- 掲示板
どこで聞いていいか分からない場合こちらで質問して下さい。回答者はなるべく実例を挙げるか回答の根拠を示して下さい。憶測の回答や批判のみはご遠慮ください。
[スレ作成日時]2013-07-05 14:47:24
どこで聞いていいか分からない場合こちらで質問して下さい。回答者はなるべく実例を挙げるか回答の根拠を示して下さい。憶測の回答や批判のみはご遠慮ください。
[スレ作成日時]2013-07-05 14:47:24
285さん、もう一つ調べて下さい。修繕積立基金(一時金)が分譲時に売主が買主から
徴収しているのに、第一回の通常総会の会計報告の収支報告及び貸借対照表に記載があり
ません。450戸のマンションで私の推測では、合計金額は1億円前後になります。
これは推測ですが、デベロッパーから、管理を受託する為に管理会社との裏取引ではない
か。規約には、第2節 費用の負担 (修繕積立金「修繕積立基金含む」)とあり、最近
「修繕積立基金」が削除されています。
分譲時条文(修繕積立金「修繕積立基金含む」)
第00条 修繕積立金は、次の各号に掲げる特別の管理に要する経費に充当する場合に限っ
て取り崩す事が出来る。
改正、条文(修繕積立金)
第XX条 管理組合は、各区分所有者が納入する修繕積立金を積み立てるものとし、積み
立てた修繕積立金は、次の各号に掲げる特別の管理に要する経費に充当する場合に限って
取り崩す事ができる。