匿名
[更新日時] 2022-05-23 08:15:49
どこで聞いていいか分からない場合こちらで質問して下さい。回答者はなるべく実例を挙げるか回答の根拠を示して下さい。憶測の回答や批判のみはご遠慮ください。
[スレ作成日時]2013-07-05 14:47:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理組合 質問スレッド
-
261
匿名さん
<再掲>
一つの建物であるのか、複数の建物であるのかは、管理規約の問題ではなく法律の問題である。
区分所有法3条団体は一つの区分所有建物単位に存在するので、建物が一つであるのか、複数であるのかの判定が重要である。
この判定によって、管理規約の方式が決まるのであって、建物が一つであるのに構造的に二つの部分から成っているからといって団地型管理規約を採用できるものではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
当たり前でしょう。
だから法律で対応できないのでどうするのかと聞いているでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>>262
<再掲>
続きは、ご自分のスレ「マンション総合問題何でも相談」でどうぞ
お仲間が、句読点たっぷりのレスでお相手してくださると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>263
あなたはここのスレ主?だろうね。そうじゃないとそういう発言はしないだろうからね。
しかし、あなたには連担棟のことは答えられないよ。知らないから、だから法律論だけでしか
こたえられないのだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
連担棟について、この掲示板で最初に言及したのはわたしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
<参考>
マンションの建替え・復旧及び団地について
鎌野邦樹(千葉大学法経学部教授)
http://mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/assist1/Sh-H0060.pdf
【抜粋】
8)連担棟の場合の決議の範囲第一段階での⑨に関しては、次のような理由等から中間試案には採用しないこととされた。すなわち、連担棟については、それを構成する各部分ごとに区分所有者の集会の決議によるものとすべきであるとの考え方については、各部分の区分所有者はそれぞれ他の部分の共有持分権を有しており、当該部分に共有持分を有する他の部分の区分所有者が建替え決議又は復旧決議から排除されることについて合理的な説明が困難であると考えられるためであると(第8回における参事官室の説明)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
>快適なマンションライフを連呼
この言葉を初めに発したのはあなたではありませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>>268
>この言葉を初めに発したのはあなたではありませんでしたか?
「あなた」とは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名
同一人物という保証はありませんが
「快適なマンションライフのためと称して現役世代ガテン系家族をいじめるのは控えるべきでしょう。」
私が最初に見たのはこの言葉と記憶しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名
こんなのもみつけた…
早い方が良いです。これからは、ここらへんの知識のある役員が音頭取る時代になります。
管理会社に委託したりして、詐欺的行為を見抜いてください。取引業法も勉強して下さい。
道筋が見えてきたら、いずれは、建て替えか、壊すかを負わないといけないと思います。
資金の調達の見通しがつけば、建替えは夢ではありません。当れば民活は、儲かります。
オリンピック迄が勝負でしょう。それでも、日本の魅力は外国人には受けると思います。
組合員が承認さえすれば、空き部屋の組合の借り受け受け、または購入を計画する事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
だから、その前に民泊にして、組合員の何らかの足しにすればよい、組合員が積極的で、
ある程度大規模なマンションならば、大手の旅行代理店も乗ってきますよ。私が理事なら、
一かバチかで、組合員に提案する、標準管理規約では、営利活動の禁止はうたっている。
しかし、マンションの危機的状況であれば、背に腹は代えられない。
とか、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
分譲マンションをホテルとして使えるメリット、分譲マンションで学習塾を経営するのと同じです。
設備維持費が管理費を使え安上がり。
とか。
私が 荒らして しまいましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
>>270-275 【匿名】さん
最近、この掲示板に参加されたのでしょうか?
いろいろなスレに投稿されているようですが、完全な荒らしです。
女性とお見受けしましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
空き部屋対策で、組合管理の民泊を、推進して。お金を蓄えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
元女理事長
>完全な荒らしです。
失礼じゃないですか?
変なレス、たくさんありますよね?
どうして私だけ人様からとやかく言われなきゃいけないんですか?
>273-275に上げた書き込みは荒らしじゃないんですか?
あちこち書き込みしてますけど、変な書き込みにそれこそコメントしていただけです。
人をバカにするのはいいんですか?
性別を指摘するのは許されるんですか?
私が荒らしなんて主観的じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名
荒らしっていういうのは、快適なマンションライフのために修繕積立金をあげるひとだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
●管理組合口座について●
「銀行の残高証明もそうだがコピーでは証明にならない。原本を必ず確認すること。」
通帳そのものを確認している組合はありますか?
うちの組合では残高証明のみで、組合側が通帳に触れることはありません。
帳尻が合っていれば問題ないものなのでしょうか?
通帳の金額に問題こそありませんが、うちの組合では不正な行為が行われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
>>281
普通、年金に何回かは、通帳持って来てもらうのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>282
私が理事だった時はそのようなことはありませんでした。
唯一、口座の新規開設した時のみ目にしました。
写しでも通帳記帳の内容を見せるように要求したことがありますが、要求は受け入れられませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
●管理会社の不祥事●
「多いのが工事関係であり、二重請求、架空請求など」
架空請求はともかく、二重請求であれば気がつくはずです。
うちの組合では、私の理事在任中に同一の発注書を渡されたこと、まるでわからない請求書を渡されたことが1回ずつありました。
何故気がついたか。
書類の受け取りと支出に関してはメモを残していたからです。
また、使途不明な支出に関して指摘した際に「前期のもので、期をまたいでいるものだから」と回答されました。
それは事実ですが、請求書を承認したのは私です。
承認した請求書に、記載のなかったものについて指摘をしたものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
匿名さん
285さん、もう一つ調べて下さい。修繕積立基金(一時金)が分譲時に売主が買主から
徴収しているのに、第一回の通常総会の会計報告の収支報告及び貸借対照表に記載があり
ません。450戸のマンションで私の推測では、合計金額は1億円前後になります。
これは推測ですが、デベロッパーから、管理を受託する為に管理会社との裏取引ではない
か。規約には、第2節 費用の負担 (修繕積立金「修繕積立基金含む」)とあり、最近
「修繕積立基金」が削除されています。
分譲時条文(修繕積立金「修繕積立基金含む」)
第00条 修繕積立金は、次の各号に掲げる特別の管理に要する経費に充当する場合に限っ
て取り崩す事が出来る。
改正、条文(修繕積立金)
第XX条 管理組合は、各区分所有者が納入する修繕積立金を積み立てるものとし、積み
立てた修繕積立金は、次の各号に掲げる特別の管理に要する経費に充当する場合に限って
取り崩す事ができる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>286
議事録他、個人の書類も含め保存していないために調べようがありません。
議事録の閲覧を希望すればわかることと思いますが、過去に拒否されています(理事在任時)
うろ覚えなことを言うべきではないと思いますが、入居間もない頃、まるで無知であった私は「一時金はどこへいったんですか?」と質問したような記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
第1回の通常総会の議案の会計報告書には、収支報告書に修繕積立金の年合計金と
月別の記載はあります。貸借対照表の資産の部の預金にも一時金が加算されないで
積立金の年間合計金額が記載されているのみです。明らかに一時金は不明です。
そのうち明らかになるでしょう。大型マンションなので金額は億単位になります。
理事長経験者に問い合わせたら、一時金は支払っていたが、会計報告の内容
は知らない方ばかりで困っております。あらさがしと言う批判を受けております。
しかし、億単位ですから、ほっておけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>>284
ほぼ、ヤられてるね。
額が大きそうなので、一人で動くのは危険かも。
弁護士or国土交通省案件かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
基金と一時金は解釈が異なる場合があるので、修繕積立基金に統一して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
元フロント
286さん
信じられない話ですが、本当に本当ですか?
先ず、規約の変更は特別決議ですので、総会で3/4の賛成がなければ変更できません。
修繕積立基金はどこへ行ったのでしょう。
考えられるのは
① 途中で、積立金と積立基金を合算し、合計を積立金とした。
② 分譲会社が横領した。
② 管理会社が横領した。
② 決算書の貸借対照表には載っていないが、管理会社がその分の通帳を持っている。
位でしょうか。
多分、①だと思います。
総会資料があれば
前期繰越積立金+当期積立金-当期取り崩し=次期繰り越し積立金がすぐ計算できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
291さん、①は、第1回の総会資料はあります。確認したら、合計しておりません。
会計報告の貸借対照表と収支報告書も確認しました。基金はどちらにも含まれており
ません。明らかに行方不明です。こんな事があるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
元フロント
292さん
最初の年度に繰入したとは限りません。
「積立基金」の文字が消えた時には、基金がないという事が分かったはずですから、その時には、もうありません。
2年目から規約から「積立基金」の文字が消えた年までは調べる必要があります。
総会資料(年度決算書)さえあれば、調査は10分もあれば出来ます。
管理会社には管理開始から現在までの総会資料がありますから、調べさせたらどうでしょう。
管理会社もトラブルはいやでしょうから、調べてくれるでしょう。
調べないようなら、何か知っているという事になります。
もし本当になくなったのなら、基金を受け取った分譲会社の横領が可能性が高いと思います。
管理会社が、最初からなかったといえば、分譲会社の横領という事になります。
民事上の不法行為の時効は、確か3年だったと思いますが、時効の発効は横領の事実を知ってからですから、十分間に合います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
修繕積立基金(一時金)を取らない、分譲もあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
瑠璃
御請求書
???マンション
○○○号室 ●●●様
諸費用を下記の通りご請求申し上げます。
請求金額
204,000 円
明細
修繕積立一時金 204,000 円
合計 204,000 円
お振込み先
●●銀行●●支店
普通預金○○○○○○○
名義 ???マンション管理組合
代表 ●●●
※○年○月○日までにお振込みお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名さん
293さん、第10期までの会計報告(総会資料の一部)が、手に入りました。
貸借対照表、収支報告書、財産目録にも記載がありません。当マンションにお
いての、管理費等不足、一時金徴収をした形跡はありません。推測ですが、
①分譲会社が経営不振で積立基金を着服した。
②管理会社(大手)か、担当が(退職済み)横領した
③管理会社と分譲会社が共謀して着服した。
④第一期理事長が絡んで着服した。
⑤もともと、分譲時には修繕積立基金は徴収していなかった。
※286に記載しました管理規約、(修繕積立金「修繕積立基金含む」)の
「修繕積立基金含む」の規約書よりの削除は最近の改正です。4分の3以上
の賛成はクリアーしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
元フロント
⑤もともと、分譲時には修繕積立基金は徴収していなかった。
???
あなたは支払ったのではないのですか?
他の人はどうなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
草の根民主主義評論家
騒いでるのは築20年の中古買った人だよ。
時効より除籍期間20年ではないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
この度当マンションでは、下記の様に規約を改正しました。ご感想をどうぞ。
(専門的知識を有する者の活用)
旧規約 管理組合法人はマンション管理士等、その他マンション管理に関す
る各分野の専門的知識を有する者に対し、管理組合法人の運営その
他マンション管理に関し、相談したり、助言、指導その他の支援を
求めることができる。
新規約 管理組合法人はマンション管理士、マンション管理組合連合会、そ
の他 以下同文
※管理組合組合連合会を追加いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
福原雅治さんの住居マンションに、このマンションに勤務する
40代の女性コンセルジュが不法侵入で逮捕された。部屋
に進入中に、妻の吹石一恵さんと鉢合わせだそうです。
詳しい情報を投稿して下さい。例えば、このマンションの
管理会社など。ある大手の管理会社の住込み管理人は、教職
時代に教え子にわいせつ行為をして首になった人物でした。
仔の大手の管理会社は、吸い最近まで専有部の鍵を保管して
いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
築30年近くの中クラスのファミリータイプですが、12年前から働いている管理員がスペアキーを持っているようです。
鍵をなくした住民が開けてもらったとよく聞きます。
まさか?と思うことがありましたが、怖いですね。
長く働いているだけあって、住民のことはよく知っているようで、住民の噂話や悪口を言っているとよく聞きますから気味が悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
草の根民主主義評論家
鍵を変えたらいいんですよ。
むかしの美和のカギは簡単にあきますから
わたしはKABAのカギに変えてます。高いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
鍵を変えても管理組合費で変えますから管理人がスペアキーを持つことには変わりないです。
管理員が信用できない場合は個人負担でもうひとつ鍵をつける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>306
>鍵を変えても管理組合費で変えますから管理人がスペアキーを持つことには変わりないです。
管理規約では、「玄関扉は、錠及び内部塗装部分を専有部分とする。」と規定されているのが一般的(つまり、シリンダー部分とキー(鍵)はいずれも専有部分)であるのに、なぜ管理組合が費用をだすのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
うちのマンションも管理員がスペアキー持っているようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>>308
>うちのマンションも管理員がスペアキー持っているようですよ。
管理員がスペアキー持っているのではなく、警備会社が、各区分所有者から確認書を取り、一括して保管・管理をしているのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
警備会社の入っていないマンションですが、管理員は常にスペアキーを管理しています。
それを証拠に、鍵を無くしたか忘れたかで敷地内をウロウロしていた住民が、管理員に解除してもらっていましたから。
後日、その住民に聞けば、スペアキーで開けてもらったとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)