煙問題、禁止エリアの拡大、たばこ税の大幅増税など、
「ルールでないもの」も含まれていますねぇ。特に「禁止された場所での禁煙」は
完全に同意するものです。「たばこ税の大増税」って何が言いたいのでしょうか?
>法律や規約に不備があるなら、国や自治体、管理組合に文句をいいましょう。
その通りです。
>ここで迷惑喫煙を肯定できるわけがない。
その通りです。迷惑喫煙はやめるべきです。喫煙に限らず、受忍限度を超えるような
迷惑をかけることはやってはいけません。
>ルール、マナーを破ってないで、ルール、マナーに従って他人に迷惑をかけないように喫煙しましょう。
その通りです。喫煙に限らず「ルール、マナーに従って他人に迷惑をかけないように」
するべきです。
少々、文章にわかりにくい部分がありますが、私はこの方の意見に賛同します。
>>221
>そこに愛煙家なるものが出てきたのは、極めて特殊なことです。
>名付け親もよほど特殊性を感じたのでしょう。
私もいつでもどこでも喫煙できることに危機感を感じた人が命名したのではないかと
思います。
まぁ、嫌煙者は「嫌煙者/家」と呼ばれることを嫌っているようですが、喫煙者は
「愛煙家」と呼ばれることにそれほど問題を感じません。
※嫌煙者どもは嫌味をこめて「愛煙家」と言いそうですが・・・。
※『嫌煙』・・・。自ら宣言した名称なんですけどねぇ。
>まぁ、嫌煙者は「嫌煙者/家」と呼ばれることを嫌っているようですが、
そりゃ、本来の言葉とは違う意味で使ってるんだからねぇw
かつて、某風俗に対してトルコ風呂なんて呼称がされてたときに、トルコが嫌がったのと同じだよw
それとも君らは「嫌煙者」って用語を、
「他人のタバコの副流煙を間接的・強制的に吸わされた結果、慢性及び急性の健康被害を受けることは、非喫煙者の基本的人権である「健康権」や「幸福追求権」の侵害と考えられた。特にぜんそくなどの呼吸器疾患を持つ患者にとっては生命の危機につながりかねず、「生命の尊厳」の侵害ともなる。このため、嫌煙権運動は一種の人権運動として定義される。嫌煙権運動は喫煙者に喫煙をやめることを要求するものではなく、公共の場所や職場などの共有の生活空間について、社会的・制度的に受動喫煙防止措置を講ずることにより、非喫煙者の権利を保護する」
ってなことを求める人ってな感じの意味で使ってるのかい?w
そもそもは
「他のもので何一つ嫌(愛)○○はないよね」(実際はほかにもあるw)
という理屈(妄想)で
「ということで、皆さんは極めて特殊(異常)で、普通の人達ではないと自覚した方が良いと思いますよ!」
なんて間抜けた結論を出したことを馬鹿にしてるだけw
肉嫌い、魚嫌い、米嫌い、パン嫌い、果物嫌い、酒嫌い、ジュース嫌い、音楽嫌い、映画嫌い、スポーツ嫌い、喧嘩嫌い、他嫌い
特殊でも異常でも何でもないw
それらが嫌いって人に、それら(しかも、その残りかす)を押し付けて平然としてる人間のほうがよっぽど特殊で異常だw
>>224
>そりゃ、本来の言葉とは違う意味で使ってるんだからねぇw
勝手な解釈ですか?
>ってなことを求める人ってな感じの意味で使ってるのかい?w
人によって違うんじゃないでしょうか? もちろん私はそんな高尚なことを考えた上での
発言ではなく、単に「タバコと言うものを嫌っていて、自分が迷惑を被っているわけでも
ないのに迷惑を想像してタバコに文句を言う人」という意味ですね。
>>227
>それらが嫌いって人に、それら(しかも、その残りかす)を押し付けて平然としてる人間のほうがよっぽど特殊で異常だw
その通りです。賛同いたします。
「肉が嫌いだ。肉の匂いをこっちによこさないでくれ。」と宣言している人の目の前で
肉を食べて平然としている人は異常ですね。ただし「黙って我慢している場合」は
他人には嫌いなことを気付いてもらえませんから、いつまでも目の前で肉を食べられても
仕方のないことです。
嫌なら嫌と表現しましょう。レストランでの隣の席での肉料理に対してもウェイターに
「嫌いだから禁止してくれ」と言いましょう。あなたの意見が真っ当だと伝われば
そのレストランでの肉料理は禁止になるでしょう。
>勝手な解釈ですか?
違うの?w
>人によって違うんじゃないでしょうか? もちろん私はそんな高尚なことを考えた上での
>発言ではなく、単に「タバコと言うものを嫌っていて、自分が迷惑を被っているわけでも
>ないのに迷惑を想像してタバコに文句を言う人」という意味ですね。
勝手な解釈じゃんw
>「肉が嫌いだ。肉の匂いをこっちによこさないでくれ。」と宣言している人の目の前で
>肉を食べて平然としている人は異常ですね。
君らはそう宣言してる人を「異常」だの「特殊」と言ってるんじゃないのか?wwww
>ただし「黙って我慢している場合」は
>他人には嫌いなことを気付いてもらえませんから、いつまでも目の前で肉を食べられても
>仕方のないことです。
>嫌なら嫌と表現しましょう。レストランでの隣の席での肉料理に対してもウェイターに
>「嫌いだから禁止してくれ」と言いましょう。あなたの意見が真っ当だと伝われば
>そのレストランでの肉料理は禁止になるでしょう。
などと、わけのわからない屁理屈をこねて「俺様は悪くない!悪くない!!」と責任をあくまでも他者に押し付けて平然としてる人間が特殊で異常w
「肉が嫌いだ。肉の匂いをこっちによこさないでくれ。」と宣言している人のことを
「単に「肉と言うものを嫌っていて、自分が迷惑を被っているわけでもないのに迷惑を想像して肉に文句を言う人」
などと妄想し、「嫌肉者」などと呼んでドヤ顔している
ってのが喫煙者様の実態であり本質w
>『俺様の考えるマナーさえ守ればルール違反をしても構わない』ですからねぇ(笑)
間違っています。
『俺様の解釈でルールに違反さえしてなければ、実際のルールに違反してても構わない。ましてやマナーなんてルールじゃないから守る必要はない』
です。
>>229
>勝手な解釈じゃんw
そうでしたね。1行目を消去し忘れました。
>君らはそう宣言してる人を「異常」だの「特殊」と言ってるんじゃないのか?wwww
泣くなよ。少なくとも私はそのように申し上げておりません。
>などと、わけのわからない屁理屈をこねて「俺様は悪くない!悪くない!!」と責任をあくまでも他者に押し付けて平然としてる人間が特殊で異常w
はいっ? 私が何か悪いことをしているのですか? 悪いことをしていたのならば責任は
私にありますが、「ルール不備」という管理者の責任もあるかもしれません。
>>230
>『俺様の考えるマナーさえ守ればルール違反をしても構わない』ですからねぇ(笑)
なに、それ?
少なくとも私は「ルールを守るべき」と言っています。
ところで『俺様の考えるマナーさえ守ればルール違反をしても構わない』と嫌煙者が
言っていますが、それは無視でしょうか?
>>231
>などと妄想し、「嫌肉者」などと呼んでドヤ顔している
あなたはこのスレに関してご自分が迷惑を被っているのですか?
※これ何回聞いたことだろう。
>泣くなよ。
「wwww」と書かれて、「泣いている」として脳内で確定w
相変わらずだねw
そんな感じで、周囲の「迷惑だ」って態度を「喜んでる」なんて思い込んでたりするんじゃないの?w
>少なくとも私はそのように申し上げておりません。
そうだね「Aだ」「Aじゃない」状態なだけで、君は、
「肉が嫌いだ。肉の匂いをこっちによこさないでくれ。」と宣言している人のことを
「単に「肉と言うものを嫌っていて、自分が迷惑を被っているわけでもないのに迷惑を想像して肉に文句を言う人」
などと妄想し、「嫌肉者」などと呼んでドヤ顔している
ってだけの人だよねw
>はいっ? 私が何か悪いことをしているのですか?
「平然としてる人間が特殊で異常」と書いただけだよw
身に覚えでもあった?www
> 悪いことをしていたのならば責任は
>私にありますが、「ルール不備」という管理者の責任もあるかもしれません。
言ってるそばから「責任を他者に押し付け」てるwww